楽天ひかりでIPv6を利用するには対応ルーターが必要!おすすめのルーターや設定方法を徹底解説!

PR
「楽天ひかり IPv6について」のアイキャッチ

「楽天ひかりのIPv6ってどのくらい速くなるの?」「どのルーターを買えばいいのかわからない」「手持ちのルーターでも使える?」という疑問にお答えします。

結論として楽天ひかりのIPv6は通信速度が向上します。

ただし、ルーターによって非対応であったり、設定の有無や手順もバラバラです。

この記事では、楽天ひかりのIPv6の特徴や口コミ、おすすめのルーターや設定方法について詳しく解説します。ぜひ参考にしてください!

キャンペーン終了のお知らせ

2023年4月12日をもって、楽天ひかりの1年間無料キャンペーン(UN-LIMITキャンペーン)は終了しました。2024年9月時点で楽天モバイルユーザーが最もオトクに利用できる回線は「GMOとくとくBB光」です。

GMOとくとくBB光のおすすめ理由
GMO
とくとくBB光
楽天ひかり
マンション
月額料金
3,773円 4,180円
戸建て
月額料金
4,818円 5,280円
工事費 実質無料 22,000円
契約期間 縛りなし 2年
解約違約金 無料 月額料金の1ヶ月分
キャッシュ
バック
最大138,000円 【マンション】
25,080円分
(-4,180円×6ヶ月)
【戸建て】
31,680円分
(-5,280円×6ヶ月)

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
当サイト限定!
\最大138,000円キャッシュバック/
8月31日までの期間限定!
\最大138,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBB光の公式サイト

山田(ヒカリク編集部)

元浪費家。10年使っていたドコモから楽天モバイルに乗り換えたのをきっかけに、楽天系サービスでポイントを貯める節約家となった。

楽天ひかりでIPv6を使うにはクロスパス対応ルーターが必要

楽天ひかりでIPv6接続を使うにはクロスパス対応のルーターが必要です。クロスパスとは、IPv6接続の仕組みの1つです。

楽天ひかりの場合は、クロスパスという仕組みを使わなければIPv6接続できません。単にIPv6接続に対応しているだけではダメな可能性があるので、必ずクロスパス対応のルーターを用意してください。

最大通信速度が高すぎるルーターはオーバースペック

手でバッテンしている人のイラスト

クロスパス対応のルーターのなかには最大速度が2,000Mbpsや4,000Mbpsといった機種もありますが、楽天ひかりで使用するにはオーバースペックです。

高い価格で購入しても、ほとんどメリットがないので、おすすめしません。

IPv6接続に対応したルーター一覧

楽天ひかりのIPv6接続(クロスパス)に対応したルーターを一覧でまとめました。

楽天ひかりのIPv6対応ルーターは「接続するだけでIPv6接続が可能になるルーター」と「IPv6接続にするために設定が必要なルーター」の2種類があります。

できるだけ、接続するだけでIPv6接続になるルーターを購入しましょう。

下記の表では、価格の目安や、最大速度の情報も合わせて記載しています。ぜひ参考にしてください。

設定不要でIPv6接続できるルーター
端末価格の目安 Wi-Fi最大速度
WG1200HS4
(NEC)
3,900円 867Mbps
WG1200HP4
(NEC)
5,400円 867Mbps
WG2600HS2
(NEC)
7,500円 1,733Mbps
WG2600HP4
(NEC)
9,500円 1,733Mbps
WSR-1166DHPL2/D
(バッファロー)
4,400円 866Mbps
WSR-3200AX4S
(バッファロー)
11,000円 2,401Mbps
WXR-5700AX7S
(バッファロー)
24,000円 4,803Mbps
WXR-5950AX12
(バッファロー)
33,000円 4,803Mbps
WN-DX1200GR
(IO-DATA)
3,700円 867Mbps
WN-DX1300GRN
(IO-DATA)
4,800円 867Mbps
WN-DX1167GR
(IO-DATA)
5,000円 867Mbps
WN-DX2033GR
(IO-DATA)
5,300円 1,733Mbps
WN-DX1167R
(IO-DATA)
6,000円 867Mbps
WN-DAX1800GR
(IO-DATA)
7,700円 1,201Mbps
WN-DEAX1800GR
(IO-DATA)
8,500円 1,201Mbps
WRC-1167GS2-B
(エレコム)
4,000円 866Mbps
設定すればIPv6接続できるルーター
端末価格の目安 Wi-Fi最大速度
WG1200HP3
(NEC)
5,600円 867Mbps
WG1800HP4
(NEC)
6,000円 1,300Mbps
WG2600HS
(NEC)
7,000円 1,733Mbps
WG2600HP3
(NEC)
12,000円 1,733Mbps
WSR-2533DHPL2
(バッファロー)
6,800円 1,733Mbps
WSR-2533DHP3
(バッファロー)
7,900円 1,733Mbps
WSR-A2533DHP3
(バッファロー)
9,000円 1,733Mbps
WSR-2533DHP2
(バッファロー)
9,900円 1,733Mbps
WRM-D2133HP
(バッファロー)
20,000円 1,733Mbps
WTR-M2133HP
(バッファロー)
20,000円 866Mbps
WTR-M2133HS
(バッファロー)
38,000円 866Mbps
WXR-2533DHP3
(バッファロー)
22,600円 1,733Mbps
WXR-2533DHP
(バッファロー)
16,000円 1,733Mbps
WSR-A2533DHP2
(バッファロー)
販売終了 1,733Mbps
WXR-1750DHP2
(バッファロー)
1,300Mbps
WXR-1751DHP2
(バッファロー)
WXR-1750DHP2
(バッファロー)
WXR-1900DHP
(バッファロー)
WXR-1900DHP3
(バッファロー)
WXR-1901DHP3
(バッファロー)
WN-SX300GR
(IO-DATA)
2,800円 300Mbps
WN-SX300FR
(IO-DATA)
2,900円 300Mbps
WN-AX1167GR2
(IO-DATA)
5,000円 867Mbps
WN-TX4266GR
(IO-DATA)
13,800円 1,733Mbps
WN-DAX3600XR
(IO-DATA)
23,000円 2,402Mbps
Archer A2600
(tp-link)

上記の表は、2021年4月時点の情報に基づいています。ファームウェア(ルーターを動かすソフトウェア)のバージョンによって、対応状況は変わる可能性があります。

また、上記に含まれていないルーターであっても、Transix(トランジックス)という接続方式に対応した一部モデルなら、楽天ひかりのIPv6を使える場合があります。

Transixとクロスパスは、仕組みがほとんど同じだからです。

ルーターの性能に関する正確な情報は、各社の公式サイトで確認してください。

NEC バッファロー IO-DATA
エレコム tp-link
山田さん 山田
楽天ひかりのIPv6接続を使いたい人は、まず手元のルーターを試してみるのが良いでしょう。各メーカーのサイトを確認してみて、ダメなら新しいルーターを買うのが良いでしょう。

楽天ひかりは楽天ポイントを貯めたい人におすすめ

メモ帳を持った女の子のイラスト

楽天ひかりは楽天ポイントを貯めたい人におすすめできる光回線です。ポイントの還元率が上がるSPUの対象なので、契約するだけで楽天ポイントを貯めやすくなります

また、還元率アップとは別で楽天ポイントを1,000pt貰えます。普段から楽天ポイントのサービスを使っている人には嬉しい特典です。

また、今なら楽天モバイルとセットで利用すると6ヶ月無料で使えます。迷っているなら、お得な期間中に手続きしましょう!

楽天モバイルと使えば6ヶ月無料!
\契約するだけで楽天ポイントが+2倍!/
3月1日~4月5日までの限定キャンペーン中
\新規は工事費無料!乗り換えなら1万円が貰える!/

楽天ひかりにおすすめのIPv6接続対応ルーター

楽天ひかりのIPv6接続におすすめのルーターは、エレコムの「WRC-1167GS2-B」か、NECの「WG2600HS2」です。

メーカー 機種 金額目安 最大速度
エレコム WRC-1167GS2-B 4,400円 867Mbps
NEC WG2600HS2 7,500円 1,733Mbps

どちらのルーターも、接続するだけでIPv6接続が可能です。PCやルーターの設定が不要なので、手軽に使えます。

また、上記の2つであれば、Amazonや楽天市場などでのユーザーレビューも高評価が多いです。

コスパ重視ならエレコムのWRC1167GS2

エレコム「WRC-1167GS2-B」

コストパフォーマンスを重視するなら、エレコム社の「WRC1167GS2」がおすすめです。2021年4月時点では、Amazonで4,000円前後で購入できます。

最大通信速度は867Mbpsです。楽天ひかりの最大速度である1Gbps(=1,000Mbps)より遅いですが、ベストエフォート型は実測値が下がるため、あまり気にする必要はないでしょう。

ベストエフォートとは
「ベストエフォート」とは、最大通信速度を提供するよう「最大限に努力する」という光回線業者の姿勢を表したものです。2021年現在、一般家庭向けの光回線はすべてベストエフォート型です。業者の提示している最大通信速度は、あくまで理論上の速さで、実際の回線速度はもっと遅くなります。プロバイダやケーブルによる影響を受けるからです。

「WRC1167GS2」はWi-Fi機能も優れています。5Ghzと2.4Ghzという2種類の電波が使えるだけでなく「バンドステアリング」という機能で、空いているほうに自動的に切り替えてくれます。

ユーザーの評判も良いため、金額を抑えてIPv6環境を整えたい人におすすめです。

安さよりも回線品質を重視したいならNECのWG2600HS2

NEC「WG2600HS2」

楽天ひかりの最大通信速度をできるだけ完全に引き出したい人には、NECの「WG2600HS2」がおすすめです。

「WG2600HS2」は最大速度が1,733Mbpsなので、楽天ひかりの最大1Gbpsをフルで活用できます。価格は7,500円ほどです。

最大の魅力はビームフォーミング機能を備えていることです。Wi-Fi利用時に、接続している端末へ電波を集中させることで、回線速度を向上させてくれます。

スマホやタブレットでネットを使う人にもおすすめのルーターです。

楽天ひかりのIPv6とは

「IPv6・IPoE」と「IPv4とPPPoE」の説明

楽天ひかりのIPv6である「クロスパス」とは、回線の混雑した箇所を回避することでいつでも高速通信ができる仕組みです。

これまで広く使われてきたIPv4という仕組みでは、回線の利用者が多いと、通信速度が低下しやすいという弱点がありました。

それぞれの仕組みの違いは、上図のように道路の幅で表現されることが多いです。

IPv6は道路の幅が広く、利用者が少ないことから、回線が混雑しにくくデータの流れがスムーズです。回線が混雑しないため、従来のIPv4よりも高速通信が可能です。

とくに平日の夜間や、休日のような回線が混雑するタイミングに効果を発揮します。

具体的な効果は、以下のものがあります。

楽天ひかりのIPv6を使う具体的な効果

  1. ①Webページの読み込みが速くなる
  2. ②動画がスムーズに再生できる
  3. ③大容量のファイルであっても速くダウンロードができる

例えば、夜間に動画を視聴していて、スムーズに再生されない人は、効果が出やすいです。

そもそもIPv6とは、簡単にいうとインターネット通信の最新のルールのことです。正式には、インターネット・プロトコル・バージョン6といいます。

「Internet Protocol Version6」から頭文字をとった略称です。これまでは、IPv4という第4版のルールが広く使われていました。

つまり、IPv6はIPv4よりも新しいバージョンなので、優れた通信ができるようになります。

光回線 おすすめ理由
楽天ひかりのロゴ 楽天ポイントを貯めたい人はおすすめ
楽天モバイルと利用すれば6ヶ月無料
楽天市場のポイント還元率があがる
IPv6の高速通信に対応今なら工事費無料(4/5まで)
乗り換えなら1万円が貰える(4/5まで)
 一番お得なキャンペーン窓口

IPv6接続を使うために必要な会員サイト上の手続き

楽天ひかりの公式サイトによると、IPv6接続に特別な手続きは不要となっています。

会員サイトの「メンバーズステーション」にはIPv6の申し込みボタンはありますが、最初から受付完了の状態になっています。

実際、ほとんどの人は、開通から1週間ほどで自動的にIPv6接続が適用されます。

しかし、なかには自分から申し込み手続きをする必要があるユーザーもいます。下記の画像が表示される人です。

楽天ひかりのIPv6接続申し込み画面

申し込み手続きが必要かどうかは、事前には分かりません。また、楽天ひかりの開通直後には表示がなかったのに、ある日を境に上記の画面が現れるケースもあります。

スムーズにIPv6接続を適用させるためには、適度に会員サイトへアクセスして、表示されている内容を確認したほうが良いでしょう。

ちなみに、きちんとIPv6接続の手続きを進んでいる場合は、下記の画面が表示されます。

楽天ひかりのIPv6は利用開始に手続きがいらない

楽天ひかりのIPv6は利用開始できるまで1週間ほどかかる

楽天ひかりのIPv6は、回線が開通してから1週間くらいしないと利用できません。ネットとセットで無料提供されますが、回線の開通と同時に使えるわけではありません。

どうしてもネットが開通してからでないと、楽天ひかり側でIPv6の開始手続きができないからです。

楽天側でIPv6の準備ができたかどうかは「メンバーズステーション」で確認できます。郵送される「楽天ひかり アカウントのお知らせ」という書類に記載してあるIDとパスワードを入力するとログインできます。

ログインすると各種オプションご利用状況の下に「IPv6接続(IPoE)」という項目が出てきます。もし、未利用になっていた場合は、まだ楽天ひかり側で利用準備ができていません。

楽天ひかりのIPv6が開通したか確認する方法

利用準備ができたら利用中という表示に切り替わります。利用中に表示が変わってから、ルーターの設定をするとIPv6接続ができるようになります。

楽天ひかりのIPv6は利用者から速くなったと評判がいい

楽天ひかりのIPv6は、利用者からかなり評判がいいです。速くなったという口コミが多かったです。

口コミの中には3倍以上速くなったケースもありました。

現状で、速度が10Mbps前後しか出ない人は、劇的に速度が改善される可能性があります。夜になるとネットにつながらないような人は、楽天ひかりのIPv6を利用しましょう。

山田さん 山田
楽天ひかりは、従来のIPv4接続のままだと、どちらかというと遅い光回線です。元々が遅かった分、速くなったという口コミが多い傾向にあります。

光回線 おすすめ理由
楽天ひかりのロゴ 楽天ポイントを貯めたい人はおすすめ
楽天モバイルと利用すれば6ヶ月無料
楽天市場のポイント還元率があがる
IPv6の高速通信に対応今なら工事費無料(4/5まで)
乗り換えなら1万円が貰える(4/5まで)
 一番お得なキャンペーン窓口

NTTのホームゲートウェイの機能ではIPv6接続できない

IPv6接続の説明イラスト

光電話を利用する場合にNTTから貸し出されるホームゲートウェイの機能だけでは楽天ひかりのIPv6接続を使えないです。

NTTのホームゲートウェイは、楽天ひかりの「クロスパス」という通信方式に対応していないからです。

ホームゲートウェイとは

光電話を利用するために必要な通信機器のことです。インターネットと電話の両方を接続する機能があります。

「クロスパス」という通信技術は、登場して間もないです。ホームゲートウェイの初期生産時には、広く利用されていませんでした。

IPv6接続したいならクロスパス対応のルーターを接続しましょう

ONUやルーターの配線手順

ルーターやモデムなどの機器を配線する手順について解説します。

配線手順や繋げる機器は、光電話の契約有無で異なります。それぞれのパターンごとに以下で配線手順を説明します。

光電話を利用しない場合の配線手順

光電話を利用しない場合の配線手順

光電話を利用しない場合は、ONUかVDSLモデムという機器をルーターに繋げる必要があります。接続手順については以下にまとめました。

ルーターの配線手順(光電話なし)
  1. ①ルーターの背面スイッチを確認する
  2. ②NTTレンタル機器と光コンセントを繋ぐ
  3. ③NTTレンタル機器とルーターを繋ぐ
  4. ④PCとルーターを繋ぐ(有線の場合)
  5. ⑤NTTレンタル機器の電源を入れる

ONUは光回線の信号を、LANの信号に変換する機械です。一方で、VDSLモデムはネットの信号を電話線に流している場合に使う変換装置です。

これらの機器は、回線の開通前に建物の設備に合わせてNTTから届きます。回線の開通日になったら以下の手順で配線をしてください。

ちなみに、転用や事業者変更による乗り換えの場合は、以前の回線で使用していたものをそのまま利用します。

①ルーターの背面スイッチを確認する

ルーターの背面にスイッチがあるか確認してください。

ルーターの背面にモード切替スイッチがあれば「RT」につまみを切り替えてください。

もし、IPv6の設定が必要なバッファローのルーターで「AUTO」や「MANUAL」のスイッチがあれば、MANUALに切り替えてください。自動設定に対応した機種なら、AUTOのままにしてください。

もし、背面にスイッチがなければ、そのまま次の手順に進んでください。

②NTTレンタル機器と光コンセントを繋ぐ

光コンセント一体型と分離型のイラスト

次にNTTのレンタル機器と光コンセントを光ケーブルで繋いで下さい。壁のコンセントに「光」と書いたものが光コンセントです。

LANケーブルとは別に白いケーブルが機器と同封されているので、接続してください。

接続時には、光コンセントの中や、ケーブルの先端を目に近づけないでください。

③NTTレンタル機器とルーターを繋ぐ

次にNTTレンタル機器とルーターを接続します。NTTレンタル機器のLANポートと、ルーター背面のWANポートをLANケーブルで接続してください。

VDSLモデムは、LANポートの差し込みが数か所ある場合がありますが、どのポートでも大丈夫です。

④PCとルーターを繋ぐ(有線の場合)

パソコンを有線接続する場合は、ルーターとLANケーブルで繋いでください。ルーターの背面とパソコンの側面に差し込み口があります。

作業は、パソコンの電源を切った状態で接続をしてください。

ちなみに、無線(Wi-Fi)接続でネットをする場合は、有線接続は必要ありません。この手順をスキップしてください。

⑤NTTレンタル機器の電源を入れる

LANケーブルで接続ができたら、NTTレンタル機器の電源を入れてください。コンセントを繋げるだけで、電源が入ります。

電源を入れたら1分間そのまま待ちます。立ち上がるまで少し時間を要します。

⑥ルーターの電源を入れる

続いて、ルーターの電源を入れてください。NTTレンタル機器と同様で、コンセントを刺すだけで電源がつきます。

電源を入れたら1~2分そのまま待ちます。

⑦接続設定をする

最後に接続設定をしてください。詳しい手順は後ほど、メーカーごとに解説します。

ちなみに、自動設定に対応したルーターでも、接続アカウントの登録作業が必要です。

光電話を利用する場合の配線手順

光電話を利用する場合の配線手順

 

光電話を利用する場合は、ホームゲートウェイという機器をルーターに繋げる必要があります。接続方法は、光電話を利用しない場合の手順とほとんど同じです。

光電話を使う場合は、電話への接続が必要になります。ホームゲートウェイと光コンセントを繋ぎ終えたら、電話線で固定電話と繋げてください。

ちなみに、転用や事業者変更をした人は、1番はじめにホームゲートウェイに無線LANカードが刺さっていないか確認してください。もし、機器の上部に刺さっていれば、取り外してから配線をする必要があります。

山田さん 山田
楽天ひかりのIPv6は開通直後から利用できるわけではありません。上記の手順でルーターを接続しても、初めはIPv4接続になっています。IPv6の利用が始まったら、以下で説明する手順でルーターを設定しましょう。

ルーターのIPv6機能を設定する方法

ルーターのIPv6機能を設定する方法は、メーカーによって異なります。以下のメーカーの設定方法について解説します。

上記のリンクをクリックすると、メーカーごとの解説箇所に移動します。

バッファロー製のルーターの設定方法

バッファロー製のルーターを設定する手順について説明します。

①本体の側面にあるスイッチを「ROUTER」モードに設定してください。

もし、AUTO/MANUALスイッチがある商品の場合は、MANUALにすると、モードスイッチがROUTERになります。

②ブラウザに、ルーターのIPアドレスを入力し、設定画面を表示してください。

バッファロー製ルーターのIPv6設定手順1

ちなみに、初期設定から変更を変えていなければ「http://192.168.11.1」と入力すると表示できます。

③ログイン画面が表示されるので、ユーザー名とパスワードを入力してください。

バッファロー製ルーターのIPv6設定手順2

ちなみに、初期のパスワードは下記の3パターンのどれかです。

初期パスワード

  1. ①ユーザー名:admin、パスワード:password
  2. ②ユーザー名:admin、パスワード:セットアップカードに記載
  3. ③ユーザー名:root 、パスワード:(空白)

④ログインしたら、右下の「詳細設定」をクリックしてください。

バッファロー製ルーターのIPv6設定手順3

⑤次に、左側のメニューから「Internet」をクリックします。

バッファロー製ルーターのIPv6設定手順4

⑥次の画面で「transixを使用する」もしくは「IPv4 over IPv6を使用する」を選択してください。そのあとに、ゲートウェイアドレスの欄に「dgw.xpass.jp」と入力したら画面右下の設定ボタンを押してください。

バッファロー製ルーターのIPv6設定手順5

NEC製のルーターの設定方法

NEC製のルーターでIPv6を設定する手順について説明します。

ちなみに、2020年10月以降に発売された機種は設定不要で、楽天のIPv6が使えます。ここでは、2020年9月以前に発売された機種の設定方法を解説します。

①ブラウザに「http://aterm.me/」と入力して、設定画面を開いてください。

②ログイン画面が表示されたら、ユーザー名とパスワードを入力してください。ちなみに、ユーザー名は「admin」です。

NEC製ルーターのIPv6設定手順2

③ホーム画面の「基本設定」をクリックしてください。

NEC製ルーターのIPv6設定手順3

④「自動判定」をOFFにしてから、動作モードで「transix」を選択して、設定をクリックします。ダイアログボックスが表示された場合は、内容をよく読んでボタンをクリックしてください。

NEC製ルーターのIPv6設定手順4

⑤次の画面で「後で再起動する」をクリックします。

NEC製ルーターのIPv6設定手順5

⑥「ホーム画面」に戻り、基本設定の項目内にある「接続先設定」をクリックします。

⑦接続先設定のページに、下記の情報を選択または入力してください。

  • ・AFTRの取得方法⇒「自動設定」を選択
  • ・AFTRのFQDN⇒「dgw.xpass.jp」と入力

NEC製ルーターのIPv6設定手順6

ちなみに、AFTRのIPv6アドレスは空欄のままで大丈夫です。入力したら「設定」ボタンをクリックしてください。

⑪最後に「今すぐ再起動する」をクリックしてください。再起動後、IPv6が有効になります。

IO-DATA製のルーターの設定方法

バッファロー製のルーターを設定する手順について説明します。

①本体機器の側面にあるスイッチが、「ルーター/AP」となっている事を確認してください。

ブラウザに、ルーターのIPアドレスを入力し、設定画面を表示してください。

ちなみに、初期設定から変更を変えていなければ「http://192.168.0.1」と入力すると表示できます。

IO-DATA製ルーターのIPv6設定手順2

③ログイン画面にユーザー名とパスワードを入力してください。

IO-DATA製ルーターのIPv6設定手順3

ちなみに、初期のパスワードは下記の3パターンのどれかです。

初期パスワード

  1. ①ユーザー名⇒admin、パスワード⇒admin
  2. ②ユーザー名、パスワード共にルーターに貼り付けてある

④ログインしたら、左メニューの「インターネット」をクリックしてください。

IO-DATA製ルーターのIPv6設定手順4

⑤「 IPv4 over IPv6(DS-Lite) 」 ボタンにチェックしてください。

IO-DATA製ルーターのIPv6設定手順5

⑥ページ内の項目を下記の内容に変更してください。

  • ・IPv6機能⇒IPv6ブリッジ(光電話契約なしの場合)
  • ・AFTRアドレス⇒「dgw.xpass.jp」

IO-DATA製ルーターのIPv6設定手順6

光電話を契約している場合なら「IPv6機能」でDHCPv6-PDを選択してください。ちなみに、VNE自動切り替えは有効のままで大丈夫です。

そのまま「設定」をクリックしてください。

⑦設定反映のため、自動的にききの再起動が行われます。再起動されたら設定は完了です。

IO-DATA製ルーターのIPv6設定手順6

山田さん 山田
ネットワーク設定の苦手意識が強い人は、手持ちの機器を無理に設定するより、設定不要の機種を購入したほうが早いでしょう。

楽天ひかりでIPv6が利用できているか確認する方法

楽天ひかりのIPv6は「クロスパス接続確認サイト」にアクセスすれば、簡単に利用状況を確認できます。

「きちんとIPv6が使えているか分からない」という人は、確認してみましょう。

はじめに、サイトにアクセスしたら「確認」という赤いボタンをタップしてください。

楽天ひかりのIPv6接続はクロスパス接続確認サイトで調べられる

確認を押すと、ボタンの下に接続状況が表示されます。一番下の「クロスパス」という欄に「クロスパス可変サービス利用中」と表示されれば、正常にIPv6接続できています。

クロスパスの有効状況は簡単に確認できる

もし「クロスパス可変サービス以外を使用中」と表示された場合は、正常にIPv6接続ができていません。

「IPv6アドレス」の欄にIPアドレスが表示されていても、接続速度が速くなる機能が有効になっていません。ルーターの設定を確認してください。

ルーターの設定に問題が見受けられなければ、楽天ひかりに一度問い合わせてみましょう。

山田さん 山田

ちなみに、テレワークの際に「VPN接続」をしているときはクロスパスで接続ができません。会社のネットワークを経由して接続するからです。

クロスパス接続の確認をする際は、VPN接続機能を切ってから試してください。

IPv6接続なのに速度が遅い原因

IPv6接続なのに速度が遅い原因

IPv6接続ができているのに回線速度が遅いときは、次の可能性が考えられます。

IPv6接続なのに遅いときの原因
  1. ①機器の不調
  2. ②ネットワーク機器が古い
  3. ③パソコン側でIPv6が無効になっている
  4. ④マンションの設備の問題

IPv6接続なのに遅いときの原因と、対処法について詳しく解説します。

①機器の不調

ネットに繋がっている機器が、どれか1つでも調子が悪くなると、通信速度が低下することがあります。

ネット周辺機器とは、NTTのモデム・Wi-Fiルーター・パソコンのような端末を指します。

とくに、モデム・Wi-Fiルーターは365日24時間使い続けているものなので、調子が悪くなることがあります。

これらの機器を再起動すると回線速度が改善されることがよくあります。

②ネットワーク機器が古い

ネットワーク機器が古いと、性能不足で速度が出ないことがあります。ネットに繋がっている機器が、1つでも性能が悪いものが混じっていると速度がでないことがあります。

ネットワーク機器はWi-Fiルーターだけでなく、パソコンやスマホ・LANケーブルも含まれます。

10年以上同じ機器を使い続けている人は、買い直したほうがいいでしょう。ちなみに、LANケーブルを買い直す場合は「カテゴリ6e」と書かれているものがおすすめです。

③パソコン側でIPv6が無効になっている

パソコン側でIPv6が無効の設定になっていると、IPv6接続が利用できません。初期状態ではIPv6は有効になっていることがほとんどですが、まれに設定が無効になっているケースがあります。

パソコン側のIPv6の有効化手順について説明します。

①はじめに、画面左下の「スタートボタン」を右クリックします。

PCのIPv6設定方法手順①

②「ネットワーク接続」(W)をクリックしてください。

PCのIPv6設定方法手順②

③「アダプターのオプションを変更する」をクリックしてください。

アダプタのオプションを変更するをクリックする

④「イーサネット」のアイコンを右クリックし「プロパティ」をクリックします。

「イーサネット」のアイコンを右クリックし「プロパティ」をクリック

※Wi-Fi接続の場合は「Wi-Fi」のアイコンを右クリックして「プロパティ」をクリックしてください。

PCのIPv6設定方法手順④-2

⑤「ネットワーク」タブを選択し「インターネット プロトコル バージョン6(TCP/IPv6)」にレ点がなければチェックを入れてください。

PCのIPv6設定方法手順⑤

設定は以上で完了です。

最初からチェックがついている場合なら、既にIPv6が利用可能な状態です。

④マンションの設備の問題

マンションによっては、建物内の配線が光配線でないことがあります。「VDSL配線方式」と呼ばれる銅線ケーブルでの配線がされていた場合は、最高速度が100Mbpsです。

口コミで見るような600Mbpsの速度がでることは、まずありえません。

ただしIPv6の効果が全くないわけではありません。例えば、もし速度が10Mbpsを下回っているような人ならば、効果が出やすいです。

VDSLのマンションでも速ければ90Mbps以上でることがあります。100Mbps近く速度がでれば、日常的な用途なら快適に通信できます。

楽天ひかりのIPv6は自分で機器を用意できる人には快適

楽天ひかりのIPv6は、自前で対応機器を用意できる人なら、快適に利用できます。IPv6接続を使わないままだと遅いですが、IPv6を使うことで速くなります。

ただし、あまりネットワーク機器に詳しくない人は、IPv6を使わなくても速い光回線がおすすめです。

例えば、NURO光やauひかりなら、IPv6接続をしなくても、回線速度は安定してかなり速いです。面倒な手間もかからず、設定なども分かりやすいので、初心者にもおすすめです。

おすすめの記事

▶楽天ひかりの評判や口コミはこちら
▶NURO光の評判や口コミはこちら
▶auひかりの評判や口コミはこちら

楽天ひかりは公式サイトからの申し込みが最もお得

楽天ひかり_楽天モバイルとセットで6ヶ月無料キャンペーンの画像

楽天ひかりのメリット

  • 楽天モバイルと利用すれば半年無料で使える
  • ・楽天市場でのポイント還元率が2倍になる
  • ・申し込みだけで1,000円分ポイントプレゼント

楽天ひかりは公式サイトから申し込むのがおすすめです。今なら楽天モバイルと合わせて利用すると6ヶ月無料で使えます!

また、楽天ひかりは契約すると楽天市場のポイントが2倍獲得できるSPU対象サービスです。さらに、申し込むだけで1,000ポイントもらえる特典もあります。

関連サービスを利用しているなら、お得なキャンペーンが適用される楽天ひかりの公式サイトから手続きしましょう!

楽天モバイルと使えば6ヶ月無料!
\契約するだけで楽天ポイントが+2倍!/
3月1日~4月5日までの限定キャンペーン中
\新規は工事費無料!乗り換えなら1万円が貰える!/
楽天ひかり公式のサイトはこちら

楽天ポイントの還元率が上がる

楽天ひかりを利用すると、楽天市場で買い物したときの還元率が+2倍上がります。楽天ひかりは、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービスだからです。

スーパーポイントアッププログラムとは、楽天のサービスを利用する量によって、楽天ポイントの還元倍率が加算される仕組みです。

日ごろから楽天系列のサービスを利用する人はかなりお得になります。

楽天モバイルと使えば6ヶ月無料!
\契約するだけで楽天ポイントが+2倍!/
3月1日~4月5日までの限定キャンペーン中
\新規は工事費無料!乗り換えなら1万円が貰える!/

私たちが厳選する優良光回線
光回線 おすすめ理由
ドコモ光ドコモ光 ドコモユーザーにとって最安の光回線
無条件で60,000円還元(当サイト限定)
ドコモのセット割に唯一対応している
開通までモバイルWiFiが無料で使える8/31まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口
ソフトバンク光ソフトバンク光 ソフトバンクなら最安クラスの光回線
最大47,000円キャッシュバック
開通工事費が実質無料になる
他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口
auひかりauひかり auユーザーなら最安クラスの光回線
最大94,000円キャッシュバック
独自回線なので通信品質がとても良い
8/31まで限定キャンペーン実施中
一番お得なキャンペーン窓口
GMOとくとくBB光とくとくBB光 格安スマホなら最安クラスの光回線
月額基本料が相場より約1,000円安い
高性能WiFiルーターが無料レンタル可能
最大138,000円還元(当サイト限定) 一番お得なキャンペーン窓口

光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。

お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!

もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。

【2024年9月】一番人気はドコモ光

ドコモ光

ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。

ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!

また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。

当サイト限定特典!
\オプション不要で60,000円キャッシュバック/
60,000円キャッシュバック!
\さらに8月31日までの6日間は増額中/
当サイト限定特典!
\オプション不要で60,000円キャッシュバック!/
GMOとくとくBBはこちら

速度を重視するならNURO光がおすすめ

光回線 NURO光

快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!回線速度は下り最大2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!

YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。

NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと60,000円分の特典がもらえるのも大きな魅力です。

5/19まで期間限定で増額中!
\無条件で55,000円キャッシュバック/
5/19までお得な割引実施中!
\さらに無条件で60,000円キャッシュバック/
公式サイト限定!
\無条件で60,000円キャッシュバック/
NURO光の公式サイトはこちら
「光回線が使えない」または「工事なし」でネットを使いたいならGMO WiMAX

GMOとくとくBBWiMAX

対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。

工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます

さらに、高額キャッシュバックや月額料金の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。

\最大76,500円のキャッシュバック!/
8月31日まで増額中
\最大76,000円キャッシュバック!/
GMOとくとくBB WiMAXはこちら
結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

2024年9月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/

※当サイトの掲載情報は、総務省ならびに各通信事業者の公開情報、実際の利用者から収集したアンケート結果などの客観的事実を根拠に作成しています。正確な情報を掲載するよう万全の体制を整えておりますが、情報の最新性や正確性を保証するものではございません。
※ご契約の際は、各事業者のホームページをご自身で確認のうえお申し込みください。また、不明な点については、各サービスの提供元へお問い合わせください。
※紹介している通信サービスはすべてベストエフォート型です。事業者が公表する最大通信速度は
理論上の数値であり、実際の速度を保証するものではございません。
※回線速度は、当サイトの検証結果および速度計測サイトの投稿内容に基づく数値を掲載しています。実測値は利用する時間帯や地域、設備などの影響を受けて変動するため、同じサービスを契約した場合でも同様の速度が出るとは限りません。
※当サイトに掲載しているコンテンツおよびランキングは、消費者庁景品表示法(ステマ規制)に則った当サイトのコンテンツおよびランキング作成に関する方針に基づいて作成しています。

楽天ひかりの記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー