辞書登録すべき30単語!業務効率を高める当たり前のこと
営業は、メールや日報、提案資料に至るまで、とにかく文字打つ量が多いです。こういった物理的な作業を短縮することができれば、生産性が圧倒的に変わってきます。
効率化のために利用したいのがPCやスマホに搭載されている「辞書登録機能」。
辞書登録をすすめる単語30選
ごけ | ご検討のほど、よろしくお願いいたします。 |
---|---|
ごた | ご多忙のところ恐縮ですが、 |
ごた | ご多忙の折、お手数をおかけして恐縮ですが、 |
なに | 何卒、宜しくお願いいたします。 |
あり | ありがとうございます。 |
いた | いたします。 |
いつ | いつもお世話になっております、 |
おつ | お疲れ様です、○○です。 |
おね | お願い致します |
おね | お願いします。 |
めーるにて | 取り急ぎメールにて失礼いたします。 |
かげつ | (月) |
かかよ | (火) |
かすい | (水) |
かもく | (木) |
かきん | (金) |
kk | () |
kk | 【】 |
かぶ | 株式会社 |
こうほび | さて、日程に関しまして下記候補日いかがでしょうか。 |
こうほび | 上記ご調整難しいようでしたら、何点かご都合のよい日程をお伺いさせて下さい。 |
ごれ | ご連絡ありがとうございます。 |
やじ | → |
よろ | 宜しくお願いします。 |
めんど | ご面倒をおかけしまして |
かき | 下記ご確認いただければ幸いでございます。 |
かき | 下記ご確認ください。 |
こん | 今後とも、 |
ごふ | ご不明な点などございましたら、 お手数ですがご連絡頂ければ幸いでございます。 |
ごれん | ご連絡させて頂きました。 |
でんわ | ※自分の携帯電話&会社番号を登録 |
あど | ※自分のメールアドレスを登録 |
じゅうしょ | ※自分の住所&会社の住所を登録 |
何を辞書登録すべきか
- 週に1回以上使う単語
- 上司や部下・お客様の名前
- 現時点の作業のみしか使わないが、幾度も登場する単語や文章
該当するものがあれば、すぐにCtrl+F10(辞書登録を呼び出すショートカット)でIMEを立ち上げて、辞書登録しましょう。
即レスで相手にWow!を生める。
辞書登録機能をフル活用すれば、10秒以内に返信ができるようになります。
顧客のWow!を産むのは、量・質・スピードのいずれかですが、メールのやり取りにおいても同様です。
署名機能に定型メールは登録しておくのもオススメ。コピペするより、20秒くらい時間短縮できる。
関連記事
プレゼンテーションのコツと構成
プレゼンテーションの成功は、技術と構成に大きく依存しています。聴衆を引きつけ、メッセージを効果的に伝えるためには、計画と準備が不可欠です。…
自己紹介のプレゼン方法
初めて出会う人や新しい職場にいったとき、自己紹介をすることは当然の流れですね。自己紹介というプレゼンスキルは苦手とする人が多く、難しい印象…
Google検索の裏ワザ・隠しコマンド一覧
https://www.google.co.jp/webhp Google検索での裏ワザ一覧 Do a Barrel Roll B…