- J:COM 320Mコースでゲームはできる?
 - 快適にゲームができる速度・Pingの目安は?
 - どの光回線なら快適にゲームができる?
 
J:COM NET 320Mコースでオンラインゲームは遊べるのでしょうか?結論から述べるとJ:COM NET 320Mコースでもオンラインゲームは遊べます!
ただし、回線速度に余裕が無く、環境によってはFPS・TPS・格闘ゲームなどのジャンルはラグで快適に遊べません。
この記事では、J:COM NET 320Mコースでオンラインゲームを遊びたいと考えている人に、何に注意して契約すべきか、より快適にプレイするにはどの回線がおすすめかをわかりやすく解説しています。
 GameWith光 | 
オンラインゲーム・配信者向け回線 専用帯域でラグが少ない v6プラス対応で通信の混雑を回避 月額料金が1ヶ月間無料 キャンペーンページはこちら  | 
 NURO光 | 
業界トップクラスの高速回線 最大78,000円の現金キャッシュバック 最大2ヶ月間は月額料金が無料 ソフトバンクのスマホセット割対応 開通工事費が実質無料キャンペーンページはこちら  | 
 とくとくBB光 | 
月額料金の最安クラスの光回線 他社回線に比べて1,000円近く安い 速度高速化オプションv6プラス対応 コードHKRK キャンペーンページはこちら  | 
ゲーム攻略サイト「アルテマ」で5年間メディア運営に携わったゲーム好き。FF14とApexをこよなく愛すゲーム回線マニア。
目次
J:COMの320Mコースでオンラインゲームはできる?

320Mコースでもジャンルによってはプレイ可能
J:COM NET 320Mコースでもジャンルによってはプレイ可能です。下りが平均171Mbps、上りが平均9Mbps程度出るので、ほとんどのゲームが問題なくプレイ可能です。
MMOやカードゲーム、麻雀などのジャンルであれば快適にプレイできます。
ただし、平均Ping値は35msと高めのため、FPS・TPS・格闘ゲームなどの少しのラグが勝敗に直結するゲームには向いていません。
快適なプレイとは言い難い
320Mコースでもオンラインゲームはプレイ可能ですが、快適なプレイとは言い難いです。
回線速度に余裕が無いため、混雑する時間帯やゲームのアップデート直後は読み込みやダウンロードに時間がかかってしまいます。
環境によってはプレイできない場合もある
環境によってはオンラインゲームをプレイできない程の回線速度になる場合があります。
また、ゲームをプレイする機器以外で同時にネットに接続すると、回線速度が大幅に落ちてしまうこともあります。
 西久保J:COMの320Mコースは通信品質がかなり悪い
| 下り | 上り | |
|---|---|---|
| 最大速度 | 320Mbps | 10Mbps | 
| 平均速度 | 171Mbps | 9Mbps | 
| レイテンシ (Ping値)  | 
35ms | |
| パケットロス | 0.05% | |
| ジッター値 | 2ms | |
特に上りの平均速度が遅い

J:COM320Mコースは、特に上りの平均速度が遅いプランです。最大速度でも10Mbpsしか出ず、平均も9Mbps程度です。
上りの平均速度が遅いと、通話にラグが発生したりデータのアップロードに時間がかかってしまいます。
下り・上りとは
下り・上りとは、それぞれダウンロードとアップロードのことを指します。オンラインゲームでは自分の入力内容や行動がサーバーにデータとしてアップロードされるため、上りの速度も重要です。
ゲームジャンル別の回線速度の目安
| 推奨回線速度 | ゲーム | |
|---|---|---|
| FPS | 30Mbps以上 | Apex Ledgends Call of Duty  | 
| 格闘ゲーム | 30Mbps以上 | ストリートファイターV 鉄拳7  | 
| アクション | 10Mbps以上 | Dead by Daylight エルデンリング  | 
| MMO | 10Mbps以上 | Final Fantasy XIV ドラゴンクエストX  | 
レイテンシ(Ping値)が高くラグが起きやすい

320Mコースは平均レイテンシ(Ping値)が高く、オンラインゲームをプレイしているとラグが起きやすいです。
FPSやTPS、格闘ゲームなど一瞬の操作を争うゲームでは、少しのラグで勝敗が決してしまいます。
レイテンシとは
レイテンシは応答速度を表す数値です。使用している機器とサーバーの間での通信にかかる時間を表しています。Ping値とも表記されます。
ゲームジャンル別のレイテンシの目安
| 推奨Ping | ゲーム | |
|---|---|---|
| FPS | 10ms以下 | Apex Ledgends Call of Duty  | 
| 格闘ゲーム | 10ms以下 | ストリートファイターV 鉄拳7  | 
| アクション | 30ms以下 | Dead by Daylight エルデンリング  | 
| MMO | 30ms以下 | Final Fantasy XIV ドラゴンクエストX  | 
ジッター値が高く通信が安定しない
ジッター値が高く、レイテンシの値が常に安定しません。
レイテンシの振れ幅が大きいと普段プレイに支障が無くても、肝心な場面でラグが発生してしまう可能性があります。
パケットロスが多くカクつきやすい
パケットロスの割合も多く、ゲームによってはプレイ中に画面がカクついてしまいます。
また、パケットロスが起きると、カクつきだけでなくキャラが瞬間移動したり、ボタン入力した内容が反映されなかったりもします。
 GameWith光 | 
オンラインゲーム・配信者向け回線 専用帯域でラグが少ない v6プラス対応で通信の混雑を回避 月額料金が1ヶ月間無料 キャンペーンページはこちら  | 
 NURO光 | 
業界トップクラスの高速回線 最大78,000円の現金キャッシュバック 最大2ヶ月間は月額料金が無料 ソフトバンクのスマホセット割対応 開通工事費が実質無料キャンペーンページはこちら  | 
 とくとくBB光 | 
月額料金の最安クラスの光回線 他社回線に比べて1,000円近く安い 速度高速化オプションv6プラス対応 コードHKRK キャンペーンページはこちら  | 
J:COM320Mコースの評判口コミ
apexできねー
jcom320Mコース
毎日、回線切れまくるしカクツク
アパートでjcom320mの時はここまでひどくなかったのに、やっぱりマンションは無理なのか💦#jcom #jcom320 #ps4 #apex— ken (@TeiyateiyaKen) July 29, 2022
さっきスイッチで、PSO2クラウドをやってたら、
「通信速度低下」でサーバーから切られました。PS3でのYouTube再生も止めて、ネットを多く使う系は止めてたのに…。
これが、J:COM 320Mプランの底力さ!
サブクエやってた最中だったのにorz
— いちか かあき (@ichika_khaki) May 13, 2021
J:COM320Mコースでは「カクついてゲームが困難」「頻繫に接続が切れてしまう」など悪い評判が多く見られました。
一方で最大速度の320Mbpsに近い回線速度が出たなどの意見もありました。
実際に320Mコースでオンラインゲームを遊んでいる人の計測結果

| 有線 | 無線 | |
|---|---|---|
| 平均速度 | 下り:202Mbps 上り:10Mbps  | 
下り:126Mbps 下り:9Mbps  | 
| Ping値 | 11ms | 17ms | 
| パケットロス | 0.02% | 0.11% | 
| ジッター | 0ms | 1ms | 
| 有線 | 無線 | |
|---|---|---|
| 平均速度 | 下り:218Mbps 上り:10Mbps  | 
下り:116Mbps 上り:9Mbps  | 
| Ping値 | 11ms | 21ms | 
| パケットロス | 0.04% | 0.07% | 
| ジッター | 0ms | 1ms | 
| 有線 | 無線 | |
|---|---|---|
| 平均速度 | 下り:172Mbps 上り:10Mbps  | 
下り:114Mbps 上り:10Mbps  | 
| Ping値 | 31ms | 37ms | 
| パケットロス | 0.01% | 0.02% | 
| ジッター | 3ms | 4ms | 
| 有線 | 無線 | |
|---|---|---|
| 平均速度 | 下り:156Mbps 上り:10Mbps  | 
下り:68Mbps 上り:8Mbps  | 
| Ping値 | 30ms | 33ms | 
| パケットロス | 0.00% | 0.07% | 
| ジッター | 1ms | 3ms | 
J:COM320Mコースの基本情報
| サービス名 | J:COM NET 320Mコース | 
|---|---|
| 月額料金 | マンション:4,730円(2年) 戸建て:5,060円(2年)  | 
| 最大速度 | 下り:320Mbps 上り:10Mbps  | 
| 平均速度 | 下り:171Mbps 上り:9Mbps  | 
| 平均応答速度 | 35ms | 
| 関連記事 | ▶J:COM NETの評判まとめ | 
| 申し込み窓口 | ▶こちらをタップ | 
J:COM320Mコースの注意点

- ・複数の機器で接続すると速度が落ちる
 - ・環境によって接続品質が落ちる
 - ・上りの最大速度が非常に遅い
 
複数の機器で接続すると速度が落ちる
J:COMの320Mコースは最大速度が遅く、複数の機器で同時に接続してしまうと1台のみの場合に比べ大幅に速度が落ちることがあります。
オンラインゲームをプレイしている間は、余計な機器の接続を切って利用しましょう。
環境によって接続品質が落ちる

環境によって接続品質が落ちてしまう場合があります。例えば、周辺にJ:COMユーザーが複数いる場合、同じ時間帯に接続していると速度が遅くなります。
また、利用している地域によってPing値やジッターに差があります。一般的には東京に近いほど接続が向上するとされています。
上りの最大速度が非常に遅い
320Mコースは上りの最大速度が10Mbpsと非常に遅いです。
10Mbps以上は出ないため、動画配信や大容量のデータアップロードなどには、かなりの時間がかかります。
 GameWith光 | 
オンラインゲーム・配信者向け回線 専用帯域でラグが少ない v6プラス対応で通信の混雑を回避 月額料金が1ヶ月間無料 キャンペーンページはこちら  | 
 NURO光 | 
業界トップクラスの高速回線 最大78,000円の現金キャッシュバック 最大2ヶ月間は月額料金が無料 ソフトバンクのスマホセット割対応 開通工事費が実質無料キャンペーンページはこちら  | 
 とくとくBB光 | 
月額料金の最安クラスの光回線 他社回線に比べて1,000円近く安い 速度高速化オプションv6プラス対応 コードHKRK キャンペーンページはこちら  | 
回線速度やレイテンシなどの数値を改善する方法
- ・有線接続に切り替える
 - ・ルーターを再起動する
 - ・他の光回線に乗り換える
 
有線接続に切り替える

無線接続で利用している場合は、有線接続に切り替えることで回線速度やレイテンシが向上します。
有線接続にできない場合は、Wi-Fiの周波数を2.4GHzと5.0GHzで切り替えてると改善する場合があります。
ルーターを再起動する

回線速度やレイテンシが以前に比べ悪化している場合は、ルーターを再起動してみましょう。
ルーターを長期間起動したまま使っていると、回線速度が下がったりレイテンシの数値が上がってしまいます。
他の光回線に乗り換える

有線接続にしたりルーターを再起動しても、320Mコースはそもそもの最大速度が遅く限りがあります。
快適にオンラインゲームをプレイしたいなら、最大速度1Gbps以上の他の光回線に乗り換えるのがおすすめです。
オンラインゲームを遊ぶならJ:COMよりも他の光回線がおすすめ

J:COMは回線が遅いケースが多い
J:COMで使われているケーブルは純粋な光ファイバーケーブルではなく、光ファイバーと同軸ケーブルです。
同軸ケーブルは通信速度に限度があり、安定性も低いため、一般的な光回線に比べて速度が遅くなってしまいます。
ゲーム回線におすすめの最強光回線3選
| 光回線 | おすすめ理由 | 
|---|---|
 ▼詳細 | 
オンラインゲーム特化の光回線 公式テストでPing値が平均10ms以下 混雑する時間帯でもラグが少ない 月額料金が1ヶ月間無料一番お得なキャンペーン窓口  | 
 ▼詳細 | 
業界トップクラスの高速回線 最大78,000円の現金キャッシュバック ソフトバンクのスマホセット割対応 開通工事費が実質無料 一番お得なキャンペーン窓口  | 
 ▼詳細 | 
月額料金の最安クラスの光回線 他社回線に比べて1,000円近く安い 速度高速化オプションv6プラス対応 コードHKRK 一番お得なキャンペーン窓口  | 
GameWith光はオンラインゲーム特化でラグが起きにくい

GameWith光の特徴
- ・公式のテストでPing値が平均10以下
 - ・専用帯域の利用でラグを防止
 - ・月額料金が1ヶ月間無料
 - ・クロスパス対応
 - ・15日間お試し利用可能
 
| おすすめ度評価 | ![]()  | 
|---|---|
| マンション月額料金 | 4,840円 | 
| 戸建て月額料金 | 6,160円 | 
| 最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps  | 
| 平均速度 | 下り:379Mbps 上り:388Mbps  | 
| Ping値 | 13.9ms | 
| IPv6 | 対応 | 
| 1番お得な キャンペーンサイト  | 
▶公式サイト | 
| 関連記事 | ▶GameWith光の評判など全情報 | 
| ▶キャンペーン情報はこちら | 
オンラインゲームに特化した最新の光回線

GameWith光は、2022年3月18日にリリースされたゲーム向けの回線です。ドコモ光やとくとくBB光のv6プラス接続と同じように、通信を高速化する仕組みに対応しています。
さらに、ゲームタイトルがあるクラウドやプロバイダと直接接続するため、ラグが起きにくいのが特徴です。公式のテストではPing値が夜間でも10msでした。
利用者の平均速度が速い

GameWith光は実際の利用者の平均速度がかなり速いです。始まって時間も経ち、利用者も増えてきましたが平均379Mbpsと光コラボ最速クラスの平均速度を誇ります。
光回線全体の平均速度より40Mbps以上速く、ゲームの大型アップデートがあっても短時間で済むケースが多いです。
10GプランとPROプランも提供中

GameWith光は通常の1Gプランに加え、10GプランとProプランも提供しています。どちらも最大速度10Gbpsの高速通信が可能です。
特にProプランは独自回線で、利用者ごとに専用の光ファイバーを引くという他の光回線には無い手法を採用しています。高額かつ利用エリアが限られますが、最高峰の通信品質を誇ります。
また、10Gプランは月額料金が初月無料で利用できるうえ、開通工事の費用19,800円が完全無料になります。高品質な回線をお得に申し込むなら、GameWith光がおすすめです。
公式サイトから申し込めば月額料金が1ヶ月間無料

GameWith光を公式サイトから申し込めば、月額料金が初月無料で利用できます。GameWith光ゲーマー応援キャンペーンを実施中だからです。
利用開始日から15日以内なら違約金、月額料金、手数料なしで解約できます。お試し感覚で利用できるので安心して契約可能です。
もし、GameWith光を契約するならキャンペーン期間中に申し込みましょう!
GameWith光の公式サイトはこちらNURO光は下りの最大速度が他社より速くてゲーム向き

NURO光の特徴
- ・回線速度が最速レベル
 - ・最大78,000円の現金キャッシュバック
 - ・工事費が実質無料
 - ・ソフトバンクのセット割が使える
 
| おすすめ度評価 | ![]()  | 
|---|---|
| マンション月額料金 | 基本は3,850円 | 
| 戸建て月額料金 | 5,200円 | 
| スマホセット割 | ソフトバンク:最大-1,100円/月 | 
| 最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps  | 
| 平均速度 | 下り:581Mbps 上り:561Mbps  | 
| Ping値 | 11.4ms | 
| IPv6 | 対応 | 
| 一番お得な キャンペーンサイト  | 
▶公式サイト | 
| 関連記事 | ▶NURO光の評判など全情報 | 
最大速度が他社の2倍で実測値も速い回線

| 最大速度 | 平均速度 (下り)  | 
平均速度 (上り)  | 
|
|---|---|---|---|
| NURO光 | 2Gbps | 581Mbps | 560Mbps | 
| auひかり | 1Gbps | 500Mbps | 491Mbps | 
| ソフトバンク光 | 1Gbps | 305Mbps | 289Mbps | 
| ドコモ光 | 1Gbps | 264Mbps | 261Mbps | 
| フレッツ光 | 1Gbps | 266Mbps | 234Mbps | 
NURO光は最大速度2Gbpsで実測値も速いのでゲーム回線に適しています。NTTのフレッツ光回線ではなく独自回線を利用しているからです。
回線速度が速いのでFPSのプレイはもちろん、ゲーム実況も快適です。平均速度がフレッツ光の約2倍なので、ゲームのアップデートが比較的短い時間で済むのも大きなメリットです。
Ping値が低くラグが起こりにくい

| 応答速度(Ping値) | |
|---|---|
| NURO光 | 11.4ms | 
| auひかり | 15.3ms | 
| ソフトバンク光 | 15.7ms | 
| ドコモ光 | 18.9ms | 
| フレッツ光 | 20.7ms | 
NURO光の最大のメリットは、Ping値が低くラグに強いことです。サーバーからの応答時間は、他社なら20ms代の場合が多いですが、NURO光は平均11msです。
FPSのプレイヤーでラグへの不満がある人や、勝敗にこだわる人には、NURO光はイチオシのゲーム回線です。
PS5が実質無料で使える

| PS5実質 無料特典  | 
オプション 通常料金  | 
|
|---|---|---|
| 1ヶ月目 | 1,320円 | 1,320円 | 
| 2~35ヶ月目 | 0円 (1,320円割引)  | 
|
| 36ヶ月目 | -1,320円 (2,640円割引)  | 
|
| 合計金額 (36ヶ月間)  | 
0円 | 47,520円 | 
NURO光では、PS5のレンタルオプションを実質無料で利用できるキャンペーンを実施中です。毎月のレンタル料金分の割引が受けられます。
また、レンタルしたPS5は、契約期間満了時に15,000円ほどの追加費用を支払って、購入することもできます。
NURO光の申し込み窓口は公式サイトが一番おすすめ

NURO光の公式キャンペーンがおすすめな理由
- ①無条件で最大78,000円のキャッシュバック
 - ②オプション申し込みで最大44,000円還元
 - ③最大49,500円分の工事費が実質無料になる
 - ④最大2ヶ月は月額料金・解約費用が完全無料
 - ⑤ネットや光電話の設定サポートが無料
 
- ①無条件で最大78,000円のキャッシュバック
 - ②オプション申し込みで最大44,000円還元
 - ③最大49,500円分の工事費が実質無料になる
 - ④5/19まで1万円増額キャッシュバック中
 - ⑤最大2ヶ月は月額料金・解約費用が完全無料
 - ⑥ネットや光電話の設定サポートが無料
 
- ①無条件で最大78,000円のキャッシュバック
 - ②オプション申し込みで最大44,000円還元
 - ③最大49,500円分の工事費が実質無料になる
 - ④5/19まで6ヶ月間980円割引特典開催中
 - ⑤最大2ヶ月は月額料金・解約費用が完全無料
 - ⑥ネットや光電話の設定サポートが無料
 
NURO光に申し込むなら公式特設サイトを窓口にするのが一番おすすめです!高額キャッシュバックをはじめ、工事費割引やオプション加入特典などの豊富な特典があるからです。
公式特設サイトではオプションなしで最大78,000円の現金キャッシュバックをもらえます。また、ひかりTVなどのオプションに加入することで最大44,000円の追加特典も開催中です。
NURO光を申し込むなら、特典金額が最も大きい公式特設サイトを活用しましょう!
NURO光の公式サイトはこちらGMOとくとくBB光は格安でv6プラスの高速通信が可能

GMOとくとくBB光の特徴
- ・月額基本料が相場より約1,000円安い
 - ・契約期間の縛りをなしにできる
 - ・工事費が実質無料になる
 - ・高性能なWiFiルーターをレンタル可能
 - ・v6プラス(IPv6接続)対応の光回線
 
| おすすめ度評価 | ![]()  | 
|---|---|
| マンション月額料金 | 3,773円 | 
| 戸建て月額料金 | 4,818円 | 
| スマホセット割 | なし | 
| 最大速度 | 下り:1Gbps 上り:1Gbps  | 
| 平均速度 | 下り:246Mbps 上り:292Mbps  | 
| Ping値 | 18.8ms | 
| IPv6 | 対応 | 
| 一番お得な キャンペーンサイト  | 
▶公式サイト | 
| 関連記事 | ▶GMOとくとくBBの 評判など全情報  | 
月額料金が安くコスパが良い回線

GMOとくとくBB光は、月額料金が安くコスパの良い光回線です。マンションなら毎月3,773円、戸建ては4,883円で利用できます。
光回線の相場より約1,000円安く、セット割が無い格安スマホユーザーにもおすすめです。
v6プラスでゲームのプレイが快適になる

GMOとくとくBBは高速化オプション「v6プラス」を使うとゲームのプレイが快適になります。全体の平均速度が246Mbpsですが、v6プラスの利用者の平均は273Mbpsまで速くなります。
v6プラスの利用には対応ルーターが必要ですが、GMOとくとくBB光では、月額390円でレンタル可能です。そのため、GMOとくとくBB光なら、簡単にゲームに適した環境を構築可能です!
10Gプランなら更に快適にゲームを遊べる

GMOとくとくBB光の10Gプランなら、さらに快適にオンラインゲームをプレイできます。最大速度が通常プランの10倍の10Gbpsで、速度にかなり余裕があります。
また、10Gbps対応のルーターが月額390円でレンタルできます。購入すると2万円以上かかるので、10G対応ルーターを持っていない人にもおすすめです。
とくとくBB光の10Gプランはこちら
GMOとくとくBB光は当サイト限定ページから申し込むのが最もお得


当サイト限定特典
- ・最大158,000円キャッシュバック
 - ・9/30まで期間限定で増額中
 - ・工事費が実質無料になる
 - ・月額料金が10%以上安くなる
 - ・10Gプランなら半年間月額0円
 - ・契約期間の縛りなしで契約できる
 - ・高性能なWiFiルーターが無料レンタル可能
 
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の特設サイト経由で工事費が実質無料になります!通常の工事費はマンションなら25,300円、戸建てなら26,400円なので、初期費用をグッと抑えられます。
また当サイト限定で、までの期間限定で、最大158,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施しています。光回線の中でもトップクラスの還元額です。
さらに、9/30まで期間限定で、キャッシュバック金額が最大26,000円増額されるキャンペーンも開催中です。
ちなみに、高額キャッシュバックが受け取れるのは限定コード「HKRK
」を入力した場合のみです。GMOとくとくBB光をお得に契約したいなら、以下の特設サイトからにしましょう!
工事不要のゲーム回線で速度を重視するならドコモhome 5G

ドコモhome 5Gの特徴
- ・下り最大4.2Gbpsで通信できる
 - ・工事不要でコンセントに挿すだけで使える
 - ・ドコモのスマホ利用料が安くなる
 - ・端末費用が実質無料
 - ・契約期間の縛りなし
 
| おすすめ度評価 | ![]()  | 
|---|---|
| 月額料金 | 5,280円 | 
| 端末代金 | HR01:39,600円 HR02:73,260円 (月々サポートで実質無料)  | 
| スマホセット割 | home5Gセット割 最大1,210円引き (ドコモ)  | 
| 契約事務手数料 | 3,850円 | 
| 5G最大速度 | 下り:4.2Gbps 上り:218Mbps  | 
| 4G最大速度 | 下り:1.7Gbps 上り:131.3Mbps  | 
| 平均速度 | 下り:191Mbps 上り:20Mbps  | 
| 平均応答速度 (Ping値)  | 
52.3ms | 
| データ量の上限 | 無制限 | 
| 契約期間 | 縛りなし | 
| 対応エリア | 全国 (5G対応は一部エリア)  | 
| 主要キャンペーン | 端末代金が実質無料 ドコモスマホのセット割 違約金発生で最大22,000pt還元  | 
| 1番お得な キャンペーンサイト (公式サイト)  | 
当サイト限定! 20,000円分の特典還元! ▶こちらをタップ  | 
| 関連記事 | ▶ドコモhome5Gの評判や口コミ | 
| ▶キャンペーン情報はこちら | 
コンセントを挿すだけでネットを使える

ドコモhome 5Gは、コンセントを挿すだけでネット環境を整えられます。光回線と違って開通工事が不要です。
固定回線の開通工事ができないマンションに住んでいる人や、開通工事までの待期期間がイヤな人におすすめです。
他社ホームルーターよりも最大速度が速い
| 最大速度 (下り)  | 
最大速度 (上り)  | 
|
|---|---|---|
| ドコモhome 5G (HR01)  | 
4.2Gbps | 218Mbps | 
| auホームルーター5G (L11)  | 
2.7Gbps | 183Mbps | 
| auスマートポート (L02)  | 
1,237Mbps | 75Mbps | 
| ソフトバンクエアー (Air ターミナル4)  | 
962Mbps | 非公開 | 
| UQWiMAXギガ放題プラス (L11)  | 
2.7Gbps | 183Mbps | 
| UQWiMAXギガ放題 (L02)  | 
1,237Mbps | 75Mbps | 
LANケーブルで有線接続できる
ドコモhome 5Gの端末であるHR01には、LANケーブルを接続できる有線ポートがついています。有線接続ができるため、ある程度の安定性を確保できます。
FPSなどのオンラインゲームはWi-Fi環境で遊ぶとラグが発生しやすいです。home 5Gを使う際には、内容物に含まれているLANケーブルで有線接続するのがおすすめです。
home 5Gの一番お得な申し込み窓口

| GMOとくとくBB | NN コミュニケーションズ  | 
ITX | |
|---|---|---|---|
| 還元額 | 20,000円分 | 15,000円 | 15,000円 | 
| 受け取り期間 | 4ヶ月後 | 1ヶ月後 | 2ヶ月後 | 
| 申請方法 | メール | 電話 | 電話 | 
ドコモhome 5Gは申し込みに利用する窓口によってキャッシュバック額が変わります。
最もおすすめな窓口はGMOとくとくBBという代理店です。オプション加入不要で20,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
Amazonギフト券ではなく現金で還元してほしい人は、NNコミュニケーションズかITXがおすすめです。15,000円のキャッシュバックが現金でもらえます。
![]()  | 
最高額の20,000円キャッシュバック Amazonギフト券での受け取り メールだけで申請可能キャンペーンページはこちら  | 
![]()  | 
15,000円を現金で還元 最短で翌月末に受け取れる キャンペーンは電話で申請キャンペーンページはこちら  | 
![]()  | 
15,000円を現金で還元 受取時期は2ヶ月後 キャンペーンは電話で申請キャンペーンページはこちら  | 

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
 - ・質問に答えるだけで提案してくれる
 - ・電話ですぐに無料相談できる
 - ・面倒な会員登録は一切不要
 
2025年11月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。
			
 
GameWith光
NURO光
とくとくBB光

























ドコモ光
auひかり
ソフトバンク光
とくとくBB光
NURO光
eo光
コミュファ光
ビッグローブ光
メガ・エッグ
J:COM NET
ソネット光
home5g