入社後のパフォーマンスが良くないが転職時の面接だけは、やたらとうまい人がいる。
転職の面接を突破するだけのテクニックを教えるのはあまり本質的ではないが、面接だけ得意な人の技術は参考になるので今回は転職面接だけうまい人について話す。
今回記事作成にあたり、転職面接だけうまい人に悲惨な目にあわされ続けてきた方から多くのアドバイスをいただいた。意外と多くの企業が同じ被害にあっているようだ。
あとで詳しく述べるが読者の中で転職活動を進めている人があればまず ビズリーチに登録しよう。
本記事で取り上げるような面接のテクニックも含めて、各業界に詳しいエージェントがサポートしてくれるのとスカウトメールを受け取ることができる。
転職始めたての段階は、どんな企業やエージェントを受けるべきか迷うだろうが、 ビズリーチに登録すると、企業からもエージェントからもスカウトを受けることができるので、効率的に転職を進めることができる。
エージェントの質の高さでいうとマイナビエージェントも併用して登録してみると良いだろう。転職市場は流動的なので、求人サイトとエージェントを併用して、最新情報を獲得することを意識してほしい。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
パフォーマンスが悪いのに面接だけ得意な人
転職する先々で結果が残せないにも関わらず、転職に成功し有名企業ばかり渡り歩く人がいる。
有名企業ばかり渡り歩くことができ、かつ、転職のたびに年収がアップし、いいポジションを獲得している人が実際にいるのだ。
ちなみにサッカー選手で20年間1ゴールという散々な選手にも関わらず様々なクラブを渡り歩いた選手がいたとのことだ。
真偽のほどはわからないがビジネス界では、サッカーほど明確な結果が見えづらいため詐欺まがいの転職が成り立っている。
詐欺まがいの転職を勧めるわけではないが、言うまでもなく、それだけ転職活動において面接での印象が重要ということだ。
転職エージェントを使えば、面接対策だけでなく、書類添削や年収交渉などのサポートを無料でしてくれる。
また、自分の市場価値を客観的に把握してから交渉に挑むためにも、まずはビズリーチに登録しよう。ビズリーチで受けたスカウトから、自分の市場価値およびマックスでもらえる年収の見当がつく。
面接だけ得意な人が残念な理由
面接だけうまい人が残念な理由はその期待値とのギャップにあります。
面接がへたくそな人はあまり期待をかけられず採用されて入社後にすさまじい活躍をすると期待していなかったのにラッキーということで多くの人に喜ばれる。
しかし、逆の場合は落胆がすさまじい。面接はうまく、期待値がチョモランマ級になった後に入社したら仕事ができなかったということは往々にしてある。
そのため面接時にやたら期待値を高めることは危険なのである。 面接だけうまい人は周りの人をがっかりさせることにだけは長けている。
面接だけ得意な人は年収を確実にあげている
面接だけうまい人は、年収を上げている人が多い。ジョブホッパーであるにもかかわらず、多くの企業から欲しがられ、ポジションと年収を獲得していく。
転職回数が30代で6回、7回とかなると採用されないのではと思うが、採用されているのは現状だ。ベンチャーのみならず外資系でも採用されるし、日系大手でも採用をしている。
色々な企業を渡り歩いて経験もありヘッドハンティングをされ続けてきたのだなと感心する人さえいる。特に一緒に働いたことがない人からの評価がやたら高く、次々にいい会社を紹介されている。
ビズリーチ |
|
なぜ面接で差がついてしまうのか
面接がうまい人という概念があるのはなぜなのだろうか。ある経歴詐称のコメンテータの方が経歴詐称で問題になった。
彼は実際はコンサルタントしての成果はないにもかかわらずテレビの人気コメンテーターとしての地位を確立していた。 実際の業務ではなく、業務外で自分の成果をアピールすることに余念がないのだ。
そして、うまくアピールすることが自分のキャリアアップにつながると信じ込んでいるのだ。
アピールすることももちろん大事なのだが最も大事なのは、自分の力を磨き続けることだということに気付いていない。
採用担当者が覚えておくべき面接だけ得意な人の特徴
実際に期待をこめて採用をしたが、業務で成果がでず、結果として採用が失敗した方から面接だけうまかった人の特徴をあげていただいた。
ファーストキャリアが有名企業
ファーストキャリアが良い、つまり有名企業に新卒就職していた傾向にある。
ファーストキャリアが良いところの人は基本的に優秀というのは事実。
みんなが辞めない会社をわざわざ辞めているということはよほどベンチャーマインドにあふれた優秀な方か、仕事ができないがプライドが高い人の2択なのである。
後者をつかまされた場合は悲惨だ。なぜ彼らはファーストキャリアがなぜ良いかというと、新卒採用時は仕事の成果を問われず、口だけうまければ総合商社くらいなら受かる。
2日以上にわたるインターン型の選考でない限り面接だけだと口がうまい人がうかってしまう。
そう、この面接だけの選考こそが面接だけうまいが仕事ができない人を生んでしまうのである。 有名総合商社勤務であるにも関わらず仕事が全くできない人が存在する。
windows2000と呼ばれる、一日中窓際でマインスイーパーだけしている人が実際にいる。windows2000というのは年収が2000万円の窓際族なのだ。年収2000万円を払う体力がある企業にも驚かされるが。
ちなみに某有名財閥系商社勤務の私の友人は、50近くのおっさんから、「一日中ネットサーフィンとマインスイーパーできて最高だろ?うらやましいだろ。」と言われて、仕事へのやる気を一時期失っていた。
就職人気ランキングは日本ではトップクラスの企業にもかかわらずこういう人がいるのだ。
さて話を戻すと、ファーストキャリアが良いのに転職を繰り返している人は注意したほうがいい。 逆にファーストキャリアがよくないのに、徐々に良い企業に転職している人は確実に成長している人なので注目してほしい。
話し方がやたらゆっくり
ショーンK氏も話し方がやたらゆっくりで説得力があった。転職面接がうまい人も話し方がゆっくりで、一緒に話していると基本的に自分の話に同調してくれるので包容力を感じてしまう。
話し方がゆっくりで中身をあとで振り返ると大したことを言っていなかったなんてことはざらにある。話し方がゆっくりの人には注意して、中身を聞いてその人を判断してほしい。
また、同調しかしない人は話していて気持ちがいいのだが、それは単なるイエスマンでしかない。
フィードバックされることを嫌う
フィードバックされることを嫌う。自分の実力がないことを把握しているからなのか知らないが欠点をたくさん見つけられる場を避けるのだ。
フィードバックこそが人間を成長させるにもかかわらず、自らその機会を放棄するのは仕事をしていないのに等しい。
フィードバックを積極的にもらおうとする若手は成長するといわれるが、その真逆を行く人は仕事で成果がでるはずがない。余談だが、面接だけうまい人というのは他者へのフィードバックも一見得意そうに見える。
ゆっくりな語り口から自分のプロジェクトを褒められるとこれまたいい気分にさせてくれるのだ。
100%完成した状態でないとアウトプットを見せない
100%完成してからでないと人に仕事の成果を見せないのは間違っている。仕事の進捗は適宜報告し、しかるべきタイミングでフィードバックを受けることだ。
100%で完成したと思って提出しても、受けて側の意図とずれていることだってある。 1つの文章を書くだけでも意図とずれすぎていることだってしばしばある。
それが数百億円のプロジェクトでそのような失敗ばかりしているとその人には徐々に仕事が任されなくなる。こうして面接だけしかできない人のメッキがはがされるのだが失敗さえも成功体験にプレゼンするのがすごいのだ。
資料作りに時間をかける
面接だけうまい人は資料作りに余念がない。戦略コンサルでない限り、資料自体には1円の価値もないのだが、事業会社でやたら資料作りに時間をかける人がいる。
資料をきれいに作ることに喜びを感じてしまい、それをプレゼンして周りを納得させるのだが肝心な仕事の中身がまったくすすんでいないことがある。
繰り返すが、資料作りには全く価値はないし、しっかり金になる部分の仕事をすすめないと意味がないのである。
ナルシスト
面接だけうまい人は自分に自信をもっているせいかナルシストの傾向にある。自分がプレゼンしている姿がものすごく好きなようだ。話して自分の意見をみんなに納得してもらうプロセス自体が好きなのだ。
そのため知識を披露するようなプレゼンテーションの機会ではものすごく活躍する。 本を読んでその発表をする際にもっともうまく発表してくれるのはナルシストで面接だけうまい人なのである。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
面接だけうまい人から学ぶ面接対策術
さて、せっかくなので面接だけうまい人が使っている面接テクニックをここで披露したいと思う。あまり褒められたものではないが、本当に面接に悩んでいる人は一度検討してほしい。
主語のすりかえて自分の手柄を少し大きく見せる
主語をうまくすりかえることで、自分がやっていないことをさも自分がやったかのようにするのが得意なのだ。
リクルートで様々な企画やプロダクトを俺が考えたと言っている人をよく見かけるが、本当に、アイデアを考えた人はごく限られた数人であるはずだ。
それにもかかわらず途中からプロジェクトに参画した人が俺が考えたなどと言っているのは非常に滑稽だ。
実際、自分で考えていなくても関わっていたというのでいいのだろうが、リクルートの人はオーナーシップ意識が強いのか、俺がやった、俺が考えたと言っている人が多い。
ある意味、仕事への愛着が強いのでいいことだとは思うが、口だけの人もこの手の手法を使っている。面接で主語をすり替えて、「we」を「(only) I」にしてみるだけで、あなたの貢献度が大きく見えるはずだ。
質問されたときにだけ知識を披露する
知識をひけらかそうとする人も嫌われる。よく言われているがワインの知識をひけらかす人は嫌われるだろう。
しかし、質問をされた時だけ、知識を披露するのは嫌われるどころかプラスになる。この人はよく知っている、質問すると答えてくれるといい印象だ。
そのために、面接では知識を披露できるように面接のコントロールをうまくするとよい。
このあたりの面接のコントロールがうまいのも特徴だ。
ゆっくり話す
とにかく、ゆっくり話すことで説得力があがる。簡単なテクニックに思えるが緊張しているときは難しい。
自分の言葉で0.8倍速で話す練習をしてみよう。ゆっくり話すことの効果を実感してほしい。早口の人は録音した自分の話を0.8倍速再生をするだけで驚くほど説得力のある話に聞こえるはずだ。
もともと早口の人は頭がいい人が多いので、ゆっくり話すだけで説得力が改善するので費用対効果がいい対策法だということを認識してほしい。
うなづいて共感をしよう
相手に共感をもたらすことは、場の雰囲気がよくなる。反対意見ばっかり言う人よりも同調してくれる人のほうが気持ちいだろう。
もちろんビジネスにおいては反対意見を言ってくれる人のほうが有用なのだが。。。。面接に落ちる人向けにだけのテクニックだと理解してもらえれば幸いだ。
ちなみに面接対策で最もおすすめしている本は宇宙飛行士選抜試験 (光文社新書)という本だ。この本は面接対策本ではないが、いわゆる選考という観点でどういう資質がもっとも大事なのかを知らされる。
また、ビズリーチやマイナビエージェントなどの転職エージェントを利用すれば、質問事項が事前に分かったり、模擬面接してくれたりなど面接対策をしてくれる。面接に不安がある人は、この記事も参考に、転職エージェントを上手く活用すべきだ。
良い意味で楽に(効率的に)転職活動を進めたい人はビズリーチを利用しよう。
企業からのスカウトはもちろん、ビズリーチに登録しているヘッドハンターからスカウトをもらったり、こちらからも転職サポートの依頼を送ることができる。
騙された後でさえみんな悪く言わない、面接がうまい人
私の知人でWEB業界で長く働く知人がいる。
彼は、エンジニアリング、デザインと長年行ってきたが、あまり口を開くタイプではなく、もくもくと言われたことをこなし、自分から課題を見つけてはつぶし、時には長期的な計画を示しつつ活躍しているタイプだった。
元々フリーランスで仕事をしていたこともありめぼしい経歴はないものの、着実に新しい技術を習得し、時代についていくタイプの人だった。
会社が大きくなるにつれ、WEBとは関係ない外資系企業やメガベンチャー等の有名企業出身者が入ってくるようになった。
面接で評価がよかった人が彼のチームに参画した。多くの人が最初の3か月は話のうまさから、すごい人がきた、事業もこれで伸びると安心しきっていた。
しかし、その知人だけは最初の1か月で新しく入った人のパフォーマンスに疑問を呈していた。
優秀な人だけが、実際におこなったアウトプットだけを見て判断しているのに対して、多くの人はアウトプットではなくその人のしゃべりだけを見て、判断しているのである。
面接時からの印象に支配されているため実はあの人は仕事ができないのではないかと疑うことはなかなか難しい。
アウトプットをしっかり見ていないと、面接がうまい人が退職した後も、多くの人はその人のことを悪く言わなかった。
後任の人が入社してはじめて、アウトプットが何も出ていないことに気付き、はじめて、何もしていなかった人だということに気付かされたのだ。
結局その面接がうまい人は、転職前の会社、転職後の会社でもほとんどアウトプットが出ずに転職を繰り返していた。
ブランド主義は続く
結局、どこの企業にいたかで採用してしまうのでファーストキャリアが良いと延々といい企業に転職し続け騙される会社が発生してしまう。
この背景にはブランド主義がある。そしてファーストキャリアは、学歴で決まってしまうことが多い。
よって、高校名に関係なく、入学できる大学入試でがんばるというのは費用対効果の高いことなのだ。
すでに大学を卒業している方がほとんどだと思うが、終わったことをいってもしょうがないのでブランド力のないことがコンプレックスならあの手この手で一度有名企業に入ってみよう。
一度は行ってみると有名大企業も大したことなかったなと気づいて自分の実力だけで生きていこうと奮闘する人もいる。
面接は下手だけどパフォーマンスが高い人
面接は下手だがパフォーマンスが高い人はなかなかその良さを気づかれない。話しが何言っているかわからないのにいつの間にか圧倒的な成果を出して周りを驚かす人はいるのだ。
活舌が悪くて、優秀でないように見えたが、実はスーパーハイパフォーマーということがあった。
その人が仮に成果をだしてもプレゼンが下手だという理由で評価しない人さえいる。しっかりと実力を見極める目を持ってほしいと思う。
転職には転職エージェントの利用を
面接に自信がない人は転職エージェントにアドバイスをもらえばよいので、ビズリーチに登録して転職エージェントからアドバイスをもらおう。
面接の練習をしたいのですがというと多くのエージェントは相手をしてもらえる。
これは一部だが、 ビズリーチには仕事で結果はだせなかったものの面接がめちゃくちゃ得意だという人が稀にいた。彼は仕事は自分でできないといっていたが面接のテクニックだけは一流で非常に参考になった。
面白い人も多いので、 ビズリーチだけはいったん登録しておくことを心から推奨したい。
面接にかなり自信がなければ、マイナビエージェントをおすすめしている。面接初心者が多く、優しく教えてくれた。
マイナビエージェントも転職に関するサポートが手厚いので利用しよう。転職に関する相談がしやすいので、初めての転職なら登録しておこう。
本サイトでは他にもコンサル対策であればアクシスコンサルティング、外資系対策であればリクルートダイレクトスカウト、ベンチャー対策であればGeeklyを使うことを勧めている。
いずれも ビズリーチと併用して使うことを勧めたい。
今日は以上だ。