草加駅のおすすめ不動産屋ランキングTOP2【不動産のプロが推薦】

草加駅の風景

「草加駅に強いおすすめの不動産屋は?」
「評判の良い不動産屋に行きたい!」

草加駅は、家賃相場が非常に安く、学生の1人暮らしなどにおすすめの地域です。しかし、草加駅周辺には不動産屋が多く、部屋探しよりも不動産屋を探す方が大変なんてこともあります。

本記事では、草加駅の不動産屋おすすめ2選を紹介しています。おすすめの不動産屋は口コミだけでなく、実際に店舗に訪れた引越しまとめ編集部が厳選しています。

草加駅のおすすめ不動産屋一覧

▼アパマンショップ 草加店
アップル 草加店の外観 ・雑談交じりで楽しい
・落ち着いた雰囲気のお店
・女性1人でも相談しやすい
草加駅徒歩1分 [地図を見る]
▼タウンハウジング草加店
タウンハウジング草加店の外観 ・積極的な提案
・希望条件以外の物件も提案
・多くの物件を紹介
草加駅徒歩2分 [地図を見る]

おすすめ不動産屋の選定基準

    • ネット上の評価・口コミ
    • 取り扱い物件数の多さ
    • 対応エリアの広さ
    • 仲介手数料が安いか
    • 各不動産の特色

5つの基準をもとに、草加駅周辺のおすすめ賃貸不動産屋をまとめました。以下で、各不動産屋の特徴やおすすめ理由を紹介します。会社選びの参考にしてください。

アパマンショップ 草加店

アップル 草加店の外観

アパマンショップ 草加店
住所 埼玉県草加市高砂2-18-4
たまらビル1F
店舗の特徴
  • ・雰囲気の良い店内
  • ・正直な対応
  • ・丁寧で詳細な説明
  • ・初めてで不安な人におすすめ
アクセス 草加駅徒歩3分
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日

東口から大通りを真っすぐ進むと左側にあります。アパマンショップのフランチャイズ店なので青い看板が目印です。

おすすめ理由

アパマンショップ草加店は、スタッフさんが終始ニコニコ笑顔なのがすごく印象的でした!

相談中も僕が飽きないように、世間話を混ぜながら会話してくれるので、楽しくてあっという間に終わっちゃいましたね!

楽しく仕事をしているのが目に見えて分かるので、任せられるな!って思えました。

嫌そうに仕事をしてる不動産屋さんには、任せられないな~って思っちゃいますもんね…。

アパマンショップ草加店の特徴

大通り沿いに、青い大きな看板があるので分かりやすいです。店内はキレイに清掃されています。

入店してすぐに「いらっしゃいませ」と笑顔で挨拶してくれるので、気持ち良く部屋探しができました!

スタッフさんは男性2人でしたが、落ち着いた雰囲気のお店なので、女性1人でも相談しやすいな~と思いましたね。

物件のデメリットをしっかり教えてくれます。そのデメリットに対して僕が微妙そうな表情を見せると、すぐに違う物件を紹介してくれるんです。

一生懸命探そうとしてくれるので、安心して頼れましたね。

しかも、全然強引じゃないので、本当に納得のいくお部屋を探せますよ!

いくつか不動産屋さんを回ってきたんですが、物件の詳細がかなり細かくて、説明も丁寧だな~って思いました。

メリットデメリットも、素人でも分かりやすい言葉を使いながら説明してくれましたね。

そのおかげで、疑問になることが無く、全部把握したうえでの部屋探しができましたよ!

スタッフさんがしっかり話を聞いて提案してくれるので、初めてのお部屋探しをする人でも安心して相談できます。

また、楽しくお部屋探しをしたい人、強引な接客が苦手な人や女性1人の相談にもおすすめです!

お店が入りやすい雰囲気
店内の雰囲気
トイレが綺麗
スタッフさんの態度(印象)
お茶出しのサービスがある
希望通りのお部屋を紹介してくれる
物件のマイナスポイントを教えてくれる
わがまま条件でも一生懸命探してくれる
専門知識や周辺環境に詳しい
強引に内見させようとしない

ネット上の口コミ

若いスタッフでしたが、見た目は清潔感があり、言葉遣いも丁寧でした。
適度な距離間でガツガツしすぎていないのが好印象でした。
(30代前半/女性)

草加は初めての土地でしたが、担当の人がかなり細かく説明してくれたので、お店に通ってる間だけで駅周辺のことがある程度分かりました。
地元人だけに有名なお店を知れたのが良かったです。
(20代後半/男性)

店舗情報

住所
(アクセス)
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-18-4
たまらビル1F [地図を見る]
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週水曜日

▲草加駅のおすすめ不動産屋一覧に戻る

タウンハウジング草加店

タウンハウジング草加店の外観

タウンハウジング草加店
住所 埼玉県草加市高砂2-3-14
吉田ビル1F
店舗の特徴
  • ・積極的な提案力
  • ・豊富な知識
  • ・的確な説明力
  • ・優柔不断気味な人におすすめ
アクセス 草加駅徒歩3分
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日

東口を出て、三菱東京UFJ銀行と駐輪場の間の通りを進み、その後左折。マツモトキヨシを目印に右折。商店街を進むと左側にあります。

おすすめ理由

タウンハウジング草加店は、スタッフさんが積極的に話してくれて「ここはどうですか?」と、希望条件以外の物件を提案してくれたのが良かったな~と思いました。

普通の不動産屋さんは、希望条件に沿って紹介していくだけのとこが多いので、選択肢が広がる提案が良いな~と思いました!

僕のイメージと違うと伝えると、新しい物件を次々紹介してくれるので、短時間でたくさんの物件を紹介してもらえましたよ♪

タウンハウジング草加店の特徴

タウンハウジングの1番良いところは、積極的に提案してくれるところだと思います。

ただ紹介するだけで終わらず、物件を決める時のアドバイスも教えてくれたのは嬉しかったです!

積極的な対応が強引に感じてしまう人もいるかもしれませんが、それもより良い提案をしたいからだと感じましたね。

たくさん資料を出してもらって、その都度特徴を説明しながら紹介してくれました。

どの物件もしっかり説明してくれて、物件に対しての知識が凄いな~と思いましたね。

詳しい情報はあまり教えてもらえなったけど、質問するとサラッと答えてくれましたよ。

こちらの希望を丁寧にヒアリングしてくれて、それを踏まえたうえで提案してくれました。

そのうえ、メリットだけでなくデメリットもしっかり説明してもらえます。

ちゃんと説明をしてくれるおかげで、希望に近い物件だけから探せましたよ!

積極的に話してくれるので、リードしてもらいたいって人におすすめの不動産屋さんです。

口頭で説明するだけでなく、資料を出してくれるので、忘れっぽいって人も資料に直接メモできますよ!見返すときに分かりやすいですよね。

お店が入りやすい雰囲気
店内の雰囲気
トイレが綺麗
スタッフさんの態度(印象)
お茶出しのサービスがある
希望通りのお部屋を紹介してくれる
物件のマイナスポイントを教えてくれる
わがまま条件でも一生懸命探してくれる
専門知識や周辺環境に詳しい
強引に内見させようとしない

ネット上の口コミ

急な対応にもかかわらず、丁寧な対応していただきました。
納得のお部屋が見つかり、凄く満足しました。
また、ご利用させていただきます。

引用:タウンハウジング草加店の口コミ

とても丁寧に対応して頂き、気持ちが良かったです。
素敵な物件を見つけて頂き、嬉しい気持ちになりました!
オススメです。

引用:タウンハウジング草加店の口コミ

店舗情報

住所
(アクセス)
〒340-0015
埼玉県草加市高砂2-3-14
吉田ビル1F [地図を見る]
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週水曜日

▲草加駅のおすすめ不動産屋一覧に戻る

草加周辺で住まいを探すなら谷塚駅もおすすめ

東武伊勢崎線
谷塚駅 草加駅 獨協大学前駅
住みやすさ
★★★
住みやすさ
★★☆
  • 谷塚駅:約1分
  • 獨協大学前駅:約2分

川崎周辺で住まいを探すなら、谷塚駅がおすすめです。住宅地が多く、静かで暮らしやすいエリアとして知られています。ただし、学生に関しては、若者向けのカルチャーが豊かで、多様なライフスタイルを楽しめる獨協大学前駅をおすすめします。

草加に絶対住みたいというわけではなく、周辺駅でも許容できる人は、ぜひ谷塚駅や獨協大学前駅周辺も検討してみましょう。

ちなみに草加の住みやすさってどんな感じ?

草加はファミリー世帯が多く住むベッドタウンです。

駅前はマルイやイトーヨーカドーなどの買い物施設が揃っていて、都心まで1時間程度で行けるので、ファミリー世帯に人気の街です。

栄えている割に、下町っぽいエリアもあったり住み心地の良さも人気です。それでいて、治安も良いんです!

不動産屋を調べるついでに街の住みやすさも調べたので、良かったら見てみてください~。

家賃相場が安い!

草加駅周辺の家賃相場は、ワンルームで約4.6万円、1LDKで約8.5万円です。

そこそこ栄えている街なのに家賃が安めなのは助かりますね。

独身の方もファミリーの方にも人気のエリアです!

買い物も便利

「こだわりや」というオーガニック食材中心の店舗や、ディスカウントストアの「アコレ」があるので用途や予算によって使い分けできて便利です。

24時間営業しているスーパーがあるので、帰りが遅い方でも買い物に行けますね。

お弁当・パン・お惣菜など、テイクアウトできるお店も豊富なので自炊しない人でも生活しやすいです。

治安はあまり良くない

草加駅周辺の治安はやや心配ですね。

駅の西口側は飲み屋や風俗系の店が多いです。夜になるとキャッチやスカウトなどがあちこちに立っていて、雰囲気が悪いです。

東側は西側に比べると雰囲気が良いですね、気になる方は不動産屋に相談してみてください。

良い不動産屋の3つの特徴

良い不動産屋の特徴まとめ

  • 口コミや評判が良い
  • お客さんの立場で話を聞いてくれる
  • 店内が整理整頓されている

口コミや評判が良い

良い不動産屋は、ネット上の口コミや評判が良いです。特に、Googleマップの口コミで、評価数が多くある中で、高評価が多い店舗は優良店舗である可能性が高いです。

また、口コミ評価星だけでなく、どんな内容が書かれているかまで確認するのが大切です。どういう店舗なのかわかるので、自分とマッチしているのか感覚的にわかります。

お客さんの立場で話を聞いてくれる

お客さんの立場で話を聞いてくれる店舗は、良い店舗である可能性が高いです。売り上げを最優先に考えている店舗は、お客さんの要望より、自社の売り上げを優先します。

丁寧にお客さんの要望をヒアリングし、理想のお部屋探しに寄り添ってくれる不動産を選びましょう。店舗のヒアリングが丁寧かどうかは、Googleの口コミを参考にするのが良いです。

店内が整理整頓されている

店内がきれいに整理整頓されている店舗は、信頼できます。不動産屋は、お客さんの個人情報を扱うので、汚い店舗は情報の扱いが雑である可能性があります。

また「お客さんがリラックスし、相談しやすい環境を作る」というのも不動産屋の努めなので、きれいに整理整頓されている不動産屋の方が、プロ意識があり安心できます。

避けるべき不動産屋の3つの特徴

避けるべき不動産屋の特徴まとめ

  • 強引に内見を勧める
  • 広告の表現が大げさ
  • 問い合わせても返信が遅い

強引に内見を勧める

強引に内見を勧めてくる不動産屋は、避けたほうが良いです。不動産屋が強引に内見を勧めてくる場合は、物件にすぐに住んでもらいたい、つまり、売り上げにすぐに繋げたいからという理由が多いです。

お客さんの要望を叶えることよりも、自店の売り上げを優先している可能性があるので、無理やり内見を勧めてくる不動産屋は避けましょう。

広告の表現が大げさ

「絶対」「日本一」など、広告内で大げさな表現を使う不動産屋は避けましょう。禁止用語を使ったものは「誇大広告」と呼ばれ、不動産公正取引協議会に禁止されています。

全く欠けるところがないように思わせるような用語や、他社より優位に見せる表現は使用できません。「募集内容が大げさ」「怪しい」と思った不動産屋はやめた方がいいです。

問い合わせても返信が遅い

問い合わせても、返信が遅い不動産屋は避けましょう。不動産屋が休みであればしょうがないですが、営業日なのに返信が遅い場合は、責任感がない不動産屋である可能性があります。

責任感がない不動産屋に当たると、契約の際に不手際が出てきます。また、緊急の質問や、ハプニングが起きた場合に、対応が後手に回る場合もあるので、問い合わせのレスポンスの早さは重要です。

草加駅のおすすめ不動産屋まとめ

最後に、草加駅周辺のおすすめの不動産屋をまとめました!

どの店舗も、事前に電話で問い合わせや予約が可能です。

どこに行けばいいか迷ったら、以下の中で自分に合いそうな店舗に行ってみてください!

▼アパマンショップ 草加店
アップル 草加店の外観 ・雑談交じりで楽しい
・落ち着いた雰囲気のお店
・女性1人でも相談しやすい
草加駅徒歩1分 [地図を見る]
▼タウンハウジング草加店
タウンハウジング草加店の外観 ・積極的な提案
・希望条件以外の条件も提案
・多くの物件を紹介
草加駅徒歩2分 [地図を見る]

監修 舟木 啓太
宅地建物取引士
行政書士試験合格者

不動産屋の経験は5年以上。累計2000件を超える契約業務に携わった実績がある。単身・カップル・ファミリーなど幅広い世帯の部屋探しを専門知識でサポート。宅建士の資格を活かして、審査から入居開始後の不安まで解消できるのが強み。