「化粧品メーカーの売上高ランキングが知りたい」
「化粧品メーカーで人気の大手企業は?」
化粧品メーカーは、安定した需要や将来性があり、求職者からの人気が高い業界です。しかし、化粧品メーカーへの就職や転職を考えている場合、どの企業を選べば良いのか悩んでいる人は多いでしょう。
そこでこの記事では、日本や世界の化粧品メーカーの売上高をランキング形式でご紹介します。化粧品業界の動向や就職・転職に人気の大手企業の解説も掲載しているので、参考にしてください。
化粧品メーカーへの転職を考えているなら、複数の転職サービスを活用しましょう。中でも、ハイクラス求人が豊富なビズリーチや転職サポートの手厚いマイナビエージェントがおすすめです。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート ダイレクトスカウト |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
化粧品メーカーとは?
化粧品メーカーとは、メイクやスキンケア、ボディケア用品などの化粧品の製造や開発、販売を手掛ける企業です。
化粧品メーカーは、化粧品の企画から販売まで一貫して取り組んでいる企業、受託製造に特化して事業を展開している企業に分けられます。
資生堂や花王のような大手化粧品メーカーは求人倍率が高く、転職するのはかなり難しいです。転職したい人は、優秀なエージェントのいる転職サービスをフル活用しましょう。
化粧品業界の動向
化粧品業界の市場規模は1兆3529億円
出典:生産動態統計|経済産業省
化粧品業界の市場規模は、2021年度で約1兆3529億円です(出典:経済産業省)。過去5年のデータを比較すると、直近の2年間で市場規模は急激に縮小しています。
新型コロナウイルスの感染拡大による客足の減少、インバウンド需要の激減が大きな要因です。実際に、2019年から2020年にかけて、訪日客購入額は4,000億円以上下がっています(参考:経済産業省)。
また、マスクの着用やテレワークが普及したことで、口紅やファンデーションなどのメイク用品の消費量も大きく減少しました。
【インバウンド需要とは】 観光で来日した外国人(訪日客)の国内商品・サービスへの需要を指します。 |
皮膚用化粧品の出荷率が50%以上
皮膚用化粧品 (洗顔料、化粧水、乳液など) |
51.0% |
---|---|
頭髪用化粧品 (シャンプー、リンス、整髪料) |
27.0% |
仕上用化粧品 (ファンデーション、口紅など) |
16.1% |
特殊用途化粧品 (日焼け止め、毛染め、制汗剤など) |
5.6% |
香水・オーデコロン類 | 0.3% |
2021年度の化粧品の品目別出荷率は、洗顔料や化粧水などの皮膚用化粧品が51.0%で、全体の半分以上を占めています。次いで高いのが、シャンプーや整髪料などの頭髪用化粧品で27.0%です。
同調査によると、ファンデーションや口紅などの仕上用化粧品は、2019年から2021年にかけて出荷金額が著しく減少しています。
化粧品業界の平均年収
化粧品業界の平均年収は、職種によって大きく異なります。厚生労働省の調査によると、製造職の平均年収は510.4万円、販売・美容部員は357.7万円、訪問販売は471万円です。
日本の平均年収である458万円(参考:国税庁)と比較すると、化粧品業界の給与水準はやや高いと言えます。
化粧品業界の職種別の平均年収一覧
職種 | 平均年収 | 求人賃金 (月額) |
有効求人 倍率 |
---|---|---|---|
製造 | 510.4万円 | 21.2万円 | 2.86 |
販売/美容部員 | 357.7万円 | 22万円 | 1.69 |
訪問販売 | 471万円 | 21.9万円 | 8.58 |
出典:jobtag|厚生労働省
化粧品業界の将来性
化粧品メーカーの将来性は、企業の戦略によって大きく変わると予想されます。特に、海外進出やECサイトの活用に成功できた企業は、売上を伸ばしていけるでしょう。
日本化粧品工業会の発表によると、2015年ごろから化粧品の海外輸出額は大幅に伸びており、2021年には約5倍の8,000億円に増加しています。特にASEAN諸国への輸出が増えているため、アジア進出が重要となるでしょう。
また、コロナ禍の影響で対面販売が減少しているため、ECサイトの活用が重要となっていきます。百貨店やドラッグストアの来客数が減っているので、Web販路を確立できない企業には厳しい時代が続くでしょう。
生活に欠かせないものであるため、化粧品自体の需要がなくなってしまう心配はありません。しかし、従来と変わらない経営戦略を続ける会社は、利益を伸ばせない可能性が高いです。
日本の化粧品メーカー売上高ランキング【2024年】
企業名 | 売上高 | 平均年収 | 平均残業時間 | 平均勤続年数 | 平均年齢 | 従業員数 |
---|---|---|---|---|---|---|
花王 | 1兆5510億5900万円 | 787万円 | 13.4時間 | 17.6年 | 40.9歳 | 8,403人 |
資生堂 | 1兆673億5500万円 | 663万円 | 7.4時間 | 10.9年 | 38.9歳 | 4,283人 |
SBI ホールディングス |
7636億1800万円 | 869万円 | 17.2時間 | 6.7年 | 39.7歳 | 203人 |
コーセー | 2891億3600万円 | 771万円 | 12.9時間 | 15.7年 | 41.1歳 | 802人 |
ポーラ・オルビス ホールディングス |
1663億3600万円 | 743万円 | 11.6時間 | 4.7年 | 44.0歳 | 221人 |
ファンケル | 1149億900万円 | 572万円 | 11.1時間 | 12.2年 | 40.2歳 | 901人 |
マンダム | 670億4700万円 | 725万円 | 16時間 | 17.6年 | 43.0歳 | 648人 |
ノエビア ホールディングス |
611億4300万円 | 672万円 | ‐ | 7.8年 | 42.2歳 | 46人 |
日華化学 | 506億2700万円 | 549万円 | 6.9時間 | 17.3年 | 42.0歳 | 593人 |
日本コルマー | 493億2700万円 | – | ‐ | – | – | 2,146人 |
MTG | 489億8400万円 | 590万円 | ‐ | 5.8年 | 37.0歳 | 647人 |
ミルボン | 452億3800万円 | 719万円 | 10.1時間 | 10.8年 | 35.5歳 | 842人 |
ユーグレナ | 443億9200万円 | 668万円 | ‐ | 4.8年 | 41.0歳 | 250人 |
日本メナード化粧品 | 426億7000万円 | – | ‐ | – | – | 950人 |
ヤーマン | 409億4300万円 | 464万円 | 13.5時間 | 4.5年 | 34.4歳 | 359人 |
新日本製薬 | 361億700万円 | 485万円 | ‐ | 7.9年 | 38.4歳 | 297人 |
I-ne | 352億6900万円 | 595万円 | ‐ | 4.1年 | 34.9歳 | 286人 |
プレミア アンチエイジング |
339億1200万円 | 696万円 | 11時間 | 1.6年 | 38.8歳 | 216人 |
日本ケミファ | 315億5900万円 | 699万円 | 2.5時間 | 13.3年 | 42.2歳 | 349人 |
再春館製薬所 | 254億円 | – | ‐ | – | – | 1,045人 |
ナリス化粧品 | 242億5900万円 | 484万円 | ‐ | 13.62年 | 40.78歳 | 645人 |
AFC-HD アムスライフサイエンス |
229億9700万円 | 405万円 | ‐ | 9.6年 | 39.25歳 | 325人 |
粧美堂 | 172億8000万円 | 563万円 | 10.3時間 | 12年 | 40.67歳 | 202人 |
IKホールディングス | 163億3500万円 | 532万円 | 28.5時間 | 9.4年 | 35.6歳 | 101人 |
銀座ステファニー 化粧品 |
160億3000万円 | – | ‐ | – | – | 454人 |
シャルレ | 155億6500万円 | 580万円 | 0時間 | 19.4年 | 45.5歳 | 258人 |
ハーバー研究所 | 120億3800万円 | 385.1万円 | 3.5時間 | 9.4年 | 40.9歳 | 494人 |
ランクアップ | 120億円 | – | ‐ | – | – | 104人 |
ハウスオブローゼ | 119億500万円 | 429万円 | ‐ | 8.8年 | 39.3歳 | 857人 |
日本色材工業研究所 | 117億6000万円 | 442万円 | ‐ | 10.2年 | 39.9歳 | 314人 |
小津産業 | 105億3300万円 | 676万円 | ‐ | 15.4年 | 43.6歳 | 97人 |
北の達人 コーポレーション |
98億3100万円 | 596万円 | ‐ | 3.5年 | 32.5歳 | 200人 |
総医研 ホールディングス |
93億4800万円 | 713万円 | ‐ | 4.7年 | 48.6歳 | 9人 |
シーボン | 91億5300万円 | 385万円 | 7.6時間 | 11.1年 | 37.7歳 | 832人 |
アクシージア | 82億1600万円 | 585万円 | ‐ | 1.9年 | 34.0歳 | 91人 |
リベルタ | 66億3800万円 | 498万円 | ‐ | 5.01年 | 33.1歳 | 103人 |
JIMOS | 65億6100万円 | – | ‐ | – | – | 177人 |
オーベクス | 54億8600万円 | 499万円 | ‐ | 17.1年 | 46.0歳 | 132人 |
アルマード | 53億6500万円 | 595万円 | ‐ | 5.3年 | 44.6歳 | 35人 |
創健社 | 46億3300万円 | 602万円 | ‐ | 20.4年 | 46.9歳 | 41人 |
アジュバンHD | 43億7700万円 | 633万円 | ‐ | 6.7年 | 39.3歳 | 24人 |
グラフィコ | 41億1200万円 | 541万円 | ‐ | 5.7年 | 40.5歳 | 58人 |
新都ホールディングス | 40億2000万円 | 223万円 | ‐ | 1.41年 | 56.6歳 | 8人 |
オーミケンシ | 39億8000万円 | 488万円 | ‐ | 19.2年 | 45.3歳 | 50人 |
アイビー化粧品 | 35億3400万円 | 597万円 | 18.4時間 | 15.1年 | 43.3歳 | 136人 |
フォーシーズHD | 23億2500万円 | 365万円 | ‐ | 5.6年 | 42歳 | 114人 |
コンヴァノ | 21億4300万円 | 316万円 | 10.7時間 | 3.9年 | 27.7歳 | 322人 |
パス | 21億1400万円 | 616万円 | ‐ | 1.2年 | 44歳 | 12人 |
インタートレード | 20億5600万円 | 540万円 | ‐ | 11年 | 40.4歳 | 80人 |
出典:各社有価証券報告書・厚生労働省「女性の活躍推進企業データベース」
※化粧品事業以外の売上を含む
日本の化粧品メーカー売上高ランキングは、1位が花王で1兆5510億5900万円、2位が資生堂で1兆673億5500万円、3位がSBIホールディングスで7636億1800万円です。
ただし、花王やSBIホールディングスなど、化粧品関連以外の事業を並行して取り組む企業も多いです。化粧品を主力として扱っている企業の中では、資生堂が断トツの売上高を誇ります。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート ダイレクトスカウト |
|
就職・転職に人気の大手化粧品メーカー10社
資生堂
企業名 | 株式会社資生堂 |
---|---|
平均年収 | 663万円 |
平均残業時間 | 7.4時間 |
平均勤続年数 | 10.9年 |
平均年齢 | 38.9歳 |
従業員数 | 4,283人 |
本社 | 〒105-8310 東京都港区東新橋1-6-2 |
主な勤務地 | 栃木、埼玉、東京、神奈川、静岡、大阪、福岡、海外 |
セグメント 売上高 (地域) |
日本事業:2375億6500万円 中国事業:2582億2600万円 アジアパシフィック事業:680億1700万円 米州事業:1379億1600万円 欧州事業:1284億4000万円 トラベルリテール事業:1636億5000万円 プロフェッショナル事業:93億3700万円 その他:642億円 |
企業URL | 株式会社資生堂 |
資生堂は、主要な物だけで31種類もの化粧品ブランドを持ち、日本・アジア初のビューティ企業ではNo1の売上を誇ります。
1872年に、日本初の民間洋風調剤薬局として創業してから事業を展開し続け、現在では120の国と地域に子会社があります。
150年以上もの間「美」を通じて人々が幸せになるように、化粧品の中味や使い心地の向上を目指し続けている企業です。
資生堂のブランド
資生堂の展開しているブランドは、大きく4つのカテゴリーに分けられます。それぞれ「プレステージ」「プレミアム」「インナービューティー」「クオリティーオブライフ」です。
中でも、プレステージ領域が強みで、第一優先に強化しています。また、社会貢献のためにクオリティーオブライフの領域にも力を入れているようです。
資生堂のブランド一例
- SHISEIDO
- Clé de Peau Beauté
- NARS
- IPSA
- Drunk Elephant
- Tory Burch
売上高・営業利益の推移
資生堂の2022年の売上高は1兆674億円と、2020年から上昇傾向にあります。また、2022年の営業利益も466億円と、2020年から上昇傾向です。
しかし、新型コロナウイルスの影響により、2019年時点より売上高も営業利益も大きく落ち込んでいます。そこで資生堂は、2021年から中期経営戦略「WIN 2023 and Beyond」を掲げ、売り上げの回復を図っていました。
結果的に、売上高・営業利益共に回復傾向にあり、次の「SHIFT 2025 and Beyond」に繋がる成果となっています。
花王
企業名 | 花王株式会社 |
---|---|
平均年収 | 787万円 |
平均残業時間 | 13.4時間 |
平均勤続年数 | 17.9年 |
平均年齢 | 40.9歳 |
従業員数 | 8,403人 |
本社 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号 |
主な勤務地 | 和歌山、東京、小田原、川崎、栃木、鹿島、酒田、豊橋 |
セグメント 売上高 |
ハイジーン&リビングケア事業:5165億円 ヘルス&ビューティケア事業:3695億円 ライフケア事業:557億円 化粧品事業:2515億円 ケミカル事業:4025億円 |
セグメント 売上高 (地域) |
日本:8472憶3700万円 アジア:3566億6300万円 米州:1884億4400万円 欧州:1587億1500万円 |
企業URL | 花王株式会社 |
花王は、せっけんや洗剤を主に販売している企業です。1964年にはタイと台湾に拠点を設立し、海外展開まで行っています。
初めて化粧品を発売したのは、1982年の「花王ソフィーナ」シリーズです。そこから化粧品事業を広げており、2006年にはカネボウ化粧品をグループ傘下に入れています。
また、豊かな共生世界の実現を使命として、人・社会・地球に貢献することを目指しています。
花王のブランド
花王の化粧品は、71ものブランドがあり、カウンセリングとセルフの2種類に分類されます。厳しい安全基準が定められており、使用者の安心・安全を最優先に商品を開発しています。
取り組みの1つとして、DEWというブランドでは、AIに自分に合いそうな商品を選んでもらえるサービスを行っているようです。
花王のブランド一例
- ALBLANC
- athletia
- est
- KATE
- ALLIE
売上高・営業利益の推移
2022年度の花王の売上高は、1兆5511億円で、売上高は1101億円です。2018年からの5年間の中で、売上高は最も高いですが、営業利益は半減しています。
2025年には売上高1兆8000億円、営業利益2500億円を目指して、中期経営計画「K25」を掲げています。
コーセー
企業名 | 株式会社コーセー |
---|---|
平均年収 | 771万円 |
平均残業時間 | 12.9時間 |
平均勤続年数 | 15.7年 |
平均年齢 | 41.1歳 |
従業員数 | 802人 |
本社 | 〒103-8251 東京都中央区日本橋3-6-2 |
主な勤務地 | 東京、埼玉、群馬 |
セグメント 売上高 |
化粧品事業:2349億6900万円 コスメタリー事業:522億3400万円 その他:17億2600万円 |
セグメント 売上高 (地域) |
日本:1630億3700万円 アジア:807億8900万円 北米:401億4100万円 その他:51億6800万円 |
企業URL | 株式会社コーセー |
コーセーは、1946年の会社設立以降、化粧品の研究開発を続けている企業です。1968年には香港に初めての海外拠点を設立しており、現在では世界に12のグループ会社を展開しています。
創業時より、原材料の調達から製造まで、品質管理を徹底しているのが特徴です。2010年度には「コーセー品質方針」を定めており、品質管理により力を入れています。
コーセーのブランド
コーセーには、71のブランドがあり「HIGH-PRESTIGE」「PRESTIGE」「COSMETARIES」の3つの領域に分類されます。
高級ブランドを取り扱う化粧品専門店から、多くの人が手に取りやすい量販店、さらにはコンビニエンスストアまで幅広く商品を展開しています。
コーセーのブランド一例
- 雪肌精
- DECORTE AQ
- ONE
- FASIO
- Visse
売上高・営業利益の推移
参考:有価証券報告書|株式会社コーセー
※2021年は決算期が3月から12月に変更
コーセーの2022年の売上高は、2891億円で、営業利益は221億円です。2021年と比較すると業績は伸びていますが、コロナウイルスが流行する前よりは低いままです。
国内景気は持ち直しつつありますが、海外では未だに景気があまり良くないため、業績が伸び悩んでいます。
ポーラ・オルビスホールディングス
企業名 | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス |
---|---|
平均年収 | 743万円 |
平均残業時間 | 11.6時間 |
平均勤続年数 | 4.7年 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 221人 |
本社 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル |
主な勤務地 | 全国の事業所・ショップ |
セグメント 売上高 |
ビューティケア事業:1616億5400万円 不動産事業:20億8300万円 その他:25億6900万円 |
セグメント 売上高 (地域) |
日本:1373億8200万円 アジア:246億3500万円 その他:42億8900万円 |
企業URL | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス |
出典:有価証券報告書|株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
ポーラ・オルビスホールディングスは、ポーラとオルビスの2社を中心として化粧品やエステティックサービスを展開しています。どちらも、顧客と直接つながる販売方法により、高い満足度を獲得しています。
ポーラは高価格なハイプレステージ市場がメインターゲットで、オルビスは中価格なミドル市場がメインターゲットです。また、ジュリークという、海外を中心に展開するブランドも抱えています。
ポーラ・オルビスHDのブランド
ポーラ・オルビスホールディングスは、様々な顧客の要望に対応できるようにブランドを展開しています。
ポーラとオルビスの「基幹ブランド」やジュリークの「海外ブランド」に、DECENCIAやTHREEなどの「育成ブランド」の3つです。販売スタイルや価格帯など、それぞれのブランドが高い独自性を発揮しています。
ポーラ・オルビスHDのブランド一例
- リンクルショット
- B.A
- オルビスユー
- DECENCIA
- THREE
売上高と営業利益の推移
参考:有価証券報告書|株式会社ポーラ・オルビスホールディングス
ポーラ・オルビスホールディングスの2022年の売上高は1663億円で、営業利益は126億円です。コロナウイルスの影響が非常に大きく、2018年から業績は下降傾向です。
不調脱却のために、デジタル広告への投資やオフラインイベントの拡充など、経営基盤強化を重点戦略として掲げています。
マンダム
企業名 | 株式会社マンダム |
---|---|
平均年収 | 725万円 |
平均残業時間 | 16時間 |
平均勤続年数 | 17.6年 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 648人 |
本社 | 〒540-8530 大阪市中央区十二軒町5-12 |
主な勤務地 | 北海道、東京、大阪、兵庫、福岡、海外 |
セグメント 売上高 |
男性事業:382億4900万円 女性事業:200億7800万円 その他:87億1800万円 |
セグメント 売上高 (地域) |
日本:357億6900万円 インドネシア:141億7800万円 その他海外:170億9800万円 |
企業URL | 株式会社マンダム |
マンダムは、日本国内の男性化粧品トップメーカーです。また、インドネシアでも男性化粧品トップメーカーとなっており、男性用化粧品においては、盤石な地位を獲得しています。
また、近年では女性化粧品にも力を入れており、積極的な投資と拡大を行っています。「常に本物を提供する」ことを目標として掲げ、挑戦を続けている企業です。
マンダムのブランド
マンダムは、17のブランドを展開しています。男性向け化粧品として有名なGATSBYシリーズや、女性向け化粧品としてBifestaやPIXYなどがあります。
GATSBYは1978年から40年以上続いている、マンダムの中でも長寿なブランドです。
マンダムのブランド一例
- GATSBY
- LUCIDO
- Bifesta
- PIXY
- PUCELLE
売上高と営業利益の推移
マンダムの2022年の売上高は670億円で、営業利益は14億円です。一時期は営業利益が赤字だったので、コロナ禍からは回復傾向にありますが、2019年に比べると業績はかなり落ち込んでいます。
コロナウイルスの影響からの回復をするための目標として、MP‐13経営基本目標を掲げていましたが、達成は困難だとしています。
ファンケル(FANCL)
企業名 | 株式会社ファンケル |
---|---|
平均年収 | 619万円 |
平均残業時間 | 11.1時間 |
平均勤続年数 | 12.8年 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 896人 |
本社 | 〒231-8528 横浜市中区山下町89-1 |
主な勤務地 | 東京、神奈川など |
セグメント 売上高 |
化粧品関連:574億4800万円 栄養補助食品関連:398億7100万円 その他:62億7600万円 |
企業URL | 株式会社ファンケル |
ファンケルは、美と健康領域を主軸に、化粧品事業やサプリメント事業などを行っている企業です。無添加化粧品を世界に先駆けて開発しており、肌に優しい安心安全な化粧品を提供しています。
お客様の声やニーズをすばやく反映できる「製販一貫体制」に強みがあり、研究・製造・販売までを全て自社で行っているのが特徴です。創業から一貫して、無添加で高品質な製品を作り続けています。
ファンケルのブランド
ファンケルのブランドは、無添加化粧品や健康食品などを扱う「FANCL」や、エイジングケア専門の「アテニア」、海外専用ブランド「boscia」などを展開しています。
中でもアテニアは、一流ブランドの品質を1/3価格で提供することをコンセプトとしたブランドです。高品質の商品を低価格で提供しており、コロナ禍でも売上を伸ばしています。
ファンケルのブランド一覧
- FANCL
- アテニア
- boscia
売上高・営業利益の推移
ファンケルの2022年の売上高は1036億円で、営業利益は78億円でした。過去5年間の売上高は、2019年の1268億をピークとして、2022年まで減少傾向が続いています。
売上高の減少はコロナの影響が大きく、店舗販売の減収や中国のロックダウンの影響によるものです。広告宣伝の強化によって、通信販売や卸販売での売上は伸長したものの、全体的な売上高の回復には至っていません。
ノエビアホールディングス
企業名 | 株式会社ノエビアホールディングス |
---|---|
平均年収 | 672万円 |
平均残業時間 | – |
平均勤続年数 | 7.8年 |
平均年齢 | 42.2歳 |
従業員数 | 46人 |
本社 | 神戸本社 〒650-8521 兵庫県神戸市中央区港島中町6-13-1 東京本社 〒104-8208 東京都中央区銀座7-6-15 |
主な勤務地 | 全国の営業拠点 |
セグメント 売上高 |
化粧品:470億3200万円 医薬・食品:114億800万円 その他:26億1700万円 |
企業URL | 株式会社ノエビアホールディングス |
ノエビアホールディングスは、長年植物研究を続けてきた、ハーバルスキンケアのパイオニア企業です。化粧品や医薬・食品を中心に事業を行っています。
カウンセリング化粧品の「ノエビア」は有名ですが、参加の常盤薬品工業が提供する「南天のど飴」や「眠眠打破」なども知られています。
研究開発に強みがあり、独自性・機能性の高い商品の開発が強みの会社です。また、研究・開発力を活かして、化粧品OEM、医薬部外品OEMの受託製造なども行っています。
ノエビアホールディングスのブランド
ノエビアホールディングスのブランドは、カウンセリング化粧品の「ノエビア」やセルフ化粧品の「なめらか本舗」「エクセル」など多彩なブランドを展開しています。
中でも、なめらか本舗は、豆乳スキンケア市場ではシェアNo.1です。また、セルフ化粧品では市場のニーズに沿って、新規のスキンケアブランドを開発しています。
ノエビアホールディングスのブランド一覧
- ノエビア
- エクセル
- ノブ
- なめらか本舗
- 毛穴パテ職人など
売上高・営業利益の推移
ノエビアの2022年の売上高は611億円、営業利益は101億円でした。過去5年間で見ると、コロナの影響で2020年、2021年と売上・営業利益ともに減少したものの、2022年には回復を見せています。
日華化学
企業名 | 日華化学株式会社 |
---|---|
平均年収 | 549万円 |
平均残業時間 | 6.9時間 |
平均勤続年数 | 17.3年 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 593人 |
本社 | 〒910-8670 福井県福井市文京4-23-1 |
主な勤務地 | 国内拠点 |
セグメント 売上高 |
化学品:362億6800万円 化粧品:132億6500万円 その他:10億9300万円 |
セグメント 売上高 (地域) |
日本:260億6200万円 中国:81億7200万円 韓国:54億9300万円 その他アジア:89億6100万円 北中米:17億2400万円 その他:2億1200万円 |
企業URL | 日華化学株式会社 |
日華化学は、化学品や化粧品事業を主力として事業を展開している企業です。化粧品事業では、毛髪科学を主軸として、ヘアケア剤、スタイリング剤、ヘアカラー剤、パーマ剤などを提供しています。
化粧品事業は、繊維を染める、洗う、加工する技術をヘアカラーやヘアケア製品に応用したのが始まりです。プロの美容業界に40年以上商品を提供してきた歴史があります。
日華化学のブランド
日華化学の化粧品は、日本やアジアを中心としてグローバルに展開している「デミ コスメティクス」から販売されています。
デミ コスメティクスは「お客様の髪の健康と美しさの追求」をテーマとしていて、美容室向けのヘアケア製品やヘアカラー製品などを提供しているブランドです。
日華化学のブランド一覧
- デミ コスメティクス
売上高・営業利益の推移
日華化学の2022年度の売上高は506億円で、営業利益は26億円です。2020年にコロナの影響で売上高は減少しましたが、その後は回復傾向にあります。
ただし、化粧品事業単体の売上高は前年から若干落ちています。美容室向けのヘアケア製品が主軸の化粧品事業は、美容室への来客減少の影響を受けている形です。
ヤーマン
企業名 | ヤーマン株式会社 |
---|---|
平均年収 | 464万円 |
平均残業時間 | 13.5時間 |
平均勤続年数 | 4.5年 |
平均年齢 | 34.4歳 |
従業員数 | 359人 |
本社 | 〒135-0016 東京都江東区東陽2-4-2 新宮ビル |
主な勤務地 | 東京、神奈川など |
セグメント 売上高 |
通販部門:52億300万円 店販部門:83億9900万円 直販部門:115億6600万円 海外部門:145億2200万円 その他:12億5300万円 |
企業URL | ヤーマン株式会社 |
ヤーマンは、美顔器マーケットでシェアNo.1を誇り、美容機器と化粧品を主軸として事業を展開している企業です。
美容機器との併用で効果が高まる化粧品や、美容機器と化粧品が融合した製品など、ヤーマンの強みを活かした化粧品の提供も行っています。
ヤーマンのブランド
ヤーマンは、ミネラル成分を配合した「ONLY MINERALS」や金箔を使った「MAKANAI」など、独自性の高いブランドを展開しています。
浴びるだけのファンデーション「MINERALair」は、専用機器で微粒子ミスト肌に吹きかける、美容機器とコスメを融合させた商品です。
ヤーマンのブランド一覧
- ONLY MINERALS
- MINERALair
- MAKANAI
- Hakase Beaute
- プロ・業務用
売上高・営業利益の推移
ヤーマンの2022年の売上高は409億円で、営業利益は69億円です。2020年はコロナの影響により、実店舗での販売が落ち込んだことで売上高が減少したものの、以降は自社ECでの直販事業が大きく業績を伸ばしました。
2023年の通期予想では、売上高500億円、営業利益100億円としており、今後も伸長が期待できます。
新日本製薬
企業名 | 新日本製薬株式会社 |
---|---|
平均年収 | 485万円 |
平均残業時間 | – |
平均勤続年数 | 7.9年 |
平均年齢 | 38.4歳 |
従業員数 | 297人 |
本社 | 〒810-0074 福岡市中央区大手門1丁目4-7 |
主な勤務地 | 福岡本社、東京オフィス |
セグメント 売上高 |
通信販売:325億900万円 直営店舗・卸売販売:20億8200万円 海外販売:5億7600万円 その他:9億3900万円 |
企業URL | 新日本製薬株式会社 |
新日本製薬は、化粧品の他に医薬品や健康食品も取り扱っている生活用品の企画・販売会社です。1992年に創業した、比較的若い会社ですが、オールインワンスキンケアジャンルで6年連続No.1 を獲得した実績あります。
通信販売を主軸に事業を行っており、他の化粧品メーカーよりも通信販売へのノウハウが豊富にあるのが強みです。
新日本製薬のブランド
新日本製薬は、パーフェクトワンブランドから様々な商品を発売しています。シンプルさと独自のコラーゲン成分が特徴のブランドで、スキンケアやメイク・UVケア、ヘア&インナーケアに対応する商品を取り扱っています。
オールインワン商品のため、1つで複数の役割を担えることから、朝の支度の際に好評を得ているブランドです。
新日本製薬のブランド一覧
- PERFECT ONE
- PERFECT ONE FOCUS
売上高・営業利益の推移
新日本製薬の2022年の売上高は361億円で、営業利益は35億円です。コロナ禍であっても業績を落とすことなく、売上を保っています。
通信販売における成果が大きく、業績は好調であると言えるでしょう。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート ダイレクトスカウト |
|
世界の化粧品メーカー売上高ランキング【2024】
企業名 | 売上高 | 本社 |
---|---|---|
Johnson&Johnson | 13兆6883億円 | ニュージャージー州(アメリカ) |
LVMH | 12兆5033億円 | パリ(フランス) |
P&G | 11兆5627億円 | オハイオ州(アメリカ) |
unilever | 8兆6648億円 | ロンドン(イギリス) |
L’Oréal | 6兆413億円 | クリシー(フランス) |
Estée Lauder | 2兆5543億円 | ニューヨーク州(アメリカ) |
Bath & Body Works | 1兆899億円 | オハイオ州(アメリカ) |
Natura &Co | 1兆895億円 | サンパウロ(ブラジル) |
AMORE PACIFIC | 4,553億円 | ソウル(韓国) |
Beiersdorf | 2,256億円 | ハンブルク(ドイツ) |
LG H&H | 1,991億円 | ソウル(韓国) |
Coty | 1,421億円 | ニューヨーク州(アメリカ) |
出典:各社の年次報告書
※2023年6月28日時点の為替レートを基に日本円に換算
※千万円以下の数字は切り捨て
※化粧品事業以外の売上を含む
世界の化粧品メーカー売上高ランキングは、1位がJohnson&Johnsonで13兆6883億円、2位がLVMHで12兆5033億円、3位がP&Gで11兆5627億円です。
上位3社は、10兆円を超える売上高を誇ります。ただし、Johnson&JohnsonやLVMHなど、化粧品関連以外の事業で大きく売上を伸ばしている企業も含まれています。
以下では、化粧品を主力として事業を展開している世界の大手企業についてご紹介します。
L’Oréal
L’Oréal(ロレアル)は、フランスで設立された業界最大手の化粧品メーカーです。150の国で事業を展開しており、36のブランドを抱えています。
ヘアカラー商品からスタートした企業であり、その後は化粧品やスキンケア、香水などまで事業を拡げました。
日本法人として、日本ロレアルが事業を展開しています。日本ロレアルだけで「ロレアル プロフェッショナル」や「ロレアル パリ」など18のブランドがあり、外資系化粧品メーカーとして国内でもNo.1の企業です。
ロレアルのブランド一例
- ランコム
- ロレアル パリ
- CeraVe
- Kérastase
Estée Lauder
Estée Lauder(エスティローダー)は、1946年にニューヨークで設立された企業です。
世界で150以上の国と地域に商品を届けており、スキンケア・メークアップ・フラグランス・ラグジュアリーケアの4つのジャンルの商品を展開しています。
最初は女性向けの商品展開のみでしたが、1987年には男性向けのブランドであるラボシリーズを開発しました。
エスティローダーのブランド一覧
- Estée Lauder
- Lab(ラボ) シリーズ
P&G
P&Gは、1837年にアメリカで設立された企業です。おむつや洗剤、シェーバーのような生活用品を販売しており、世界180ヶ国以上で事業を展開しています。
化粧品メーカーとしては、ヘアケア製品とスキンケア商品を発売しています。中でも、ヘアケア製品のPANTENE(パンテーン)は世界でもトップブランドです。
P&Gのブランド一覧
- SK-Ⅱ
- PANTENE
- h&s
化粧品メーカーの職種一覧・業務内容
企画・マーケティング職
企画・マーケティング職は、トレンドや消費者のニーズを汲み取り、価値のある新しい化粧品のアイデアを出すのが仕事です。既存商品の改善にも取り組み、ブランド価値の向上を図ります。
市場や業界動向を把握するための分析力、商品のコンセプトを決めるための思考力、発想力が求められます。会社の経営戦略を担う重要な職種のため、未経験で仕事に就くのは難しいです。
広報・PR職
広報・PR職は、会社の顔として自社製品の宣伝活動や対外折衝などに携わる仕事です。主にメディアへの情報提供や取材対応、イベントの企画などに取り組みます。
また、会社の不祥事や商品の不具合など、トラブルが起きた場合に対応するのも仕事の1つです。広報・PR職では、高いコミュニケーション力や柔軟な対応力が求められます。
営業職
化粧品メーカーの営業職は、販売チャネルの拡大に向けて、百貨店やドラッグストアなどに自社製品を売り込むのが主な仕事です。化粧品メーカーの場合、担当する店舗の売上や人事管理に携わる場合があります。
BtoB営業がメインのため、消費者と直接やり取りをすることはほぼありません。小売店や法人が主な顧客であり、商材知識や高いビジネススキルが求められます。
【販売チャネルとは】 自社製品やサービスが顧客に届くまでの流通経路を指します。 |
事務職
事務職は、データ入力や書類整理、電話対応など、従業員をサポートする役割を担う仕事です。基本的に、他業界の事務職と業務内容はほとんど変わりません。
一般事務の他に、営業職のサポートをする営業事務や採用や人事労務に関わる総務事務など、業務内容は多岐に渡ります。
開発・研究職
開発・研究職は、主に化粧品の開発に携わる職種です。化粧品の効果や安全性の向上を目的とした有効成分の研究、既存製品の品質改良にも取り組んでいます。
仕事内容は、主に「処方開発」「基礎研究」「安全性研究」の3つの分野に分けられます。化粧品メーカーの中でも専門性の高い職種で、化粧品に関する幅広い知識が必要です。
生産管理職
生産管理職は、化粧品の製造に必要な原料や資源の発注、納品対応をする仕事です。商品の売上状況から販売計画を立てて、発注先の決定や従業員の割り当て、ライン管理に取り組みます。
品質管理職
品質管理職は、製造した化粧品の品質を管理する職種です。薬事法に基づいて、自社製品が問題なく製造されているかを確認します。
化粧品は、利用者の肌に直接触れて使用するものであるため、高い安全性が求められます。会社の信頼性やブランドイメージに関わる重要な仕事です。
販売職
販売職は、店頭に立って化粧品の販売や接客をする仕事です。美容部員、ビューティーアドバイザーとも呼ばれる職種で、肌の悩みに対してアドバイスをしたり、実際に商品を用いてメイクアップをしたりします。
未経験からでも就業できる仕事ですが、化粧品やメイクに関する幅広い知識が必要です。業務に活かせるスキンケアアドバイザーやコスメマイスターの資格があれば、就職・転職活動でも有利に働きます。
総合職
総合職は、将来の幹部や管理職候補を担う職種です。様々な業務を経験したり、異動・転勤の機会が多いため、高い対応能力やリーダーシップが求められます。
化粧品メーカーの総合職は、事務系と技術系の2つに分けられることが多いです。事務系は営業や企画、総務などを担当し、技術系は研究や開発、生産などに携わります。
将来的に会社のマネジメントに関わる職種のため、給与水準が高いことが特徴です。
化粧品メーカーへの就職・転職を成功させるコツ
企業・業界研究を入念にする
化粧品メーカーへの就職・転職を成功させるには、入念に企業・業界研究をすることが重要です。企業について深く理解することで、選考対策に加え転職後のミスマッチを限りなく減らせます。
企業の採用サイトや投資家向け情報、業界専門誌などをチェックして、事業内容や社風などを把握しましょう。
志望動機を明確にする
化粧品メーカーへの就職・転職を成功させるコツは、志望動機を明確にすることです。志望動機は選考で必ず問われるため、メーカーに転職をする理由が弱ければ、他の業界でも良いのではないかと企業側に思われてしまいます。
化粧品メーカーで自分が何をしたいのか、希望企業を選んだ理由、希望職種でどう活躍したいのかをしっかり考えておくと良いでしょう。
キャリアの棚卸しをする
就職・転職を成功させるうえで、キャリアの棚卸しをすることは重要です。現職(前職)や学生時代にどんな経験を積んできたのか、何ができるのかを整理することで、自分の強みやアピールポイントを見いだせます。
転職理由や仕事で成し遂げたいことは、選考で必ず聞かれる点です。自分自身を分かっていなければ、就職・転職の成功は望めません。並行して自己分析を進めれば、向いている仕事や応募すべき企業の目安を立てられます。
資格を取得する
- 日本化粧品検定
- コスメマイスター
- スキンケアアドバイザー など
化粧品メーカーへ入社したい場合、取得しておくと有利になる資格があります。例えば「日本化粧品検定」は化粧品・美容に関する知識の向上と普及が目的の資格です。
また「コスメマイスター」は、化粧品を取り扱う際の専門知識を確かめる検定です。どちらも、企画や広報系の職種に就きたい人は取得すると良いでしょう。
他にも「スキンケアアドバイザー」を取得すれば、スキンケア方法や化粧品選びなどに対して知識が付くので、相談を受けた際に正しいアドバイスができます。店頭販売員やコールセンターになりたい場合におすすめの資格です。
汎用的なスキルを身につける
化粧品メーカーに入社するためには、汎用的に役立つスキルを身に付けましょう。化粧品メーカーでは、商品の店頭販売やコールセンターの対応など、コミュニケーション能力や課題解決力が重要視されるからです。
また、海外の顧客に対応するために、語学力もあると有利になります。どれも、化粧品メーカー以外の企業でも役立つスキルなので、磨いておいて損はありません。
転職エージェントを利用する
化粧品メーカーへの転職を成功させるには、転職エージェントの利用が必要不可欠です。転職エージェントでは、求人紹介や選考対策などのサポートを無料で受けられます。
企業に対する知識が深いため、的確なアドバイスをしてくれます。1人で転職活動をするよりも、効率的に希望業界への対策が可能です。
また、転職エージェントは2社以上併用するのがおすすめです。複数のサービスを利用すれば相性の良い担当者と出会いやすく、より効率的に転職活動を進められます。
人気の転職サイト・転職エージェント【比較ランキング】
転職サービス |
評価
|
特徴 | タイプ |
---|---|---|---|
ビズリーチ | ★★★★★ | 国内最大級のハイクラス転職サイト | 転職サイト |
マイナビ エージェント |
★★★★★ | 20~30代の転職に強い | 転職エージェント |
リクルート エージェント |
★★★★★ | 転職業界トップクラスの求人数 | 転職エージェント |
レバテックキャリア | ★★★★★ | IT/web業界最大手の転職サービス | 転職エージェント |
リクルート ダイレクトスカウト |
★★★★★ | 年収800~2,000万の求人多数 | スカウトサービス |
doda エージェント |
★★★★☆ | 転職に迷っている段階でも面談可能 | 転職エージェント |
type 転職エージェント |
★★★★☆ | 20代で年収500万円を目指すなら(関東) | 転職エージェント |
type 女性の転職エージェント |
★★★★☆ | 女性の転職活動に特化(関東) | 転職エージェント |
ハタラクティブ | ★★★☆☆ | 未経験OKの求人多数 | 転職サイト |
アクシス コンサルティング |
★★★☆☆ | コンサル業界の転職に特化したエージェント | 転職エージェント |
転職には、なるべく上記のような全国的に有名なサイトを複数利用するのがおすすめです。企業は欲しい人材とマッチングしやすいところに求人を出しているためです。複数サイトの活用は転職成功率を上げます。
2024年現在、特に人気の高い転職サービスはビズリーチです。ビズリーチは、30代で年収800万円以上を狙えるハイクラス求人に強い転職サイトです。収入アップを希望している人なら、まず活用したほうが良いでしょう。
転職エージェントとしてはマイナビエージェントの評判が良いです。20~30代の若者の転職に強く、職務経歴書の添削や面接対策など、初歩的なところから丁寧にサポートしてもらえます。初めての転職なら必ず登録しましょう。
化粧品メーカーが求職者に求める人物像
- 化粧品が好きな人
- トレンドに敏感な人
- コミュニケーション能力がある人
- 責任感が強い人
化粧品が好きな人
化粧品メーカーでは、大前提として化粧品が好きな人を求めています。化粧品を扱う仕事のため、そもそも興味がなければ会社で活躍したりモチベーションを保つことは難しいです。
化粧品が好きであれば、商品や美容について理解を深めやすく、様々な業務に活かせます。営業職では自社製品を強くアピールできますし、販売職の場合も消費者の悩みに対して的確にアドバイスできます。
トレンドに敏感な人
トレンドに敏感な人も、化粧品メーカーが求める人物像に当てはまります。化粧品はシーズンごとにトレンドが変化していくため、流行に合わせた商品を製造・販売することが重要です。
常にトレンドを追っている人であれば、消費者がどのような化粧品を求めているかを分析できます。消費者のニーズに応えた商品を企画できるため、会社の売上にも貢献しやすいです。
コミュニケーション能力がある人
コミュニケーション能力がある人も、化粧品メーカーが求める人物像の1つです。コミュニケーション能力は、部署間の連携や営業・販売職での対人業務など、幅広く活かせます。
大手化粧品メーカーでは、商品の企画から開発、販売まで一貫して取り組んでいる企業が多いです。そのため、チーム全体で業務が滞らないよう、円滑にコミュニケーションを取る必要があります。
営業や販売職では、顧客のニーズに合わせて商品を提案するスキルが必要です。化粧品メーカーでは他者と関わる機会が多いため、コミュニケーション能力がある人は重宝されます。
責任感が強い人
化粧品メーカーでは、責任感が強い人材を求めています。化粧品は、消費者の肌に直接触れて使用するものであり、安全性を第一に商品を製造する必要があるからです。
万が一商品に不備があれば、企業の信頼を失うことに繋がりかねません。そのため、最後まで責任を持って商品を消費者に届けられる人材が重宝されます。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート ダイレクトスカウト |
|
化粧品メーカーへの就職・転職によくある質問
化粧品メーカーへの就職・転職に有利なスキルや資格は?
化粧品メーカーで有利な資格は、営業職で必須の普通自動車免許、販売職の業務に活かせる日本化粧品検定、コスメマイスターなどです。
また、対人業務が多いことから、コミュニケーション力や語学力などの汎用的なスキルが重宝されます。
化粧品メーカーは未経験からでも入社できる?
化粧品メーカーは、未経験からでも入社可能です。入社するために必要な資格はなく、募集要項の応募条件を満たしていれば誰でも入社するチャンスがあります。
ただし、中には研究職や企画職など、専門的な知識や実務経験が問われる職種もあります。
まとめ
化粧品メーカーの売上高ランキングは、1位が花王で1兆5510億5900万円です。次いで資生堂、SBIホールディングスが並びます。
化粧品業界は安定した需要があり、求職者からの人気が高いです。新型コロナウイルスの影響で2020年度の化粧品市場は縮小したものの、現在は回復傾向にあります。
化粧品メーカーへの転職では、ハイクラス層に強みがあるビズリーチがおすすめです。不安な方はサポートの手厚いマイナビエージェントも併用して、転職活動を効率的に進めましょう。
ランキングの選定基準と根拠
参考文献
金融庁 | EDINET |
---|---|
経済産業省 | 生産動態統計 |
厚生労働省 | 女性の活躍推進企業データベース |
免責事項
掲載情報 | 当ページに掲載されている情報は、有価証券報告書、日本取引所の情報を基準とし、厚生労働省や経済産業省の開示データを基にしています。情報の更新は年度を追う毎に更新していますが、必ずしも現在の内容、正確性、信頼性等を保証するものではございません。また、これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、直接、間接を問わず何ら誰に対しても責任を負うものではなく、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。各種データの変更、追加、削除による情報の差異に関しても保証するものではなく、一切の責任を負わないものとします。 |
---|---|
ランキング 掲載の根拠 |
ランキングなどのおすすめ企業は、2019年~2023年6月21日時点の情報を基準に定めております。掲載情報記載の開示データ、実際に働いていた元従業員による口コミ、インタビュー、調査報告書に基づきランキングを決定しています。根拠となる定量的、定性的なデータに変動があるため、ランキング、ランキングの項目を変更していく可能性があります。 |