【2025年】代々木上原駅のおすすめ不動産屋3選!潜入調査で厳選しました【評判口コミ】
代々木上原駅周辺の賃貸不動産屋を、実際に行ってしっかり調査して、たくさんの不動産屋の中でもおすすめの不動産屋を3つまとめました!
お店の雰囲気やスタッフさんの対応、物件を紹介してくれるときなど、独自の10項目で評価しています。
不動産屋ごとのネット上の評判も紹介しているので、どこの不動産屋に行くべきかを決める参考にしてみてください!
また、不動産に行くのが面倒だと思う方は、以下のアプリを使うのもおすすめです!わざわざ不動産に行くことなく、理想の住まいを見つけられるので、ぜひ使ってみてください。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
代々木上原駅のおすすめ不動産屋一覧
▼センチュリー21住新センター代々木上原店 |
|
---|---|
![]() |
・物件を丁寧に説明してくれる ・物件の悪い所も隠さずに紹介してくれる ・物件情報を細かく伝えてくれる |
代々木上原駅徒歩1分 [地図を見る] |
▼住建コミュニティ |
|
---|---|
![]() |
・物件資料をたくさん用意してくれる ・自分のペースで進められる ・物件の良し悪しを伝えてくれる |
代々木上原駅徒歩1分 [地図を見る] |
▼ハビタット本店 |
|
---|---|
![]() |
・話し方がゆっくり丁寧 ・物件資料をたくさん出してくれる ・常に笑顔で嫌な顔しない |
代々木上原駅徒歩4分 [地図を見る] |
センチュリー21住新センター代々木上原店
代々木上原駅の南口のすぐ近くにお店がありました。駅を出て右を向いたらもうあります(笑)
おすすめ理由
センチュリー21住新センター代々木上原店は、1つ1つの物件を丁寧に説明してくれる不動産屋でした!
例えば「この物件は少し古い物件なんですが、中はフルリフォームしてますので綺麗で住みやすいと思いますよ」とか、その物件の良いところも悪いところも包み隠さずに紹介してくれるんです!
紹介してくれる物件は希望条件に近いものばっかりだったので、教えてもらった情報を基準に、部屋選びがしやすい不動産屋だなーって思いました。
センチュリー21住新センター代々木上原店の評価
お店やスタッフの評価項目
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
---|---|
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
入店して初めに思ったのは店内がキレイで明るい!って印象でした。雰囲気が良いので居やすいお店だな~って感じでしたねぇ。駅近っていうか、もはや駅前にお店があるのでまず迷わないで行けますよ! |
物件紹介時の評価項目
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
---|---|
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | × |
強引に内見させようとしない | 〇 |
とにかく物件紹介が丁寧でした。1件1件の部屋に対して、メリットとデメリットを細かーく教えてくれるのはすごい好印象でした!物件選びの基準になる情報なので、かなり参考になると思いますよ。 |
まとめるとこんな感じでした!
物件の情報をかなり詳しく教えてくれるので、物件を慎重に選びたい人におすすめの不動産屋です!
今までの不動産屋だと、住んでからこういうところが嫌だった~って苦い思い出がある人は、行ってみると良いと思いますよ~。
ネット上の口コミ
ネット上の評判もどこに行くべきかを決める参考になるので、載せておきますね!
部屋の間取りや設備など希望がいろいろありましたが、自分が探しているものに近い物件をいくつか探してもらえました。ほかの不動産屋のような営業のグイグイした感じが出ていなく態度や話し方も丁寧で好感が持てました。(30代前半/女性)
実際にいくつか部屋を見ることができ、駅からの距離や街の雰囲気も分かることができました。部屋を目で見ることで住んだ時の家具の配置などイメージしやすく良かったです。部屋の良い点、悪い点もはっきり言ってくれ信頼できる不動産屋だと思いました。(30代前半/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒151-0064 東京都渋谷区上原1丁目36-12ドミール代々木上原1F [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-50912(通話無料) |
住建コミュニティ
センチュリー21住新センター代々木上原店同様に、駅前にありました。住建コミュニティは、北口を出るともう目と鼻の先ですよ。
おすすめ理由
住建コミュニティは、とにかく物件の資料をたくさん持ってきてくれる不動産屋です!
担当のスタッフさんとどんな物件が良いだーあーだこーだーって話していたら、気が付いたらたくさん物件の資料が目の前に並べられてました(笑)
選択肢がかなり多いなーって感じです。たまにちょっと希望条件よりも家賃が高い物件とかもありましたけどね…。
株式会社住建コミュニティの評価
お店やスタッフの評価項目
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
---|---|
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
1位のセンチュリー21住新センター代々木上原店と同じで、駅前にお店があるので迷わないで行けます!担当してくれたスタッフさんはしっかり話を聞いてくれるので、僕も安心して希望条件を伝えられましたよ。 |
物件紹介時の評価項目
希望通りのお部屋を紹介してくれる | △ |
---|---|
物件のマイナスポイントを教えてくれる | 〇 |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | × |
強引に内見させようとしない | 〇 |
とにかく物件の資料をたくさんくれるので、色んな物件の中から気に入った部屋を選べます。紹介してくれる物件希望条件に沿ったものが多いので、情報量は豊富そうですね。 |
まとめるとこんな感じでした!
物件の資料をたくさん出してくれるので、たくさんの選択肢の中から部屋探ししたい人におすすめの不動産屋ですね~。
たまに希望条件から少し外れた物件もありますけど、そんなに大きく外れてるわけでもないので、あんまり気にならない人なら良い不動産屋だと思います。
ネット上の口コミ
物件の資料をたくさんもらいました。結構な数があるので、どの物件か悩むんですけど、スタッフさんがしっかりどういう物件かを教えてくれるので、自分に合った物件をちゃんと選べたと思います。(30代前半/女性)
不動産屋ってあんまり良い印象がなかったんですけど、ちゃんと話を聞いて希望してる物件をしっかり紹介してくれました。スタッフさんの対応も良かったし、信頼できるお店でした。(20代前半/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒151-0066 東京都渋谷区西原3-11-7 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
![]() |
|
電話番号 | 0078-6008-51446(通話無料) |
ハビタット本店
代々木上原駅の近くにある商店街の中にお店がありました。お店の看板はないからちょっと分かりにくいかも?
おすすめ理由
ハピタット本店は、物腰が柔らかい対応のスタッフさんが印象的なお店でした!
担当してくれた人は、基本僕の話しを聞いてくれていたんですど、自分が話すときはゆっくり丁寧に話してくれる感じの人でした。相槌も上手くて、とっても聞き上手!
ただ、紹介してくれた物件の説明がちょっと少なかったかなって思いました…。
ハビタット本店の評価
お店やスタッフの評価項目
お店が入りやすい雰囲気 | 〇 |
---|---|
店内の雰囲気 | 〇 |
トイレが綺麗 | 〇 |
スタッフさんの態度(印象) | 〇 |
お茶出しのサービスがある | 〇 |
ちょっと店内は狭いですけどしっかり掃除されていてキレイでした。お茶かコーヒーかで飲み物も選べるのが地味に嬉しかった(笑) |
物件紹介時の評価項目
希望通りのお部屋を紹介してくれる | 〇 |
---|---|
物件のマイナスポイントを教えてくれる | × |
わがまま条件でも一生懸命探してくれる | 〇 |
専門知識や周辺環境に詳しい | × |
強引に内見させようとしない | △ |
2位の住建コミュニティと同じ感じで物件の資料をたくさんくれる感じの不動産屋でした。出された資料の中からどの物件が良いかを自分で確認していくスタイルでしたね~。自由に選べるので、あんまり口を突っ込まれたくない人には良いかも?あと、次の来店はいつできるかっていうのはしっかり確認してきて、最後に営業感が出てしまったのが残念。 |
まとめるとこんな感じでした!
スタッフさんの話し方はベリーグッドな不動産屋でした!
物件紹介はまあ希望してる物件は紹介してくれるけど、あんまり説明はしてくれないので、自分のペースでお部屋探ししたい人におすすめですね!
ネット上の口コミ
丁寧な対応をしてもらいました。わからないことがあって質問しても、嫌そうな顔をせずにしっかり答えてくれたので好感がもてます。ゆっくりと話してくれるので、言葉も聞き取りやすかったです。(40代後半/女性)
商店街の中にある不動産屋です。人の従来が多い場所にあるお店なので入りやすいです。店内も狭いなりにキレイに整頓されていました。物件もちゃんと希望に沿った部屋を紹介してくれるので良かった。(20代後半/女性)
店舗情報
住所 (アクセス) |
〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目2-2 [地図を見る] |
---|---|
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 年末年始 |
良い不動産屋の共通の特徴
色んな不動産屋に行ってみて気付いたんですが、良い不動産屋には共通して、下でまとめたような特徴があるんです。
①お客さんの立場になって話してくれる
②対応が早くて無駄に待たされない
③お客さんの本当の希望を聞き出せる
特に③は重要だと思いますね。例えば「2階以上の部屋に住みたい」とお客さんが言ったとして、ただ単純に2階以上のお部屋だけ紹介するようなお店はあまり良くないです。
良いお店なら「なんで2階以上が良いか」をちゃんと聞いてくれて、お客さんが「防犯が心配」と答えたら2階以上だけでなく、オートロックや防犯カメラ付きのお部屋を紹介してくれます。
僕としては紹介した不動産屋に行ってもらえたら嬉しいんですが、ご自分で不動産屋を探すなら、この3ポイントは意識して探すと良いと思います。
避けるべき不動産屋の共通の特徴
避けるべき不動産屋に共通する特徴をまとめました。当てはまる不動産屋は、あまりおすすめできないので注意が必要です。
※僕がおすすめしている不動産屋には、当てはまっていないので安心してくださいね!
①とりあえず強引に内見を勧める
②店内が整理整頓されていない
③引っ越し時期が先だと対応が雑になる
強引に内見や勧めるようなお店は、お客様よりも自分が契約をとることを優先して考えるスタッフの可能性が高いです。
お客様の個人情報や、物件情報を取り扱うのに店内が整理整頓されていないのは不安になります。
引っ越し時期が先だと、物件をまったく紹介してくれなかったり、対応が雑になったりする不動産屋がいますが、そういったお店も避けたほうが良いです。
本当に良いお店なら、参考までに物件を見せてくれたり、物件探しの時期についてアドバイスをくれたりするはずです。
ちなみに代々木上原の住みやすさってどんな感じ?
代々木上原の印象は、シャレオツな人達が住む街って感じでしたね~。飲食店とか一軒家とかもういちいちオシャレ。僕には異次元に感じました(笑)
商店街とかスーパーが充実してて、買い物には困らないかな。でも何気に坂が多いのはいただけない(笑)
不動産屋を調べるついでに街の住みやすさも調べたので、良かったら見てみてください~。
▶僕が調べた代々木上原の住みやすさはこちら スミカがおすすめな3つのポイント 東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。 一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。 また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ