「オプティマイザーはどんな会社?」
「オプティマイザーの評判が知りたい」
オプティマイザー(Optimizer)は、独自のIT技術を駆使し、広告や通信、エネルギーなどの様々な分野で事業を展開しているベンチャー企業です。しかし、評判が悪くないかどうか、詳しく知りたいという方も多いでしょう。
そこでこの記事では、オプティマイザーの企業情報や口コミ・評判についてご紹介します。提供中のアプリやサービス、最新の採用情報についてもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
レバテック キャリア無料登録 |
|
ビズリーチ無料登録 |
|
マイナビ エージェント無料登録 |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
オプティマイザーとは?
会社名 | 株式会社オプティマイザー |
---|---|
創立 | 2005年2月15日 |
資本金 | 30,000,000円(2017年4月時点) |
会社代表者 | 代表取締役:田川 周作 取締役:角 祐介 取締役:竹内 友章 |
本社所在地 | 東京都港区元赤坂1-1-7 オリエント赤坂モートサイドビル2F |
従業員数 | 67名(2023年3月現在) |
事業内容 | 広告代理店事業 電気通信事業 エネルギー・マネジメント事業 デジタルプラットフォーム事業 |
売上高 | 61億7,000万円(2021年12月) |
福利厚生 | 社内総会・社内表彰制度 社内勉強会・社外研修 健康診断・予防接種 産休・育児休暇制度 10円ランチ 部活動支援制度・社員旅行 提携保養施設の優待利用 など |
株式会社オプティマイザーは「経済活動をテクノロジーで最適化し、革新的な体験を提供する」の企業理念のもと、広告や通信など、様々な業界へと参入しているIT系ベンチャー企業です。
顧客の経済活動の支援に向けて、独自のAI技術を活用した多様なサービスやシステムの開発・提供を行っており、広告代理店としての創立以降17期連続で黒字成長を記録しています。
社員の平均年齢は、20代~30代と若い組織で形成されており、挑戦的な社風が特徴的です。企業のさらなる成長に向け、グローバル展開も予定されています。
オプティマイザーの良い評判
常に新しいことにチャレンジしていく文化があるので、仕事を通じて様々な知識や経験を得られます。業務ではベンチャー企業ならではのスピード感が求められるため、短期間で成長できる環境があります。
引用:コエシル
経歴や性別問わず若いうちから責任のある仕事を任せてもらえる。よく耳にするような大企業とやり取りをする機会もあり、案件を獲得できた時には強いやりがいを感じる。
また、様々なジャンルのメディアやクライアントを担当するため、得られる知識もかなり多い。引用:コエシル
オプティマイザーでは、仕事を通じて本質的な能力を身につけやすく、スキルアップがしやすいと好評です。自社のシステムやサービスを提供し、顧客の経済支援を担うため、大きなやりがいを得られます。
オプティマイザーの悪い評判
1人当たりの仕事量は多いので、平日の残業は避けられないかなと思います。月の残業時間はだいたい30~40時間くらいです。ただ、休日出勤を求められることはまずないので、休みの日はプライベートの時間を楽しめます。
引用:コエシル
上下環境問わずコミュニケーションを取れる雰囲気があり、人間関係は良好。職場の環境は文句ない。しかし、残業が多いため労働時間に関しては不満がある。
リモートワークもできないため、育児をしながらキャリアを続けるのは難しいと感じる。引用:コエシル
オプティマイザーの悪い評判では、残業が多いという意見がありました。1人あたりの業務量が多いため、休日以外はプライベートの時間を確保することは難しいようです。
オプティマイザーの社員へのインタビュー
マーケティング事業部
サブマネージャーN・M【2012年4月 新卒入社】
Q.現在の仕事内容を教えてください
主にクライアントに対して、web施策の提案を行い、売上利益アップの支援を行う仕事がメインです。私はマーケティング事業部の「メディカルセクター」に属しており、化粧品販売会社やクリニックを運営しているクライアントに対して、営業活動を行っております。
日々、各クライアントに訪問し、課題点や特徴のヒアリングを行い、クライアントにマッチングしたweb施策をご提案しております。クライアントとご契約に至った場合、サービスを導入して終わりではなく、そこからがスタートになります。毎月1回~2回の定例訪問を行い、web施策の結果及び改善施策をご提案し、クライアントの期待に成果でお返し出来るよう、心がけています。
Q.印象に残っているプロジェクト(出来事)
オプティマイザーに入社し、二ヶ月目で、「引っ越し一括見積もり」の集客プロジェクトに携わり、月間で3000件の集客を行えました。クライアントに「心から感謝している」と言われたときにはとても感銘を受けました。入社二ヶ月目で大手クライアントの集客に貢献できたこと、
新入社員でも数ヶ月で成功体験を身につけられたことは自分の成長に大きく繋がりました。実際に入社するまでは、どのような仕事内容かもはっきりとわからない状況でしたが、成功体験をひとつひとつ積み上げていき、自分のスキルアップが出来る場がオプティマイザーだと私は思います。
デジタルプラットフォーム事業部
T・I【2020年4月 新卒入社】
Q.現在の仕事内容を教えてください
・SCMの新機能開発、運用・保守
・新プラットフォーム開発
・AWSコスト管理
・社内インフラ管理Q.印象に残っているプロジェクト(出来事)
電力の相対電源取引のシステム作成
オプティマイザーの企業文化・事業部
オプティマイザーでは、組織やコミュニケーションを大事にしている企業文化があり、チームで協力し合って事業に取り組む姿勢が強いです。
コミュニケーションの充実を図る場として、BBQや夏祭り、旅行などの様々な社内イベントを実施しています。社員同士の年齢も比較的近いため、風通しが良いことも大きな特徴です。
現在、オプティマイザーでは3つの事業部が設置されており、ここでは各事業の内容や提供サービスについてご紹介します。
マーケティング事業部
マーケティング事業部は、インターネット広告代理事業および、アフィリエイト・サービス・プロバイダ事業が主軸です。「クライアントの事業拡大に伴走する」を合言葉に、事業を展開しています。
クライアントに「顧客獲得」という価値を提供し、アフィリエイトに留まらず、リスティング広告やSNS広告など、ダイレクトレスポンス領域を幅広くカバーできる点が最大の強みです。
代替の利かない、唯一無二のサービスを提供し続け、クライアントやパートナー、そしてユーザーへ革新的な体験を提供できるチームを目指しています。
メディパートナー
メディパートナーは、高い知名度や実力のあるアフィリエイターの方向けのクローズド型ASPです。他のASPにはない独占案件や条件、特別な予算を確保しています。
メディパートナーはクローズド型ASPですが、公式サイトから申請が可能です。ただし、登録の際には厳正な審査が行われるため、誰もが利用できるわけではない点に注意しましょう。
【ASPとは】 広告主や広告代理店とアフィリエイターを繋ぐプラットフォームです。クローズド型ASPは、主にASP側からスカウトを受けて登録可能となる、経験者向けのサービスを指します。 |
広告運用代行
オプティマイザーの広告運用代行業務では、アフィリエイト広告だけでなく、広告主のダイレクトレスポンスマーケティングを支援するサービス体制も充実しています。
検索連動型広告や各種SNS広告、クリエイティブ制作など幅広くサービスを展開中です。
エネルギー事業部
エネルギー事業部では、電力小売事業を中心とした事業参入コンサルティングや、事業加速を支援しています。管理システムの開発や事業免許の取得、需給管理などのトータルサポートが主な事業内容です。
独自に開発した「エネルギーマネジメントSaaS:エネパートナーシリーズ」を用いた業務革新、顧客ニーズに合わせたDX施策・サービスを柔軟に提供できる強みがあります。
事業立上げコンサルから基幹システムの提供、業務BPOサービスまでトータルで手掛ける唯一のエネルギーソリューションプラットフォーマーとして、エネルギー業界のイノベーションを担う存在を目指しています。
エネパートナーシリーズ
エネパートナーシリーズは、オプティマイザーによって独自開発された、AIによる全自動エネルギー需給・調整管理クラウドです。
マネジメントサービスを担う「エネパートナーSCM」を利用することで、新電力経営のコストダウンと効率アップによる最適化を図り、需給管理のトータルな業務代行を実現できます。
【SCMとは】 サプライチェーンマネジメントの略で、原材料の調達から製品が消費者に届くまでの流通プロセスの効率化を実現する手法です。 |
デジタルプラットフォーム事業部
デジタルプラットフォーム事業部は、自社のソリューションサービスのセールス・立ち上げやインフラ設計・構築、運用などが主な事業内容です。
企画から開発、ローンチ後のセールスまで一気通貫で行う業務形態を採用しており、顧客のニーズに対するキャッチアップの精度やスピードに強みがあります。
デジタル・プラットフォームとエンジニアリングの提供、デジタル化による社会変容を戦略分析し、人工知能やモバイル端末、アプリ、IoTなどに至るまで、グループ戦略の中核を担うチームを目指しています。
自由放題ビジネスフォン
自由放題ビジネスフォンは、回線工事不要の格安クラウドPBXです。通話録音機能やチャット機能、Web会議機能など、ビジネスシーンにおける高機能性とコスト削減の両立を実現しています。
【PBXとは】 電話交換機の略語で、外線からの着信を内線に発信したり、内線から外線への接続の制御を行います。 |
自由放題サイネージ
自由放題サイネージは、月額1,980円から利用できるデジタルサイネージ運用サービスです。
自由放題サイネージBOXをレンタルしてディスプレイに接続するだけで、時間や場所を問わず自由にサイネージ運用ができます。
【デジタルサイネージとは】 主に、ディスプレイなどの電子機器を使用して、映像や音で情報を発信するシステムを指します。 |
オプティマイザーの採用情報・募集中の職種
オプティマイザーでは、新規事業の開発やサービス品質の向上に向け、随時様々な職種の募集を行っています。
2022年8月現在、公式HPでは、新卒はコンサルティング総合職とWEBデザイナー専門職、中途はエネルギーコンサルタント営業職の募集をしています。
【新卒】コンサルティング総合職
仕事内容 | ・デジタルマーケティング事業 ・エネルギー事業 ・デジタルコミュニケーション事業 |
---|---|
応募資格 | 2023年度3月卒 |
求める人物像 | 新しいことに挑戦していきたい方 仕事を通じて成長したい方 |
初任給 | 月給:326,000円 (インセンティブ31,000円を含む※) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日120日以上 |
※初任給は45時間のみなし残業手当(76,734円)を含む
※次年度からインセンティブは金額が変動
コンサルティング総合職では、オプティマイザーが展開する3つの事業部にて、顧客への営業・コンサルティング業務や新しい商品・ソリューションの企画、販売を行います。
入社後半年で全ての事業をローテーションして経験し、仕事内容やOJT担当との相性を基に、希望の配属先を決定します。
【OJTとは】 On the Job Training(オンザジョブトレーニング)の略で、実務を通じて知識や技術などを身に付けさせる指導方法を指します。 |
【新卒】WEBデザイナー専門職
仕事内容 | ・Webデザイナー ・Webコーダー |
---|---|
応募資格 | 2023年度3月卒 【歓迎する経験・スキル】 ・Webサイト、LP、バナー等の制作経験 ・Photoshop、illustratorの使用経験 ・HTML/CSSによるコーディング経験 |
求める人物像 | 単なるデザインだけでなく、マーケティング視点を持った市場価値の高いスキルを身に着けたいと考えている方 WEBデザインに関する専門性を磨き、長く活躍できる実力を身に付けたい方 |
初任給 | 本給:253,000円 (インセンティブ31,000円を含む※) 賞与2回/年 業務手当:52,857円 (40時間のみなし残業分の支給※) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 |
※次年度からインセンティブは金額が変動
※40時間を超過した場合は別途超過分を支給
WEBデザイナー専門職では、主軸事業であるマーケティング事業部の制作チームに所属し、クライアントのWebサイトやランディングページ、バナーのデザインおよびコーディングを行います。
クライアントの集客に繋がるランディングページやバナーを制作するため、デザイン・コーディングスキルに加え、マーケティングスキルを身に付けられます。
【中途】エネルギーコンサルタント営業
仕事内容 | ・電力事業の開業 ・自社サービスのコンサルティング営業 |
---|---|
応募資格 | 【必須条件】 ・法人営業の経験がある方 ・PL(損益計算)が最低限理解できる方 【歓迎条件】 ・SaaS、クラウドサービス、不動産 金融系商材などの営業経験がある方 |
初任給 | スキル・経験・能力に応じて決定 昇給年2回(2月・8月) |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 |
エネルギーコンサルタント営業の主な業務は、電力事業の開業、運営サポートを行う自社サービスのコンサルティング営業です。
自社サービスの「エネルギーマネジメントSaaS:エネパートナーシリーズ」は、エネルギー企業の業務を支える統合支援システムを指します。
各種登録代行や事業設計、供給開始時の需給管理のシステム代行など、顧客ニーズに合わせた幅広いサービスを提供し、電力事業の開業・運営をサポートを行います。
まとめ
オプティマイザーは、広告や通信などの複数分野にて事業を展開するIT系ベンチャー企業であり、企業文化としては社員のチームワークの強さが特徴的です。
メディパートナーやエネパートナーシリーズを筆頭に、オプティマイザーが独自に開発・運営を行うサービスも豊富で、顧客への提供・支援を通じて大きなやりがいも得られます。
「ITを活かした様々な事業に挑戦したい」「新規事業の立ち上げや経営に携わってキャリアアップしたい」という方は、オプティマイザーへの転職・就職を検討しましょう。