スマイティの評判や口コミ!ネットの評判や僕が使ってみた感想
最近メキメキ知名度が上がってきているスマイティ!
聞いたことはあるけど、実際のところどんなサイトなのか知ってる人って少ないのではないでしょうか?
「スマイティ」は、各不動産会社の取り扱っている物件を掲載する、不動産情報サイトです。
実はスマイティって有名な「価格.com」や「食べログ」を運営している会社がやってる不動産情報サイトだったんです。調べるまで知らなかった!
そんなスマイティの評判や口コミ、良い点・悪い点を余すところなく解説しちゃいます!
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
スモッカ |
|
DOOR賃貸 |
|
ライフル ホームズ |
|
目次
スマイティの口コミをまとめてみた
Twitterで気になるスマイティのつぶやきを調べてみました。使ってみた人のナマの声をいくつか紹介します。
「使いやすい」「使いづらい」の両方で調べてみたけど、どちらかと言えば「使いやすい」という意見が多かったです。
「スマイティ 使いやすい」の検索結果
スマイティ、結構使いやすいかも。
— neco (@neco666) 2011年7月19日
@mt2mf スマイティっていうサイトが使いやすいよー。同じ物件がダブって出てこないようになってる。(もう知ってるかな?)
— ぅをなん (@27_21) 2011年1月20日
相変わらず、だんとつ使いやすい賃貸サイト。 http://t.co/XlMg285 賃貸物件(賃貸マンション・賃貸アパート) - スマイティ http://t.co/TRenf1d
— Kimi (@kimiko_Saito) 2011年8月23日
「スマイティ 使いづらい」の検索結果
スマイティは、カカクコムがやってる割には使いづらいの何なんだろう……。
— トゥ△(半袖) (@t_____o) 2014年11月2日
僕が実際に聞いてみたスマイティの口コミ
事前に取ったアンケートから、スマイティに関する良い口コミと悪い口コミをまとめてみました。
運営会社が「価格.com」や「食べログ」という点で、評判は良いものが多いですね。
良い口コミ
写真が多くて分かりやすいです!ほかのサイトよりも写真の数がめっちゃ多かったです。写真が少ないと、どういうお部屋なのかイメージしにくいし、住むならやっぱりキレイなところが良いので。お部屋の写真だけでなく、街の写真があったのも良かったです。遠方だと街の雰囲気を直接見に行けないので。(20代前半/女性)
スマイティを使って入居すると、キャッシュバックキャンペーンがあって良いですね。キャンペーンの手続きに面倒なものはなく、専用フォームに必要事項を記入して応募するだけなので、とてもカンタンでした!(20代後半/男性)
スマイティは物件情報だけでなく、引っ越したい街の情報も充実している。地域の犯罪率や住んでる人の街レビューは参考になった。(30代後半/女性)
悪い口コミ
定年退職後は都会から離れ、田舎で夫婦2人ゆったり暮らそうと思って、賃貸物件を探してみたのですが……田舎の物件は圧倒的に少なかったです。結局気に入る物件は見つからなかったので、不動産会社へ行きました。もっと田舎の情報も増えればありがたいです。(60代前半/男性)
キャッシュバックは必ず1万円もらえるわけじゃないです。実際の契約金の10%キャッシュバックするってことみたいです。1万円は上限ってことのようです。10万円なら1万円返って来るけど、8万円ら8千円しか返って来ないってことでなんだか損した気分です。(30代前半/女性)
気になる物件が見つかって、問い合わせをしてみたが、既に募集が終了していた。情報が最新のものではない。(30代前半/男性)
実際にスマイティを使ってみた
スマイティを実際に利用したらどんな感じなんだろう?とギモンに思ったので、スマイティの使い心地を僕自身で確かめてみました!
スマホ版のサイトを利用してみましたが、パソコン版と特に変わりはありませんでした。
Twitterや口コミを見る限りでは、評判はおおむね良さそう。でも、実際のところ、本当に使いやすいの?
使いやすいところ・使いづらいところ
僕が使ってみたときに感じた、使いやすいところと使いづらいところを紹介します。
使いやすいところ
・シンプルで見やすい
・こだわり条件の絞り込みがラク
・写真が多くて部屋のイメージがしやすい
使いづらいところ
・備考部分が読みづらい
使い勝手をサイト画面と一緒に解説!
実際に使ってみたときの画像と一緒に、スマイティの使い勝手の良さを解説します。
スマイティの1番最初のページは、こんな感じです!
シンプルだけど、アイコン付きでわかりやすいですね。
今回は、池袋から近い駅を探してみようと思います。
都道府県を指定して、駅を入力します。
「い」と入力しただけで、駅名の候補がめっちゃ出てきました!いちいち「いけぶくろ」と打たなくてもいいのでラクちんです!
駅を選択したら、所要時間と乗り換え回数を入力して路線を選択します。
乗り換え回数も指定できるのってめっちゃ便利です!他のサイトでもなかなかない機能です!
僕は乗り換えしたくないので「乗り換えなし」で検索しました!
路線を選んだら細かい条件で絞り込みます。
普通に自分で細かくぽちぽちするのもいいけど、僕のおすすめはイッパツで絞り込める機能!
「女性の一人暮らしに人気の条件」にチェックを入れるだけで、勝手にチェックが入るんですよ!めっちゃ便利!
物件の検索結果はこんな感じです。気になる物件はここからまとめてお問い合わせできますよ~!
物件詳細ページを見て思ったのが、お部屋の写真が豊富ってことです。
僕自身、物件情報を見るのが好きなので、暇なときはよく見てるのですが、写真が数枚しかないってところが多いんですよ。
ワンルームなら間取り、部屋全体、バス・トイレ、キッチンで終わりってパターン。こんなに少ないと部屋の様子がよく分からないよ!っていつも思ってました。
スマイティは物件にもよりますが、10枚~20枚。多いと25枚ぐらいあります。
物件の細かい部分や周辺のお店もあると、実際の生活をイメージしやすいですよね!
スマイティで見づらいと思ったのが、備考の部分!
こんなにびっしり文字があったら読みたくなります(笑)スマホだとかなり見づらいです。スマイティさん改善お願いします(笑)
スマイティには、特集・関連記事のコンテンツがあるのですが、地味に役立ちます。
住みたい街ランキング、理想の部屋探し、家賃相場などなど、不動産に関連する知識やノウハウが分かりやすくまとめられてます。
お部屋を探している途中でわいてくる疑問を、しっかり解決してくれるのはありがたいですよね。
スマイティからお問い合わせして、契約したら最大1万円がもらえますよ!
面倒なアンケートとか手続きはないです!契約書の画像を送るだけで現金がもらえるなら使わない手はないですね!
スマイティの良いところ・悪いところ
スマイティってどんな物件検索サイトなのか調べたり、アンケートを取ってみたところ、いろいろと分かってきました。
分かってきたスマイティの良いところと悪いところを紹介しますね。
良いところ
・掲載物件少数が500万件以上
・都心の物件数が豊富
・価格.comが運営しているから安心
・最大で1万円のキャッシュバック
・不動産情報の特集記事がある
・口コミ情報がある
掲載物件数はホームズには劣るものの、物件検索サイトでは大手に入る数ですね。
物件情報だけでなく、部屋の探し方や敷金礼金についてなど、不動産に関する知識やノウハウがまとめられているのも嬉しいポイントです。
悪いところ
・地方の物件数が少ない
・キャッシュバックは家賃によって変動
・募集が終了している物件があるみたい
逆に悪いところは、大手の物件検索サイトだからこその欠点って感じですね。
キャッシュバックは「賃料・管理費・共益費、および礼金の項目名と合致した、合計額の10%」となっているので、10万円以下の家賃の場合は、1万円キャッシュバックは難しいですね。
スマイティに向いているのはどんな人?
これまでの情報を元に、スマイティでお部屋を探すのに向いてる人と向いてないなーって人の特徴をまとめてみました。
当てはまってる項目が多いほうでお部屋探しをすると、うまくいきやすいと思います。
スマイティに向いているのはこんな人!
・じっくり物件を探したい
・いろんな物件と見比べたい
・ほかの物件検索サイトが使いにくい
・キャッシュバックをもらいたい
スマイティに向いていないのはこんな人!
・探すのに時間をかけたくない
・話しながら探したい
・地方の物件を探したい
他の不動産屋についても紹介してます
スマイティだけじゃなく他の不動産屋も、行ったり調べたりしてます。他の不動産屋についても知りたい!という人は、下の青い文字からそれぞれの不動産屋に飛べますー!
アパマンショップについてはこちら
ホームメイトについてはこちら
ミニミニについてはこちら
ピタットハウスについてはこちら
タウンハウジングについてはこちら
アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ
スモッカがおすすめな3つのポイント
- 550万件以上の物件を掲載
- 上場企業が運営しているので安心
- 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。
「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。
多くの物件から理想のお部屋を探せる
スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。
また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。
最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える
スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。
「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。