大企業に勤めている人の中で、大企業ならではの体制や風習を知れば知るほど「自分は大企業に向いてないんじゃないか」と感じる人は少なくない。
大企業で勤めるにあたり、もちろん向き不向きがあり、向いていない人にはいくつかの特徴がある。
さらに、「向いていない」「人生つまらない」と思いながら働き続けることは、仕事への意欲が低下し自分の能力が発揮できないなど、多くのデメリットが潜んでいる。
しかし、つまらないと思う人生から一歩踏み出すべく転職を考えている人は、この記事を読むことで、大企業で働く以外にも選択肢があることを知ってほしい。
そこで、まずビズリーチへの登録をおすすめしたい。ビズリーチであれば、大企業からの転職でもキャリアアップが叶う求人や、企業から直接スカウトを受けられる仕組みもある。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
大企業には向き不向きある。大企業に向いてない人の特徴
福利厚生の充実やブランド力が魅力の「大企業」。
そんな大企業に憧れて入社したものの、働いていくうちに「もしかして自分は大企業に向いていないんじゃないだろうか」と感じている人もいることだろう。
当然、大企業にも「向き不向き」があり、もしかしたらベンチャー企業や中小企業のほうが活躍できる可能性もゼロではない。
では、いったい大企業に向いていない人とは、どんな人なのか。
ここでは、大企業に向いていない人の特徴である、
- 納得ができないと上司の指示に従えない人
- 年功序列より成果主義を望む人
- ルーチンワークを好まず汎用性を高め、スキルUPを目指している人
- 何ごとも承認がいくつも必要な組織体制を嫌い、スピード感を求める人
について、詳しく解説していく。
ぜひ自分に当てはまるかどうか、自己分析に役立ててほしい。
また、転職エージェントに相談するのも手だ。自分の適性を見つけ出し、向いている会社を紹介してくれる。ビズリーチに登録してエージェントを探してみよう。
ビズリーチはハイクラス求人が豊富で、転職後の平均年収は800万円を超える。登録したらあとはスカウトが来るのを待つだけで、面談の強制などもないので気軽に使ってほしい。
納得ができないと上司の指示に従えない人
自分が納得できないと、指示に従えない人は大企業に向いていない。
なぜなら、多くの大企業は組織を重んじるため、「上司からの指示は問答無用で優先するべき」という文化があるからだ。
自分にどんなに良いアイデアや効率の良いやり方があったとしても、上司はそのような意見は求めていない。
もし上司が自分の意見に耳を貸してくれたとしても、やり方の変更には企画書や稟議書など、いくつものプロセスが必要であるため、1つの業務変更に膨大な時間がかかるのだ。
上司が部下に求めていることは、指示したことに対して、迅速に対応してくれる忠実さなのである。
年功序列より成果主義を望む人
「成果を出した分、評価してほしい」と考える人は、大企業には向いていないし、望むような出世は期待できないだろう。
大企業の場合、個人の特性や能力はさほど重要視されない。
基本的には、「年功序列」が重んじられ、どんなに仕事ができる人でも、長年その会社で勤めている年上の人に比べると給料は負けるし、出世も先を越すことはないだろう。
近年、「年功序列の崩壊」という言葉を聞くこともあるが、大企業においては、まだまだそんな状況ではないようだ。
そのため、スピード出世を目指している人ほど、大企業には向いていないと言える。
ビズリーチ |
|
ルーチンワークを好まず汎用性を高め、スキルUPを目指している人
毎日同じ作業を繰り返す仕事を好まず、「仕事の幅を広げスキルアップしたい」という意欲的な人も、大企業には向いていないと言えるだろう。
大企業には部署がいくつもあり、1つの部署の所属人数が多いため、仕事が全員に行き渡るよう業務が細分化されている。
そのため、単純作業やマニュアル作業が多く、同じ作業をしている同僚や先輩より作業効率が高くても、給料に変化が生じることはない。
自分に与えられている仕事内容が定型作業であれば、身に付くスキルもまた限定的であり、仕事の幅を広げスキルアップしたい人や自分の裁量で業務を進めたい人には、大企業は向いていないと言えるだろう。
何ごとも承認がいくつも必要な組織体制を嫌い、スピード感を求める人
大企業は、組織が大きい分、何ごとも意思決定に時間がかかるため、「良いことはすぐに取り入れたい」「効率が良いやり方に変えたい」と考える人にも向いていない。
ルールや業務のやり方1つ変えるにしても、何度も会議で審議されたり、何人もの管理者から承認を得なければならないケースがほとんどである。
大企業は確実性や風習を重んじるため、簡単に変化を受け入れる体制になく、意思決定までの道のりは長い。
そんな現状にストレスや違和感を感じたり、何事もフットワーク軽く、「取り入れてみよう」「まずはやってみよう」と考える人は、大企業の組織体制には向いていないと言える。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
大企業がつまらない、疲れたと思いながら働き続けるデメリット
大企業で働くことや、大企業で起こっていることが「つまらない」「疲れた」と感じたまま、働き続けることには、実はデメリットがたくさん潜んでいる。
大企業が社員一人ひとりに任せる仕事は様々なパーツの1つであり、そこに個性や独創性は求められていないのだ。
また、大企業ならではの派閥争いや社内政治などの面倒ごとに巻き込まれることも少なくはない。
そんな日常に「つまらない」「疲れた」と思いながら働き続けることは、仕事に対するモチベーションが下がっている状態であり、時間が長く感じたり、集中力が維持できない状態に陥ってしまいかねない。
その結果、幾度となくミスが発生したり上司から叱責されたりして、次第に「なぜ自分がこの仕事をしなくてはいけないんだろう」「なんで自分が指摘されるんだろう」という不満が募り、悪循環が始まるのだ。
この悪循環が長く続けば続くほど、自分のキャリアは停滞してしまい、自分に無理強いをし続けることで、心身に負担が生じたり、回復に時間が掛かることもあり得るので注意が必要である。
心身に不調を感じているようなら、上司や人事、医師などに相談しよう。またビズリーチなどの転職エージェントでも向いている仕事や、取るべき行動の相談ができる。無料で利用でき、登録したからと言って、必ずしも転職する必要はないので、相談相手の選択肢には入れておいてほしい。
大企業が合わない、人生つまらないなら転職こそが人生を変える第一歩
「自分の成長が感じられない」「現代にマッチしたキャリアアップをしたい」「もっと意欲的に会社に貢献し評価されたい」…
そんな思いがあっても、大企業には転職を悪とする雰囲気があり、「人生がつまらない」と感じながらも、なかなか行動に移せないのが実情ではないだろうか。
しかし、この目まぐるしい社会情勢の変動により、大企業もいつどうなるかわからない時代である。
少なからず、アウトソーシングを使う企業が増えていることや、人の代替としてAIを導入する時代において、「自分は大企業で働いているから安泰だ」とは言い切れないのだ。
このような現状に目を向け、「自分の今後の人生、このままこの会社で働いていていいのか?」と将来に不安を感じたら、転職活動をしてみることも1つのリスク回避と言えるだろう。
大企業で与えられた仕事だけをこなし続けていても、幅広く新しいことを身に付ける体制にないため、自分の市場価値は下がっていく可能性も否定できない。
そのリスクを少しでも回避したいなら、自分に合った環境で働くために転職を決断することも将来にとって大切なことなのである。
大企業に向いてないならベンチャー企業や中小企業が合っている可能性も
「やはり自分は大企業には向いていない」と再認識したとしても、「かと言って、今後どんな方向にすすめばいいのか?」と不安がよぎるだろう。
しかし、行動なくしては現状からは何も変わらないし、大企業以外にも活躍の場や選択肢があることを知ってほしい。
たとえば、大企業のマニュアル化された業務につまらなさを感じている人が、刺激や変化を楽しみながら働きたいならベンチャー企業がおすすめである。
大企業と比べ福利厚生や企業の安定感は低く、十分な研修体制が整っていないケースはあるが、裁量権をもって幅広い業務に携わることができ、スキルアップが期待できる。
ベンチャー企業で働くことは、立ち上げや自分のチーム・部署等を運営するスキルやプロジェクトを推進するスキルが身に付き、早い段階で仕事を任されキャリア形成がしやすい。
また、何ごとも意思決定までに時間を要する大企業の体制が合わないと感じている人には、経営陣や上司との距離が近く、承認を得る手続きがシンプルで、大企業に比べ判断が迅速な中小企業という選択肢もあるだろう。
大企業ほどネームバリューがない中小企業では、会社の将来性に不安を感じるケースもあるが、上向きの業界や企業を選ぶことで、規模的にも自分の実力を発揮しやすい環境と言える。
さらに、中小企業では、実務経験や育成経験がある人なら、即戦力として活躍人材になりやすい。
このように、大企業が向いていないとしてもキャリアアップは可能であり、自分の能力を最大限に発揮できる環境へ進むためにもまずは行動を起こすことが重要なのである。
「しかし、また転職してもミスマッチだったらどうしよう」
そんな不安は誰にでもあるが、転職ノウハウや転職市場を理解している転職エージェントを上手く活用することで、十分な情報収集ができ、様々な選択肢から方向性を決めることができるのである。
ベンチャー企業や中小企業に向いている人の知見があるビズリーチへ登録を
大企業からの転職でキャリアアップをするためには、ビズリーチへの登録をおすすめしたい。
企業から直接求職者をスカウトするという仕組みがあり、待っているだけで企業からのスカウトを受けられるのだ。
高年収求人も多く、スタートアップやベンチャー企業から中小企業まで幅広い求人が掲載されている。
また、定期的に自分とマッチした求人を配信してくれたり、マネージメント職や即戦力求人も多いことから中途採用の転職者に最も支持されている。
ビズリーチと並行して他のエージェントにも同時登録しよう
「ビズリーチに登録しておけば十分」と思う人もいるだろう。
もちろん、転職するかどうか確定していない段階ならビズリーチへの登録だけでも問題ないが、転職意欲が明確であれば、同時に転職エージェントに登録するとよい。
転職エージェントによって特徴や強みが異なるため、それぞれの特性を知り、自分に合ったエージェントを選ぶと効率的である。
業界最大級の求人数で選択肢を増やしたい人は
幅広い分野の求人を知りたいと考えている人は、ビズリーチと並行してマイナビエージェントを利用することをおすすめする。
業界最大級の求人数を誇り、その分、市場の情報を網羅的に収集することができる。
また、優秀なキャリアコンサルタントが在籍しており、誰が担当者になったとしても安定して、質の高い転職支援をうけることができるだろう。
年収UPやハイキャリアに特化した求人を見たい人は
高年収・ハイクラス求人にこだわって探したい人が、ビズリーチと並行して登録すべきエージェントは、リクルートダイレクトスカウトだ。
一般的にマネージメントクラスの求人は詳細が見えないことが多いが、リクルートダイレクトスカウトは求人企業との信頼構築があつく、最新情報やより詳細な求人内容を提供してもらえるのだ。
既にマネージメント職で年収が高い人や、年収750万円以上のポジションにつきキャリアアップしたい人は登録必須である。
コンサルティングファームの転職を考えている人は
コンサルティングファームへの転職を考えている人におすすめしたい転職エージェントはアクシスコンサルティングである。
コンサルタント全てのキャリアプランを網羅した転職エージェントなので、コンサルティングファームへの転職が未経験の人にも定評がある。
また、過去の実績から、選考方法や、どうすれば合格できるかなどを熟知しているので、コンサルティングファームへの転職を希望している人には心強いエージェントと言える。
今日は以上だ。