【2024年】Webデザインスクールおすすめ18選を比較|社会人・大学生・主婦・安い

WEBデザインスクールおすすめ18選

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

「Webデザインスクールのおすすめは?」

「就職支援に強いスクールは?」

WebデザイナーになるためにWebデザインスクールに通いたいけど、どうやって選べばいいのか、どこに通えばいいのかわからない方は多いです。

結論から言うと、Webデザインスクールは下記3点の選び方がポイントです。

Webデザインスクールの選び方

  • 社会人や主婦ならオンライン型、大学生なら通学型
  • 講師に現役デザイナーはいるか
  • Webサイトを実際に作成するカリキュラムがあるか

その他にも、Webデザインスクールは無駄なのか、無料で通えるWebデザインスクールはあるのか、未経験で本当にWebデザイナーになれるのかも解説してるので、ぜひ参考にしてください。

ホワイト企業に強い転職サービス3選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万円以上からの支持No.1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo.1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
リクルートエージェントリクルート
エージェント
公式サイト
  • 【幅広い業界に対応】
  • ・業界トップクラスの求人数
  • ・独自ツールで転職活動をサポート
  • ・独自分析した企業情報の提供あり
キャリハイプロフィール
現役Webデザイナー@経験12年
未経験からWebデザインスクールに通い、Webデザイナーとして12年活動中。上場企業のデザイナー採用人事も務める。

目次

おすすめWebデザインスクール比較表【料金・就職支援・特徴】

WEBデザインスクール早見表

→スクロールすると料金・就職支援・特徴を確認できます

スクール おすすめな人 料金 就職支援 特徴
オンライン サムライエンジニア侍エンジニア 社会人
(転職)
【24週間】 入会金:99,000円
一括:297,000円
キャリアカウンセリング ・オリジナルWEBサイトが作成できる
・受講者満足度99%
・未経験者比率90%
オンラインテックアカデミーテックアカデミー 社会人
(転職)
【16週間】
社会人:339,900円
学生:262,900円
企業紹介 ・4つWebデザインを実際に公開
・短期間で結果を出すカリキュラム
・挫折させないパーソナルメンターサポート
オンライン+通学デジタルハリウッドSTUDIOデジタルハリウッドSTUDIO 社会人
(転職・就職)
【6ヶ月】
一括:591,800円(税込)
・個別のキャリア相談
・求人紹介
・在学中から実案件にチャレンジできる
・現役デザイナーによる直接指導
・即戦力スキルを学べる
オンラインコードキャンプCodeCamp 社会人
(副業・フリーランス)
【6ヶ月】
一括:363,000円~528,000円
無料カウンセリング
受講で10,000円割引
・スキル証明のオープンバッジ
・キャリア相談
・現役Webデザイナーからのフィードバック
・Web制作現場を実感できる演習中心のレッスン
・仕事や育児と両立できる7時〜23時のオンラインレッスン
オンライン+通学デジLIGデジLIG 社会人/大学生
(転職・就職)
【6ヶ月】
一括:¥495,000
・ポートフォリオ指導
・求人紹介
・学内でのインターンシップ
・卒業生専用求人サービス
・オンライン完結も可能
・社会人→Webデザイナーの卒業生多数
・充実した転職サポート
オンラインライズテックRaiseTech 社会人
(転職)
【全16回】
一括:348,000円
2週間無料トライアル
ポートフォリオや履歴書添削 ・デザインの知識やツールの使い方を総合的に習得できる
・2週間無料トライアル
・ポートフォリオ作成もプロがサポート
オンラインdmmウェブキャンプDMM WEBCAMP 社会人
(副業・フリーランス)
【16週間】
334,800円
返金保証制度あり
・転職サポート無し
・副業サポートはあり
・マンツーマンのメンタリング
・毎日できるチャットサポート
・学習の進捗を見える化
オンラインデジハク ロゴデジハク 社会人
(副業・フリーランス)
【MINIコース】月額11,500円
【PROコース】 月額22,500円
・案件獲得サポート ・基礎からスキルを学べるWebデザインスクール
・マンツーマンの面談サポートあり
・コミュニティ機能で他の受講生と交流できる
オンラインデイトラデイトラ 社会人
(副業・フリーランス)
【90日分】
99,800円
・転職サポートは無し ・業界最安級
・メンターは現役Webデザイナー
・トレース中心のカリキュラム
オンラインぬるま湯デザイン塾ぬるま湯デザイン塾 社会人
(副業・フリーランス)
【3ヶ月】
◇無料セミナー受講後
328,900円
◇無料セミナー受講前
438,900円
・お仕事サポート ・案件獲得に向けたカリキュラム
・現役経営者が完全監修
・オフライン勉強会がある
オンライン+通学インターネットアカデミーインターネット
アカデミー
大学生
(就職)
【6~8ヶ月】
一括:760,760円
教育訓練給付制度あり
(受講料20%・上限10万)
・インターンシップ制度
・ポートフォリオチェック、面談対策
・受講生限定求人情報
・母体制作会社の現場のノウハウ
・W3Cメンバーだからこそ最新で正確なスキル
・日本初のWeb専門スクール
オンライン+通学ヒューマンアカデミーヒューマン
アカデミー
大学生
(就職)
【6ヶ月】
入学金:11,000円
一括:468,600円~856,900円
教育訓練給付制度あり
(受講料20%・上限10万)
・求人紹介
・履歴書添削、面談対策
・就職率90.9%の手厚いサポート
・現役プロクリエイターによる実践的カリキュラム
・自分のライフスタイルに合わせて選べる3つの学習スタイル
オンライン+通学nestsnests 大学生
(就職)
【6ヶ月】
入学金:55,000円
受講料:272,800円~327,800円
・ポートフォリオ指導
・カウンセリング
・求人やインターン紹介
・制作会社のプロも学ぶスクール
・本当に必要なスキルを厳選
・制作会社がプロデュース
オンライン+通学kenスクールKENスクール 大学生
(就職)
【111時間~158時間】
Web就職・転職対応コース
377,300円~556,600円
・カウンセリング
・就職支援セミナー
・理解力が違う!個別指導
・充実したカリキュラム
・自習で校舎を利用可能
オンライン+通学winスクールWinスクール 大学生
(就職)
【65時間~105時間】
入学金:19,800円
受講料:267,520円~316,800円
教材費:14,300円~24,200円
・カウンセリング
・面接対策
・企業紹介
・全国に教室がある
・個人レッスン
・ポートフォリオ制作も学べる
オンライン+通学fammFamm 主婦
(副業)
【全5回+シッター費+講義外質問】
一括:173,800円
・カウンセリング
・在宅ワークプログラム
・卒業生専用グループ
・主婦・ママ向け
・ベビーシッター完備
・仕事保証あり
オンライン+通学shilikesSHElikes 女性
(副業・転職)
【6ヶ月・受け放題】
入会金:162,800円
一括:93,280円
・キャリアコーチング
・ポートフォリオ作成課題
・コンペ案件の紹介
・女性限定
・人気コースの無料体験あり
・32種類のコースを組み合わせられる
オンラインWEBCOACHWEBCOACH 女性向け
(副業・フリーランス)
【3ヶ月・月2回のコーチング】
一括:278,000円
分割:4,100円~
・転職サポート無し
・副業サポートはあり
・カウンセリング
・女性向け
・案件獲得サポート付き
・卒業後のアフターフォローが充実

※キャンペーンや料金は変更になってる可能性があります

費用に大きく差はない

Webデザインスクールの費用は各スクールでばらつきはあるものの、大きく差はありません。最安級のデイトラを除けば、オンライン完結型は、ほぼ横一線です。

少しでも費用を抑えたいのならば、キャンペーンを利用しましょう。たとえば、DMM WEB CAMPでは、早く学習が終了した場合、利用していない期間分(4週単位)が返金されます。

いずれのキャンペーンも利用条件があるため、自分が該当しているか確認してみましょう。

多くのスクールで就職支援がある

おすすめ就職支援 主な実施スクール
【特におすすめ】
インターンシップ制度
求人紹介
ポートフォリオ添削

どのWebデザインスクールでも就職支援はあります。就職支援は、カウンセリングやインターンシップ、ポートフォリオ添削など様々ですが、就職・転職を保証してもらえるスクールは現在ありません。

就職支援のおすすめは、「インターネットアカデミー」や「nests」が実施しているインターンシップ制度です。インターンシップは現場で実務経験を積めるので、就職への近道になります。

【社会人向け】おすすめWebデザインスクール【オンライン完結】

社会人向け/オンライン完結 WEBデザインスクール10選

スクール おすすめな人 料金 就職支援 特徴
オンラインサムライエンジニア侍エンジニア 社会人
(転職)
【24週間】 入会金:99,000円
一括:297,000円
キャリアカウンセリング ・オリジナルWEBサイトが作成できる
・受講者満足度99%
・未経験者比率90%
オンラインテックアカデミーテックアカデミー 社会人
(転職)
【16週間】
社会人:339,900円
学生:262,900円
企業紹介 ・4つWebデザインを実際に公開
・短期間で結果を出すカリキュラム
・挫折させないパーソナルメンターサポート
オンライン+通学デジタルハリウッドSTUDIOデジタルハリウッドSTUDIO 社会人
(転職・就職)
【6ヶ月】
一括:591,800円(税込)
・個別のキャリア相談
・求人紹介
・在学中から実案件にチャレンジできる
・現役デザイナーによる直接指導
・即戦力スキルを学べる
オンラインコードキャンプCodeCamp 社会人
(副業・フリーランス)
【6ヶ月】
一括:363,000円~528,000円
無料カウンセリング
受講で10,000円割引
・スキル証明のオープンバッジ
・キャリア相談
・現役Webデザイナーからのフィードバック
・Web制作現場を実感できる演習中心のレッスン
・仕事や育児と両立できる7時〜23時のオンラインレッスン
オンライン+通学デジLIGデジLIG 社会人/大学生
(転職・就職)
【6ヶ月】
一括:¥495,000
・ポートフォリオ指導
・求人紹介
・学内でのインターンシップ
・卒業生専用求人サービス
・オンライン完結も可能
・社会人→Webデザイナーの卒業生多数
・充実した転職サポート
オンラインライズテックRaiseTech 社会人
(転職)
【全16回】
一括:348,000円
2週間無料トライアル
ポートフォリオや履歴書添削 ・デザインの知識やツールの使い方を総合的に習得できる
・2週間無料トライアル
・ポートフォリオ作成もプロがサポート
オンラインdmmウェブキャンプDMM WEBCAMP 社会人
(副業・フリーランス)
【16週間】
334,800円
返金保証制度あり
・転職サポート無し
・副業サポートはあり
・マンツーマンのメンタリング
・毎日できるチャットサポート
・学習の進捗を見える化
オンラインデジハク ロゴデジハク 社会人
(副業・フリーランス)
【MINIコース】月額11,500円
【PROコース】 月額22,500円
・転職、副業サポート無し ・基礎からスキルを学べるWebデザインスクール
・マンツーマンの面談サポートあり
・コミュニティ機能で他の受講生と交流できる
オンラインデイトラデイトラ 社会人
(副業・フリーランス)
【90日分】
99,800円
・転職サポートは無し ・業界最安級
・メンターは現役Webデザイナー
・トレース中心のカリキュラム
オンラインぬるま湯デザイン塾ぬるま湯デザイン塾 社会人
(副業・フリーランス)
【3ヶ月】
◇無料セミナー受講後
328,900円
◇無料セミナー受講前
438,900円
・お仕事サポート ・案件獲得に向けたカリキュラム
・現役経営者が完全監修
・オフライン勉強会がある

侍エンジニア(SAMURAI ENGINEER)【オリジナルWebサイトが作れる】

侍エンジニア塾(Webデザインコース)

侍エンジニア(Webデザインコース)の特徴

  • オリジナルWEBサイトが作成できる
  • 受講者満足度99%
  • 未経験者比率90%
料金 【入会金】
99,000円
【4週間プラン】
分割:4,098円~
一括:66,000円
【12週間プラン】
分割:7,376円~
一括:198,000円
【24週間プラン】
分割:9,834円~
一括:297,000円
学習内容 ・Adobe XD
・Photoshop
・HTML / CSS
・Wordpress
オンライン・通学 オンライン
就職支援 キャリアカウンセリング

Webデザイン現場でよく使うソフトが学べる

侍エンジニアでは学ぶソフトは、Adobe XDやPhotoshopなど実際のWebデザイン現場で使われているものを厳選しています。

たとえば、他のスクールではAdobeソフトのillustratorやDreamweaverを習うこともありますが、現場で多く利用されるのは、Photoshopです。もちろん、他のソフトを触れることに越したことはないですが、必須ではないため、現場で必要なスキルを効率よく学ぶことができます。

オリジナルWebサイト制作を重視したカリキュラム

侍エンジニアでは、オリジナルWebサイト制作に力を入れています。オリジナルWebサイト制作のカリキュラムは、教材を使って作成するカリキュラムよりもスキルの身に付き方に大きく差がでます。

作成したWebサイトは就職時のポートフォリオにも利用できるので、侍エンジニアは、就転職を目指している社会人におすすめです。

DTPメインで活躍したい人には向いていない

侍エンジニアでは、Webサイトを作成するために必要なソフトを学べますが、DTP(チラシやポスター)のデザインでよく使われるイラストレーターやindesignは学べません。

カリキュラムもWebサイト制作が主体なので、紙媒体メインで学びたい方は、「desi」などのDTPスクールがおすすめです。

侍エンジニア(Webデザインコース)の評判・口コミ

侍エンジニアの口コミの中には、マンツーマンでの授業や転職相談ができるという良い口コミがありました。マンツーマンだと質問しやすい環境のため、わからないままで授業が終わることは少ないです。

侍エンジニア公式サイトはこちら

テックアカデミー【4サイト制作カリキュラム】

テックアカデミー

テックアカデミーの特徴

  • 期間内で4つWebデザインを実際に公開
  • 短期間で結果を出すカリキュラム
  • 挫折させないパーソナルメンターサポート
料金 【4週間プラン】
社会人:174,900円
学生:163,900円
【8週間プラン】
社会人:229,900円
学生:196,900円
【12週間プラン】
社会人:284,900円
学生:229,900円
【16週間プラン】
社会人:339,900円
学生:262,900円
学習内容 ・レイアウト・配色
・タイポグラフィ
・Webデザインの原則
・HTML/CSSの理解
・コーディングスキル
・画像加工
・ワイヤーフレームの理解
・モバイルデザインの理解
・レスポンシブデザイン対応
・jQuery・Sassによる効率的な制作
・オリジナルWebサイトのデザインスキル
オンライン・通学 オンライン
就職支援 企業紹介

4つのWebサイトの公開を目指すカリキュラム

テックアカデミーでは、モバイルデザイン、オリジナルデザインなど4つのサイトリリースを目指します。実務に近い形で学習ができるので、現場感を体験できるでしょう。

特にオリジナルデザインは、ポートフォリオにも活用できます。素早くスキルが身に付き、受講中にポートフォリオも作成可能です。

jQueryやSassも学べる

テックアカデミーでは、jQuery(ライブラリ)やSassも学べます。jQueryはスライダーなどのリッチコンテンツが簡単に実装でき、SassはCSSを効率的に記述できる技術です。

いずれもWebサイトを効率的に構築するうえで役立つ技術なので、学んで損はないでしょう。ちなみに、Sassがカリキュラムに入ってるスクールはあまりありません。ライバルと違ったスキルを身に付けたい方にもおすすめです。

テックアカデミーの評判・口コミ

テックアカデミーの口コミには、合わないメンターに対して運営側が誠実に対応してくれたとの声がありました。スクールでは、長期に渡ってメンターや講師と共にします。入校前には、どういうメンターがいるのか、合わない場合どうしたらいいのか、などを確認してみましょう。

テックアカデミー公式サイトはこちら

デジタルハリウッドSTUDIO【仕事と両立可能な学習スタイル】

デジタルハリウッドSTUDIO

デジタルハリウッドSTUDIOの特徴

  • マイナビワークスとコラボした就職・転職サポート
  • 在学中から実案件に挑戦できる
  • 仕事と両立可能な学習スタイル
料金 分割:¥5,000〜
一括:¥591,800(受講期間6ヶ月)
学習内容 ・illustrator
・Photoshop
・Dreamweaver
・JavaScript
・jQuery
・CSS
・HTML
・XD
・クライアントワークプログラム
・デザイン応用プログラム
オンライン・通学 オンライン+通学型
校舎 全国41拠点
就職支援 ・マイナビワークス×プロクリエイターによる第三者評価
・マイナビワークス、デジタルハリウッドのサポートの企業、職種紹介
・在学中から就職活動準備ができる授業カリキュラム

マイナビワークスとコラボした就職・転職サポート

デジタルハリウッドSTUDIOでは、マイナビワークスの専門キャリアアドバイザーによる個別面談が受けられ、自分に合った企業や職種の紹介してもらえます。

就活を成功に導く、実践的なフィードバックが受けられるので、理想の職場が見つけられます。

実践的なカリキュラムで学べる

デジタルハリウッドSTUDIOでは、在学中から実案件にチャレンジすることで実践的に学べます。また、現役デザイナーによる直接指導やライブ授業で、即戦力スキルが習得できるのもポイントです。

実案件で作成した課題は、ポートフォーリオにも掲載できるので、卒業時には作品が充実した状態で就活できます。

仕事と両立しやすい学習スタイル

デジタルハリウッドSTUDIOでは、直接指導が受けられる来校での授業と、オンラインを組み合わせられるので、仕事と両立して学べるのが魅力です。

個別トレーニングは校舎かオンラインを選択でき、時間・場所を選ばず好きなだけ利用できます。また、クラス授業は週末の開催で参加しやすく、都合が合わなければ録画で視聴ができるので安心です。

デジタルハリウッドSTUDIO公式サイトはこちら

CodeCamp【副業知識も得られる】

CodeCamp(デザインマスターコース)

CodeCamp(Webデザイン副業コース)の特徴

  • 現役Webデザイナーからのフィードバック
  • 副業実践のカリキュラム
  • 副業やフリーランスにおすすめ
料金 【Webデザイン副業コース】
【6ヶ月】
分割:25,100円
一括:528,000円
【4ヶ月】
分割:20,400円
一括:429,000円
【Webデザインコース】
【6ヶ月】
分割:17,300円
一括:363,000円
【4ヶ月】
分割:14,600円
一括:308,000円
【2ヶ月】
分割:9,400円
一括:198,000円
【キャンペーン】
無料カウンセリング受講で
10,000円割引
学習内容 ・HTML/CSS
・Photoshop
・Illustrator
・バナーデザイン
・LP設計/UIデザイン
・ポートフォリオデザイン
・副業リテラシー
・Webマーケティング基礎
・Webディレクション基礎
・副業実践
・Bootstrap
・JavaScript基礎
・ポートフォリオサイト作成
(コーディング)
オンライン・通学 オンライン
就職支援 ・スキル証明のオープンバッジ発行
・キャリア相談

副業ニーズの高いデザインの制作力が身に付く

CodeCamp(コードキャンプ)では、バナーやLP制作など副業ニーズの高いデザインを制作するカリキュラムがあります。ただデザインするのではなく、設計からきちんと指導してくれるため、様々なジャンルの商材に応用が利きます。

バナーやLPは副業だけではなく、Web制作会社やメディア運営会社でもニーズがあるので、副業目的ではない方にもおすすめです。

実際にクラウドソーシングに登録する副業実践

CodeCampのWebデザイン副業コースでは、6ヶ月目に「副業実践」があります。副業実践はコミュニティ限定の副業案件に応募する、実務型のカリキュラムです。

講師にサポートをしてもらいながら制作をこなしていくので、安心して案件を受けられます。卒業後、副業で稼ぎたい方にCodeCampはおすすめです。

CodeCamp(デザインマスターコース)の評判・口コミ

CodeCampの口コミには、イラストレータやフォトショ、HTMLの基礎が学べるとの声がありました。スクールによってはイラストレーターを学ばないため、イラストレーターも学びたい方はCodeCampがおすすめです。

CodeCamp公式サイトはこちら

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG【オンラインと通学を自由にカスタマイズ】

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの特徴

  • 9万人以上のクリエイターを輩出
  • 社会人→Webデザイナーの卒業生多数
  • オンラインと通学をカスタマイズできる
料金 分割:¥5,400〜
一括:¥495,000(6ヶ月)
学習内容 ・デザインの基礎原則
・デザインの企画提案
・Webサイトの構成
・オリジナルWebサイト制作
・レスポンシブデザイン
・Illustrator・Photoshop
・Adobe XD・HTML・CSS
・JavaScript・jQuery
・名刺・バナー作成・画像加工
・画像切り取り
・サイト作成の流れ
・デザイナーのためのフォント概論
・Web概論
オンライン・通学 オンライン+通学型
(オンライン完結も可)
校舎 上野、池袋、大宮、北千住、川崎
就職支援 ・ポートフォリオ指導
・求人紹介
・学内でのインターンシップ
・卒業生専用求人サービス

通学とオンラインを自由にカスタマイズできる

デジLIGでは、通学とオンラインを自由にカスタマイズできるうえ、フルオンラインも可能なため、社会人におすすめです。

たとえば、「平日はオンラインで土日は校舎に通う」なんてこともできます。校舎では直接トレーナーに質問できるメリットに加え、仲間との交流も。デジLIGは、校舎に通える時間帯を確保できる社会人におすすめのスクールです。

実務を通して経験が積めるチャンスがある

デジLIGでは「Web制作会社LIGのオウンドメディアを作成する」などの実践講座があります。もちろん、作成したサイトは就活時のポートフォリオに掲載も可能です。

また、現役Webデザイナーから直接フィードバックもしてくれるため、クオリティの高いサイトが構築できるでしょう。

同じWebサイト制作でも、架空のサイトを作るより実際に存在するサイトを作るほうが技術力は向上します。実務を通してサイト制作を行えることは、他にはない大きな強みです。

現役クリエイターによるLIVE授業

デジLIGでは、現役クリエイターの特別講義を実施しています。講義の内容はデザインの基礎やWebマーケティングなど、Webデザイナーに必要な内容が組まれています。現役クリエイターの話を聞ける機会はあまりないため、貴重なイベントです。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ

デジLIG公式サイトはこちら

RaiseTech(レイズテック)【全額返金保証制度あり】

RaiseTech

RaiseTechの特徴

  • デザインの知識やツールの使い方を習得できる
  • 全額返金保証制度あり
  • SNSの活用方法やポートフォリオのサポート
料金 【通常価格】
分割:14,500円
一括:348,000円
【学割】
分割:10,334円
一括:248,000円
【キャンペーン】
2週間無料トライアル
学習内容 ・デザインの基礎知識
・Photoshop・Illustratorの基礎
・文字・色についての基礎知識
・ウェブデザインの基礎知識
・印刷物デザインの基礎知識
・ポートフォリオ
オンライン・通学 オンライン
就職支援 ポートフォリオや履歴書添削

全額返金保証制度がある

RaiseTechでは、受講開始2週間(14日)は全額返金保証の無料トライアル受講制度を設けています。「全くの未経験だけど一旦挑戦してみたい」方には嬉しい制度です。

全額返金保証制度の対象コースはデザインコース(4ヶ月)ですが、応募する際は念のため担当者に確認をしてみましょう。

講師は経験豊富な現役デザイナー

RaiseTechのデザイン講師は、Webデザインをはじめ、グラフィックデザインやロゴデザインなども手がけているベテランデザイナーです。

様々なキャリアを積んできた講師が指導するからこそ、受講生のキャリアアップへの悩みに対して柔軟な対応が出来ることでしょう。

ただ、他のスクールと比べるとWebデザイナーの講師は少なめです。講師の変更は難しい点についてはご留意ください。

RaiseTechの評判・口コミ

RaiseTech公式サイトはこちら

DMM WEBCAMP【メンタリング制度が充実】

DMM WEBCAMP

DMM WEBCAMP(デザインコース)の特徴

  • マンツーマンのメンタリング
  • 毎日できるチャットサポート
  • 学習の進捗を見える化
料金 【4週間プラン】
169,800円
【8週間プラン】
224,800円
【12週間プラン】
279,800円
【16週間プラン】
334,800円
【キャンペーン】
返金保証制度あり
学習内容 ・Webデザインの原則
・情報設計
・サイトストラクチャ設計
・ナビゲーション設計
・Photoshop
・Illustrator
・Adobe XD
オンライン・通学 オンライン
就職支援 ・転職サポートなし
・副業サポートあり

Photoshopの簡単な操作が出来る方向け

DMM WEBCAMPのデザイナーコースは、Photoshopの簡単な操作ができる方向けです。カリキュラムは、情報設計、バナーデザイン、サイトデザインと実践向けが多く、基本操作に重きを置いていません。

もちろん、カリキュラム内での使い方指導やオンデマンドによる学習も可能ですが、使い方を一から指導してほしい場合には不向きだと言えます。

マンツーマンのメンタリング

DMM WEBCAMPではマンツーマンのメンタリングを1回25分、週2回実施しています。メンタリングでは、1週間の振り返りや疑問点の解消を行えるため、モチベーションの維持・向上が可能です。

オンライン型のスクールは通学型と違い、一緒に勉強する仲間がいないため、モチベーションの維持が重要になります。オンライン型を受講したい方で、集中力に懸念がある方はDMM WEBCAMPはおすすめです。

DMM WEBCAMP(デザインコース)の評判・口コミ

DMM WEBCAMP公式サイトはこちら

デジハク【受講生の9割以上が未経験スタート】

デジハク トップページ

デジハクの特徴

  • 基礎からスキルを学べるWebデザインスクール
  • マンツーマンの面談サポートあり
  • コミュニティ機能で他の受講生と交流できる
料金 【MINIコース】
月額:11,500円
一括:128,000円
【PROコース】
月額:22,500円
一括:298,000円
学習内容 ・Illustrator
・Photoshop
・ワイヤーフレームの制作・実装
・マーケティングスキル
・営業スキル
・ディレクション
・案件獲得のポイント など
オンライン・通学 オンライン
就職支援 無し

Webデザインを基礎から学べるオンラインスクール

デジハクは、Webデザインを基礎から学べるオンラインスクールです。現役で活躍するフリーランスコーチが在籍しており、マンツーマンの学習サポートを受けられます。

デジハクのカリキュラムでは、デザイン制作の基礎から、案件を獲得するまでの実践的なスキルを学べます。未経験からWebデザイナーを目指したいという人におすすめです。

また、デジハクにはコミュニティ機能があり、講師や他の受講生と交流できる機会があります。1人だと挫折しやすい動画編集スクールですが、気軽に質問や相談ができるので継続的に学習を進められます。

サポート体制が充実している

デジハクのサポート体制

  • オンライン面談サポート
  • 個人チャットサポート
  • 作品の添削サポート

デジハクでは、充実したサポート体制を敷いています。疑問や悩みをすぐに解決できるような体制が整っているため、スムーズに学習を進められるのが特徴です。

例えば、オンライン面談サポートでは、専属講師が受講生の目的や学習ペースを考慮して、最適なカリキュラムを設定してくれます。個別チャットサポートでは、学習中の疑問をリアルタイムで質問・相談可能です。

また、作品の添削サポートでは、プロの目線から悪い点や、より改善できるポイントなどを教えてくれます。サポートを通じてスキルアップも図れるため、卒業後すぐに活躍できるWebデザイナーを目指せます。

動画編集も学べる

デジハクでは、Webデザインだけでなく動画編集も学べるのが特徴です。動画クリエイターとして稼ぎたい、という人に向けた実践的なカリキュラムが用意されています。

ソフトの使い方や編集技術などを一から学べるため、未経験でも安心して学習を進められます。

デジハクの公式サイトはこちら

デイトラ【業界最安級のスクール】

デイトラ

デイトラの特徴

  • 業界最安級99,800円(税込)
  • 申し込み後すぐに受講可能
  • メンターは現役デザイナー
料金 【Webデザインコース】
99,800円(税込)
※90日分
学習内容 ・Figma(無料デザインソフト)
・Photoshop
・名刺デザイン制作
・LPデザイン制作
・企業サイトデザイン制作
・ECサイトデザイン制作
・アプリデザイン
オンライン・通学 オンライン
就職支援 ・転職サポートなし

業界最安級のWebデザインスクール

デイトラの料金は、90日分で99,800円と相場より20万円近く安めの業界最安級Webデザインスクールです。口コミによって集客をし、広告費を最低限に抑えているため、料金が安く設定されています。

安いから質が低いことは無く、未経験からWebデザイナーとして活動するためのスキルは身に付けられるでしょう。「Webデザイナーを目指しているけどお金がない」という方は、デイトラがおすすめです。

現役Webデザイナーからフィードバックが受けられる

デイトラでフィードバックを担当する講師は、全員現役Webデザイナーです。自分の作成したWebサイトに対してフィードバックを受けられるので、現場で通用するデザイン力が身に付けられます。

業界最安級にも関わらず、現役Webデザイナーからフィードバックを受けられる環境はデイトラの大きな強みと言えるでしょう。

デザインソフトのメインは「Figma」

デイトラで使用するメインのデザインソフトは「Figma」です。多くの現場で使われている「Photoshop」も学ぶことはできますが、Figmaが中心なので、Photoshopを覚えたい方には向いていないでしょう。

ただし、Figmaの利用者は拡大傾向にあり、他のデザインソフトと共通している部分も多いことから、Figmaメインのカリキュラム自体は大きな問題ではありません。

デイトラの評判・口コミ

デイトラの公式サイトはこちら

ぬるま湯デザイン塾【現役経営者が完全監修】

ぬるま湯デザイン塾

ぬるま湯デザイン塾の特徴

  • 現役経営者が完全監修
  • 副業に向けたカリキュラム
  • オフライン勉強会あり
料金 【3ヶ月】
◇無料セミナー受講後
328,900円
◇無料セミナー受講前
438,900円
学習内容 ・Webデザインの理解
・Photoshop
・Unbounce
・バナー作成
・ワードプレス立ち上げ
・LP制作
・ココナラで稼ぐ
・お仕事サポート
オンライン・通学 オンライン
(オフライン勉強会あり)
就職支援 ・お仕事サポート

現役経営者が完全監修

ぬるま湯デザイン塾を監修しているのは、デザイナーとしても活躍していた現役経営者の尾上博輝さんです。

尾上さんは「売上の上がるLP」や「反応・反響がとれるクリエイティブの作成」を得意としています。

ぬるま湯デザイン塾のカリキュラムにもLP作成やバナー作成が組まれているため、尾上さんの強みを取り入れたデザインができるようになるでしょう。

副業・フリーランスを目指す方におすすめ

ぬるま湯デザイン塾は、副業やフリーランスを目指す方におすすめです。カリキュラム内容には、「ココナラで稼ぐためのカリキュラムや案件獲得に向けたお仕事サポートがあります。

また、卒業後も実務案件の相談に乗ってもらえるので、活動時の不安も払しょくされます。

Webデザイナーとして副業を目指す方は、ぬるま湯デザイン塾をおすすめします。

期間は3ヶ月のみ

ぬるま湯デザイン塾の学習期間は3ヶ月(200時間)のみです。「1日2~3時間は学習しなければいけないため、時間を空けられない社会人には不向きだと言えます。

一方で、短期間でWebデザイナーを目指せる点はメリットでしょう。ぬるま湯デザイン塾を受講するなら、朝や終業後などの時間を確保したうえで受講に臨みましょう。

ぬるま湯デザイン塾の評判・口コミ

ぬるま湯デザイン塾の公式サイトはこちら

【大学生向け】おすすめWebデザインスクール【オンライン+通学】

大学生向けwebデザインスクール

スクール 校舎 料金 特徴
オンライン+通学インターネットアカデミーインターネット
アカデミー
新宿、渋谷 【6~8ヶ月】
一括:760,760円
教育訓練給付制度あり
(受講料20%・上限10万)
・母体制作会社の現場のノウハウ
・W3Cメンバーだからこそ最新で正確なスキル
・日本初のWeb専門スクール
オンライン+通学ヒューマンアカデミーヒューマン
アカデミー
札幌、仙台、大宮
東京、横浜、名古屋
京都、大阪、神戸、
広島、福岡など
【6ヶ月】
入学金:11,000円
一括:468,600円~856,900円
教育訓練給付制度あり
(受講料20%・上限10万)
・就職率90.9%の手厚いサポート
・現役プロクリエイターによる実践的カリキュラム
・自分のライフスタイルに合わせて選べる3つの学習スタイル
オンライン+通学nestsnests 南青山、原宿 【6ヶ月】
入学金:55,000円
受講料:272,800円~327,800円
・制作会社のプロも学ぶスクール
・本当に必要なスキルを厳選
・制作会社がプロデュース
オンライン+通学kenスクールKENスクール 新宿、池袋、北千住
横浜、名古屋、梅田
札幌
【111時間~158時間】
Web就職・転職対応コース
377,300円~556,600円
・理解力が違う!個別指導
・充実したカリキュラム
・自習で校舎を利用可能
オンライン+通学winスクールWinスクール 全国55校
(※沖縄除く)
【65時間~105時間】
入学金:19,800円
受講料:267,520円~316,800円
教材費:14,300円~24,200円
・全国に教室がある
・個人レッスン
・ポートフォリオ制作も学べる

インターネットアカデミー【日本初Web専門スクール】

インターネット・アカデミー

インターネットアカデミーの特徴

  • 母体制作会社の現場のノウハウ
  • 講師が世界最高位団体W3Cメンバー
  • 日本初Web専門スクールで歴史がある
料金 【Webデザイナー入門コース】
分割:5,500円
一括:209,000円(1~3ヶ月)
【Webデザイナーコース】
分割:10,560円
一括:367,400円(3~4ヶ月)
【Webデザイナー総合コース】
分割:23,100円
一括:760,760円(6~8ヶ月)
【Webディベロッパーコース】
分割:27,280円
一括:892,100円(10~12ヶ月)
【Webデザイナー検定コース】
分割:12,430円
一括:426,800円(3~4ヶ月)
【Webデザイナー転身コース】
分割:19,250円
一括:639,320円(4~6ヶ月)
【教育訓練給付制度あり】
(受講料20%・上限10万)
学習内容 ・HTML
・CSS
・JavaScript
・Dreamweaver
・Photoshop
・Illustrator
・Webサイト制作実践
・レスポンシブデザイン
オンライン・通学 オンライン+通学型
校舎 新宿、渋谷
就職支援 ・インターンシップ制度
・ポートフォリオチェック、面接対策
・受講生限定求人情報

Web制作会社「IBJ」が運営

インターネットアカデミーは、豊富な制作実績を持つWeb制作会社「IBJ」です。IBJの培った制作技術をインターネットアカデミーの受講生に教示しているため、実際のWeb制作現場で使われているノウハウを身に付けることができます。

Web制作会社の現場で働く方は高いWebデザインスキルを保持しているので、早期戦力化を目指せるでしょう。

インターンシップ制度がある

インターネットアカデミーには、グループ企業のITRAをはじめとした、Web制作会社へのインターンシップ制度があります。

実務経験を積めることは、就職時に大きなアピールポイントになります。1~3ヶ月ほどのインターンシップになるので、社会人ではない方におすすめです。

3万人の卒業生を輩出

インターネットアカデミーは、全国3万人の卒業生を輩出しています。卒業生の進路先は、就職や転職、フリーランス、起業など様々。インターネットアカデミーのサイト内では卒業生の声を閲覧することもできます。

インターネット・アカデミーの評判・口コミ

インターネットアカデミー公式サイトはこちら

ヒューマンアカデミー【就職率90.9%の手厚い就職支援】

ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座

ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座の特徴

  • 就職率90.9%
  • 現役プロクリエイターによる実践的カリキュラム
  • 充実した就職支援
料金 【入学金】
11,000円
【WEBデザイナーコース】
分割:20,300円
一括:468,600円(6ヶ月)
【WEBデザイナー総合コース】
分割:26,500円
一括:616,000円(6ヶ月)
【WEBデザイナーエキスパートコース】
分割:36,900円
一括:856,900円(6ヶ月)
【教育訓練給付制度あり】
受講料20%・上限10万
学習内容 ・Photoshop
・Illustrator
・HTML / CSS
・PremierePro
・After Effects
・Wordpress
・JavaScript プログラミング
・ポートフォリオ(Web)
・ITビジネスエッセンシャルガイド
・制作実践講座(Web)
オンライン・通学 オンライン+通学型
校舎 札幌、仙台、大宮、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡など
就職支援 ・求人紹介
・履歴書添削、面接対策

就職率90.9%の手厚いサポート

ヒューマンアカデミーは就職率90.9%(2017年度)と、就職サポートに強みがあるWebデザインスクールです。就職実績は、コナミデジタルエンタテインメントやソフトバンククリエイティブなど大手企業も多数。

応募書類の書き方や面接時の対策を行ってくれるため、転職成功へ全力で導いてくれます。

Webデザイナーへの就職を目指しているのであれば、就職支援が充実しているヒューマンアカデミーがおすすめです。

現役プロクリエイターによる実践的カリキュラム

ヒューマンアカデミーの講師は、現役のクリエイターです。現役クリエイターから現場で必要なスキルを教えてもらえるので、効率的に学ぶことができます。

特に、Photoshopやillustratorは機能が豊富にあるため、現場で使わない機能に学習時間を当ててしまうと無駄になってしまうでしょう。早く就職したい未経験者にとっては、現役クリエイターから学ぶ価値は非常に高いと言えます。

受講料の20%が支給される

ヒューマンアカデミーでは教育訓練給付制度を利用できるため、受講料の20%(最大10万円)が支給されます。

料金を比較すると高く見えますが、給付制度を利用すると10万円支給されるので、お得になります。給付制度利用には条件があるので、公式サイトで確認してみましょう。

ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座の評判・口コミ

ヒューマンアカデミー公式サイトはこちら

nests(ネスト)【制作会社が支援しているスクール】

nestsデジタルクリエイティブアカデミー

nestsの特徴

  • 制作会社のプロも学ぶスクール
  • 本当に必要なスキルを厳選
  • 制作会社がプロデュース
料金 【入学金】
55,000円
【スタンダードコース】
受講料:272,800円
【アドバンスコース(UIUX)】
受講料:327,800円
学習内容 ・デザインの基礎
・WordPressの基本と運用
・スクリプトとタグ構造の基本
・デザインツールの使い方
・サイト制作のアプローチ手法
・サイトデザインの実践力
・サイト制作の実践力
・SEOの基本的な理解
オンライン・通学 オンライン+通学型
※毎週土曜日 10:30~13:30
校舎 南青山、原宿
就職支援 ・ポートフォリオ指導
・カウンセリング
・求人、インターン紹介

充実したキャリアサポート

nestsは、業界のプロによるポートフォリオ指導や個別のカウンセリングと、充実した転職サポートがあります。特筆すべきは、「インターン紹介」です。受講生を対象に、nests支援の制作会社などからインターンを紹介してくれます。

インターンで実務経験を積めるので、現場の雰囲気や必要なスキルを肌で感じることができるでしょう。

スタンダードコースで幅広いスキルが身に付く

nestsのスタンダードコースでは、幅広いスキルを身に付けることができます。デザインの基礎やソフトの使い方はもちろん、CMS(WordPress)の使い方やアナリティクス運用が学べます。

特にWordPressは多くの企業が利用しているため、現場で活用する機会は多いでしょう。なお、アドバンスコースはWebサイト制作経験者かスタンダードコース受講者のみです。

未経験でnestsに通いたい方は、スタンダードコースを選択しましょう。

※定員や期間が限られているので公式サイトで詳細をご確認下さい。

nests公式サイトはこちら

Winスクール【全国に教室がある】

Winスクール

Winスクールの特徴

  • 全国に教室がある
  • 個人レッスン
  • ポートフォリオ制作も学べる
料金 【入会金】
19,800円(全コース共通)
【WEBスタンダードPlus】
受講料:267,520円
教材費:14,300円
【WEBデザイナーPlus】
受講料:316,800円
教材費:18,700円
【WEBクリエイター】
受講料:261,800円
教材費:14,300円
【WEBマスター】
受講料:360,800円
教材費:24,200円
【WEBデザイナープロ】
受講料:360,800円
教材費:19,800円
【WEBプログラミングマスター】
受講料:495,000円
教材費:27,500円
学習内容 ・Illustrator
・Photoshop
・ホームページ制作
・JavaScript & jQuery
・PHPプログラミング
・WordPress実践
・デザイン制作実習
オンライン・通学 オンライン+通学型
校舎 北海道、岩手、宮城、栃木、埼玉、茨城、群馬、東京、千葉、神奈川、新潟、石川、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、奈良、大阪、兵庫、岡山、広島、山口、香川、愛媛、福岡、長崎、熊本、鹿児島
就職支援 ・カウンセリング
・就職支援セミナー

未経験でも安心の個人レッスン

Winスクールは、講師1人に月平均3名(最大5名)の少人数による個人レッスンを行っています。わからないところは即座に講師に確認ができるため、未経験の方でも安心です。

また、Winスクール受講生の90%異常が未経験スタートなので、周りから置いていかれることも少ないでしょう。

Winスクールの評判・口コミ

Winスクール公式サイトはこちら

KENスクール【個別指導のノウハウ】

KENスクール

KENスクールの特徴

  • 理解力が違う!個別指導
  • 充実したカリキュラム
  • フリータイム制・複数の校舎を利用可能
料金 【Web Basicマスターコース】
155,100円(38時間)
【Web実践コース】
290,400円(71時間)
【Web実践就転職総合コース】
377,300円(111時間)
【Web実践プロデザイングラフィック就転職総合コース】
556,600円(158時間)
【グラフィックBasicコース】
106,700円(26時間)
【DTPエディトリアルデザインコース】
152,900円(35時間)
【グラフィックデザイナー就転職総合コース】
269,500円(66時間)
【DTPデザイナー就転職総合コース】
315,700円(75時間)
【Web実践キャリアコース】
183,700円(45時間)
【Web実践キャリア就転職総合コース】
332,200円(92時間)
【PHP×Web実践キャリア就転職総合コース】
536,800円(132時間)
学習内容 ・HTML
・CSS
・JavaScript
・jQuery
・PHP
・Photoshop
・Illustrator
・InDesign
オンライン・通学 オンライン+通学型
校舎 新宿、池袋、北千住、横浜、名古屋、梅田、札幌
就職支援 ・カウンセリング
・面接対策
・企業紹介

自分のペースで受講ができる個別指導

KENスクールは、自分のペースで受講ができる個別指導を実施しています。個別指導では気軽に質問ができるので、学習が苦手な方でも安心。特にWebデザインでは多くの内容を学ぶため、質問する回数も増えるでしょう。

すぐに回答してもらえることに加え、講師側も生徒に対して学習状況を即座にくみ取れる個別指導は、Webデザインを学ぶにあたり最良の環境だと言えます。

校舎のパソコンを無料開放

KENスクールでは、各校舎でパソコンの無料開放をしています。好きな時間帯を好きな校舎で選べるため、夜間や土日での利用も可能です。時間が不規則な本業をしている方や、自宅に制作環境が無い方でも安心して通えます。

KENスクールの評判・口コミ

【主婦・女性向け】おすすめWebデザインスクール

Webデザインスクール3選

スクール 料金 校舎 特徴
オンライン+通学fammFamm 【全5回+シッター費+講義外質問】
一括:173,800円
恵比寿、大阪、名古屋 ・主婦・ママ向け
・ベビーシッター完備
・仕事保証あり
オンライン+通学shilikesSHElikes 【6ヶ月・受け放題】
入会金:162,800円
一括:93,280円
青山、銀座
名古屋、梅田
・女性限定
・受講生同士の交流が活発
・32種類のコースを組み合わせられる
オンラインWEBCOACHWEBCOACH 【3ヶ月・月2回のコーチング】
一括:278,000円
分割:4,100円~
なし(オンライン) ・女性向け
・副業、フリーランスに特化
・案件獲得サポート付き

Famm(ファム)【シッター無料】

Famm

Famm(ファム)の特徴

  • 主婦・ママ向け
  • ベビーシッター完備
  • 仕事保証あり
料金 【Fammスクール】
分割:約10,000円~
一括:173,800円
対面受講:+22,000円
Macbookレンタル
11,000円/1.5ヶ月
学習内容 ・Adobe Photoshop
・Webサイトの仕組み
・HTML
・CSS
・FTP・CGI
オンライン・通学 オンライン+通学型
校舎 恵比寿、大阪、名古屋
就職支援 ・カウンセリング
・在宅ワークプログラム
・卒業生専用グループ

主婦・ママ向けのWebデザイナー講座

Fammは主婦・ママ向けのWebデザイナー講座です。自宅に無料でベビーシッターを手配してもらえたり、平日午前中に開講するなど、育児で忙しい主婦にぴったり。

Fammのようなサービスは稀であるため、「育児でWebデザイン講座を受けられない」と困っている方はおすすめです。

1ヶ月の短期カリキュラム

Fammはなるべく生活に支障が出ないように、1ヶ月の短期カリキュラムを実施しています。1ヶ月でも、10時~13時、1回3時間の講義なので、無理なく講義を受講できます。そのため、他のスクールと比較すると身に付くスキルは少ないです。

ただし、カリキュラムにはバナーやページ制作も含まれているため、在宅ワークでお小遣い稼ぎができるレベルで卒業はできます。

Famm(ファム)の評判・口コミ

Famm公式サイトはこちら

SHElikes(シーライクス)【女性向けWebデザインスクール】

SHElikes

SHElikes(シーライクス)の特徴

  • 女性向けWebデザインスクール
  • 受講生同士の交流が活発
  • 32種類のコースを組み合わせられる
料金 【入会金】
162,800円
【受け放題プラン】
・1ヶ月プラン:16,280円
・6ヶ月プラン
分割:15,547円
一括:93,280円
・12ヶ月プラン
分割:13,567円
一括:162,800円
【月5回プラン】
・1ヶ月プラン:10,780円
・6ヶ月プラン
分割:10,047円
一括:60,280円
・12ヶ月プラン
分割:8,984円
一括:107,800円
学習内容 ・Photoshopの基本操作
・デザイン制作のフロー
・HTMLやCSSなどのコーディング
・バナーデザインの基本から演習
・Adobe Illustrator
・ワードプレスの基本設定
・Webサイトの制作方法
・ロゴ制作プロセスの全体像の把握
・UI/UXデザイン
オンライン・通学 オンライン+通学型
校舎 青山、銀座、名古屋、梅田
就職支援 ・キャリアコーチング
・ポートフォリオ作成課題
・コンペ案件の紹介

女性向けのWebデザインスクール

SHElikesは、女性向けのWebデザインスクールです。SHElikesの入会条件は、すべての女性(トランスジェンダー含む)なので、受講生は全員女性。

異業種転職を目指す方や、育児のスキマ時間を利用して通っている方が多くいます。

SHElikesでは受講者同士の交流の場が用意されているので、モチベーションの維持も可能です。仲間と一緒にワイワイ勉強をしてWebデザイナーを目指したい方は、SHElikesに向いているでしょう。

32種類のコースを自由に組み合わせられる

SHElikesではWebデザイン以外にもライターやマーケティングなど全32種類のコースがあり、自由に組み合わせて受講ができます。

Webデザイナーを目指す方は「Webデザインコース」がおすすめです。色々体験して自分のキャリアを模索したい方は、他のコースと組み合わせて受講するのも良いでしょう。

SHElikes(シーライクス)の評判・口コミ

SHElikes公式サイトはこちら

WEBCOACH【女性向け副業・フリーランススクール】

WEBCOACH

WEBCOACHの特徴

  • 副業・フリーランスに特化したwebスクール
  • 案件獲得サポート付き
  • 卒業後のアフターフォローが充実
料金 【3ヶ月コース】:278,000円
【6ヶ月コース】:380,000円
【9ヶ月コース】:476,000円
分割払い:月々4,100円~
学習内容 ・WEBデザイン思考
・UI/UX思考
・Figma
・バナー制作
・Adobe Illustrator
・Adobe Photoshop
・LPデザイン
・コピーライティング
・ポートフォリオデザイン
・WEB広告作成 など
オンライン・通学 オンライン
校舎 なし
就職支援 ・転職サポート無し
・副業サポートはあり
・カウンセリング

副業・フリーランスに特化した女性向けWebデザインスクール

WEBCOACHは、副業で稼ぎたい、フリーランスとして活躍したいという人におすすめのwebスクールです。完全オンラインの受講形式で、26のwebスキルから学習内容を自由に選べます。

WEBCOACHでは、現役フリーランスのコーチが在籍しており、月に2回のマンツーマン指導を受けられます。実践的な学習カリキュラムで、即戦力として活躍できるスキルを身に付けられるのが特徴です。

また、案件の受注から納品までを実際に体験できるサポートがあり、独立してもすぐに稼げるようになります。WEBCOACHは、未経験からでも安心してwebスキルを学習できるサービスです。

卒業後のアフターフォローが充実

WEBCOACHでは、卒業後のアフターフォローが充実しているのも良い点です。卒業後も教材を無制限で閲覧可能で、チャットで質問や相談ができるサポートプランも用意しています。

今まで学んできた教材を復習するだけでなく、受講中に取り組めなかったカリキュラムまで学習を進められます。独立して働き始めた後も、不安や悩みを気兼ねなく相談できるので安心です。

一人前のフリーランスとして活躍できるようになるまで、しっかりサポートしてもらいたいという方は、WEBCOACHがおすすめです。

WEBCOACH公式サイトはこちら

【費用が安い】おすすめWebデザインスクール

スクール 料金 ポイント
オンラインデイトラデイトラ 【90日分】
99,800円
・副業やフリーランス向け
・業界最安級
オンラインdmmwebcampDMM WEBCAMP 【4週間】
一括:169,800
【16週間】
334,800円
・副業やフリーランス向け
・8週間プラン以上は返金制度あり
オンラインテックアカデミーテックアカデミー 【4週間】
社会人:174,900円
学生 :163,900円
【16週間】
社会人:339,900円
学生 :262,900円
・副業やフリーランス向け
オンライン サムライエンジニア侍エンジニア 【入会金】
99,000円
【4週間】
一括:66,000
【24週間】
一括:297,000円
・就職や転職向け
オンラインライズテックRaiseTech 【全16回】
一括:348,000円
・就職や転職向け
・全額返金保証制度あり
(2週間以内)

比較的安いWebデザインスクール一覧です。オンライン完結型は校舎を持たない分、通学型に比べて安い傾向があります。

ただし、デイトラ以外のWebデザインスクールで長期の場合は、どのスクールも30万円~はかかってしまうので、まずはRaiseTechのトライアル制度(全額返金保証制度)で試してみるのはありでしょう。

一番安いのはデイトラ

デイトラは99,800円と、群を抜いて安い値段設定です。かなり安いですが、未経験からでもWebデザイナーを目指せるカリキュラム構成になっているため、お金がないけどWebデザイナーになりたい方におすすめできます。

ただし、他のスクールにある「メンタリング」や「手厚い就職サポート」はありません。お金に余裕があって就職を目的とするなら、侍エンジニアテックアカデミーがおすすめです。

短期(4週間~8週間)はおすすめしない

多くのスクールは4週間など短期から受講できますが、未経験からWebデザイナーを本気で志す方には向いていません。基本操作レベルしか身に付かないため、生業にできる技量には及ばないでしょう。

短期がおすすめな方は、独学の時間が確保できる方やWebデザイナーが自分に合うか試してみたい方です。本気でWebデザイナーを志すなら、中長期コースに加入しましょう。

職業訓練校や無料オンライン授業の選択肢もある

学費が高いと感じる方は、ハローワーク経由で「職業訓練校」に参加するか、無料で授業の生放送が閲覧できる「Schooで勉強しましょう。

ただし、いずれもお金がかからずに受講ができますが、学べる範囲や深さは有料スクールと段違いです。本気で就職や転職を目指しているならおすすめできません。

無料!Webデザインスクールと併用すべきサービス

Schoo【デザイン基礎が動画で学べる】

schoo

Schooは、生放送で様々な講義を学べるサービスです。講義内容には、デザインの基礎やUI/UXの考え方など、Webデザイナーに必要な基礎力を高める放送があります。

有料プレミアム会員になると録画授業のダウンロードや倍速再生機能が使えるようになりますが、無料で生放送を追っていくだけでも充分に勉強できます。

Schooの公式サイトはこちら

progate【HTML/CSSが学べる】

progate

progateはHTML/CSSをはじめ、プログラミング言語を無料で学べるサービスです。progateの優れてる点は、演習があるところです。スライドで基礎知識を学び、実際に手を動かして学べます。

また、学習進捗状況をサイト内で確認できるため、モチベーション維持も可能。スクールで勉強する前の予習としても有効なのでおすすめです。

progateの公式サイトはこちら

ドットインストール【HTML/CSSが動画で学べる】

ドットインストール

ドットインストールは、動画でHTML/CSSを学べます。1本あたりの動画は3分以下なので、集中して取り組める点がメリットと言えるでしょう。

ただし、無料プランでは基礎部分のみです。ドットインストールでの学習は序盤での予習や復習に向いていると言えます。

ドットインストールの公式サイトはこちら

オープンイノベーション大学【PhotoShopが学べる】

オープンイノベーション大学は、無料でPhotoshopの操作やWebデザインの基本を学べます。無料で閲覧できるにもかかわらず、クオリティの高い解説動画を提供しているのが特徴です。

コースを全て受講すれば、簡単なバナーを作るレベルくらいにはなるでしょう。また、Webデザイン以外にもマーケティングコースや動画クリエイターコースなどもあります。

無料で受講できるので、スクールに通う方にもおすすめです。

オープンイノベーション大学の公式サイトはこちら

失敗しない!Webデザインスクール5つの選び方

  • オンライン完結型orオンライン+通学型
  • 目指しているキャリアに合っているか
  • 講師に現役デザイナーはいるか
  • Webサイトを実際に作成するか
  • 未経験から就転職目指すなら4~6ヶ月

オンライン完結型 or オンライン+通学型

→スクロールで詳細を確認できます

型式 おすすめな人 メリット デメリット おすすめスクール
オンライン完結 ・社会人
・主婦
・自宅で学べる
・受講料が安め
・すぐ質問できない場合がある
・集中しづらい
・作業効率は自分のPCに依存する
オンライン+通学 ・大学生
・フリーター
・時間のある社会人
・仲間ができる
・モチベーション維持しやすい
・集中できる環境
・受講料が高め
・近くに教室がない場合がある

Webデザインスクールは、オンライン完結型とオンライン+通学型があります。オンライン完結型は自宅にいながら学習ができるため、忙しい社会人や主婦におすすめです。

オンライン+通学型は、オンラインで学習できることに加え、教室でクラスメイトと一緒に受講ができます。オンライン型よりも値段は高くなりますが、自宅より集中しやすく、仲間もできるので、メリットが多いです。大学生やフリーター、時間に余裕のある社会人など多くの方におすすめです。

社会人はオンライン完結型がおすすめ

社会人でWebデザイナーを目指すなら、オンライン完結型のWebデザインスクールがおすすめです。

オンライン完結型であれば、就業時以外で学習ができるため、自分のペースで学習が進められます。転職を目指すなら就職サポートのあるスクール、副業目的なら案件獲得のカリキュラムがそれぞれおすすめです。

▼社会人におすすめのWebデザインスクールはこちら

目指しているキャリアに合っているか

Webデザインスクール卒業後、どのようなキャリアを目指しているかによっておすすめのスクールが異なります。

就職なら「インターネットアカデミー」などインターンシップ制度で実務経験を積みやすいスクール、副業やフリーランスなら「Code Camp」など副業で使えるカリキュラムを行ってるスクールがおすすめです。

まずは、気になるスクールの説明会や無料体験などにいって、目標が達成できそうか確認してみましょう。

就職・転職に強い 副業・フリーランス
nestsインターネットアカデミー codecampCode Camp
  • ・充実した就活サポート
  • ・インターンシップに参加可能
  • ・副業ニーズの高いカリキュラム
  • ・実際に案件を受ける
公式サイト 公式サイト

講師に現役Webデザイナーがいるか

Webデザインスクールの講師に現役Webデザイナーが在籍しているかも重要です。現役講師がいれば、現場で求められている技術を教えてもらえます。

デザインや技術にはトレンド性があるため、現役から退いているデザイナーが講師だと、教わる内容がひと昔前の技術である場合も否定できません。多くのスクールは現役Webデザイナーが在籍しているとうたっていますが、念のため、説明会や体験時に確認してみましょう。

Webサイトを実際に作成するか

カリキュラムにWebサイト作成があるかどうかもポイントです。Webサイトデザインは、デザインソフトの基本操作を覚えたりバナー作成をしているだけでは身に付きません。

スクール卒で「バナーを作るのはうまいけど、Webサイトデザインは下手」という方は多くいるので、Webサイト作成がカリキュラムに入ってるスクールを選びましょう。

特に、侍エンジニアテックアカデミーなどが実施している「オリジナルWebサイト」作成のカリキュラムはおすすめです。就職時のポートフォリオでも活かせるので、まさに一石二鳥だといえます。

未経験から就転職目指すなら4~6ヶ月コース

未経験からWebデザイナーとして就職・転職を目指すなら、4~6ヶ月コースがおすすめです。1~3ヶ月プランだと基本操作しか学べず、大きくスキルアップできる「Webサイト制作」のカリキュラムまで受講できません。

どうしても短期間コースを受講したい方は、独学は必須です。独学する際は、PhotoshopとHTML/CSSコーディングを中心に学び、バナーやWebサイトを数多くデザインしましょう。デザインしたら、周りの人やyahoo知恵袋で意見をもらい、デザインのフィードバックをもらうことをおすすめします

Webデザインスクールは無駄?未経験で就職できる?

webデザインスクールは無駄

未経験なら無駄にならない!就職も可能

Webデザイン制作が未経験なら、Webデザインスクールは無駄になりません。スクールでは、実務で使える技術を学べるため、効率的にWebデザイナーに必要なスキルを身に付けられます。

また、多くのスクールは求人紹介や面接対策などの就職支援があり、就職・転職も可能です。実際、筆者も未経験でWebデザインスクールに通って就職ができました。

ただし、スクールと並行して独学も必要です。スクールだけでは作成するバナーやWebサイト数は少ないため、現場で使えるレベルにはなりません。独学も並行して行い、技術を企業にアピールすることが大切です。

どのWebデザインスクールも未経験者に対応

未経験者はどのスクールに通えばいいのか、と悩む方はいらっしゃいますが、どのスクールも未経験者を歓迎していますので安心してください。

もし、挑戦したいけど自分に合っているか不安なのであれば、RaiseTechの無料トライアルを受講しましょう。RaiseTechでは、受講開始日から2週間は全額返金保証を行っています。

Raise Tech公式サイトはこちら

Webサイト制作経験者はおすすめしない

Webデザインの経験者は、Webデザインスクールをおすすめしません。

Webデザイナーとして転職するためには、実務経験を積むことが近道です。すでにPhotoshopの基本操作ができ、Webサイトやチラシのデザイン経験があれば、スクールに通わず、アルバイトや副業などで実務経験を積みましょう。

もし、すぐに転職を目指したいのであれば、IT業界の転職に強いレバテックキャリアへの登録がおすすめです。

レバテックキャリア公式サイトはこちら

独学でもWebデザイナーになれるが難易度は高い

独学でもWebデザイナーとして仕事はできますが、難易度はかなり高いです。独学だと、

制作したデザインの良し悪しを判断できない
・デザインソフトで覚えるべき操作がわからない

という状況になるため、非効率だと言えます。また、社会人だと勉強時間がとれず、挫折してしまうケースもあるでしょう。知り合いにWebデザイナーがいて教えてもらえる環境以外ならWebデザインスクールに通いましょう。

【現役Webデザイナー50人調査】Webデザインスクールは通ってた?

現役Webデザイナー50人に「どのようにしてスキルを身に付けたか」と、インターネット調査でアンケートをとりました。

Webデザインスクール卒は約20%

順位 スキル習得方法 人数
1位 会社や知り合いから教えてもらった 21人
2位 独学 16人
3位 スクール 9人
4位 その他・未回答 2人

現役デザイナーのスキル習得方法で一番多かったのは、「会社や知り合いから教えてもらった」でした。独学も16人とかなり多くいます。

勉強が得意で集中力のある方は、独学でまず実践してみるもの一つの手かもしれません。ただ、スクールに通ったほうが効率はいいので、時間とお金があるならばスクールをおすすめします。

通っていたWebデザインスクール

順位 スキル習得方法 人数
1位 侍エンジニア 2人
2位 デジハリ 2人
3位 ヒューマンアカデミー 1人
4位 インタープランITスクール 1人
5位 職業訓練校 1人
6位 スクール名無記入 1人

今回調査したWebデザイナーが通っていたスクールは、侍エンジニアやデジハリが多かったです。母数が少ないので参考にはなりにくいですが、通学型ではなくオンライン完結型の「侍エンジニア」で就職ができている点は、社会人にとってポジティブな結果と言えます。

Webデザインスクールの良い点と悪い点

男性
32歳|ヒューマンアカデミーWEBデザイン講座
良かったところ
パソコンに関するスキルはある程度あったのですが、WEBデザインに関する知識はほとんどなく、ほぼゼロからのスタートでした。スクールではそんな私に初歩の初歩からWEBデザインについて教えてくれたので、順序立てて効率よく勉強することができました。また、職場にもヒューマンアカデミーで勉強した方がいて、職場に早く慣れるきっかけにもなりました。
悪かったところ
国からの補助金が出るとはいえ、比較的料金は高めです。私の様に仕事としてWEB関連に進みたい人でなくては、なかなか通うのは難しいと思います。
男性
18歳|スクール名無記入
良かったところ
同じ目的で同じ授業を受けるので分からないことがあれば教え合える
悪かったところ
クラスの大半が分からないことは分からないよねと謎の連帯感が生まれあまり考えなくなる。
女性
27歳|SUNABACO
良かったところ
短い時間で集中して勉強できたことと、同時に勉強をはじめた仲間がいて挫折することなく学べたこと。
悪かったところ
無し。
男性
22歳|侍エンジニア
良かったところ
サービスが充実しているところ
悪かったところ
無し
男性
23歳|侍エンジニア
良かったところ
マンツーマンの講義を受けることが出来、短期間で実践力が身に付きました。
悪かったところ
なし
男性
30歳|デジハリオンライン
良かったところ
基礎が理解できた
悪かったところ
高額だった
男性
39歳|インタープランITスクール
良かったところ
独学では絶対できなかったです。スクールは大切なところをポイントを押さえてくれているのでわかりやすいです。
悪かったところ
自転車置き場がありませんでした。
男性
40歳|デジタルハリウッド姫路
良かったところ
自宅で独学では厳しいところを教えてもらえます。
悪かったところ
費用がかかります。ある程度になれば自分で勉強が必要です。
男性
30歳|ハローワークの職業訓練校
良かったところ
先生にイチから教えてもらえるところ、失業保険を貰いながら資格取得も含めて勉強できるところ、就職までの道のりを相談できる点が良かったです。
悪かったところ
なし

Webデザインスクールに通うメリット3つ

  • 本業と両立できる
  • 現役Webデザイナーから教えてもらえる
  • 就職支援がある

本業と両立できる

Webデザインスクールは1授業あたりの時間が短いため、社会人の方や主婦の方でも本業と両立して通えます。特にオンライン型は自宅にいながら受講できるので、教室が近くにない場合や、すきま時間で受講したい方には便利です。

また、在職しながら通えるので、自分に合わなかった場合でも問題ありません。

現役Webデザイナーから教えてもらえる

Webデザインスクールでは、現役Webデザイナーから直接教えてもらうこともできます。現場で求められているスキルを把握できるのは、独学にはない強みです。

たとえば、「Photoshopでよく使う機能は何か」「コーディングはjavascriptも覚えたほうがいいのか」なども質問できます。現場であまり使われない言語や機能を覚えるのは遠回りになるので、現役Webデザイナーから指導を受けられることはメリットです。

就職支援がある

Webデザインスクールは、就職のサポートがあります。サポート内容はスクールによって異なりますが、求人の紹介やポートフォリオの作り方などが主流です。

未経験でWebデザイナーへの就職を目指したいなら、就職支援のあるWebデザインスクールは強い味方になります。

Webデザインスクールに通うデメリット2つ

  • 実務レベルのスキル習得は難しい
  • 料金が高い

独学無しでは実務レベルのスキル習得が難しい

Webデザインスクールだけで、実務レベルのスキル習得は難しいでしょう。スクールで習う内容は、illustratorやPhotoshopなどWeb制作に使うツールの基本操作や、簡単なHTML/CSSコーディングがメインです。

サイトデザインを作るカリキュラムもありますが、通学中に作成できる本数は多くありません。独学で架空のお店やサービスのサイトデザインを行い、幅広いジャンルに対応できるようにしましょう。

料金が高い

Webデザインスクールは、半年で30万~60万ほどと料金が高めです。制作環境を整えるためにPCやソフトも購入が必要なので、トータルだと更に+10~15万ほどかかるでしょう。

ただし、料金が高いゆえにモチベーションを上げざるを得ない状況を作れることはメリットとも捉えられます。お金に余裕がない方は、1ヶ月~3ヶ月の短期で通うか、最安級のデイトラを選択しましょう。

【必見】Webデザインスクールで挫折しないためのポイント3つ

  • 「Webデザイナーになる」と周りに宣言する
  • 独学で予習する
  • 挫折した時の自分を思い浮かべる

「Webデザイナーになる」と周りに宣言する

Webデザインスクールに入校する際は、「Webデザイナーになる」と周りに宣言しましょう。宣言をすると心理学の「宣言効果」が働き、引くにひけなくなります。

ポイントは、身近な人かつ多くの人に宣言をすることです。「挫折しそう・・」と追い込まれた際、身近な人に「ほら、やっぱり無理じゃん」と思われたら悔しいですよね?

Twitterのフォロワーなど親しみのない方に宣言をしても効果は薄いので、志した瞬間から周りにどんどん宣言をして逃げられない状態にしましょう。

独学で予習する

カリキュラムの内容を独学で予習すると挫折しづらくなります。挫折時に多いのは「不明点が多い」ときです。分からないとどんどん置いてかれ、更にわからなくなり、自信が持てなくなります。

特に、HTML/CSSとPhotoshopは入念に予習をしましょう。この2点はWebデザイナーがよく使う言語とソフトです。忙しくても時間を無理やり作って、独学で予習をして挫折ポイントを減らしましょう。

挫折した時の自分を思い浮かべる

挫折した時の自分を思い浮かべるのも、有効な手段です。人は得よりも損に対して敏感に反応する「損失回避の法則」が働きます。

挫折したら「お金が無駄になる」「憧れのWebデザイナーになれなくなる」など自分にとっての損を思い浮かべると、「回避しなくては」と行動力が高まります。

身銭を切ってスクールに通えば威力は増すので、なるべく自分のお金でスクールに通うことがおすすめです。

Webデザイナーに向いている人の特徴3つ

  • デザインを見るのが好きな人
  • 論理的思考が得意な人
  • イラストが描ける人

デザインを見るのが好きな人

デザインを見るのが好きな人は、Webデザイナーに向いています。Webデザイナーは、デザイン表現の引き出しが重要です。

引き出しが多ければ多いほどクライアントの要望に答えられるため、日頃から様々なデザインを見る習慣がある人は、スキルアップも早いと言えます。

論理的思考が得意な人

論理的思考が得意な人は、Webデザイナーに向いています。Webデザインを行う前には、制作の目的やクライアントの要望を言語化し、論理的にデザイン設計をします。

たとえば、

  • 「このキャッチコピーを目立たせたいから、余白を作って目線誘導しよう」
  • 「ブランドを強調したいから、ブランドカラーを利用しよう」

などです。

Webデザイナーは綺麗なデザインを作れることより、相手の目的を把握し、論理的にデザイン設計ができるかが重要だと言えます。

イラストが描ける人【必須ではない】

イラストが描ける人は、Webデザイナーに向いています。イラストが描けると表現の幅が増えるため、有利になると言えるでしょう。

ただし、現場では素材集やクラウドソーシングなどでイラスト素材を調達するケースも多いです。私自身もイラストは描けませんが、Webデザイナーとして長いこと従事しています。Webデザイナーを目指すにあたってイラストは必須ではない点にご留意ください。

Webデザイナーに向いていない人の特徴3つ

  • 独学をしたくない人
  • コミュニケーションを避けたい人
  • コーディング中心にやりたい人

独学をしたくない人

独学をしたくない人は、Webデザイナーに向いていません。スクール時はもちろん、就職後も独学は必須です。Webデザイナーの覚えるべき領域は広いため、日々進化している技術に追い付いていく必要があります。

たとえば、デザイントレンドです。流行しているデザインが日々移り変わっているので、独学をしてキャッチアップをしないと、ひと昔の前のデザインしか作れなくなってしまいます。

デザイン以外のスキルにおいても仕事やスクールだけではカバーしきれないため、Webデザイナーになるには独学は必須でしょう。

コミュニケーションを避けたい人

コミュニケーションを避けたい人は、Webデザイナーに向いていません。Webデザイナーは制作要件をしっかり把握すべきなので、把握できるまでコミュニケーションをとることは必須です。

バナー制作や素材づくりなど、簡単な副業や小銭稼ぎをしたいのであれば、コミュニケーション量は比較的少ないでしょう。

コーディング中心にやりたい人

Webデザインではなく、HTMLやjavascriptのコーディングを中心にやりたい方はWebデザイナーに向いていません。今は、無料でWebサイトを作成できるツールが充実していたり、WebライターでもHTMLを挿入できる時代であり、フロントエンジニアとの分業化も進んでいます。

コーディングができるWebデザイナーの需要が減ってきているため、コーディング中心にWeb制作に携わりたいのであれば、エンジニアやフロントエンジニアを目指したほうが良いと言えるでしょう。

未経験でWebデザイナーに就職・転職するポイント3つ

  • アルバイトなどで実務経験を積む
  • スクールの就職斡旋を利用する
  • ポートフォリオを充実させる

アルバイトなどで実務経験を積む

未経験でWebデザイナーに転職するなら、アルバイトなどで1~3年ほど実務経験を積みましょう。正社員のWebデザイナー求人は経験必須が多いため、未経験だと書類選考が通りません。

どうしてもアルバイト期間は作りたくないのであれば、クラウドソーシングで仕事を請け負ったり、独学やスクールで培った技術力をポートフォリオでアピールすることをおすすめします。

Webデザインスクールの就職支援を利用する

Webデザインスクールの就職支援を利用すると、未経験でも就職できる可能性があります。

スクールと企業が連携していることも多く、「nests」では企業のインターンシップに参加できます。

ポートフォリオ(作品集)を充実させる

ポートフォリオを充実させると、書類選考の通過確率があがります。ポートフォリオは企業が面接の際に重視する資料で、提出していないと面接にすらいけないこともあります。

自分の最大限の技術をポートフォリオに集約し、書類選考を突破しましょう。

ポートフォリオ作成のポイント

  • 直近の制作物を載せる
  • 応募先企業に合わせて作成する
  • 制作物と合わせてデザイン意図を載せる

面接官がポートフォリオでみるポイントは、企業が求めてるスキルと応募者がどれだけマッチングしているかです。LP制作を求められているのであれば、ポートフォリオにLPデザインを載せるべきでしょう。

また、デザイン意図を載せるのもポイントです。設計通りにデザインが実現できているかをみることで、案件の対応力も確認してもらえます。

現役Webデザイナーが解説!よくある11の質問

Webデザイナーはどんな仕事?

Webデザイナーの主な仕事は、Webサイトの設計~デザイン~HTML/CSSコーディングです。インハウスで広告運用をしている場合は、広告バナーも作成します。

また、以前は簡単なjavascriptもWebデザイナーの担当範囲内でしたが、最近ではフロントエンジニアと分業しているケースが多いです。

Webデザイナーと聞くと「アーティスト感」がありますが、むしろ逆で、自己表現よりも目的に沿った論理的なデザイン設計が求められます。ゆえに、クライアントやディレクターとのコミュニケーションもWebデザイナーの仕事だと言えるでしょう。

Webデザイン初心者は何から勉強すべき?

まずは、Photoshopから勉強して簡単な操作を覚え、色々なバナーを模倣して作成し、ソフトに慣れましょう。Webサイトのデザインの多くがPhotoshopで作られています。

Photoshopに慣れてきたら、次はHTMLとCSSです。HTML→CSSの順番で学ぶとわかりやすいです。

Webデザイナーは誰でもなれる?

Webデザイナー自体は資格があるわけではないので、誰でもなれます。Webデザイナーとしてお金を稼げるか、職に就けるか、という観点ならば、しっかり学習すればなれると思います。

Webデザインはアート的センスは必要ないため、Webデザイナーになるためのスキルは学習によって充分身に付けられるでしょう。

独学だとWebデザイナーになれないの?

なれないことはないですが、難しいです。特に、自分ではデザインの良し悪しがわかりません。「いいデザインができた!」と思っても、第三者から見ると全くダメなことは往々にしてあります。

また、質問がすぐにできる環境ではないので、かなり非効率です。本気でWebデザイナーを目指すなら、スクールに通うか、経験者に教えてもらうかの2択でしょう。

Webデザイナーやめとけってなぜ?本当?

Webデザインは薄利多売なので、作業時間と見合わないといわれているため、やめとけと言われています。たしかにその側面もありますが、手に職がつく点と、副業しやすくなる点から、今の時代に即している職業です。

また、Photoshopの操作スキルやデザイン力は、色々なビジネスにおいても有効です。大きくは稼げませんが、目指して損しない職業だと言えるでしょう。

スクール入校前にやっておくことは?

スクール入校前に準備しておくことは、挫折しないための準備です。たとえば、周りにWebデザイナーになると宣言したり、好きな趣味を一時休止するなど、勉強に集中できる環境を作りましょう。

デザインセンスは必要?

あったほうがいいですが、センスがなくてもWebデザイナーになれます。Webデザイナーに必要なデザインセンスは後天的に身に付けられるので、今無いからといって諦める必要はありません。

Webデザイナーに必要なのは論理的に設計をして、設計通りにデザインをすることです。ゆえに、デザインセンスよりも、論理的思考力のほうが大事だと考えています。

絵が下手だけど大丈夫?

大丈夫です。絵が下手でもWebデザイナーになれます。イラストは外注や素材集で対応することが多いため、必須スキルではありません。

Webデザイナーをやってて辛い場面は?

「これはいける」と思ったデザインがボツになることです。辛いですが、意見をしかと受け止め、次のデザインに繋げよう!という気概が大切です。

自宅学習用のパソコンはMacのほうがいい?

MacではなくWindowsでも問題ありません。実際、私が携わった現場は全てWindowsで作業していました。もしパソコンの購入に迷っているなら、好きなPCを選びましょう。そのほうが、学習に対する意欲が続きます。

ぶっちゃけ稼げる?

凄く稼げるわけではありません。dodaのデータによると、Webデザイナーの平均年収は363万円と平均よりも下回っています。Webデザイナーは若年層が多いため、平均年収が下がっているようです。

とはいえ、プログラマーのように800万~1,000万円と大きく稼ぐのは難しいでしょう。年収のステージを変えるなら、Webデザイナーで経験を積み、Webディレクターへのステップアップがおすすめです。

また、Webデザイン制作の外注ニーズは多くあるため、副業では稼げます。Webデザイナー1本で大きく稼げる人は限られていますが、手に職がつき、パラレルワークとしての相性も良いので、働き方によっては稼げる分類に入るかもしれません。

まとめ|目的や学習環境でスクールを選ぼう

Webデザインスクールはそれぞれ強みがあるため、自分が目指したいキャリアや学習できる時間・環境によってスクールを選ぶことをおすすめします。

↓おすすめWebデザインスクール↓

おすすめ スクール おすすめ理由
【就職・副業】
社会人向け
サムライエンジニア侍エンジニア ・オンライン完結型
・オリジナルWebサイト
制作カリキュラム中心
【就職】
大学生向け
インターネットアカデミーインターネットアカデミー ・就職支援実績豊富
・インターンシップ制度
【副業】
社会人向け
コードキャンプCode Camp ・副業特化カリキュラム
・バナーやLP制作
主婦向け fammFamm ・シッター無料
・一ヶ月短期
女性向け shilikesSHElikes ・女性向けスクール
・無料体験あり
安さ重視 デジハク 公式トップデイトラ ・業界最安級
・90日分で99,800円
編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
公式サイト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
公式サイト
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数


よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
第二新卒向け
転職エージェント
IT企業
ランキング
ホワイト企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事
編集部おすすめの転職サービス
編集部おすすめの転職サービス