楽天モバイルの評判や口コミ!メリットデメリットなど全情報を大公開!

PR
楽天モバイルの評判のアイキャッチ

楽天モバイルの評判や口コミについて解説します。メリットやデメリット、エリアや速度、月額料金にいたるまで、契約すべきか判断できる情報をたっぷり掲載しています!

結論として楽天モバイルはどんな人にもおすすめできます!楽天モバイルの新プランは、通信したデータ量に応じて料金が決まるからです。初心者からヘビーユーザーまでおすすめです。

この記事では、楽天モバイルのメリットやデメリット、注意点や申し込み手順などについて詳しく解説しています。契約を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

村野(ヒカリク編集部)

各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。

おすすめ人気記事
「格安SIMおすすめ」のアイキャッチ
格安SIMおすすめ比較ランキング!人気のMVNO・キャリア一覧
記事を読む
「ahamo大盛り」のアイキャッチ
ahamo大盛りオプションを解説!5Gギガホプレミアよりおすすめ?
記事を読む
「格安SIM×光回線」のアイキャッチ
格安SIMとセットで安く使えるおすすめの光回線一覧!
記事を読む
おすすめ人気記事
「格安SIMおすすめ」のアイキャッチ
格安SIMおすすめ比較ランキング!格安スマホはどこがいい?人気のMVNO・キャリア一覧
記事を読む
「ahamo大盛り」のアイキャッチ
ahamo大盛りオプションを徹底解説!5Gギガホプレミアよりおすすめ?
記事を読む
「格安SIM×光回線」のアイキャッチ
格安SIMとセットで安く使えるおすすめの光回線一覧!
記事を読む

目次

楽天モバイルの評判口コミは本当に最悪?メリットとデメリットまとめ

楽天モバイルの評判口コミ

楽天モバイルの料金プランはRakuten UN-LIMIT VI(楽天アンリミットシックス)の1つのみです。新プランは、2021年4月1日からサービス提供を開始しています。

ほとんどの人がお得になるプランです。利用したデータ通信量によって利用料が変わります。

過去、楽天モバイルはドコモやauから回線を借りてサービスを提供していましたが、現在は楽天モバイルの自社回線を利用しているので低価格なプランを提供できています。

この記事では、新プランのRakuten UN-LIMIT VIのメリットとデメリットを挙げて解説します。検討している人は、契約する前に確認してください。

村野さん 村野
ちなみに、新プラン名は「楽天アンリミットシックス」です。紛らわしいですが「楽天アンリミテッド」ではありません。

続けて、メリットとデメリットについて紹介します。

楽天モバイルへの悪い評判や口コミからわかるデメリット

評判口コミからわかったデメリット

  • ・楽天回線エリアの範囲が限られる
  • ・パートナー回線エリアはデータ上限がある
  • ・一部端末では楽天モバイルを利用できない
  • ・キャリアメールを利用できない

前提として、楽天モバイルのエリアは楽天回線とパートナー回線(au)の2種類があります。

大部分は楽天回線エリアで、毎月データ通信を無制限で利用できます。サービス当初と比較してかなり広がりましたが、まだ限定的です。

楽天回線でカバーできないエリアはパートナー回線を利用しています。繋がりやすい反面、1ヶ月に5GBまでという制限があります。

また、楽天モバイル非対応の端末があったり、楽天モバイル独自のメールアドレス(キャリアメール)が用意されていないなどもデメリットとして挙がっていました。

実際の利用者から寄せられたデメリットに対する意見

寄せられた意見
以前はパートナー回線エリアだったが楽天回線エリアになっても快適に使えている
MVNOの旧プランより今のほうがお昼や通勤時に繋がりやすくて快適
通信制限時でもパソコンを接続して問題なく使える
iPhone6sが対応機種だったからソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えられた
ドコモのキャリアメールを使っていなかったから提供されなくても困っていない

楽天モバイルユーザーの評判と口コミからデメリットに対する意見をまとめました。とくに、エリアや通信速度に関しては個人の感覚でかなりイメージが変わります。

対応機種に関しては、iPhone利用者ならほぼ気にする必要がないです。iPhone6s以降の端末なら全て利用できるからです。

また、キャリアメールを元々利用していなければ、乗り換えても不便を感じません。

楽天モバイルの良い評判や口コミからわかるメリット

評判口コミからわかったメリット

  • ・新プランの月額料金は3大キャリアより安い
  • ・楽天回線エリアならデータ無制限で使える
  • ・通話専用アプリを使うと通話料が無料
  • ・契約手数料など8項目が0円で使える

Rakuten UN-LIMIT VIの月額料金はドコモ・au・ソフトバンクの主要プランより安いです。

また、ahamo・povo・LINEMOなどの格安プランと比較しても安いと評価している人がいました。

ほかのメリットとしては毎月無制限でデータ通信できたり、通話専用アプリRakuten Linkから発信すると通話料が無料になることが目立っています。

一部のユーザーは楽天モバイルのZERO宣言(ゼロ宣言)を快く思っています。契約手数料が無料になって、乗り換えやすいと好評です。

以下にゼロ宣言の内容をまとめました。8項目が0円です。

ZERO宣言で無料になるもの一覧

  • ・契約事務手数料
  • ・5G通信対応
  • ・専用アプリ利用時の通話料
  • ・データ利用量1GBまで利用料金
  • ・SIM交換手数料
  • ・SIM再発行手数料
  • ・契約解除料(解約違約金)
  • ・MNP転出手数料

さらに細かく内容を見たい人は、以下のボタンから詳細を確認してください。

楽天モバイル利用者の活用術

楽天モバイルユーザーが実践している活用方法
楽天モバイルは1GBまで無料なので2台持ちしても経済的
データ使い放題なのでモバイルWiFi代わりにテザリングできてとても便利
回線とスマホをセット契約すると楽天ポイントで大量還元してもらえる
契約しているだけで楽天ポイントの還元率がアップする

楽天モバイルユーザーの評判と口コミからメリットを存分に活かした活用術をまとめました。とくに、エリアや通信速度に関しては個人の感じ方でかなりイメージが変わります。

データ使用量が1GB以下なら無料なので、楽天モバイルとほかのキャリアで2回線契約している人が多いです。

一方で、たくさん使う人はテザリングでモバイルWiFi代わりにして活用しています。

テザリングとは
テザリングとは、スマホをWiFiルーターとして使える機能です。携帯電話の無線回線をパソコンやタブレット、ほかのスマホと共有して使えます。

また、楽天ポイントを貯めやすくなるという意見がありました。回線契約時にスマホを一緒に購入するとたくさんもらえます。

さらに、楽天モバイルを契約しているだけで、楽天市場の買い物でもらえるポイント還元率がアップします。1GB以下で利用していてもポイントアップ対象になります。

利用料金は3大キャリアのプランより約4,000円安い

楽天モバイルの利用料金は安い

楽天モバイルの月額料金はドコモ・au・ソフトバンクのプランと比べてかなり安いです。

下表でそれぞれのキャリアのメインになっているプランと比較しました。どのキャリアと比べても4,000円程度の差があります。

月額料金 楽天モバイル
との差額
楽天モバイル
UN-LIMIT VI
3,278円
ドコモ
eximo
7,315円 4,037円
au
使い放題MAX 5G
7,238円 3,960円
SoftBank
メリハリ無制限

楽天モバイルのRakuten UN-LIMIT VIのみです。3,278円より高いプランはありません。しかも、データ通信量無制限で、5G通信の追加費用がかかりません。

3大キャリアを利用していて月額料金を大幅に節約したいなら、すぐに楽天モバイルへ乗り換えましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

3大キャリアの格安プランとの料金比較

月額料金 5分かけ放題の
追加料金
楽天モバイル
UN-LIMIT VI
2,178円
3~20GB利用時
0円
※アプリ利用時
ドコモ
ahamo
2,970円 0円
※利用料に含む
au
povo
2,728円 550円
SoftBank
LINEMO

楽天モバイルの料金をドコモ・au・ソフトバンクの格安プランとも比較しました。新たなオンライン専用の格安プランと比較しても安いのが際立ちます。

ahamo・povo・LINEMOと比較しても楽天モバイルは550~802円安いです。また、5分のかけ放題を含めると1,100円違います。

参考までに、主な格安SIMのプランとの料金も比較しています。現在格安SIMを契約している人は以下をタップして確認してみてください。

主な格安simプランとの料金比較を見る
1GB 2GB 3GB 4GB 5GB 6GB 8GB 10GB 12GB 15GB 20GB 25GB 30GB
楽天
モバイル
無料 1,078円 2,178円 3,278円
※無制限
ワイ
モバイル
2,178円 3,278円 4,158円
UQ
モバイル
1,628円 2,728円 3,828円
OCN
モバイルONE
770円 990円 1,320円 1,760円
IIJmio 858円 1,078円 1,518円 1,848円 2,068円
BIGLOBE
モバイル
1,078円 1,320円 1,870円 3,740円 5,720円 8,195円
mineo 1,298円 1,518円 1,958円 2,178円

格安SIMの会社と楽天モバイルの月額料金を比較しました。低価格を売りにしている場合が多いので、利用するギガ数によって最安の会社が違います。

1GB以下で利用料が無料なのは楽天モバイルです。また、20GB以上利用する場合も最安になります。

また、1GB~20GBで月によって利用するギガ数が変動する場合でも楽天モバイルがおすすめです。4段階の従量課金制なので、利用した分で適切な請求額になります。

現在、格安プランや格安SIMでお得に使っているつもりでも、楽天モバイルに乗り換える価値は充分あります。

今の料金プランより支払いが抑えられるとわかったら、楽天モバイルに申し込みましょう。

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

Rakuten LINKを使えば通話料が無料

通話専用アプリ「Rakuten Link」を利用すると通話とSMSが無料で利用可能です。

SMSとは
SMSとは、Short Message Service(ショートメッセージサービス)の略称です。ショートメッセージとも呼ばれます。お互いの電話番号がわかれば、文字数制限ありでメールやLINEのようにメッセージを交換できます。

下表でRakuten Linkから発信、SMS送信したときの料金をまとめたので確認してください。

国内の
利用料金
Rakuten Link
を利用した通話
0円
※ナビダイヤルなど除く
標準の
電話アプリ
22円/30秒
Rakuten Link
を利用したSMS

相手がRakuten Linkを
利用している場合
0円
相手が標準アプリを
利用している場合
Rakuten Linkから送信不可
(標準アプリの利用必須)
タップすると
解説箇所まで飛びます
標準の
メッセージアプリ
3円/全角70文字
国内の
利用料金
Rakuten Link
を利用した通話
0円
※ナビダイヤルなど除く
標準の
電話アプリ
22円/30秒
Rakuten Link
を利用したSMS
0円
標準の
メッセージアプリ
3円/全角70文字

国内で専用アプリを使わなかったときは30秒で22円かかります。通常の通話料は3大キャリアと同じ水準で、スマホになる前から高いままです。SMSは70文字で3円かかります。

連絡手段としてLINEやInstagramなどが主流になってきたので、電話やSMSはあまり使わないかもしれません。

しかし、企業への問い合わせや飲食店・美容室などの予約でまだ電話を利用する機会があります。お得に連絡するために、Rakuten Linkを活用しましょう。

また、海外で使う場合の料金は別途まとめています。利用予定がある人は以下をタップして確認してください。SMSはRakuten Linkを利用しないと、全角70文字で100円もかかります。

海外での通話・SMS送信料金を確認する
楽天モバイルで国際電話・国際SMSを利用するときの料金を表にまとめました。前提として海外でもお互いにRakuten Linkを利用している場合は無料です。

下表では、Rakuten Linkから発信やメッセージ送信をして、相手がRakuten Linkを利用していない場合の料金を一覧にしています。

利用しているスマホの種類にあわせて、iPhoneかAndroidを選択後に確認してください。

海外
→日本
日本
→海外
海外
→海外
Rakuten Linkから
発信
0円 発信先別
従量課金
発受信先別
従量課金
標準の
電話アプリ
発信先別
従量課金
発受信先別
従量課金
Rakuten Linkから
SMS送信
非対応
(標準のSMSアプリを利用)
標準の
SMSアプリ
100円/70文字
海外
→日本
日本
→海外
海外
→海外
Rakuten Linkから
発信
0円 発信先別
従量課金
発受信先別
従量課金
標準の
電話アプリ
発信先別
従量課金
発受信先別
従量課金
Rakuten Linkから
SMS送信
0円 対象国:
無料
その他:
100円
/70文字
対象国同士:
無料
その他:
100円
/70文字
標準の
SMSアプリ
100円/全角70文字

Rakuten Linkで海外から日本に発信・SMS送信するとき以外は、発信元や発信先次第で通話料金が変わります。詳しい料金が知りたい人は以下から確認してください。

外部リンク

▶日本→海外の国際通話料の詳細(公式)
▶海外発信の国際通話料の詳細(公式)
▶国際SMSの利用料金の詳細(公式)

ちなみに、発信元と発信先が対象の66ヶ国なら月額990円(不課税)で「海外かけ放題」が利用可能です。よく国際通話を利用する人は、対象国に入っているか確認しましょう。

海外かけ放題の対象66ヶ国を見る
日本を含む対象国同士なら海外かけ放題で、何時間通話してもオプション料金だけで通話できます。

以下に、日本以外の対象国66ヶ国をまとめています。

国際通話かけ放題対象の66ヶ国
アイス
ランド
アイル
ランド
アメリカ
(ハワイ)
アメリカ
アンドラ イギリス イタリア インド
インド
ネシア
エストニア オースト
ラリア
オースト
リア
オランダ カナダ 韓国 カンボジア
キプロス ギリシャ グアド
ループ
グアム
クロアチア サイパン ジブラル
タル
シンガ
ポール
スイス スウェー
デン
スペイン スロバキア
スロベニア タイ 台湾 チェコ
共和国
中国 デンマーク ドイツ トルコ
ニュージー
ランド
ノルウェー ハンガリー フィリピン
フィン
ランド
ブラジル フランス フランス領
ギアナ
ブルガリア ベトナム ペルー ベルギー
ポーランド ポルトガル 香港 マカオ
マルタ マルティ
ニーク
マレーシア 南アフリカ
ミャンマー メキシコ モロッコ ラトビア
リトアニア リヒテン
シュタイン
ルーマニア ルクセン
ブルク
レユニオン ロシア

ちなみに、楽天モバイルを海外で利用する設定はアプリだけでできます。

また、国際かけ放題は、日本から海外にかけるときは標準アプリからの発信でも対象になります。

詳細が気になる人は以下のページを確認してください。

外部サイト

▶楽天モバイルを海外利用するための設定
▶国際通話かけ放題の説明

日本在住でよく電話をかける人は楽天モバイルを契約して、Rakuten Linkを使いましょう。

やり取りする人同士で楽天モバイルを利用すれば、国内外問わず通話やSMSが無料です。家族や友人と一緒に契約するのがおすすめです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/
村野さん 村野
ちなみに、どの場合でも受信する人の料金は無料です。通話やSMS送信の料金は、キャリア問わず送信する人が負担します。

iPhoneは相手の利用アプリ次第でSMS送信が有料になる

iPhoneはRakuten LinkでSMS送信できない場合がある

iPhoneでRakuten Linkを使用しても相手のアプリによっては国内外問わずSMS送信が有料です。

iPhone版アプリの仕様で、SMSを送信する条件として送受信者ともにRakuten Link利用が必須だからです。

自分がRakuten Linkを利用していても、相手が標準アプリなら料金がかかります。下表で、国内の送信先の相手が利用しているアプリ別に状況をまとめました。

標準アプリ
の利用者
Rakuten Link
の利用者
Rakuten Link
からSMS送信
3円/全角70文字
(標準アプリ利用)
※Rakuten Link利用不可
0円
標準アプリ
からSMS送信
3円/全角70文字

SMS送信は有料になる場合もありますが、国内ではLINEやInstagramなど無料の連絡ツールを使う人が多いので、あまり困りません。

さらに、通話についてはSMSのような制約がないので便利に使えます。

村野さん 村野
ちなみにAndroid版のRakuten Linkなら相手が使っているアプリに関係なく、通話とSMSを無料で使えます。

楽天モバイルでRakuten Linkを使っている人の評判口コミ

Rakuten Linkを利用している人の評判口コミは「海外から日本へ通話料無料・転送無料で使えて良い」「留守番電話が無料で嬉しい」などの意見がありました。

「音質に若干難があっても無料なので全く問題ない」と少し音質が良くない内容もありましたが、無料で利用できるので納得しているユーザーがいます。

楽天モバイルはデータ通信量1GBまで無料

Rakuten UN-LIMIT VIは1GBまで通信量が無料

Rakuten UN-LIMIT VIは1GBまでなら無料で利用可能です。無制限でデータ通信できるのが大きな魅力ですが、反対にあまり利用しないユーザーにとってもかなりお得です!

スマホで動画やSNSをたくさん利用する人はもちろん、通話がメインの小さなこどもや年配の人にも向いています。

通話料が無料になるRakuten Linkとあわせて、連絡用に家族で使えます。電話メインでスマホを検討しているなら、無料で利用できるうちに楽天モバイルへ申し込みましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルの料金に関する評判口コミ

楽天モバイルユーザーの料金に対する意見
ソフトバンクから乗り換えて月5,000円ほど安くなった
WiFiメインで運用すれば料金がかからない
維持費が安く電話が中心の子ども向けに契約している
格安プランが始まったけど楽天モバイル一択だと思う

楽天モバイルの料金に関する評判や口コミを以下にまとめました。総じて安くなることにメリットを感じています

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイル対応のスマホ機種

楽天モバイルの対応機種

楽天モバイルはiPhoneとAndroidの両方に対応しています。

iPhoneなら、iPhone6s以降の機種で楽天モバイルを利用できます。Androidは機種や発売元のキャリアによって対応状況が違います。

乗り換えで現在利用しているスマホを使い続けたいなら、以下を開いて確認してください。

対応しているiPhoneを見る
iPhoneの対応機種一覧
iPhone13 Pro iPhone13 Pro
MAX
iPhone13
iPhone12 Pro iPhone12 Pro
MAX
iPhone12
iPhone11 Pro iPhone11 Pro
MAX
iPhone11
iPhoneXS iPhoneXS
MAX
iPhoneXR
iPhoneSE
(第3世代)
iPhoneSE
(第2世代)
iPhoneSE
(第1世代)
iPhoneX iPhone8
Plus
iPhone8
iPhone7
Plus
iPhone7 iPhone6s
Plus
iPhone6s
対応しているAndroidを見る
SONYの対応機種一覧
Xperia 1 Ⅲ Xperia 10 Ⅲ lite
Xperia Ace Xperia PRO-Ⅰ
SHARPの対応機種一覧
AQUOS zero
SH-RM18
AQUOS zero2
SH-M13
AQUOS zero
SH-M10
AQUOS wish
SH-M20
AQUOS sense6
SH-M19
AQUOS sense6
SH-RM19
AQUOS sense5G
SH-M17
AQUOS sense4 plus
SH-M16
AQUOS sense4 lite
SH-RM15
AQUOS sense4
SH-M15
AQUOS sense3
SH-M12
AQUOS sense3 plus
SH-RM11
AQUOS sense3 plus
SH-M11
AQUOS sense3 lite
SH-RM12
AQUOS sense2
SH-M08
AQUOS sense plus
SH-M07
AQUOS sense lite
SH-M05
AQUOS R5G
AQUOS R2 compact
SH-M09
AQUOS R compact
SH-M06
ASUSの対応機種一覧
ZenFone8 Flip ZenFone8
ZenFone7 Pro ZenFone7
ROG Phone5s ROG Phone5
SUMSUNGの対応機種一覧
Galaxy A7 Galaxy Note10+
Galaxy S10
OPPOの対応機種一覧
Reno 10x Zoom R17 Pro
Reno5A Reno3A
RenoA (128GB) A73
A55s 5G A54 5G
A5 2020 Find X3 Pro
Find X AX7
Xiaomiの対応機種一覧
Redmi Note 9S Mi Note 10 Lite
HUAWEIの対応機種一覧
nova 5T nova lite3
P30 lite
Googleの対応機種一覧
Pixel6 Pro Pixel6
Pixel5a(5G) Pixel5
Pixel4a(5G) Pixel4a
Pixel4 XL Pixel4
楽天モバイルの対応機種一覧
Rakuten Hand 5G Rakuten Hand 5G
Rakuten BIG Rakuten BIGs
Rakuten Mini Rakuten WiFi Pocket
Rakuten WiFi Pocket 2B Rakuten WiFi 2C
その他の対応機種一覧
富士通
arrows RX
HP
Chromebook
x36013c
Inseego
M2000
Lenovo
Thinkpad X1
nano
motorola
edge20
NEC
Aterm
MP02LN
NEC
Aterm
MR05LN RW

もし、使いたいスマホが一覧にないときは「楽天モバイル対応端末(公式)」を開いて確認しましょう。

「スマートフォン」をタップして、続けて自分のスマホのブランドを選択すると、楽天モバイルが利用可能かわかります。とくに見ておくべき項目は以下です。

確認しておく対応機能

  • ・4Gデータ通信
  • ・通話
  • ・SMS(楽天回線)

上記3つに対応していれば、サイトや動画を見る、通話をするといった基本機能は問題なく使えます。

津波警報の通知などの機能は非対応でも問題ありません。普段の用途には関係ないからです。

ちなみに、iPhoneは楽天モバイルの提供サービスをすべて利用できる可能性が高いです。しかし、Androidは購入元のブランドによっても微妙に違う場合があります。

ちなみに回線契約とセットでスマホを買うなら対応有無を気にする必要はないです。確実に楽天モバイルを利用できる端末しか販売していないからです。

続けて、iPhoneとAndroidのおすすめ機種やお得に買う方法について解説します。

楽天モバイルならiPhoneをお得に買える

楽天モバイルのiPhone本体価格は4キャリア最安

ドコモ・au・ソフトバンクと比較すると楽天モバイルのiPhone本体価格が最安です。

一例として、iPhone13の料金を比較しました。どのモデルでも他社より20,000円ほど安いです。

iPhone13の4キャリア価格比較
128GB
モデル
256GB
モデル
512GB
モデル
楽天
モバイル
96,470円 108,180円 131,620円
au 115,020円 128,970円 156,995円
ソフト
バンク
115,920円 129,600円 157,680円
ドコモ 111,672円 125,136円 164,736円

※2022年3月18日 時点の価格

もともと楽天モバイルで対応している機種は限られていましたが、2021年4月27日からiOS14.4以降にアップデートできるすべてのiPhoneに対応しました。

ちなみに、キャンペーンを適用するとかなりお得に購入できます。

下表に本体価格と還元してもらえるポイントをまとめました。実質価格では、最新のiPhone13シリーズでも100,000円を切ります。

実質価格 本体価格 最大で
もらえる
ポイント
iPhone13
Pro Max
99,800円 134,800円~ 35,000円
相当
iPhone13
Pro
87,800円 122,800円~ 35,000円
相当
iPhone13 61,470円 96,470円~ 35,000円
相当
iPhone13
mini
43,400円 78,400円~ 35,000円
相当
iPhone SE
第3世代
22,800円 57,800円~ 35,000円
相当
iPhone12
Pro Max
104,800円 134,800円~ 30,000円
相当
iPhone12
Pro
92,800円 122,800円~ 30,000円
相当
iPhone12 66,470円 96,470円~ 30,000円
相当
iPhone12
mini
48,400円 78,400円~ 30,000円
相当

もっと見る

1世代前のiPhone12でも最大30,000ポイントも還元してくれます。楽天モバイルで扱っている機種はどれもお得に購入できます。

お買い得な価格でiPhoneを手に入れたいなら、楽天モバイルから回線とセットで申し込みましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルを契約しているiPhoneユーザーの評判口コミ

少しネガティブな面では、圏外になったり、着信しないというつぶやきがありました。

また、キャリアメールが使えないなどの注意点もありましたが、とくにデメリットに感じていない人もいます。

「多少電波が悪くてもiPhoneが安く買えたのでまあいいか」と、iPhoneを安く買えたので結局は良かったと納得しているユーザーがいました。

村野さん 村野
iPhoneが安く買えるというだけでもかなり大きなメリットです。

楽天モバイルでお得に買えるおすすめのAndroid端末

楽天モバイルのおすすめAndroidスマホ3つを指すイメージ

楽天モバイルの乗り換えと同時にAndroidスマホの買い替えを考えているならポイント還元率が高い機種がおすすめです。以下でポイント還元率別に機種をまとめました。

最大25,000pt還元のスマホ

Rakuten BIG/OPPO A73/AQUOS sense4 Lite

最大10,000pt還元のスマホ

Rakuten Hand 5G/Rakuten Hand/Rakuten BIGs/OPPO A55s 5G/OPPO Reno5 A/AQUOS wish/AQUOS sense6/AQUOS zero6/Xperia 10 III Lite

ポイント還元だけで選ぶなら「Rakuten BIG」「OPPO A73」「AQUOS sense4 lite」の3機種がおすすめです。

性能を重視するなら「Xperia 10 III Lite」や「OPPO Reno5 A」はコスパが良いです。続けて、とくにおすすめの3機種について詳しく紹介します。

料金の安さを重視するならAQUOS sense4 Liteがおすすめ

安く買える端末がいいなら「AQUOS sense4 Lite」がおすすめです。実質1円で手に入るので、初期費用を抑えられるからです。

AQUOS sense4 Liteの詳しいスペックは以下の通りです。

製品名 AQUOS sense4 Lite
価格 25,001円
※キャンペーン適用で実質1円
デザイン AQUOS sense4 lite
ライトカッパー/シルバー/ブラック
サイズ 約148 x 約71 x 約8.9 (mm)
重量 約176g
ディスプレイ 約5.8インチ / IGZO
ディスプレイ
解像度
FHD+ / 2,280×1,080
連続待受時間(LTE) 約1,020時間
連続通話(通信)
時間(LTE)
約63.3時間
CPU Qualcomm®Snapdragon™720G
/ オクタコア2.3GHz+1.8GHz
OS Android™10
※発売時点のOS
内蔵メモリ 4GB(RAM) / 64GB(ROM)
メインカメラ
(外側)
約1,200万画素+約800万画素
フロントカメラ
(内側)
約800万画素
バッテリー容量 約4,570mAh
ワイヤレス充電 非対応
おサイフケータイ
/NFC
対応 / 対応
防水/防塵 対応 (IPX5 / IPX8 / IP6X)
生体認証
(指紋/顔)
対応 / 対応
VoLTE 全社対応
Wi-Fi規格 IEEE802.11 (a/b/g/n/ac)
テザリング
(Wi-Fi)
10台
SIMタイプ nanoSIM / eSIM

もっと見る

機種の特徴は、4,570mAhの大容量バッテリーと、シャープ独自の省エネ技術「IGZO」によって、最大1週間も充電が持つことです。

本体価格は25,001円ですが、実質1円で購入できます。キャンペーンで最大25,000円分の楽天ポイントがもらえるからです。

評判や口コミを調べたところ、とくに価格やバッテリー持ちについて評価が高いです。

スペックにこだわるならXperia 10 III Liteがおすすめ

スマホの総合的なスペックにこだわる人には「Xperia 10 III Lite」がおすすめです。

大容量&長寿命バッテリーに加えて、HDR対応有機ELディスプレイを採用するなど、あらゆる面でハイスペックなスマホです。

製品名 Xperia 10 III Lite
価格 46,800円
デザイン Xperia 10 III Lite
ブラック/ホワイト/ブルー/ピンク
サイズ 約154 x 約68 x 約8.3 (mm)
重量 約169g
ディスプレイ 約6.0インチ / OLED
ディスプレイ
解像度
FHD+ / 1,080×2,520
連続待受時間(LTE) 約690時間
連続通話(通信)
時間(LTE)
約35時間
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 690 5G Mobile Platform
/ オクタコア 2GHz + 1.7GHz
OS Android™ 11
※発売時点のOS
内蔵メモリ 6GB (RAM) / 128GB (ROM)
メインカメラ
(外側)
約800万画素(超広角)
+約1,200万画素(広角)
+約800万画素 (望遠)
フロントカメラ
(内側)
約800万画素(広角)
バッテリー容量 4,500mAh
ワイヤレス充電 非対応
おサイフケータイ
/NFC
対応 / 対応
防水/防塵 対応 (IPX5 / IPX8 / IP6X)
生体認証
(指紋/顔)
対応 / 非対応
VoLTE 全社対応
Wi-Fi規格 IEEE802.11 (a/b/g/n/ac)
テザリング
(Wi-Fi)
10台
SIMタイプ nanoSIM / eSIM

もっと見る

通常の本体価格は46,800円です。しかし、最大10,000円分の楽天ポイント還元と乗り換えの20,000円値引きを適用すると実質16,800円で購入できます

評判や口コミを調べたところ、オーディオで有名なSONY製というところや国産、バッテリー持ちがいいなどの点でメリットを感じて購入しているようです。

カメラ性能を重視するならOPPO Reno5 Aがおすすめ

スマホで綺麗に写真を撮りたいなら「OPPO Reno5 A」がおすすめです。

4種類のカメラが搭載されていて、幅広いシーンに対応できます。メイン以外に超広角、マクロ、モノクロ用と切り替えて使えます。

OPPOとは
OPPO(オッポ)は2018年2月から日本でスマホを販売開始した中国のメーカーです。良いカメラを搭載していたり、コスパの良い端末を製造しており、昨今人気が上がっているブランドです。
製品名 OPPO Reno5 A
価格 39,980円
デザイン OPPO Reno 5A
アイスブルー/シルバーブラック
サイズ 約162 x 約74.6 x 約8.2 (mm)
重量 約182g
ディスプレイ 約6.5インチ / TFT
ディスプレイ
解像度
FHD+ / 2,400×1,080
連続待受時間(LTE) 約350時間
連続通話(通信)
時間(LTE)
約24時間
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 765G
/ オクタコア 2.4GHz+2.2GHz+1.8GHz
OS Android™ 11
※発売時点のOS
内蔵メモリ 6GB (RAM) / 64GB (ROM)
メインカメラ
(外側)
約6,400万画素(メイン)
+約800万画素(超広角)
+約200万画素(マクロ)
+約200万画素(モノクロ)
フロントカメラ
(内側)
約1,600万画素
バッテリー容量 4,000mAh
ワイヤレス充電 非対応
おサイフケータイ
/NFC
対応 / 対応
防水/防塵 対応 (IPX8 / IP6X)
生体認証
(指紋/顔)
対応 / 非対応
VoLTE 楽天モバイル
docomo
au
Wi-Fi規格 IEEE802.11 (a/b/g/n/ac)
テザリング
(Wi-Fi)
10台
SIMタイプ nanoSIM / eSIM

もっと見る

OPPO Reno5 Aは4眼カメラ以外にも、5G対応に対応している点もメリットです。5Gエリアで使えば高速通信できます。

また、6.5インチの大画面なので、カメラで写真や動画を撮影するときや、撮った後の加工などもしやすいバランスの取れたスマホです。

評判や口コミを調べたところ、コスパが良いと好評でした。また、カメラについて魅力を感じている人が多かったです。画面が大きくて綺麗と言っているユーザーもいました。

楽天回線とパートナー回線の違い

楽天回線エリアとパートナー回線エリアのイメージ

月間のデータ容量 通信制限
楽天回線 無制限 なし
パートナー回線 5GB あり
(5GBを超えたら1Mbps)

楽天モバイルには楽天回線とパートナー回線の2種類があります。エリアの違いは、データ容量と通信制限の有無です。楽天回線なら、月間無制限で利用できて通信制限がないです。

しかし、パートナー回線エリアで利用するときは1ヶ月5GBまでのデータ容量の制限があります。5GBを超えると通信速度が最大1Mbpsまで制限されます。

楽天モバイルのエリアについては、ほかの記事で詳しく解説しています。エリアについて気になる人は以下をタップして確認しましょう。

関連記事

▶楽天モバイルのエリア確認方法と繋がらないときの対処法を徹底解説

村野さん 村野
続けて、楽天回線エリアで使っている人とパートナー回線エリアで使っている人の口コミを紹介します。

楽天回線エリアで利用している人の評判口コミ

楽天回線エリアで利用している人の評判口コミを調べました。

「モバイルWiFiを解約してテザリングで利用しているが全く問題ない」という人がいました。モバイルWiFiとしても充分使えそうです。

また、速度を測定している人がかなりいます。例では「お昼に測定して24.1Mbps出た」「さっそく測定してみたが速くてびっくり」などの意見が多くありました。

パートナー回線エリアで使っている人の評判口コミ

次に、楽天モバイルをパートナー回線で利用している人の評判口コミを調べました。

「パートナー回線エリアで低速になってもサクサク動画が見られる」との声がありました。

また、1ヶ月5GBの制限については「月に5GBも使わないので快適」など好意的な意見もあります。

1ヶ月5GB以上使わない、あるいは、最大速度1Mbpsに制限されても体感で大丈夫と感じる人はパートナー回線エリアでも充分に活用できています。

ちなみに、5GBでできることの目安は以下をタップして開くとわかります。

5GBでできることの例を見る
データ使用量 目安
Webサイト
の閲覧
5.8MB/1回
※Amazonの
トップページ
約560回
メール 3MB/1通 約1,666通
GoogleMap 0.7MB/1回 約7,160回
LINE
メッセージ
0.02MB/1回 約25万回
LINE
通話
18MB/1時間 約275時間
オンライン
ゲーム
Fortnite:50MB
/1時間
約100時間
YouTube 144p:120MB/1時間
240p:168MB/1時間
360p:324MB/1時間
約42.7時間
約30.5時間
約16時間
LINE
ビデオ通話
307MB/1時間 約16.7時間
Instagram 420MB/1時間 約12時間
TikTok 540MB/1時間 約9.5時間
ZOOM 600MB/1時間 約8.5時間
Netflix SD画質:1GB/1時間
※動画により異なる
約5時間
Amazon
プライム
ビデオ
SD画質:1GB/1時間
※動画により異なる
約5時間

5GBでできることを上表にまとめました。Webサイトの閲覧やメールなどの連絡手段であればかなり利用できます。

一方で、NetflixやAmazonプライムビデオは約5時間の目安なので、かなり動画視聴をするならすぐに超える基準です。

しかし、5GBを使い切っても速度は1Mbps出ます。スマホでYouTubeを見たり、Instagramのストーリーを充分見られるレベルなので、使い方によっては問題ありません。

ちなみにパートナー回線で通信制限がかかってもデータチャージすれば高速通信が可能です。1GB550円で可能です。詳しく知りたい人は以下のページから確認してください。

外部サイト

▶楽天モバイルでデータチャージする方法

また、届きやすい電波を利用できないので、楽天モバイルを1回線のみで持つのを不安視する声もあります。

一方で、楽天グループのサービスをたくさん利用して、ポイント還元率をあげられるメリットで挙げているユーザーがいました。

パートナー回線エリアで通信制限になっても1Mbps出るのでストレスなく利用できます。また、楽天関連サービスと利用すればポイント還元率も上げられます。

楽天モバイルはモバイルWiFiとして充分に活用できる

楽天モバイルをモバイルWiFiとして利用しているイメージ

楽天モバイルはモバイルWiFiの代わりに利用可能です。テザリング料金が無料で使い放題だからです。スマホでテザリングすれば、パソコンやタブレットでネットが使えます。

テザリングとは
テザリングとは、スマホをWiFiルーターとして使える機能です。携帯電話の無線回線をパソコンやタブレット、ほかのスマホと共有して使えます。

利用条件は楽天モバイルのSIMを認識していることと、テザリング機能に対応しているスマホを利用している2点です。

現在、日本で販売されているスマホはテザリング機能に対応しているものがほとんどです。ちなみに楽天モバイルで対応しているiPhoneはすべて使えます。

WiFiルーター代わりに契約を検討しているなら、以下の記事を参考にしてください。テザリングで使う方法やおすすめ機種などについて詳しく説明しています。

関連記事

▶楽天モバイルをWiFiルーター代わりに使う方法を徹底解説!

モバイルWiFiとして実際に利用している人の評判口コミ

楽天モバイル回線でテザリングしてWiFiルーター代わりにしている人たちの評判口コミを調べました。

「ネット環境がない実家でも子どもたちにYouTubeを見せられて助かった」「テザリングしてスマホ1台で自宅でも繋げて便利に使えている」などの好意的な意見が多かったです。

また「3,500円程度で無制限にテザリング使えるのは驚き」など、良い意味でびっくりしているユーザーもいました。

楽天回線エリアの人口カバー率は2年間で73.3%も増加している

楽天モバイルの基地局数と人口カバー率の推移

楽天回線エリアは2020年3月~2022年2月までの2年間で73.3%増加しています。

楽天モバイルは2020年の3月時点では23.4%でしたが、2022年2月時点で96.7%になりました。当初の計画では96%の達成予定は2026年だったため、4年前倒しで達成しています。

現在、楽天回線エリアは以下の都道府県で利用できます。ただし、全域ではなく一部を除きます。

楽天回線エリア
北海道・
東北地方
北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島
関東地方 茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川
中部地方 新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知
近畿地方 三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山
中国地方 鳥取/島根/岡山/広島/山口
四国地方 徳島/香川/愛媛/高知
九州地方 福岡/佐賀/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄

47都道府県すべてで楽天回線が利用可能になっています。首都圏のほうが繋がりやすいなどの状況はありますが、地方でも充分なエリアを展開しています。

意外と楽天モバイルのサービスエリアが広かったと驚いている人がいました。

楽天モバイルのエリアはまだまだ拡大しています。具体的な予定についてはエリア検索ページで見られます。気になる人は以下をタップしてください。

外部サイト

▶楽天モバイルのエリア拡大予定の詳細(公式)

楽天回線エリアに関する口コミを調査!東京と田舎で繋がりやすさはどう違う?

楽天モバイルのエリアについて、東京などの都会と、地方でどのくらい電波の繋がりやすさが違うのか評判口コミを調査しました。

結論、場所問わずどちらかの回線で楽天モバイルは利用できます。しかし、パートナー回線に接続されるシーンが多いという結果でした。

以下で、東京で利用している人と、地方で利用している人の口コミを紹介します。

都会在住者の評判口コミ

「1年間だけ東京に住む際、楽天回線エリアだったのでほかのネット契約をせず済んだ」「楽天回線エリアになるのも、5G対応エリアになるのも早かった」などの良い意見が多いです。

一方で「楽天回線エリアでも建物内や地下は繋がりにくい」という声があります。しかし、無料で契約できるので一度繋がるかどうか試してみましょう。

地方在住者の評判口コミ

「地方に引っ越ししたらエリア内なのに自宅で使えなくなった」「地方の街中なのにパートナー回線だった」「屋内はパートナー回線で繋がる」などの口コミがありました。

一方で「いつの間にか楽天回線エリアになって地方に住んでいるメリットがなくなった」などパートナー回線のほうがよかったという人もいます。

また、離島で楽天モバイルとahamoでDSDVをしているという人もいました。

DSDVとは
DSDVとは、1台のスマホで2回線使う方式の1つです。似たような用語でDSSS、DSDS、DSDAなどがあります。

楽天モバイルの公式サイトで詳しく説明されているので、確認したい人はタップしてください。

外部サイト

▶デュアルSIMについての説明(公式)

地方に住んでいる人はパートナー回線で活用している人が多いです。また、電波が繋がりやすさや通話の安さを考慮してスマホ1台で2回線利用している人の意見もありました。

地方でもパートナー回線で繋がるので、通信料金を節約したい人は楽天モバイルに申し込むのがおすすめです。

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

パートナー回線エリアはauのローミング終了によって縮小中

縮小するローミング対象地域を調べている人のイラスト

楽天モバイルのパートナー回線は縮小中です。auとローミング契約しているエリアを徐々に減らしているからです。

ローミングとは
ローミングとは楽天モバイルがつながらないエリアにいったときに提携しているauの電波を使える制度です。

海外でスマホを使えるのが、一例です。日本の通信キャリアは、許可がないので海外で電波を使ったサービス展開をできません。

しかし、提携している会社に自動切り替えすることで利用者は意識することなく、ネット回線を使えます。

当初auとのパートナー回線の契約終了は2026年3月末でした。

しかし、楽天モバイルが4年前倒しで人口カバー率の目標96%を達成したため、予定より早く段階的にローミングでau回線を利用できるエリアを削減しています。

ローミング終了によって、都会の建物が混み合った場所や地下、地方で繋がりにくくなる可能性があります。

村野さん 村野

楽天モバイルはローミング終了を見越して、繋がりやすい電波「プラチナバンド」の周波数獲得に動いています。

もし、プラチナバンドが利用できるようになれば通信環境が劇的に改善する見込みです。

地域別のローミング切り替え予定時期

楽天モバイルのローミング終了時期は一部公開されています。原則は順次楽天回線に切り替え次第終了していきますが、いくつかの都道府県は2023年3月末までに終了します。

下表でローミング 切り替え時期の予定を確認しましょう。赤字の都道府県は2023年3月末にかけて原則全域が楽天回線のみに切り替わる予定です。(2022年4月4日時点の情報を掲載)

ローミング
提供終了
東京都(小笠原村など一部地域を除く)
ローミング
順次終了
予定
北海道/青森県/岩手県/秋田県/宮城県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

ちなみに、すでに東京都だけはローミング提供を終了しています。

赤字以外の都道府県はローミング提供終了日が未定です。2023年3月より早かったり遅かったりします。最新情報を確認したい人はKDDI公式サイトを確認してください。

ちなみに、千葉県と神奈川県はもともと2022年3月にローミング終了予定でしたが、延期になりました。既に終了時期が変わっているケースが存在します。

外部サイト

▶ローミング情報の詳細(KDDI公式)
▶ローミング提供地域の詳細一覧(KDDI公式)

楽天モバイルと他社の通信速度の比較

スピードテストをする人のイラスト

下りの
通信速度
上り
の通信速度
Ping値
楽天
モバイル
38.6Mbps 20.3Mbps 50.9ms
ahamo 110.5Mbps 13.1Mbps 50.27ms
povo 86.0Mbps 13.7Mbps 54.64ms
LINEMO 62.2Mbps 16.5Mbps 37.72ms
ドコモ 176.3Mbps 18.0Mbps 53.06ms
au 101.2Mbps 15.7Mbps 56.56ms
ソフト
バンク
88.0Mbps 17.5Mbps 40.01ms
UQ
モバイル
64.5Mbps 11.6Mbps 82.42ms
ワイ
モバイル
66.5Mbps 15.7Mbps 38.71ms

楽天モバイルで実際に利用している人の通信速度と、他社サービスの数値を比較して上表にまとめました。表内では結果とはいえませんが充分使える速度です。

通信速度の「bps」とは
最大速度の「bps」とは1秒間にどのくらいのデータを送れるかを表した値で、数値が大きいほど回線速度が速いです。「◯Gbps」や「◯Mbps」と表現します。「1Gbps=1,000Mbps」です。
応答速度の「ms」とは
「ms」とは、1回のデータの送受信にかかる時間を表した単位です。数値が低いほど応答が速いことを示します。
回線速度の下り・上りとは
回線速度の下り・上りとは、ネット通信の向きを表す用語です。「下り速度=ダウンロード速度」「上り速度=アップロード速度」を意味しています。一般的には「下り速度」が重要視されます。Webサイトを開いたり、YouTube動画を再生するのは「ダウンロード」だからです。

ドコモ、au、ソフトバンクは3大キャリアと言われるだけあって速いです。また、格安プランも同じ回線を利用しているので同等水準です。

楽天モバイルの平均速度は低く見えますが、YouTubeの視聴なら快適に見られる程度の速度はあります。用途別の快適な通信速度の目安は以下をタップすると開きます。

快適な通信速度の目安を見る
快適な通信速度の目安は「ネットで何をするか?」によって異なります。

下表では「Googleのヘルプページ」を参考にして、目的ごとに必要な通信速度の目安を紹介します。

何をするか 必要な回線速度
LINEやSNS 1Mbps
Webサイトの閲覧 3Mbps
YouTubeなどの動画を1本再生 5~10Mbps
複数のYouTube動画を同時再生 10~30Mbps
同時に複数端末でHD動画を再生 30~50Mbps
オンラインゲームやビデオ会議 50Mbps以上
4K動画再生や対人オンラインゲーム(FPSなど) 100Mbps以上

実は「LINEでメッセージを送る」「Webサイトを閲覧する」「YouTube動画を視聴する」といった、日常的なネットの使い方では10~30Mbpsあれば快適です。

10Mbps出ていれば、スマホで利用する分には問題ありません。

ちなみに、楽天モバイルの速度が遅いのは5G対応エリアが狭いというのが関係しています。利用者の平均速度なので、4GLTEのエリアで測った人が多いと速度は落ちます。

村野さん 村野
楽天モバイルの速度は、5Gのエリア拡大によってもっと伸びる可能性があります。

地域別で見る楽天モバイルの実測値

地域別の楽天モバイル実測値

下りの
通信速度
上り
の通信速度
Ping値
新宿区 35.4Mbps 25.1Mbps 43.6ms
渋谷区 35.3Mbps 27.6Mbps 44.2ms
豊島区 35.8Mbps 23.2Mbps 51.4ms
港区 38.8Mbps 27.1Mbps 43.4ms
千代田区 36.4Mbps 24.7Mbps 44.4ms

地域別に楽天モバイルの通信速度をまとめました。まず、東京23区の一部を上表で紹介します。ほとんど楽天モバイルの全体平均と差がありません。

また、以下では一部の地方都市の速度をまとめました。大阪市、京都市、さいたま市が40Mbps以上でやや早い傾向です。

下りの
通信速度
上り
の通信速度
Ping値
横浜市
(西区)
27.4Mbps 30.2Mbps 46.5ms
大阪市
(北区)
40.5Mbps 25.2Mbps 47.3ms
名古屋市
(中村区)
31.2Mbps 25.1Mbps 51.9ms
札幌市
(北区)
21.7Mbps 14.0Mbps 64.4ms
神戸市
(中央区)
20.4Mbps 13.4Mbps 61.1ms
京都市
(下京区)
44.2Mbps 19.5Mbps 48.6ms
福岡市
(中央区)
22.7Mbps 14.1Mbps 53.4ms
川崎市
(川崎区)
27.7Mbps 19.8Mbps 43.1ms
さいたま市
(大宮区)
42.8Mbps 25.6Mbps 42.6ms
広島市
(南区)
12.1Mbps 10.5Mbps 59.9ms
仙台市
(青葉区)
18.5Mbps 10.4Mbps 51.0ms

もっと見る

上表の地域ならどこでも10Mbps以上は出ているので、地方在住の人でも楽天モバイルを快適に利用できます。

楽天モバイルはキャリアメールがない

メールアドレスの種類

現在、楽天モバイルには独自アドレスによる「キャリアメール」がありません

キャリアメールとは

キャリアメール(キャリアメールアドレス)とは、契約しているスマホ回線の会社独自で発行しているメールアドレスです。例えば、ドコモなら〇〇@docomo.ne.jp、auなら◯◯@ezweb.ne.jpが該当します。

以前、2021年にキャリアメールの提供を開始すると公表していましたが、延期が発表されて現在は未定になっています。

もし、キャリアメールアドレスしか持っていなければ、新規契約や乗り換え前に無料のものを取得しておきましょう。

とくにおすすめのサービスは、GmailやYahoo!メール(ヤフーメール)です。以下のリンクから簡単に取得できます。

無料取得できるおすすめのメアドサービス

また、以下のユーザーのようにキャリアメールをもともと利用していなければ困りません。

楽天モバイルでは楽天独自のメールアドレスを利用できません。しかし、ドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアは、2021年12月からメールだけ使い続けられるようになりました。

早速、メール持ち運びサービスを利用して楽天モバイルにしている人もいました。

村野さん 村野

楽天の登録アドレスをキャリアメールでしている人は、連絡先を変更しておきましょう。楽天市場で買い物したときなどに届くメールが見られなくなります。

メール持ち運びなどを活用して楽天モバイルに乗り換えたい人は、以下の記事を確認するのがおすすめです。乗り換え手続きする際に活用してください。

関連記事

▶ドコモから楽天モバイルの乗り換え方法を解説
▶auから楽天モバイルの乗り換え方法を解説
▶ソフトバンクから楽天モバイルの乗り換え方法を解説

楽天モバイルのサポートが最悪といわれてしまう理由

サポートに連絡している人のイラスト

楽天モバイルの評判口コミの中に「サポートが最悪」という声があります。大きな理由として返答が遅い場合があるからです。

以下のユーザーは2時間以上待たされたとツイートしています。

サポートへの問い合わせ方法は電話、チャット、店舗の3つあります。中でも、電話の場合は待たされる可能性が高いです。

できるだけ待ちたくない場合はチャットサポートがおすすめ

できるだけ待たされなくない場合は、チャットを利用するのがおすすめです。比較的繋がりやすく、すぐに返信がもらえるからです。

楽天モバイル契約者なら、my楽天モバイルアプリで常に表示されている右下の吹き出しアイコンをタップすればすぐにチャットできます。

ただし、混雑している場合は、以下のユーザーのように繋がらないという人もいます。

村野さん 村野

試しにヒカリク編集部3名で確認したところ、全員数分でオペレーターに繋がりました。

他の手段より繋がりやすいのは間違いないですが、タイミング次第では待たされる可能性もあります。

口頭でやり取りしたいならショップや電話を活用しよう

チャットや電話が長時間繋がらない場合や、手間がかかってもしっかりと対応してほしいなら「来店予約」して店舗で問い合わせるのがおすすめです。

ちなみに、口頭で話したいけどショップに行くのは難しいなら電話で問い合わせましょう。用件によって電話番号が異なるので以下を開いて確認してください。

問い合わせ先の電話番号一覧
電話番号 営業時間
新規・MNPの
申し込みを検討中
0800-805-0090 9~20時
楽天モバイル(MVNO)
から乗り換え
050-5212-6913 9~20時
申し込み後の
初期設定関連
0800-600-0700 24時間
Apple製品の
問い合わせ
0800-805-0600 9~20時
盗難・紛失/
利用停止・再開
0800-600-0500 24時間
海外からの
問い合わせ
050-5434-4633 24時間
楽天モバイル契約者
の問い合わせ全般
050-5434-4653 24時間
未払い料金
関連
9~20時

050から始まる番号はRakuten Linkからかければ通話料無料です。

村野さん 村野

ちなみに、新プランの楽天アンリミットになってからは最初からメールで問い合わせ受付をしていません。

ドコモやauの回線を利用した旧MVNOのプランではメールで問い合わせを受け付けていました。

楽天モバイルのキャンペーンまとめ

楽天モバイルのキャンペーン内容が豪華なイメージ

キャンペーン 特典
だれでも5,000ポイント
プレゼント
5,000ポイントもらえる
※併用可能な場合が多い
10分(標準)通話かけ放題
はじめての申し込み&
利用で最大5,000ポイント
プレゼント
5,000ポイントもらえる
(5ヶ月間、毎月1,000ポイント付与)
※併用可能な場合が多い
iPhoneアップグレード
プログラム適用で
5,000ポイント還元
キャンペーン
5,000ポイントもらえる
※併用可能な場合が多い
iPhone 13 全機種
ポイント還元キャンペーン
MNPの場合は20,000ポイントもらえる
新規やプラン変更の場合は10,000ポイントもらえる
MNP限定
iPhoneSE(第3世代)
発売記念キャンペーン
MNPで乗り換えてiPhoneSE(第3世代)を購入すると
20,000ポイントもらえる
他社からの乗り換え(MNP)
で15,000ポイント
プレゼント
MNPで契約すると
15,000ポイントもらえる
激トク乗り換え!
Androidスマホ
割引キャンペーン
対象の回線契約とセットでAndroid端末を購入すると
最大20,000円割引になる
Rakuten WiFi Pocket 2
本体価格1円キャンペーン
モバイルWiFi端末
Rakuten WiFi Pocket 2が1円で購入できる
Androidご利用の方限定!
YouTube Premium
3ヶ月無料キャンペーン
Androidの利用でキャリア決済にすると
YouTube Premiumが3ヶ月無料で試せる

楽天モバイルはキャンペーンを使って申し込むのがお得です。最大限に活用しましょう。

キャンペーンを併用して、最大何ポイントもらえるという表記になっているので複雑ですが、それぞれの内容をわかりやすく説明します。

楽天モバイルを初めて使うなら5,000ポイントもらえる

楽天モバイルの初回契約特典の画像

楽天モバイルの契約が初めての人は5,000ポイントもらえます。「だれでも5,000ポイント
プレゼント」が適用できるからです。

適用条件は、契約した月の翌月末日までにRakuten Link発信で10秒以上通話することです。例えば、4月15日に契約した場合は5月31日までに実施すれば大丈夫です。

併用できるので、ほかのキャンペーンの中で紹介されている場合が多いです。iPhoneやAndroid、MNPで乗り換えをする人は、内容を確認しましょう。

ちなみに、以前は初めて利用する人へのポイント還元キャンペーンはありませんでした。まだ1度も楽天モバイルを契約したことない人は、キャンペーン中にすぐ申し込みましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

初めて10分かけ放題オプションを申し込むと最大5,000ポイント還元

10分(標準)通話かけ放題加入でポイントプレゼントキャンペーンの画像

10分(標準)かけ放題オプションを初めて申し込むと最大5,000ポイント還元されます。

キャンペーン適用条件は、契約月の翌月末までにRakuten Linkから発信して10秒以上通話することです。

条件を満たすと5ヶ月間、毎月1,000ポイントずつもらえます。5ヶ月経たずで解約すると、プレゼントされるのは一部になります。

iPhoneアップグレードプログラムで5,000ポイントもらえる

iPhoneアップグレードプログラムキャンペーンの画像

楽天モバイルでiPhoneアップグレードプログラムを利用すると5,000ポイントもらえます。

iPhoneアップグレードプログラムとは
iPhoneアップグレードプログラムとは、2年後に端末を返却すれば、分割払いの一部の支払いを免除して新しいiPhoneに買い替えできる制度です。

具体的には、48回払いで購入したときに24回分支払いが完了したタイミングで、古いiPhoneを返却するのと同時に、新しいiPhoneに機種変更できます。

最大24回分、端末代金の半分が支払い不要になります。次もiPhoneにすると決めているならお得なオプションです。

対象の機種はiPhone12/13シリーズです。SEシリーズは世代問わず対象外です。

対象になっているiPhoneを分割で購入しようとしているなら、お得な制度です。回線契約と同時に申し込みましょう!

村野さん 村野
iPhoneアップグレードプログラムは楽天カードでしか使えません。楽天カードを持っていない人は利用できないキャンペーンです。

iPhone13シリーズをセットで購入すると最大20,000ポイントもらえる

iPhone13シリーズの割引キャンペーン画像

Rakuten UN-LIMIT VIの回線申し込みと同時にiPhone13シリーズを購入すると最大20,000円分の楽天ポイントがもらえます

条件はありませんが、乗り換えと新規契約でもらえるポイントが違います。他社から乗り換えるMNPの場合は20,000ポイント、新規契約は10,000ポイントです。

ちなみに、ドコモやau回線を使った楽天モバイルの旧プランからRakuten UN-LIMIT VIへ変更する場合でも10,000ポイントもらえます。

iPhone13シリーズを買おうとしているなら、楽天モバイルの回線契約とセットで購入するのがおすすめです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

乗り換えと同時に第3世代のiPhoneSEを購入すると20,000ポイントもらえる

iPhoneSE第3世代発売記念キャンペーン画像

MNPで乗り換えするときにiPhoneSE(第3世代)と同時購入すると20,000ポイント進呈されます。

楽天モバイルを新規契約するときは、キャンペーン対象外になるので注意しましょう。

乗り換えを検討していて、安くiPhoneを手に入れたいと考えているならおすすめです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

対象のAndroidスマホを回線とセットで購入すれば最大20,000円引き

Androidが最大20000円割引になるキャンペーンの画像

値引き額 対象機種
20,000円引き Rakuten Hand 5G
Rakuten BIGs
OPPO A55s 5G
OPPO Reno 5A
Xperia 10 III Lite
15,000円引き AQUOS wish
AQUOS sense6
AQUOS zero6
7,980円引き Rakuten Hand

楽天モバイルはキャンペーンでAndroid端末を特別値引きしています。上表を確認して、目当ての機種が大幅値引きなっていれば、契約・購入するチャンスです。

値引き額は最大20,000円です。キャンペーンを併用すれば実質30,000円引きでスマホを購入できます。ポイント還元で10,000円分のもらえるからです。

進呈条件ともらえるポイントの詳細を見る
もらえる
ポイント
楽天モバイル
を初めて契約する
5,000pt
10分かけ放題オプション
を初めて申し込む
5,000pt

Rakuten Link発信で10秒以上通話するだけで、5,000ポイントもらえます。10分かけ放題オプションを申し込むとさらに5,000ポイントもらえて合計10,000円分お得です。

30,000円分お得に買えるのは2022年5月11日までです!Android端末の買い替えを検討しているなら、期間中に申し込みましょう。

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

AndroidからYouTube Premiumを登録すると3ヶ月無料で使える

YouTube Premium3ヶ月無料キャンペーンの画像

AndroidスマホからYouTube Premiumに登録すると3ヶ月無料で利用可能です。通常月額1,180円するので、3,540円お得です。

対象は、1度もYouTube Premiumを利用したことがない人です。過去に登録したことがあるとキャンペーン適用外になります。

広告が出なくなる、バックグラウンド再生できるなどのシンプルな機能ですが、利用すると意外と快適という声がありました。

YouTube Premiumが気になっているAndroidユーザーは試してみましょう!ちなみに、楽天モバイルのキャリア決済を利用します。

キャリア決済とは
キャリア決済とは、アプリの課金などの請求を、楽天モバイルの請求とまとめる支払方法です。以下3つの条件を満たすと利用できます。

キャリア決済が使える条件

  • ・楽天モバイルの契約者
  • ・料金の支払い方法をカード払いにしている
  • ・Androidスマホを利用している

登録手順が複雑かと不安に感じるかもしれませんが、公式ページで詳しく順序が記載されています。気になった人は、以下のボタンをタップしてすぐに試してみましょう。

回線契約と同時に申し込むと実質1円でモバイルWiFiがもらえる

モバイルWiFi端末が実質1円になるキャンペーンの画像

楽天モバイルの回線と一緒に申し込むだけでモバイルWiFi端末が実質1円でもらえます。

セットで購入する以外の条件はとくにありません。新規契約やMNP、プラン変更などの種類は関係ないです。ただし、スマホ購入キャンペーンと併用できない点は注意です。

モバイルWiFi代わりに利用しようと考えている人にはお得に感じられます。また、楽天モバイルで回線契約だけ申し込もうとしていた人にもおすすめのキャンペーンです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルの契約で楽天市場でのポイント還元率がアップする

楽天 SPU

SPUとは

「スーパーポイントアッププログラム」の略称です。楽天の各サービスを使うことで、楽天市場で買い物したときのポイント還元率が上がる仕組みです。

楽天モバイルを契約すると楽天市場で買い物したときのポイント還元率が4倍アップします。SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービスだからです。

また楽天モバイルの月額料金に対してポイントが1%付与されます。楽天ポイントを貯める意味でも、楽天モバイルを契約する価値は大きいです!

SPU対象のサービス一覧
ポイント倍率
楽天会員 +1倍
楽天モバイル +4倍
楽天モバイル
キャリア決済
+2倍
Rakuten Turbo/
楽天ひかり
+2倍
楽天カード(所持のみ) +1倍
楽天市場で楽天カード利用時 +1倍
楽天銀行+楽天カード 最大+0.5倍
楽天トラベル +1倍
楽天証券 投資信託 +0.5倍
楽天証券 米国株式 +0.5倍
楽天ウォレット +0.5倍
楽天でんき +0.5倍
楽天ブックス +0.5倍
楽天kobo +0.5倍
楽天Pasha +0.5倍
RakutenFashion +0.5倍
楽天ビューティー +0.5倍

SPUの対象となる楽天のサービスを一覧にまとめました。全てのサービスを網羅すれば、還元率は17倍になります。

通常は10,000円の買い物で100ptが還元されます。還元率が最大の場合は、同じ購入額でも1,700pt還元されるようになります。

楽天グループのサービスと関連しているキャンペーン

ほかのサービスと関連しているキャンペーン
【毎月開催】Rakuten UN-LIMIT VIのお申し込み同日の
楽天市場でのお買い物ポイント+4倍
楽天モバイルご利用でポイント+1倍
楽天モバイルキャリア決済ご利用でポイント+0.5倍
楽天モバイルキャリア決済
お支払い金額の10%分の楽天ポイント還元
Rakuten UN-LIMIT VI初めてお申し込みで、
楽天ポイントカードでのお買い物がポイント5倍
楽天ウェブ検索で検索条件達成&
楽天モバイルオンライン申し込みで
1,000ポイントプレゼント
ラクマで合計購入金額が1,000円以上&
初めての「Rakuten UN-LIMIT VI」オンライン申し込みで
1,000ポイントプレゼント
【楽天ママ割メンバー・楽天学割メンバー限定】
エントリー後、楽天モバイル
新規オンライン申し込みで2,000ポイントプレゼント
Rakuten UN-LIMIT VI 新規オンライン申し込みで
楽天ビック1,500円クーポンプレゼント

もっと見る

楽天モバイルでは通販やラクマなどグループの関連サービスを絡めたキャンペーンも実施しています。

ちなみに店舗では適用できないキャンペーンがほとんどです。

利用したいキャンペーンがあれば上表のリンクからエントリーして、Webで楽天モバイルに申し込みましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルの申し込み方法の比較

申し込み方法を比較している人のイラスト 

メリット 申し込み手続きが24時間いつでもできる
契約するまで早ければ5分もかからない
デメリット 配送なので商品受け取りが翌日以降になる
移行手続きを自力で実施する必要がある
メリット 手続きでわからないことをスタッフに聞ける
商品の在庫があれば契約後すぐに受け取れる
デメリット 来店予約含め手続き全体で時間がかかる
欲しい商品の在庫がない可能性がある
店舗まで移動する手間がかかる

楽天モバイルはWebと実店舗の2つの方法で申し込み可能です。結論としてWebから申し込むのがおすすめです。場所や時間に関係なく手続きできて、すぐに完了するからです。

ややネガティブな面は、商品は後日配送になったり、MNP乗り換え手続きを自分で調べながら実施する必要があるところです。

店舗申し込みのメリットは、即日受け渡しや相談できる点です。一方で、全体的に手間や時間がかかるのがデメリットです。

村野さん 村野
続けて、Webと店舗の申し込み手順をそれぞれ紹介します。

Webから申し込む手順

スマホで申し込みをする人のイラスト

楽天モバイルは「公式サイト」から簡単に申し込めます。24時間いつでも手続き可能です。

乗り換えの場合はMNP予約番号を発行する必要があるので、手続きが少し多いです。新規契約の場合は、公式サイトからすぐに申し込めば大丈夫です。

まず、乗り換えの申し込み方法から説明します。新規契約の手順を確認したい人は「新規契約のWeb申し込み手順」をタップすると該当箇所に飛べます。

乗り換え(MNP)のWeb申し込み手順

スマホの回線を乗り換えるときは、楽天モバイルに申し込む前にMNP予約番号を発行するところから始めます。

ドコモ・au・ソフトバンクの系列から乗り換えるときはSIMロック解除という作業を挟むときがあります。

少し難しそうに感じますが、苦手意識がある人にもわかりやすく解説します。

1.MNP予約番号を取得する

まず、乗り換え元の回線で手続きしてMNP予約番号を取得します。利用している会社によって異なりますが発行方法は主にWeb・電話・店舗の3つあります。

MNPとは
MNPは略称です。正式名称は「Mobile Number Portability(モバイルナンバーポータビリティ)」です。スマホの電話番号はそのままで、他社に乗り換えできる制度です。

乗り換える前の通信会社で予約番号を発行しておくと、乗り換え先で同じ電話番号を使えます。

Webが一番おすすめです。マイページにログインすれば簡単な操作で、すぐに発行処理できるからです。

次に電話がおすすめです。繋がるまで待ちますが、相談しながら進められます。予約の手間や待たされる時間が長いので、ショップでの手続きはおすすめしません。

MNP予約番号の有効期限は当日含め15日間ですが、楽天モバイルの申し込みには有効期限10日以上の番号が必要です。発行後、すぐに乗り換え手続きをしましょう。

Webでの予約番号発行
Webで予約番号を発行するときは、各社のマイページから手続きします。ドコモ・au・ソフトバンクそれぞれ操作が違うので当てはまるものをタップしてください。

ドコモでMNP番号を発行する
  1. 1.Mydocomoにログインする
  2. 2.MNPお手続きの注意事項に同意する
  3. 3.MNP予約番号発行の手続きに進む
  4. 4.受付確認メール送信先を選択する
  5. 5.電話番号かメールで2段階認証する
  6. 6.予約番号発行を確定する
auでMNP番号を発行する
  1. 1.My auにログインする
  2. 2.「スマートフォン・携帯電話」を選択
  3. 3.「ご契約内容/手続き」を選択
  4. 4.「お問い合わせ/お手続き」を選択
  5. 5.「MNPご予約」を選択
ソフトバンクでMNP番号を発行する
  1. 1.MySoftBankにログインする
  2. 2.一時コードがSMSで届くので入力する
  3. 3.4桁の暗証番号を入力する
  4. 4.予約番号の発行を選択する
  5. 5.注意事項を確認後「次へ」をタップ
  6. 6.アンケートに回答して「次へ」タップ

また、auのサブブランドのUQモバイルや、ソフトバンクグループのワイモバイルなどもほとんど同じです。

以下の記事を参考にしてください。また、そのほかの格安SIMもWebから発行するパターンが多いです。使っているものによって発行方法が異なります。

どの方法でも良いので、MNP予約番号を発行しましょう。

関連記事

▶UQモバイルから楽天モバイルに乗り換える方法を徹底解説!
▶ワイモバイルから楽天モバイルに乗り換える方法を徹底解説!

電話での予約番号発行
電話番号 営業時間
ドコモ 0120-800-0004→2の順にプッシュ 9~20時
年中無休
au 0077-754703→2の順にプッシュ
ソフトバンク 0800-100-55332→2の順にプッシュ
ワイモバイル 0570-039-151ワイモバイルの
スマホから151
UQモバイル 0120-001-659

契約者本人から電話窓口へ連絡します。乗り換え元の会社によって番号が異なるので、上表で確認しましょう。

かけた時間帯や時期によって混み合っている場合があります。繋がりにくいときは、時間を空けてかけ直しましょう。

オペレーターが電話に出たら「MNP予約番号の発行で連絡しました」と用件を伝えてください。本人確認が無事に終わればMNP予約番号を発行してくれます。

予約番号は、ショートメッセージ(SMS)で届く場合が多いです。電話を切る前に、予約番号が発行されるまでの目安時間を確認しておくと安心です。

店舗での予約番号発行
ドコモ ショップ検索&
来店予約する
使える本人確認書類
au ショップ検索&
来店予約する
使える本人確認書類
ソフトバンク ショップ検索&
来店予約する
使える本人確認書類
ワイモバイル ショップ検索&
来店予約する
使える本人確認書類
UQモバイル ショップ検索&
来店予約する
使える本人確認書類

上表を参考にして、来店予約をしたあとに店舗へ向かいましょう。

持ち物は、本人確認書類と乗り換え元のSIMカードです。SIMカードを挿したままなら、スマホ本体を持っていけば大丈夫です。

村野さん 村野
Webや電話で手続きできないときは、店舗で手続きしましょう。

2.必要に応じてSIMロックを解除する

自分が利用しているスマホのSIMロックを解除します。SIMフリー版のスマホを利用している人は無視して次の手順に進んでください。

SIMロックとは
SIMロックとは、他社のSIMカードを差し替えて利用できないようにする仕組みです。

総務省の政策で2021年10月以降に発売される端末は原則SIMロックがかかっていない状態で販売するルールになっています。

ドコモ・au・ソフトバンクなどで買ったスマホを楽天モバイルで利用する人は一度確認しましょう。中古でも3大キャリアのモデルなら、ロックがかかっている可能性があります。

以下から、持っているスマホの種別をタップして確認手順を見ましょう。

iPhoneでSIMロック解除されているか確認する
  1. 1.設定アプリをタップする
  2. 2.「一般」をタップする
  3. 3.「情報」をタップする
  4. 4.「SIMロック」の項目を見る

SIMロックの項目で、SIMロックなしと表示されていればSIMロックが解除されています。

ちなみに確認方法を使うための条件はiOS14以降です。iOSが13以下の人はアップデートしてから試してください。

AndroidでSIMロック解除されているか確認する
  1. 1.設定アプリをタップする
  2. 2.デバイス情報の項目をタップする
  3. 3.SIMのステータス項目をタップする
  4. 4.状態を確認する

前提としてAndroidは上記手順で確認できない機種が多いです。確認できないときは、とりあえずSIMロック解除手順を試してください。

手順を進めると、SIMロックが解除されているかわかります。

SIMロックがかかっているスマホとわかった人や、Androidでかかっているかわからない人は、以下をタップして解除しましょう。

SIMロックを解除する方法を見る
SIMロック解除の条件は以下5つのいずれかに当てはまることです。

SIMロックの解除条件

  • ・端末代金を一括購入している
  • ・分割払いで端末代金を完済している
  • ・分割代金をカードで支払っている
  • ・スマホの購入から100日以上経過
  • ・前回のロック解除から100日以上経過

条件を満たせば、各キャリアのサイトからSIMロックを解除できます。自分がスマホを買ったキャリアをタップしてください。詳しい手順を確認できます。

ドコモ
  • STEP1
    SIMロック解除の手続きページを開く

    まず「SIMロック解除の手続きページ」を開きます。

    24時間いつでも手続き可能です。受付時間に制限がないのも便利なポイントです。

  • STEP2
    dアカウントでログインする

    IDとパスワードを使ってログインします。

    dアカウントのIDはメールアドレスか自分で決めた英数字の文字列です。もし、忘れた場合は「ヘルプページ」で再設定できます。

  • STEP3
    IMEIを入力する

    IMEI(端末識別番号)を入力します。IMEIは電話アプリで「*#06#」を入力すれば表示されます。

    2つ表示されるときは、上の番号を入力してください。また、製品の箱に記載されているケースが多いです。

  • STEP4
    SIMロック解除を申し込む

    IMEIを入力したあとは「次へ」をタップしていくと、手続きが完了します。

    確認画面では機種名と容量がわかるので、間違いないことを確認してから、SIMロック解除を申し込みましょう。

au
  • STEP1
    SIMロック解除の手続きページを開く

    SIMロック解除の手続きページを開いて、パソコン・スマートフォンの「SIMロック解除のお手続き(My au)」をタップします。

    手続き可能時間は9:00~21:30です。Web手続きできますが、24時間ではないことに注意しましょう。

  • STEP2
    「au ID」でログインする

    「au ID」とパスワードを使ってログインします。

    「au ID」は変更していなければ携帯電話番号です。忘れた場合はau公式サイトで再設定できます。

  • STEP3
    4ケタの暗証番号を入力する

    契約したときに決めた4ケタの暗証番号を入力します。

    3回連続で間違えると翌日まで手続きできません。思い出せない人は、auショップに行きましょう。

  • STEP4
    機種名を選択してSIM解除する

    暗証番号を入力すると、契約した端末情報が見られます。

    auの回線契約とスマホ購入が一緒な場合は、機種名とIMEI(端末識別番号)を確認してから、SIMロック解除を申し込みましょう。

    また「その他の端末」を選んで、IMEIを入力する方法でもSIMロック解除可能です。

    IMEI(端末識別番号)がわかれば、1回のログインで複数台のSIMロックを解除できます。

ソフトバンク
  • STEP1
    SIMロック解除の手続きページを開く
  • STEP2
    SoftBank IDでログインする

    SoftBank IDとパスワードを使ってログインします。

  • STEP3
    IMEIを入力する

    SIMロック解除するIMEI(端末識別番号)を入力して「次へ」をタップします。

    ソフトバンクのSIMロック解除手続きでIMEI番号を入力する画面

    IMEIを確認する方法は以下のとおりです。

    iPhoneの場合

    iOSのバージョンアップで変わる可能性があります。しかし、以下のような項目を選択していけば確認できます。

    1. ①設定アプリを開く
    2. ②「一般」をタップする
    3. ③「情報」をタップする
    4. ④下スクロールする
    5. ⑤「IMEI」の番号を確認する

    機種によってはeSIM用に「IMEI2」という項目もあります。しかし、入力するのは「IMEI」のほうです。「IMEI2」はロック解除は不要です。

    ちなみに、電話アプリで「*#06#」とプッシュして、受話器ボタンをタップしても確認できます。

    Androidの場合

    機種によって、かなり変わります。設定アプリを開いて、最初からデバイスや端末などの項目が表示されていれば、そのままタップして大丈夫です。

    以下に一般的なAndroidスマホの確認方法を記載します。

    1. ①設定アプリを開く
    2. ②「システム」項目をタップする
    3. ③「デバイス」や「端末情報」項目をタップする
    4. ④「IMEI」項目の番号を確認する

    オンラインマニュアルがあるので、ソフトバンクで購入したスマホの場合は、Webサイト上で確認できます。

    ソフトバンク公式サイトのよくある質問にも「IMEI番号を確認する方法」が紹介されています。

    ちなみに、製品次第ではクレジットカード情報や販売店の入力画面が表示される可能性があります。

    入力画面が表示されたときは、画面の指示に従って入力してから「次へ」をタップします。「ソフトバンク公式」に詳しい説明があります。

  • STEP4
    SIMロック解除を申し込む

    IMEIが入力できたら「解除手続きする」をタップすると、SIMロック解除完了です。

    ソフトバンクのSIMロック解除手続きで確定する画面

    機種次第で「解除コード」が発行される可能性があります。表示されたら、コードを控えておきましょう。ソフトバンク以外のSIMカード挿入時に必要です。

    iPhoneやiPad、Google Pixelでは解除コード発行はありません。

なお、Webから解除する場合は、会員サイトへログインするためのアカウントが必要です。

アカウントを忘れてしまった場合は、各キャリアショップで手続きしましょう。

解除手数料として3,300円かかりますが、最終的にはSIMロック解除が可能です。

村野さん 村野
SIMロック解除は楽天モバイルが使えるようになるまでに実施すれば大丈夫です。先に楽天モバイルに申し込むというのも1つの手ですね。

3.楽天モバイル公式から申し込む

楽天モバイル公式から申し込みます。もし、まだ楽天会員になっていないときは「楽天の会員登録」から始めてください。

既に登録済みなら、タップして細かい手順を確認しながら申し込みましょう。

申し込み手順の詳細を見る
  • STEP1
    楽天モバイルの申し込みページを開く

    まず楽天モバイルの申し込みページを開いて「新規/乗り換え(MNP)申し込み」をタップします。

  • STEP2
    料金プランを選択する

    画面が切り替わったら「プランを選択する」をタップします。

    楽天モバイルの申し込みでプランを選択する画面

    乗り換えと同時にスマホ本体を購入したい場合は、下にスクロールして「先に製品を選ぶ」をタップすると、スマホの選択画面に移ります。

    スマホをカートに追加した後、下にスクロールして「続けてプラン選択へ進む」をタップすると上の画像と同じ画面に戻ってきます。

  • STEP3
    オプションを選択する

    かけ放題などのオプションを選択します。必要に応じて選択してください。

    楽天モバイルの申し込みでオプションを選択する画面

    ちなみに、ショートメッセージをよく使う人はかけ放題に入るのがおすすめです。国内ならやり取りし放題になります。

    また、楽天モバイルの店舗で操作サポートを受けたい人は、あんしん操作サポートに入りましょう。

  • STEP4
    SIMタイプを選択する

    SIMの種類をSIMカードかeSIMから1つ選択します。迷ったら、シンプルにSIMカードを選びましょう。

    SIMカードは、スマホの中に入る小さなチップのような通信カードです。

    eSIMはカード不要です。スマホ内のパーツがあれば、通信できる仕組みだからです。

    楽天モバイルの申し込みでSIMタイプを選択する画面

    選択したら、下へスクロールして、申し込み内容を確認したうえで「この内容で申し込む」をタップします。

    楽天モバイルの申し込みで選択内容を確認する画面

  • STEP5
    楽天のIDでログインする

    ユーザIDとパスワードを入力して「ログイン」をタップしてください。

    楽天モバイルの申し込みでユーザIDでログインする画面

    ちなみに、スマホを同時購入する人は、スマホをカートに入れる段階でログインしているので表示されません。

  • STEP6
    契約者情報を確認する

    ログインできたら、契約者情報が正しいか確認して「契約者情報が正しいことを確認しました」にチェックをします。

    楽天モバイルの申し込みで契約者情報を確認する画面

    チェック後、次の選択肢が表示されます。

  • STEP7
    本人確認方法を選択する

    本人確認方法を3つから選べます。選択肢は画像アップロード・eKYC・受け取り時に自宅で確認です。

    楽天モバイルの申し込みで身分証の確認方法を選択する画面

    確認方法を選択してから「次へ」をタップします。例では、画像アップロードで、書類の種類を運転免許証にした状態です。スマホで写真を撮影しましょう。

    楽天モバイルの申し込みで本人確認書類をアップロードする画面

    画像がアップロードできたら「次へ進む」をタップします。

    eKYC(電子本人確認)は、スマホのカメラを使って書類や顔をスキャンするだけで、本人確認が済みます。

    面倒な人は受け取り時、配達員に本人確認書類を見せるを選択すると良いです。ただし、不在がちな人は、先に本人確認書類の提出をしておくのが望ましいです。

  • STEP8
    電話番号でMNPを選択する

    以下の画面になったら「他社から乗り換え(MNP)」を選択しましょう。

    楽天モバイルの申し込みでMNP転入を選択する画面

    選択した後に、乗り換える電話番号とMNP予約番号、有効期限の入力欄が表示されます。画面の項目に沿って入力しましょう。

    楽天モバイルの申し込みでMNP乗り換えに必要な情報を入力する画面

    入力後は「次へ進む」をタップします。

  • STEP9
    受け取り方法と申し込み内容を確認する

    受け取り情報と申し込み内容をスクロールして確認します。

    楽天モバイルの申し込みで注文確定前に受け取り先住所を確認する画面

    問題なければ、下へスクロールします。

  • STEP10
    支払い方法を設定する

    支払い方法を設定します。楽天カードを持っている人は、最初から楽天カードに設定されています。

    楽天カード以外で支払いたい人は設定しましょう。クレジットカード、楽天デビットカード、口座振替が選べます。

    楽天モバイルの申し込みで支払い方法を選択する画面

    原則、デビットカード払いは設定不可です。しかし、例外で楽天銀行のデビットカードのみ利用可能です。

    また、任意で毎月の支払いに楽天ポイントを利用する設定ができます。

    楽天モバイルの申し込みで支払いにポイントを利用するか設定する画面

  • STEP11
    申し込みを確定する

    支払い方法が設定できたら、メール配信のチェックを確認します。最後に「申し込む」をタップすると申し込みが確定します。

    楽天モバイルの申し込みで関連サービスのメール配信を設定する画面

    申し込み後は、SIMカードが到着するのを待ちます。ただし、eSIMを選択した場合、SIMカードの配送はありません。

専用アプリで通話料がかからない!
\データ容量無制限!1GB未満なら月額料金無料/
村野さん 村野
eSIMで本人確認方法をeKYCにすると最短5分で乗り換えできます!

4.SIMカード到着後に開通設定する

開通処理をしない限り、楽天モバイルは利用できないです。SIMカードが届いたら、以下の手順に沿って開通させましょう。2~3分で終わります。

MNP予約番号の有効期限内に処理を済ませましょう。

SIMカードを選択したときの開通方法を見る
  • STEP1
    アプリをダウンロードする

    乗り換え前のスマホ回線かWi-Fiでインターネットに接続した状態で「my楽天モバイル」を開きます。

    開通処理をしていないと楽天モバイルのSIMカードで通信できません。

    また、my楽天モバイルはスマホアプリでも利用できます。契約後に、料金確認や手続きで使うので、以下からダウンロードしておくと便利です。

    スマホの種別 アプリストア
    iPhone AppStore
    Android GooglePlay
  • STEP2
    my楽天モバイルにログインする

    楽天のユーザIDとパスワードを入力してログインします。

    楽天ユーザIDでログインする画面

  • STEP3
    申し込み履歴をを確認する

    右上の三本線のメニューをタップして開き、続けて「お申し込み履歴」をタップします。

    楽天モバイルの開通処理でメニュータブを開いている画面

  • STEP4
    申込番号を選択する

    お申し込み履歴の一覧から、対象の番号を選択します。

    楽天モバイルの開通処理で申し込み番号を選択している画面

  • STEP5
    開通手続きを確定させる

    最後に「MNP転入する」ボタンをタップすれば、開通手続きは完了です。

    楽天モバイルの開通処理でMNP転入ボタンを選択する画面

    しかし、タップした瞬間に開通しません。手続きした時間によって切り替わりの目安が決まっています。8~21時に手続きすれば、手続き当日に開通します。

    受付時間 切り替わり
    タイミング
    9:00~21:00 当日中
    21:01~翌8:59 翌9:00以降

    ただし、21時直前に手続きすると、切り替わるのは翌日になる場合があります。

    当日に開通したいときは、時間に余裕を持って手続きしましょう。

eSIMカードを選択したときの開通方法を見る
  • STEP1
    アプリをダウンロードする

    乗り換え前のスマホ回線かWi-Fiでインターネット接続した状態で「my楽天モバイル」にアクセスします。

    開通処理をしていないと楽天モバイルのSIMカードで通信できません。

    また、my楽天モバイルはスマホアプリでも利用できます。契約後に、料金確認や各種手続きで使うので、ダウンロードしておくと便利です。

    スマホの種別 アプリストア
    iPhone AppStore
    Android GooglePlay
  • STEP2
    my楽天モバイルにログインする

    楽天のユーザIDとパスワードを入力してログインします。

    楽天ユーザIDでログインする画面

  • STEP3
    申し込み履歴をを確認する

    右上の三本線のメニューをタップして開き、続けて「お申し込み履歴」をタップします。

    楽天モバイルの開通処理でメニュータブを開いている画面

  • STEP4
    申込番号を選択する

    お申し込み履歴の一覧から、対象の番号を選択します。

    楽天モバイルの開通処理で申し込み番号を選択している画面

  • STEP5
    開通手続きを確定させる

    「開通手続きをする」をタップすれば、開通手続きは完了です。

    楽天モバイルでesimの開通手続きを確定する画面

    iPhoneの場合はファイルをダウンロードする確認画面が表示されます。「OK」をタップして進めましょう。ダウンロード後、ファイルで設定が自動更新されれば開通します。

    Androidの場合は、手続き完了画面が表示されます。

    いずれの場合も、画面上のアンテナマークで受信しているのを確認できます。Wi-Fiを切って、楽天モバイルの回線に切り替えた後、接続できていれば大丈夫です。

    うまくいかなかった場合は、一度スマホを再起動してみましょう。

新規契約のWeb申し込み手順

楽天モバイルをWebから新規申し込みしようとしている人のイラスト

初めてスマホを利用する人や2台持ちなど回線数を増やしたい人は、新規契約をします。

楽天会員なら、以下手順ですぐに申し込めます。登録していない場合は「楽天会員の登録」をしてから手続きしましょう。

新規申し込み手順の詳細を見る
  • STEP1
    楽天モバイルの申し込みページを開く

    まず楽天モバイルの申し込みページを開いて「新規/乗り換え(MNP)申し込み」をタップします。

  • STEP2
    料金プランを選択する

    画面が切り替わったら「プランを選択する」をタップします。

    楽天モバイルの申し込みでプランを選択する画面

    スマホ本体を購入したい場合は、下にスクロールして「製品を追加」をタップするとスマホの選択画面に移ります。

    スマホをカートに追加した後、下にスクロールして「続けてプラン選択へ進む」をタップすると上の画像と同じ画面に戻ってきます。

  • STEP3
    オプションを選択する

    かけ放題などのオプションを選択します。必要に応じて選択してください。

    楽天モバイルの申し込みでオプションを選択する画面

    ちなみに、ショートメッセージをよく使う人はかけ放題に入るのがおすすめです。国内ならやり取りし放題になります。

    また、楽天モバイルの店舗で操作サポートを受けたい人は、あんしん操作サポートに入りましょう。

  • STEP4
    SIMタイプを選択する

    SIMのタイプをSIMカードかeSIMから1つ選択します。迷ったら、シンプルにSIMカードを選びましょう。

    SIMカードは、スマホの中に入る小さなチップのような通信カードです。eSIM対応機種ならeSIMを選んでも大丈夫です。

    楽天モバイルの申し込みでSIMタイプを選択する画面

    選択したら、下へスクロールして、申し込み内容を確認したうえで「この内容で申し込む」をタップします。

    楽天モバイルの申し込みで選択内容を確認する画面

  • STEP5
    楽天のIDでログインする

    ユーザIDとパスワードを入力して「ログイン」をタップしてください。

    楽天モバイルの申し込みでユーザIDでログインする画面

    ちなみに、スマホを同時購入する人は、スマホをカートに入れる段階でログインしているので表示されません。

  • STEP6
    契約者情報を確認する

    ログインできたら、契約者情報が正しいか確認して「契約者情報が正しいことを確認しました」にチェックをします。

    楽天モバイルの申し込みで契約者情報を確認する画面

    チェック後に、次の選択肢が表示されます。

  • STEP7
    本人確認方法を選択する

    本人確認方法を3つから選べます。選択肢は画像アップロード・eKYC・受け取り時に自宅で確認です。

    楽天モバイルの申し込みで身分証の確認方法を選択する画面

    確認方法を選択後「次へ」をタップします。例では、画像アップロードで、書類の種類を運転免許証にした状態です。スマホで写真を撮影しましょう。

    楽天モバイルの申し込みで本人確認書類をアップロードする画面

    画像がアップロードできたら「次へ進む」をタップします。

    本人確認の方法はeKYC(電子本人確認)がおすすめです。スマホのカメラで書類や顔をスキャンすると、本人確認できます。

  • STEP8
    新しい電話番号を取得する

    「選べる電話番号サービス」か「新規電話番号を取得」を選択しましょう。

    楽天モバイルの申し込みで新規電話番号を取得する画面

    電話番号を選んで次に進みます。電話番号の下4桁を選びたい人は、追加料金を支払うと自由に選べます。

  • STEP9
    受け取り方法と申し込み内容を確認する

    受け取り情報と申し込み内容をスクロールして確認します。

    楽天モバイルの申し込みで注文確定前に受け取り先住所を確認する画面

    問題なければ、下へスクロールします。

  • STEP10
    支払い方法を設定する

    支払い方法を設定します。楽天カードを持っている人は、最初から楽天カードに設定されています。

    楽天カード以外で支払いたい人は設定しましょう。クレジットカード、楽天デビットカード、口座振替が選べます。

    楽天モバイルの申し込みで支払い方法を選択する画面

    原則、デビットカード払いはできませんが、例外で楽天デビットカードのみ使えます。

    また、任意で毎月の支払いに楽天ポイントを利用する設定ができます。

    楽天モバイルの申し込みで支払いにポイントを利用するか設定する画面

  • STEP11
    申し込みを確定する

    支払い方法が設定できたら、メール配信のチェックを確認します。最後に「申し込む」をタップすると申し込みが確定します。

    楽天モバイルの申し込みで関連サービスのメール配信を設定する画面

    申し込み後は、SIMカードが到着するのを待ちます。eSIMの場合は、SIMカードの配送がありません。

専用アプリで通話料がかからない!
\データ容量無制限!1GB未満なら月額料金無料/

SIMカードが届く、あるいはeSIMが有効化されたら、手続き完了です。既に楽天モバイルが使える状態になっています。

ちなみに、DSDVなどデュアルSIMで利用する人は楽天モバイルのSIMだけ認識した状態で確認するのがおすすめです。

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルをWebから申し込んだ人の評判口コミ

楽天モバイルをWebで契約した人の評判口コミを紹介します。

「10分ぐらいで契約できて感動した」「キャリア変更に1時間もかからないのはすごい」など手続きがスムーズにできる点が好評でした。

一方で「Webで申し込んでショップで受け取ろうとしたが、商品の在庫がなくて申し込みできなかった」と残念に感じているユーザーがいました。

店舗でも受け取れるのは便利ですが、在庫には気をつけましょう。配送料もかからないので、Web申し込みで自宅受け取りがおすすめです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

ショップで申し込む手順

楽天モバイルの店舗で申し込みしているイラスト

1.MNP番号を取得する(乗り換え時のみ)

店舗で楽天モバイルに申し込むときも、乗り換えならWeb手続きと同様にMNP予約番号を取得します。

利用している会社によって異なりますが発行方法はWeb・電話・店舗の3つあります。ほとんどスタッフがお手伝いできない部分なので、詳しく見てください。

MNPとは
MNPは略称です。正式名称は「Mobile Number Portability(モバイルナンバーポータビリティ)」です。スマホの電話番号はそのままで、他社に乗り換えできる制度です。

乗り換える前の通信会社で予約番号を発行しておくと、乗り換え先で同じ電話番号を使えます。

とにかく、まずはWebで手続きできるか試しましょう。どうしてもわからなかったり、何か相談しながら進めたいときは電話か店舗で発行しましょう。

Webでの予約番号発行
Webで予約番号を発行するときは、各社のマイページから手続きします。ドコモ・au・ソフトバンクそれぞれ操作が違うので当てはまるものをタップしてください。

ドコモでMNP番号を発行する
  1. 1.Mydocomoにログインする
  2. 2.MNPお手続きの注意事項に同意する
  3. 3.MNP予約番号発行の手続きに進む
  4. 4.受付確認メール送信先を選択する
  5. 5.電話番号かメールで2段階認証する
  6. 6.予約番号発行を確定する
auでMNP番号を発行する
  1. 1.My auにログインする
  2. 2.「スマートフォン・携帯電話」を選択
  3. 3.「ご契約内容/手続き」を選択
  4. 4.「お問い合わせ/お手続き」を選択
  5. 5.「MNPご予約」を選択
ソフトバンクでMNP番号を発行する
  1. 1.MySoftBankにログインする
  2. 2.一時コードがSMSで届くので入力する
  3. 3.4桁の暗証番号を入力する
  4. 4.予約番号の発行を選択する
  5. 5.注意事項を確認後「次へ」をタップ
  6. 6.アンケートに回答して「次へ」タップ

また、auのサブブランドのUQモバイルや、ソフトバンクグループのワイモバイルなどもほとんど同じです。

以下の記事を参考にしてください。また、そのほかの格安SIMもWebから発行するパターンが多いです。使っているものによって発行方法が異なります。

どの方法でも良いので、MNP予約番号を発行しましょう。

関連記事

▶UQモバイルから楽天モバイルに乗り換える方法を徹底解説!
▶ワイモバイルから楽天モバイルに乗り換える方法を徹底解説!

電話での予約番号発行
電話番号 営業時間
ドコモ 0120-800-000
4→2の順にプッシュ
9~20時
年中無休
au 0077-75470
3→2の順にプッシュ
ソフトバンク 0800-100-5533
2→2の順にプッシュ
ワイモバイル 0570-039-151
ワイモバイルの
スマホから151
UQモバイル 0120-001-659

契約者本人から電話窓口へ連絡します。乗り換え元の会社によって番号が異なるので、上表で確認しましょう。

かけた時間帯や時期によって混み合っている場合があります。繋がりにくいときは、時間を空けてかけ直しましょう。

オペレーターが電話に出たら「MNP予約番号の発行で連絡しました」と用件を伝えてください。本人確認が無事に終わればMNP予約番号を発行してくれます。

予約番号は、ショートメッセージ(SMS)で届く場合が多いです。電話を切る前に、予約番号が発行されるまでの目安時間を確認しておくと安心です。

店舗での予約番号発行
ドコモ ショップ検索/
来店予約する
使える本人確認書類
au ショップ検索/
来店予約する
使える本人確認書類
ソフトバンク ショップ検索/
来店予約する
使える本人確認書類
ワイモバイル ショップ検索/
来店予約する
使える本人確認書類
UQモバイル ショップ検索/
来店予約する
使える本人確認書類

上表を参考にして、来店予約後に乗り換え元のキャリアショップへ向かいましょう。

持ち物は、本人確認書類と乗り換え元のSIMカードです。SIMカードを挿したままなら、スマホ本体を持っていけば大丈夫です。

村野さん 村野
Webや電話で手続きできないときは、店舗で手続きしましょう。

番号が発行できたら、当日含め5日以内に楽天ショップで申し込み手続きしてください。

MNP予約番号の有効期限は当日含め15日間です。楽天モバイルの申し込みには有効期限10日以上の番号が必要です。

2.店舗での契約に必要な持ち物を確認する

店舗で契約するときに必要な持ち物

  • ・本人確認書類
  • ・クレジットカードやキャッシュカード

楽天モバイルの新規契約に必要なものを揃えましょう。本人確認書類は運転免許証や顔写真付きのマイナンバーカードがあれば大丈夫です。

健康保険証などを利用する場合は、複数書類が必要な可能性があります。使える書類の詳細は以下で確認してください。

1つで有効な本人確認書類を見る
  • ・運転免許証
  • ・運転経歴証明書
  • ・マイナンバーカード(個人番号カード)
  • ・精神障がい者保健福祉手帳
  • ・療育手帳

上記の書類のいずれか1つがあれば、楽天モバイルの本人確認書類で悩まずに済みます。

補助書類とセットで有効な本人確認書類
  • ・身体障がい者手帳
  • ・健康保険証
  • ・日本国パスポート
  • ・住民基本台帳カード

上記の書類は補助書類と一緒に提出すると有効な本人確認書類です。パスポートや身体障がい者手帳が含まれています。

続けて補助書類になるものを確認しましょう。

補助書類になるもの

  • ・電気/ガス/水道の請求書や領収書
  • ・住民票
  • ・届出避難場所証明書

主な補助書類は公共料金の請求書や領収書、住民票です。被災された人などは届出避難場所証明書でも問題ありません。

補助書類の条件として「発行から3ヶ月以内」「氏名・住所が本人確認書類と一致する」という制約があります。

健康保険証・パスポート・身体障がい者手帳などで手続きする人は、補助書類も有効か確認してショップに向かいましょう。

クレジットカードや銀行のキャッシュカードや通帳は、楽天モバイルで利用料金の支払い方法に登録したいものを持参しましょう。

楽天モバイルの支払い方法一覧
クレジットカード・口座振替・デビットカードのイラスト

月額利用料 製品購入
クレジット
カード
楽天銀行
デビットカード
口座振替 ×
代金引換 ×
楽天ポイント
※分割払いは
1回目のみ対応

楽天モバイルは上記の5つの支払い方法に対応しています。しかし、月額料金と製品代金の支払いで一部異なります。

また、デビットカードは原則対応していませんが楽天銀行のカードのみ対応しています。

楽天ポイントで支払う条件は支払い方法にクレジットカードもしくは楽天銀行のデビットカードを設定していることです。

支払い方法はクレジットカードかデビットカードにするのがおすすめです。楽天ポイントと併用して支払えるからです。

利用料金の支払い方法でほかに選べるのは口座振替ですが、手数料110円かかるのでおすすめしません。

3.来店予約をする

楽天モバイルショップの来店予約をする人のイラスト

楽天モバイルショップの来店予約をします。ほかの用事のついでに店舗を訪れても、かなり待たされたり、接客を断られるケースがあるからです。

必ずショップへ行く前には予約しましょう。楽天モバイルの「ショップ検索」から簡単に予約できます。

都合の良い時間帯に自宅や通勤・通学先近くの店舗を予約するのがおすすめです。

4.店舗で楽天モバイルを契約する

新規契約か乗り換えかを伝えて手続きします。不安なことや不明点があれば遠慮なくスタッフに質問しましょう。

ちなみに、楽天モバイルの契約と同時にスマホを購入するときは、在庫次第で持ち帰りできない可能性があります。在庫切れの場合は、Webで郵送するのとさほど変わりません。

どうしても契約を進めるうえで不安な人は店舗で申し込むのが良いですが、ほとんどの人はWebから申し込んだほうが簡単で便利です。

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルを店舗で申し込んだ人の評判口コミ

楽天モバイルを店舗で契約した人の評判口コミを紹介します。スタッフの対応についての意見が多く、評価はかなり分かれていました。

「キャンペーン機種が再入荷したと連絡をくれた」「親切で正直だった」などスタッフの対応について好感を持っている人がいました。

一方で「客1人もいなかったのに、お帰りくださいと言われて全く対応してくれなかった」という声もあります。規則以外でも、スタッフの知識不足や応対の差で対応をしてくれない場合があります。

最近のスマホは設定を引き継ぐのが簡単になっているので、周りにお願いできそうな人がいるならWebから申し込んだほうが手軽です。

村野さん 村野

ちなみに、楽天モバイルを契約後に店頭サポートを受けたい場合、有料のオプション契約が必要です。無料では対応してくれません。

また、対応してくれる範囲は担当者ごとに個人差があります。

楽天モバイルについてよくある質問

楽天モバイルでよくある疑問を抱いているイラスト

楽天モバイルの評判口コミにまつわる、よくある質問をまとめました。気になる項目をタップすると、説明部分まで移動します。

内容をまとめているので、簡単な振り返りにも利用してください。

実施しているキャンペーンの内容は?

もっと見る

上表のとおり、楽天モバイルのキャンペーンは多数あります。ただし、楽天モバイルの契約とスマホ購入をセットにするような特典は自動適用されることが多いです。

契約した翌月末までにRakuten Linkから発信して、10秒以上通話すればだいたいの条件を満たします。

細かなキャンペーンを見逃したくない人は、すべて確認してエントリーしたうえで楽天モバイルに申し込みましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルのメリットはなに?

  • ・月額料金が安い
  • ・データ利用が1ヶ月1GB以下なら0円
  • ・月間のデータ通信が無制限で使える
  • ・専用アプリを利用すれば通話やSMSが無料
  • ・料金プランが1つでわかりやすい
  • ・使ったデータ量に応じて利用料が安くなる
  • ・アプリの設定変更だけで海外で利用可能
  • ・キャンペーン特典が豊富にある
  • ・テザリング利用料が無料
  • ・5Gの高速通信が無料で使える

楽天モバイルのメリットはとても多いです。月額料金、データ通信量、キャンペーンのどれをとっても優秀です。

手数料などが無料になる「楽天ZERO宣言」などを大々的に公開しているので、乗り換え費用を気にしている人は確認してみてください。

スマホをあまり使わない人から、毎日数ギガ使うヘビーユーザーまでおすすめできます。契約しようか検討している人は、迷わず申し込みましょう。

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルのデメリットはなに?

  • ・楽天回線エリアが広がりきっていない
  • ・パートナー回線エリアでは1ヶ月5GB
  • ・一部の端末は楽天モバイル非対応
  • ・かけ放題は通話専用アプリの利用が必須
  • ・iPhoneはSMS送信が有料になる場合がある
  • ・キャリアメールを持てない

無制限で利用できる楽天回線エリアが限られているのが一番のネックです。しかし、継続して対応エリアは改善しています。今後繋がりやすくなるだけで、かなりデメリットが減ります。

また、iPhoneだとSMS送信にお金がかかる場合があったり、楽天モバイル独自のメールアドレスが無料で使えないなどが弱点として挙げられます。

しかし、LINEやInstagramでメッセージをやり取りすれば、SMSは使いません。また、メールアドレスはGmailやYahoo!メール(ヤフーメール)などを活用すれば不要です。

多少はマイナスな側面もありますが、工夫次第でカバーできる場合が多いので契約するユーザーが増えています。

楽天回線エリアの評判や口コミは?

楽天回線エリアの実態は、まだ拡大中で地域や場所によっては繋がりにくいと感じる人がいるようです。とくに地下や屋内では受信しにくいという声があります。

一方で行動範囲でほぼ楽天回線に繋がる人もいます。評判や口コミを調査するなかで、いつの間にか楽天回線エリアになっている人も見かけました。

また、楽天回線エリアを利用できなくてもパートナー回線エリアで毎月5GBまでは利用できるので、過度に使えないと心配しなくても大丈夫です。

iPhoneで楽天モバイルを使える?

楽天モバイルはiPhoneに対応しています。具体的にいうとiPhone6s以降の機種です。

自分が持っているiPhoneはそのままで、回線だけ乗り換えようと考えている人は以下をタップして確認してください。

楽天モバイルで使えるiPhone一覧

また、楽天モバイルではほとんど常にiPhoneのお得なキャンペーンを実施しています。

2年以上同じiPhoneを利用しているなら、回線と端末セットを契約するのがおすすめです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

店舗で楽天モバイルを契約できる?

店舗で契約したい人のイラスト

楽天モバイルは店舗で回線契約やスマホ購入が可能です。来店予約してから行けば対応してくれます。しかし、予約なしの場合は対応してくれない可能性があります。

ネットから申し込んでショップで受け取りもできるので、実は手間のかからないWeb手続きがおすすめです。

Web申し込みは、来店予約が不要で24時間いつでも手続きできます。もう申し込みすると決めているなら、以下の公式サイトからすぐ申し込みましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

Rakuten Linkは楽天モバイル専用の通話・SMSアプリです。

利用者同士なら国内海外問わず通話料が無料です。また、相手が一般電話でも無料で通話できます。

記事の前半に詳しい説明があります。タップすると、該当箇所まで移動するので確認してください!

記事内リンク

▲楽天モバイルは専用アプリで通話やSMSが無料になる

もらった楽天ポイントはどこで使える?

楽天モバイルの主な使い道

  • ・楽天モバイルの月額料金の支払い
  • ・楽天グループのサービスで利用
  • ・楽天ポイント加盟店での利用
  • ・楽天Payに変換しての利用

楽天ポイントの使い道を上記にまとめました。お金に近いレベルで使い勝手が良いです。どこでも1ポイント1円として利用できます。

まず例として挙げられるのは、楽天モバイル利用料の支払いです。カード払いにしていれば、毎月の利用料金を一部または全額ポイントで支払えます。

ほかのメジャーな利用方法は、楽天グループのサービスを利用するときです。とくに楽天市場を利用する頻度が多い人にとってはかなり使いやすいです。

また、街の楽天ポイント加盟店でも利用可能です。以下に例をまとめたので確認してみてください。

楽天ポイントが利用できるお店の例
楽天ポイントが使えるお店一覧
マクドナルド カレーハウス
CoCo壱番屋
吉野家
くら寿司 ミスター
ドーナツ
ロイヤルホスト
はなまるうどん ガスト リンガーハット
大戸屋 不二家 コメダ珈琲店
ファミリー
マート
デイリー
ヤマザキ
ツルハドラッグ
BEAMS UNITED
ARROWS
gelato
pigue
アルペン エディオン ビックカメラ
マルゼン&
ジュンク堂書店
ホワイト急便 ENEOS
出光 コスモ石油 ニッポン
レンタカー

楽天ポイントを使えるお店の例をまとめましたが、全国展開の外食チェーンやガソリンスタンドなどでさまざまな業種のお店で使えます。

ちなみに、楽天Payでも利用できます。ポイント移行の手続きは不要で、アプリをダウンロードするだけ使えます。

楽天Payや楽天ポイントを利用できるお店を詳しく知りたい人は、以下の公式サイトから確認してください。

外部サイト

▶楽天Payが使える加盟店一覧
▶楽天ポイントが使える加盟店一覧

村野さん 村野
おすすめの使い方は楽天Payです。電子マネーなので、セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの大手コンビニすべてで使えます。

1日10GB以上使うと速度制限がかかる?

回線速度が遅くなってしまった人のイメージ

楽天モバイルでは1日10GB以上利用すると速度制限がかかると公表していないです。

しかし、評判や口コミを調べると10GBを超えると2~3Mbpsになるという情報は比較的浸透していました。

10GB以上利用してもさほど気にならないという声もありますが、個人の感覚や環境によって違います。

自宅で1日数十ギガ以上利用するなら、光回線を契約するのがおすすめです!なかでもGMOとくとくBB光は基本料金が安いので楽天モバイルユーザーもお得に使えます。

関連記事

▶GMOとくとくBB光の評判口コミなど全情報まとめ

楽天モバイルの違約金や手数料は?

  • ・契約事務手数料
  • ・5G通信対応
  • ・専用アプリ利用時の通話料
  • ・データ通信1GBまでの利用料金
  • ・SIM交換手数料
  • ・SIM再発行手数料
  • ・契約解除料(解約違約金)
  • ・MNP転出手数料
  • ・テザリング利用料
  • ・SIMカードの配送料
  • ・購入したスマホの配送料

楽天モバイルは違約金や契約事務手数料がかかりません。さまざまな料金を0円で提供しています。上表に無料になっている手数料をまとめたので確認してください。

SIMカードを失くしたときの手数料や、SIMタイプの変更も無料です。

契約時の手数料がかからないうえに、1GB以下なら0円と維持費もかかりません。スマホデビューや気軽に乗り換えするのにおすすめです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルの電波が悪いのはなぜ?

楽天モバイルの電波が届きにくいイメージ

楽天モバイルの電波が悪いといわれる理由は障害物があると弱くなりやすい性質の周波数を利用しているからです。

ドコモ・au・ソフトバンクは、プラチナバンドという障害物に強い周波数の電波を織り交ぜて利用しています。

総務省が会社ごとに利用できる周波数を決めていますが、後発の楽天モバイルにプラチナバンドは割り当てられていません。

しかし、強い意志を持ってプラチナバンドを獲得するアピールをしています。今後、利用できるようになれば、地下や屋内の電波環境がかなり改善される見込みです。

村野さん 村野
「楽天回線エリアが広がったけど繋がりにくい」といわれるのは、電波の周波数の問題です。

楽天のSIMを使わないとどうなる?

楽天モバイルでSIMを180日間全く使わないと利用停止されます。

正確には、1回線目限定で180日連続未使用だと利用停止になります。2回線目以降は使っていなくても利用停止になりません。

サブ回線として契約するのもおすすめしていますが、ほどほどに通信するように使い分けるのが良いです。

とはいえ、制約が少なくポイントアップなどのメリットも多いので、迷ったら申し込みで間違いないです!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

楽天モバイルの評判口コミまとめ

楽天モバイルの評判口コミをまとめた人のイメージ

楽天モバイルがおすすめな人

  • ・月額料金を安くしたい
  • ・データ容量を気にせずに無制限で使いたい
  • ・通話料を気にせず電話したい
  • ・データ通信が毎月1GB以下で収まる
  • ・行動範囲が楽天回線エリア内に入っている
  • ・楽天経済圏でポイントを貯めている
  • ・契約期間や違約金にとらわれたくない
  • ・モバイルWiFiを検討している
  • ・光回線を引けないが楽天回線エリア在住

楽天モバイル評判口コミをまとめると契約するメリットのほうが大きいとわかりました。上記条件に当てはまっている人におすすめです。

月額料金が安く、契約時のお得なキャンペーンを実施しています。また、テザリングでモバイルWiFiの代わりとして利用できるなど使い勝手も良いです。

楽天モバイルは初心者からヘビーユーザーまでほとんどの人におすすめできます。違約金や手数料もかからないので、契約を検討しているなら試しに申し込んでみましょう!

\データ無制限!さらに専用アプリで通話料0円!/

※当サイトの掲載情報は、総務省ならびに各通信事業者の公開情報、実際の利用者から収集したアンケート結果などの客観的事実を根拠に作成しています。正確な情報を掲載するよう万全の体制を整えておりますが、情報の最新性や正確性を保証するものではございません。
※ご契約の際は、各事業者のホームページをご自身で確認のうえお申し込みください。また、不明な点については、各サービスの提供元へお問い合わせください。
※紹介している通信サービスはすべてベストエフォート型です。事業者が公表する最大通信速度は
理論上の数値であり、実際の速度を保証するものではございません。
※回線速度は、当サイトの検証結果および速度計測サイトの投稿内容に基づく数値を掲載しています。実測値は利用する時間帯や地域、設備などの影響を受けて変動するため、同じサービスを契約した場合でも同様の速度が出るとは限りません。
※当サイトに掲載しているコンテンツおよびランキングは、消費者庁景品表示法(ステマ規制)に則った当サイトのコンテンツおよびランキング作成に関する方針に基づいて作成しています。

楽天モバイルの記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー