「LINEMOとy.u mobileはどっちがお得?」「LINEMOとy.u mobileの違いは?」とお困りの方はいませんか?
結論、2つのサービスを徹底比較したところ、LINEを多用しつつ、都心部で5Gを利用し高速通信を体感したいユーザーにはLINEMOがおすすめであることがわかりました。
一方、「20GBもしくは30GBのデータ通信量を2人以上でシェアしたい」「見放題作品数が国内最大級のU-NEXTを利用したい」のいずれかの条件にあてはまるユーザーにはy.u mobileがおすすめであることがわかりました。
ただし、LINEMOとy.u mobileにはそれぞれメリット・デメリットが存在し、特徴を理解せず契約すると後悔する可能性もあるので注意が必要です。
この記事では5年以上スマホの販売をしてきた私が、以下の流れで実際に2社の格安SIMを契約し、口コミ・評判を調査した上で徹底比較していきます。
- LINEMOとy.u mobileの料金・特徴の違いを徹底比較!
- 実際に使ってみてわかったLINEMO・y.u mobileがおすすめな人
- LINEMOのメリット・デメリット
- y.u mobileのメリット・デメリット
- LINEMOとy.u mobileの申し込み・乗り換え方法
- LINEMO・y.u mobileへの乗り換え(MNP)の全手順
- SIMロック解除の全手順
- 本当にLINEMO・y.u mobileで大丈夫?あなたに合った格安SIMの選び方
- 格安SIM25社を徹底比較!あなたにあった格安SIMランキング
- LINEMO・y.u mobileを大手キャリアのプランと比較
本記事を読めば、「LINEMOとy.u mobileに申し込む方法」も理解できるようになります。
※本ページは全て税込で表示しています。
1. LINEMOとy.u mobileの料金・特徴の違いを徹底比較!
出典:LINEMO/y.u mobile
この記事では、ソフトバンクが提供するLINEMOとy.u mobileとの違いを徹底的に比較していきます。
まずはLINEMOとy.u mobileの口コミ・評判を調査した結果に、実際に使ってみた分析を加え、以下の5つの観点から点数をつけました。
- 速度/安定性
- 料金
- サポート
- オプション
- プランの豊富さ
上記の5つをもとにLINEMOとy.u mobileの点数をグラフ化すると、以下のとおりです。
また、LINEMOとy.u mobileの違いをわかりやすく一覧表にまとめました。
-スマホの方は横にスクロールできます-
項目 | LINEMO (ソフトバンク) | y.u mobile |
データ通信量 | ・ミニプラン:3GB ・スマホプラン:20GB | ・シングルプラン:5GB ・シングルU-NEXTプラン:10GB ・シェアU-NEXTプラン:20GB |
月額料金 | ・ミニプラン(3GB):990円/月 ・スマホプラン(20GB):2,728円/月 | ・シングルプラン(5GB):1,070/月 ・シングルU-NEXTプラン(10GB):2,970/月 ・シェアU-NEXTプラン(20GB):4,170/月 |
データ追加 | 550円/1GB | ・330円/1GB ・1,200円/10GB |
通信速度 (※当サイトの速度測定による順位) | 主要格安SIM25社中、1番目の速さ | 主要格安SIM25社中、5番目の速さ |
高速データ容量 超過後の通信速度 | ・ミニプラン:300kbps ・スマホプラン:1Mbps | 128kbps |
キャンペーン数 | 6 | 1 |
割引サービス | 通話オプション割引キャンペーン | なし |
対応エリア(4G) | ほぼ全国 | ほぼ全国 |
対応エリア(5G) | 一部の都道府県のみ (※随時拡大中) | なし |
対応機種 | iPhone・Android・iPadに対応 (※指定あり) | iPhone・Androidに対応 (※指定あり) |
取り扱い機種 | 機種の販売なし | iPhone(中古) |
通話オプション | ・5分かけ放題:550円/月 ・無制限かけ放題:1,650円/月 | ・10分かけ放題:858円/月 ・無制限かけ放題:2,970円/月 |
通話料 | 22円/ 30秒 | 11円/ 30秒 |
通話品質 | 〇 | ◯ |
留守番サービス | ✕ | ◯ |
SMS | 〇 | 〇 |
サポート体制 | オンライン | オンライン |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | クレジットカード |
独自サービス・オプション | LINEギガフリー:無料 | ・永久繰り越し ・スマホ修理費用保険 ・U-NEXT |
海外ローミング | 〇 | 〇 |
eSIM | 〇 | ✕ |
テザリング | 〇 | 〇 |
5G | 〇 | ✕ |
メールアドレス | ✕ | ✕ |
SIMロック解除 | 必要 | 必要 |
上記の結果から、LINEMOとy.u mobileのそれぞれがおすすめなのは、以下のいずれかの条件にあてはまる人であることがわかりました。
<LINEMOがおすすめの人>
- LINEをデータ通信量を気にせずに利用したい
- LINEクリエイターズスタンプを無料で使いたい
- 毎月3GB以下のデータ通信しかしない
- 毎月20GBのデータ通信を一人で利用する
- 5Gを利用したい
- eSIMを利用したい
<y.u mobileがおすすめの人>
- 毎月3~5GBのデータ通信をする
- 家族複数人で20GB~30GBのデータ通信量を利用したい
- 1GB330円・10GB1,200円と業界最安値でデータ通信量を追加したい
- 中古のiPhone『7,8,8 Plus,X,SE(第2世代)』いずれかをセット購入したい
- 留守番電話サービスを利用したい
- 映画やドラマをよく見る
上記に該当する場合は下記の公式サイトから申し込みましょう。
y.u mobile公式
y.u mobile 『シングルプラン』
https://www.yumobile.jp/price/single
y.u mobile 『シングル U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/singleunext
y.u mobile 『シェア U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/share
※他の窓口で申し込む場合、キャンペーンスペックが劣る可能性があるので、必ず上記ページから申し込みをしましょう。
また、ここからはLINEMOとy.u mobileのサービス内容をより詳細に、以下の11個の観点から比較していきます。
それでは詳しく見ていきましょう。
1-1. データ通信量と料金
LINEMOとy.u mobileのデータ通信量と料金の違いをまとめると、以下の通りです。
-スマホの方は横にスクロールできます-
項目 | LINEMO | y.u mobile |
料金プラン | ・スマホプラン(20GB):2,728円/月 ・ミニプラン(3GB):990円/月 | ・シングルプラン(5GB):1,070/月 ・シングルU-NEXTプラン(10GB):2,970/月 ・シェアU-NEXTプラン(20GB):4,170/月 |
データ追加 | 550円/1GB | ・330円/1GB ・1,200円/10GB |
LINEMOはデータ通信量が3GBで990円/月、20GBで2,728円/月となります。
一方で、y.u mobileはデータ通信量が5GBなら1,070円、10GBなら2,970円、20GBなら4,158円で利用可能です。
そして、シェアU-NEXTプランの場合は20GBを最大4人でシェアすることが可能で、一人あたりの月額料金が以下のように安くなります。
- 2人でシェアする場合:2,085円/人
- 3人でシェアする場合:1,573円/人
- 4人でシェアする場合:1,318円/人
そのため、毎月3GB以下のデータ通信もしくは20GBのデータ通信を一人で利用するならLINEMO、毎月5GBのデータ通信しかしない場合や家族複数人で利用するならy.u mobileがおすすめです。
また、LINEMO ではデータ通信量を追加するのに550円/1GBかかるのに対して、y.u mobileは330円/1GB・1,200円/10GBで追加できるのでかなりお得です。
さらに、シングルU-NEXTプランとシェアU-NEXTプランはU-NEXTで使えるU-NEXTポイントが毎月1,200円分もらえるだけでなく、10GB分のデータチャージとしても利用できます。
1-2. 通信速度
LINEMOとy.u mobileの通信速度の違いは以下のとおりです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
項目 | LINEMO | y.u mobile |
---|---|---|
速度 (※当サイトの 速度測定による順位) | 主要格安SIM25社中、1番速い | 主要格安SIM25社中、5番目の速さ |
高速データ容量 超過後の通信速度 | ・スマホプラン:1Mbps ・ミニプラン:300kbps | 128kbps |
また、実際に計測した速度をわかりやすくグラフにしました。
上図から通信速度はLINEMOが1位、y.u mobileが5位であることが確認でき、LINEMOの方が安定して速いことが分かりました。
そして、データ容量を超過したあとは、LINEMOはミニプランで300kbps、スマホプランで1Mbpsの速度制限がかかります。
一方でy.u mobileは128kbpsの速度制限です。
なお、1Mbps・300kbps・128kbpsでできることの目安は以下のとおりです。
1Mbps | 300kbps | 128kbps | |
---|---|---|---|
WEBサイト閲覧 | ◎ | △ | △ |
メール送受信 | ◎ | ○ | ○ |
LINEでの通信 | ◎ | ○ | △ |
インスタグラムなどのSNS利用 | ○ | △ | △ |
地図アプリの利用 | ◎ | △ | △ |
標準画質(480p)での動画視聴 | ○ | × | × |
音楽ストリーミング | ○ | ○ | ○ |
アプリのダウンロード | ○ | × | × |
速度の計測方法
今回の速度計測では「5GMARK」アプリを使用しました。
一般的な「速度測定アプリ」では、アップロードやダウンロードの速度を出してくれますが、実はあまりあてになりません。
なぜなら、通信事業者によっては下図のように速度計測アプリで測られているときだけ、速度を速くするものが存在するからです。
上記のような結果が出てダウンロードスピードが速いことを確認しても、実際に動画などをダウンロードすると全く動かないという可能性があります。
そこで「動画再生速度」「Webページ読み込み速度」まで測定できるアプリとして、「5GMARK」を使用したのです。
「5GMARK」では、YouTubeやFacebookなどの読み込み時間も考慮して速度を点数化しているので、高得点が出た回線は実際に使ってみても快適なケースがほとんどでした。
実際に25社の格安SIMを用意し、計測は最も回線が混みやすい下記の3つの時間帯で行いました。
<時間帯>
- 平日朝8~10時:通勤中の会社員・学生が使うので回線が混みやすい
- 平日昼12~13時:お昼休みでみんなが使うので回線が混みやすい
- 平日夕方18~19時:帰宅中の会社員・学生が使うので混みやすい
<エリア>
- 東京都港区:人口の多い都心部や規模の大きな駅周辺等は混みやすい
このように、本当の速度を把握するため、あえて回線が混みやすい環境で測定しています。
25社の速度測定結果は以下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
1-3. キャンペーン
LINEMOとy.u mobileのキャンペーンの違いは以下のとおりです。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
---|---|---|
キャンペーン数 | 6 | 1 |
キャンペーン内容 | キャリア決済でPayPayボーナスプレゼントキャンペーン 7,000円相当あげちゃうキャンペーン 通話オプション割引キャンペーン LINEスタンプ プレミアム ポイントバックキャンペーン LINE MUSIC6カ月無料キャンペーン モモンキーRUN2連動Twitterキャンペーン | 利用開始月の月額料無料+1,200円分のU-NEXTポイント付与キャンペーン |
y.u mobileのキャンペーンが一つしかないことに対して、LINEMOではキャンペーンが6つ開催されており、キャンペーンのメリットが大きいことが確認できました。
例えば、LINEMOは最大「7,000円分のポイント」が貰えるキャンペーンですが、y.u mobileのキャンペーンでは利用開始月の月額料金無料(最大4,170円)+1,200円分のU-NEXTポイント付与のみとなっています。
したがって、キャンペーンで選ぶならLINEMOが断然お得だと言えます。
LINEMOの一番注目すべきキャンペーン
LINEMOで一番注目すべきキャンペーンは、以下の3つです。
それぞれ詳しく解説していきます。
7,000円相当あげちゃうキャンペーン
『LINEMO』のスマホプランに他社から乗り換えをすると、10,000円相当分のPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。 新しい電話番号で契約する場合は、3,000円相当分のPayPayポイントがもらえます。 ただし、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えや、ミニプランへ申し込む場合はキャンペーン対象外となりますので注意しておきましょう。 <申し込み条件> <キャンペーン期間> 2021年6月5日(土)~終了日未定 <特典付与時期> 開通月から5カ月後の上旬に付与LINEMOの契約手段 もらえるPayPayポイント 他社からの乗り換え(MNP) 10,000円相当 新しい電話番号で契約 3,000円相当
通話オプション割引キャンペーン
出典:LINEMO
『LINEMO』の契約と同時に通話オプションプランに加入すると、LINEMOの契約月を1カ月目として7カ月目までオプション料金が毎月550円割引されるキャンペーンです。
割引キャンペーン対象の通話オプションプランは、次の2つです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
通話オプション | 内容 | LINEMO契約月から 7カ月目までの月額料金 |
通話準定額 | 国内での電話が5分間無料になる | 550円⇒ 0円 |
通話定額 | 国内での電話がかけ放題できる | 1,650円⇒ 1,100円 |
※金額は税込み
上記のとおりキャンペーンを活用すれば、最大7カ月間の「通話準定額」が無料、「通話定額」が月額1,100円(税込)で利用できます。
通話をよくされるのであれば、この機会に申し込みをするとよいでしょう。
<申し込み条件>
- 以下のいずれかの方法で『LINEMO』を契約する
- 新規契約
- 他社からの乗り換え(MNP)
- ソフトバンク / ワイモバイルからの番号移行 - 通話オプションの「通話準定額」か「通話定額」に加入する
<キャンペーン期間>
2023年7月4日(火)~終了日未定
LINEスタンプ プレミアム ポイントバックキャンペーン
出典:LINEMO
「LINEスタンプ プレミアム」とは、月額240円で700万種類以上のLINEクリエイターズスタンプが使い放題になる、LINEMOオリジナルサービスです。
スタンプは毎月更新されるので、普段からLINEを多用している場合は、ぜひ利用したいサービスと言えるでしょう。
さらに、今ならLINEMOを契約の上で「LINEスタンププレミアム」に加入すると、「LINEスタンププレミアム ポイントバックキャンペーン」が適用されます。
キャンペーンが適用されれば、LINEポイント240ポイントが付与されるので、1カ月間は無料で「LINEスタンプ プレミアム」が利用可能です。
<申し込み条件>
- LINEMOの「スマホプラン」に加入中であること
- LINEスタンプ プレミアムに加入中であること
- LINE上のLINEMO公式アカウントから、LINEアカウントと「スマホプラン」に加入中の回線を連携していること
<キャンペーン期間>
2021年3月17日(水)〜終了日未定
y.u mobileの注目すべきキャンペーン
次に、y.u mobileで注目すべきキャンペーンを紹介していきます。
出典:y.u mobile 「シングル U-NEXTプラン」「シェア U-NEXTプラン」のいずれかに申し込むと、利用開始月の月額基本料金が無料になるキャンペーンです。 1,200円分のU-NEXTポイント(10GBデータチャージ分相当)も付与されるので、利用開始月からお得にU-NEXTを楽しめます。 <申し込み条件> <キャンペーン期間>
1-4. 家族割
LINEMOとy.u mobileに家族割はありません。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
---|---|---|
家族割 | 適用外 | 適用外 |
そのため、家族割をを利用したい場合は、他の格安SIMを選ぶ必要があります。
そこで、家族割が利用できる格安SIMの割引料金を比較していきます。
-スマホの方は横にスクロールできます-
格安SIM | 割引料金 | |
2回線目 | 3回線目以降 | |
ahamo | 550円 | 1,100円 |
BIGLOBEモバイル | 200円 | 200円 |
mineo | 55円 | 55円 |
ワイモバイル | 1,188円 | 1,188円 |
比較した結果、2回線目から1,188円割引される「ワイモバイル」がお得であることがわかりました。
家族割を利用して家族2人で申し込みをした場合の料金シミュレーションは以下のとおりです。
-スマホの場合は左右にスクロールできます-
データ容量 | 月額料金 | 1年利用した場合の料金 |
シンプルプランS+シンプルプランS (3GB+3GB) | 3,168円 (990円+2,178円) | 38,016円 |
シンプルプランS+シンプルプランM (3GB+15GB) | 4,268円 (990円+3,278円) | 51,216円 |
シンプルプランS+シンプルプランL (3GB+25GB) | 5,148円 (990円+4,158円) | 61,776円 |
シンプルプランM+シンプルプランM (15GB+15GB) | 5,368円 (2,090円+3,278円) | 64,416円 |
シンプルプランM+シンプルプランL (15GB+25GB) | 6,248円 (2,090円+4,158円) | 74,976円 |
シンプルプランL+シンプルプランL (25GB+25GB) | 7,128円 (2,970円+4,158円) | 85,536円 |
シンプルプランS+シンプルプランMなど、組み合わせによってはお得ですが、2人以上で大容量のプランを選ぶとやや割高です。
したがって、普段からどれぐらいの通信量を利用するかを確認してから最適なプランを選びましょう。
ワイモバイルには以下の公式サイトから申し込めます。
1-5. 対応エリア
LINEMOとy.u mobileの対応エリアの違いは以下のとおりです。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
対応エリア(4G) | ほぼ全国 | ほぼ全国 |
対応エリア(5G) | 一部の都道府県のみ (※随時拡大中) | なし |
4Gの場合、LINEMOとy.u mobileともにほぼ全国で対応していることが分かりました。
ただし、5Gの場合はLINEMOが一部の都道府県のみしか利用できず、y.u mobileでは利用できません。
1-6. 対応・販売機種
LINEMO・y.u mobileの対応・販売機種の違いは以下のとおりです。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
対応機種 | iPhone・Android・iPadに対応 (※指定あり) | iPhone・Androidに対応 (※指定あり) |
販売機種 | なし | iPhone(中古) |
LINEMOとy.u mobileはそれぞれ対応機種が違うため、動作確認が取れていない端末の場合、使用できないことがあります。
そのため、動作確認済みの端末か、事前に以下のページで確認しておきましょう。
また、LINEMOではスマホ機種の販売がないため、スマホとのセット契約を考えているならy.u mobileを選んだほうがいいでしょう。
現在y.u mobileで購入できる機種は以下のとおりです。
- iPhone 7
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone X
- iPhone SE (第2世代)
なお、y.u mobileでは中古の端末しか購入できないので注意が必要です。
1-7. 通話とメッセージ送受信
LINEMO・y.u mobileの通話とメッセージ送受信機能の違いは以下のとおりです。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
通話オプション | ・5分かけ放題:550円/月 ・無制限かけ放題:1,650円/月 | ・10分かけ放題:858円/月 ・無制限かけ放題:2,970円/月 |
通話料 | 22円/ 30秒 | 11円/ 30秒 |
通話品質 | 〇 | ◯ |
留守番サービス | ✕ | ◯ |
SMS | 〇 | 〇 |
LINEMOは『5分かけ放題』が550円/月で、『無制限かけ放題』が1,650円/月で利用できます。
一方で、y.u mobileは『10分かけ放題』が858円/月で『無制限かけ放題』が2,970円/月で利用可能です。
そのため、「5分かけ放題」もしくは「無制限かけ放題を」利用したいならLINEMO、「10分かけ放題」を利用したいならy.u mobileがおすすめです。
ただし、y.u mobileは留守番電話サービスが利用できるのに対して、LINEMOは利用できません。
1-8. サポート体制
LINEMO・y.u mobileのサポート体制の違いは以下のとおりです。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
サポート体制 | オンライン | オンライン |
上記の通り、LINEMOとy.u mobileでは、オンラインでのサポートしか受けられません。
また、y.u mobileのメールサポートは「返答が遅く、対応も悪い」といった評判があるため、注意が必要です。
実際に調査してみると、以下のような悪い口コミが多く見られました。
問い合わせてから回答まで1週間程度かかりました。対応もあまり良くありません。
出典:価格.com
以上のことから、LINEMO・y.u mobileのどちらもサポート体制が万全とは言えません。
1-9. 支払方法
LINEMO・y.u mobileの支払方法の違いは以下のとおりです。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
支払方法 | クレジットカード、口座振替 | クレジットカード |
支払方法では、y.u mobileよりLINEMOの方が選択肢が多いことがわかりました。
y.u mobileは「クレジットカード」のみの支払いとなっています。
それに対してLINEMOは、「クレジットカード」に加えて「口座振替」での支払いが可能です。
1-10. 独自サービス
LINEMO・y.u mobileの独自サービスの違いは以下のとおりです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
項目 | LINEMO | y.u mobile |
独自サービス・ オプション | LINEギガフリー | ・永久繰り越し ・スマホ修理費用保険 ・U-NEXT |
上記のとおり、LINEMOには『LINEギガフリー』(※一部LINEギガフリーの対象外あり)という独自のサービスがあり、データ通信量を気にせずにLINEのトークや通話を楽し見たい人におすすめです。
一方で、y.u mobileには、スマホ修理費用保険に加えて、映画やドラマの見放題作品数が国内最大級のU-NEXTがあるため、エンタメコンテンツを楽しみたい人におすすめです。
また、y.u mobileのスマホ修理費用保険について、「破損/水没/故障/全損に対応しているのは手厚い」といった、好評の声がみられました。
y.u mobileさんのシンプルなプラン、
余計なオプションはゼロ
だけど必要な端末修理代は入ってるのすごいです😳💓
しかも破損/水没/故障/全損 対応✨
手厚いですね🎶対談もまたじっくり拝見します😊 pic.twitter.com/VRljaB5l6h
— 💚あっちゃん💚 (@0101jg) March 31, 2021
修理費用保険
修理費用保険とは
修理費用保険とは、画面割れや水没など、修理費用を年間2回まで肩代わりしてくれるサービスです。
年間最大30,000円までカバーをしてくれ、ディスプレイが壊れたとしても安心して修理を依頼することができます。
1-11. その他
他にもLINEMOとy.u mobileの違いがないか、以下にまとめました。
項目 | LINEMO | y.u mobile |
海外ローミング | 〇 | 〇 |
eSIM | 〇 | ✕ |
テザリング | 〇 | 〇 |
SMS | 〇 | 〇 |
5G | 〇 | ✕ |
メールアドレス | ✕ | ✕ |
SIMロック解除 | 必要 | 必要 |
どちらも「@i.softbank.jp」といったキャリアメールが利用できないことが分かりました。
また、y.u mobileではeSIMと5Gを使用できないので注意が必要です。
ここまで解説してきたLINEMOとy.u mobileの違いをまとめると、以下のとおりです。
-スマホの方は横にスクロールできます-
項目 | LINEMO (ソフトバンク) | y.u mobile |
データ通信量 | ・ミニプラン:3GB ・スマホプラン:20GB | ・シングルプラン:5GB ・シングルU-NEXTプラン:10GB ・シェアU-NEXTプラン:20GB |
月額料金 | ・ミニプラン(3GB):990円/月 ・スマホプラン(20GB):2,728円/月 | ・シングルプラン(5GB):1,070/月 ・シングルU-NEXTプラン(10GB):2,970/月 ・シェアU-NEXTプラン(20GB):4,170/月 |
データ追加 | 550円/1GB | ・330円/1GB ・1,200円/10GB |
通信速度 (※当サイトの速度測定による順位) | 主要格安SIM25社中、1番目の速さ | 主要格安SIM25社中、5番目の速さ |
高速データ容量 超過後の通信速度 | ・ミニプラン:300kbps ・スマホプラン:1Mbps | 128kbps |
キャンペーン数 | 6 | 1 |
割引サービス | 通話オプション割引キャンペーン | なし |
対応エリア(4G) | ほぼ全国 | ほぼ全国 |
対応エリア(5G) | 一部の都道府県のみ (※随時拡大中) | なし |
対応機種 | iPhone・Android・iPadに対応 (※指定あり) | iPhone・Androidに対応 (※指定あり) |
取り扱い機種 | 機種の販売なし | iPhone(中古) |
通話オプション | ・5分かけ放題:550円/月 ・無制限かけ放題:1,650円/月 | ・10分かけ放題:858円/月 ・無制限かけ放題:2,970円/月 |
通話料 | 22円/ 30秒 | 11円/ 30秒 |
通話品質 | 〇 | ◯ |
留守番サービス | ✕ | ◯ |
SMS | 〇 | 〇 |
サポート体制 | オンライン | オンライン |
支払い方法 | クレジットカード、口座振替 | クレジットカード |
独自サービス・オプション | LINEギガフリー:無料 | ・永久繰り越し ・スマホ修理費用保険 ・U-NEXT |
海外ローミング | 〇 | 〇 |
eSIM | 〇 | ✕ |
テザリング | 〇 | 〇 |
5G | 〇 | ✕ |
メールアドレス | ✕ | ✕ |
SIMロック解除 | 必要 | 必要 |
それぞれのサービスには以下の公式サイトから申し込みましょう。
y.u mobile公式
y.u mobile 『シングルプラン』
https://www.yumobile.jp/price/single
y.u mobile 『シングル U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/singleunext
y.u mobile 『シェア U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/share
※他の窓口で申し込む場合、キャンペーンスペックが劣る可能性があるので、必ず上記ページから申し込みをしましょう。
次章では、LINEMOとy.u mobileのサービス内容の比較と、実際に使ってみた結果からわかったそれぞれのサービスがおすすめな人を紹介します。
2. 実際に使ってみてわかったLINEMO・y.u mobileがおすすめな人
この章では、これまでの比較表や主要格安SIM25社を契約している私が使ってみてわかった、LINEMOとy.u mobileがおすすめな人を紹介していきます。
それでは、それぞれ詳しく見ていきましょう。
2-1. LINEMOがおすすめな人
前章でまとめたLINEMO・y.u mobileの比較を踏まえた結果、以下の条件のいずれかにあてはまる人はLINEMOがおすすめです。
- LINEをデータ通信量を気にせずに利用したい
- LINEクリエイターズスタンプを無料で使いたい
- 毎月3GB以下のデータ通信しかしない
- 毎月20GBのデータ通信を一人で利用する
- 5Gを利用したい
- eSIMを利用したい
上記に該当した場合は、「LINEMO公式サイト」から申し込みましょう。
2-2. y.u mobileがおすすめな人
前章でまとめたLINEMO・y.u mobileの比較を踏まえた結果、以下の条件のいずれかにあてはまる人はy.u mobileがおすすめです。
- 毎月3~5GBのデータ通信をする
- 家族複数人で20GB~30GBのデータ通信量を利用したい
- 1GB330円・10GB1,200円と業界最安値でデータ通信量を追加したい
- 中古のiPhone『7,8,8 Plus,X,SE(第2世代)』いずれかをセット購入したい
- 留守番電話サービスを利用したい
- 映画やドラマをよく見る
上記に該当した場合は、「y.u mobile公式サイト」から申し込みましょう。
次章からは、LINEMO・y.u mobileのメリット・デメリットについて解説していきます。
3. LINEMOのメリット・デメリット
この章では、y.u mobileとの違いを明確にしていくために、LINEMOのメリット・デメリットを紹介していきます。
それでは、詳しく見ていきましょう。
3-1. LINEMOのメリット
LINEMOのメリットは、以下の通りです。
- スマホプラン(20GB)が月額料金2,728円で利用できる
- ミニプラン(3GB)が月額990円で利用できる
- 5Gによる高速通信が可能
- チャットサポートはスムーズで返事が丁寧
- データ超過後も最大1Mbpsで通信可能
- LINEがギガフリー※
- LINEクリエイターズスタンプを無料で使える
※一部LINEギガフリーの対象外あり
それぞれ詳しく見ていきましょう。
スマホプラン(20GB)が月額料金2,728円で利用できる
LINEMOのスマホプランは、オプション条件なしの2,728円で利用できます。
出典:LINEMO
「携帯料金を安くする」といえば格安SIMや「Y!mobile」や「UQモバイル」などのサブブランド系のキャリア回線を思い浮かべる方も多いと思います。
ただ、それらと比べても安く、大手キャリアのソフトバンクからこのプランが出たことは驚きです。
- UQモバイル「くりこしプランL」(25GB):3,828円
- Y!mobile 「シンプルL」(20GB):4,158円
また、LINEMOの料金についての口コミには、「値段が安いので家計に負担がかからない」などの、料金の安さについて好評の声が多くみられました。
ミニプラン(3GB)が月額990円で利用できる
出典:LINEMO
LINEMOのミニプランの月額料金は990円です。
大手キャリアが提供する音声付きSIMの3GBプランの中では1,000円を切るものはなく、月額が圧倒的に安いことが確認できます。
- ドコモ「ギガライト」:4,565円(割引適用で2,728円)
- ドコモ「U15はじめてスマホプラン」:1,815円
- au「ピタットプラン 5G」:3,278円
- ソフトバンク「ミニフィットプラン+」:4,378円
- ソフトバンク「スマホデビュープラン」:2,178円
- 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」:1,078円
※「ピタットプラン 5G」は4GBまでの月額
また、LINEモバイルを契約していて、LINEMOに低容量プランがないから移行したくないと思っていた場合は、「ミニプラン」に乗り換えるとお得です。
たとえば、2GBプラン(1,210円)を利用しているなら、乗り換えると1GBデータ容量を増やして220円安くなります。
5Gによる高速通信が可能
LINEMOでは5Gによる高速通信が可能です。
また、LINEMOの通信についての口コミからは、「5Gを問題なく利用できる」などの、5Gについての好評の声が多くみられました。
回線品質は安定しており、ソフトバンクと同等レベルの速さで、5Gも問題なく使用できるのでよかったです。
契約について聞くためにサポートセンターに電話をしたのですが全くつながらず、オペレーターの方の説明もたどたどしかったのが残念でした。
チャットサポートはスムーズで返事が丁寧
LINEMOにはチャットサポートがあります。
また、「スムーズで返事が丁寧」という良い口コミが多くありました。
まず、ソフトバンク回線なので速度は十分。問い合わせもチャットだがスムーズで丁寧。料金もミニプランで約1000円。最高です。
ほとんどありませんが、強いて言うならば、対応機種が限られている点。以前使っていたスマホは対応していませんでした。
データ超過後も最大1Mbpsで通信可能
出典:LINEMO
LINEMOではデータ通信量を超過しても、最大1Mbpsで通信ができます。
ただし、スマホプランのみで、ミニプランは最大300kbpsとなります。
なお、1Mbps、300kbpsそれぞれでできることの目安は以下のとおりです。
1Mbps | 300kbps | |
---|---|---|
WEBサイト閲覧 | ◎ | △ |
メール送受信 | ◎ | ○ |
LINEでの通信 | ◎ | ○ |
インスタグラムなどのSNS利用 | ○ | △ |
地図アプリの利用 | ◎ | △ |
標準画質(480p)での動画視聴 | ○ | × |
音楽ストリーミング | ○ | ○ |
アプリのダウンロード | ○ | × |
データを使いすぎても、安心してWebサイトやSNSを楽しむことができます。
LINEがギガフリー
出典:LINEMO
LINEMOなら、LINEにてトークや通話を利用したとしても、データ通信量を気にせず使うことが可能です(※一部LINEギガフリーの対象外あり)。
なぜなら、ソフトバンクとLINEが協業でサービスを提供しており、LINEでギガを使ったとしてもカウントされないからです。
例えば、写真や動画のやりとり、通話などがデータ容量を使わず利用できます。
LINEクリエイターズスタンプを無料で使える
出典:LINEMO
「LINEスタンプ プレミアム」とは、月額240円で700万種類以上のLINEクリエイターズスタンプが使い放題になる、LINEMOのオリジナルサービスです
スタンプは毎月更新されるので、普段からLINEを多用している場合はぜひ利用すべきサービスと言えるでしょう。
さらに、今ならLINEMOを契約の上で「LINEスタンププレミアム」に加入すると、「LINEスタンププレミアム ポイントバックキャンペーン」が適用されます。
キャンペーンが適用されれば、LINEポイント240ポイントが付与されるので、1カ月間は無料で「LINEスタンプ プレミアム」が利用可能です。
ただし、ミニプランでは適用されないため注意しましょう。
【キャンペーン適用条件】
- 「スマホプラン」に加入中であること
- LINEスタンプ プレミアムに加入中であること
- LINE上のLINEMO公式アカウントから、LINEアカウントと「スマホプラン」に加入中の回線を連携していること
【キャンペーン期間】
2021年3月17日(水)〜終了日未定
3-2. LINEMOのデメリット
LINEMOのデメリットは、以下の通りです。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
サポートセンターの電話が繋がりにくい
LINEMOはチャットでのカスタマーサポートサービスを実施していますが、チャットサポートで解決しない時のみ、電話サポートの案内が来ます。
しかし、電話が繋がりにくいというトラブルが起きています。
SIM無しの状態やて何回も言うてんのに本人確認の為にSMSで送った3桁のパスワード入れてくれって何回も言うてくんのLINEMOのサポートはアホしかおらんのか?ちなみに2時間弱待ち続けてる電話サポートはこの人の言い分じゃもう繋がらへんらしい。なんやそれ。 pic.twitter.com/NpZcomtjqe
— けんてぃー (@kentybooon) March 18, 2021
電話で相談したいと思っても、なかなか電話が繋がらないのは大きなデメリットと言えるでしょう。
留守番電話機能がない
LINEMOには、残念ながら留守番電話機能がありません。
そのため、電話に出られなかった場合はそのまま着信履歴が残る形になります。
データ繰り越しができない
LINEMOでは、余ったデータ容量を翌月に繰り越すことができません。
そのため、自分にあったプランを選択しないと損をしてしまいます。
例えば、毎月3GBしかデータ通信をしないのにスマホプラン(20GB)を選んでしまうと、17GB分の料金が無駄になるので注意しましょう。
また、LINEMOについての口コミからは、「データの繰り越しができず、少し不満に感じた」などの、繰り越しについての不満の声がありました。
まず、eSIMにしっかりと対応していたので良かったです。また、5Gをしっかりと使うことができたので安心でした。
まず、余ったデータの繰越に関してはできなかったので少し不満に感じました。また、端末保証についても無かったので少し残念でした。
ただし、必要なデータ量に応じてミニプラン(3GB)、スマホプラン(20GB)を選べば損はありません。
つづいて、y.u mobileのメリット・デメリットを確認していきます。
4. y.u mobileのメリット・デメリット
この章では、LINEMOとの違いを明確にしていくために、y.u mobileのメリット・デメリットを紹介していきます。
それでは、詳しく見ていきましょう。
4-1. y.u mobileのメリット
y.u mobileのメリットは、以下の通りです。
- 使用用途に合わせて3種類の料金プランから選べる
- キャンペーン適用で月額料金が初月無料+U-NEXTポイント付与
- U-NEXTがセットでついてくるプランがある
- シェアプランを2人以上で利用すれば月額料金が安くなる
- 格安でデータチャージが可能
- 永久不滅ギガで100GBまでデータ容量をストックできる
- 負担0円の修理費用保険がついてくる
それぞれ詳しく解説していきます。
使用用途に合わせて3種類の料金プランから選べる
y.u mobileは、利用したいデータ容量に応じて料金プランを以下の3種類から選べます。
それでは、それぞれの違いを詳しく解説していきます。
シングルプラン(5GB):データの使用量に左右されない料金設定
出典:y.u mobile
シングルプランは、通信量5GBが1,070円で利用でき、1人で契約したい場合におすすめの料金プランです。
SIMタイプは電話とデータ通信が利用できる「音声通話SIM」と、データ通信のみ利用できる「データ通信SIM」があります。
もし月々のデータ使用量の上限である5GBを超えてしまった場合、1GBごとに使いたい分だけデータをチャージでき、超えなかった場合は100GBまでストックすることも可能です。
ユーザーに合わせた自由度の高い料金プランで、月々のデータ使用量に左右されにくいのが特徴なので、無駄な支払いを徹底的に抑えられます。
シングル U-NEXTプラン(10GB):最大20GBまで使えてU-NEXTが見れる
出典:y.u mobile
シングル U-NEXTプランは、10GBまでインターネット通信が可能となっており、U-NEXTを1人で楽しみたい場合におすすめです。
21万本の動画が見放題となるU-NEXTの利用料金(2,189円)に781円をプラスするだけで、音声通話SIMに対応したy.u mobileを利用できます。
さらに、毎月1,200円分もらえるU-NEXTポイントはデータチャージにも利用でき、10GBチャージすることも可能です。
そのため、シングル U-NEXTプランは最大で20GBまで利用でき、動画や音楽を十分に楽しめます。
20GBでできること
- ネット閲覧、yahoo!トップページ閲覧(236KB):約2,580ページ/1日あたり
- LINE無料通話:(1分/0.5MB)約1,290分/1日あたり
- テキストメール・約13万回/1日あたり
- YouTubeでの動画閲覧(360P/2MB):約5時間/1日あたり
- GoogleMap(732KB):約840回/1日あたり
シェア U-NEXTプラン(20GB):最大30GBまで使えて余った容量はシェアできる
出典:y.u mobile
シェア U-NEXTプランは、複数人で契約しながらU-NEXTを利用したい場合におすすめの料金プランです。
利用人数は最大で4人までですが、20GBまでのインターネット通信をシェアすることができます。
例えば、契約をシェアする全員が音声通話SIMを契約した場合、1人あたりの月額料金は以下の通りです。
- 2人でシェアする場合:2,085円/人
- 3人でシェアする場合:1,573円/人
- 4人でシェアする場合:1,318円/人
契約をシェアする人数が増えるほど、1人あたりの月額料金が安くなります。
また、U-NEXTの月額プランも料金内に含まれているので、通信サービスに加えて、動画配信サービスも同時にシェア可能です。
キャンペーン適用で月額料金が初月無料+U-NEXTポイント付与
出典:y.u mobile
「シングル U-NEXTプラン」「シェア U-NEXTプラン」のいずれかに申し込むと、利用開始月の月額基本料金が無料になるキャンペーンです。
1,200円分のU-NEXTポイント(10GBデータチャージ分相当)も付与されるので、利用開始月からお得にU-NEXTを楽しめます。
<申し込み条件>
- 「シングル U-NEXT(音声通話)」または「シェア U-NEXT(音声通話もしくはデータ通信)」への申し込み
<キャンペーン期間>
U-NEXTがセットでついてくるプランがある
出典:y.u mobile
シングル U-NEXTプラン、もしくはシェア U-NEXTプランを契約すれば、月額2,189円かかるU-NEXTが無料で見放題となります。
U-NEXTを契約すれば、映画やドラマといった動画が見れるだけでなく、漫画や雑誌といった書籍などが読み放題となるので、大変お得なサービスです。
他にも、U-NEXTにて映画や書籍を購入した場合、y.u mobileユーザー限定で最大40%のポイントが付与されます。
シェアプランを2人以上で利用すれば月額料金が安くなる
シェアU-NEXTプラン(20GB)を二人以上で利用すれば月額料金が安くなります。
例えば、契約をシェアする全員が音声通話SIMを契約した場合、1人あたりの月額料金は以下の通りです。
- 2人でシェアする場合:2,085円/人
- 3人でシェアする場合:1,573円/人
- 4人でシェアする場合:1,318円/人
契約をシェアする人数が増えるほど、1人あたりの月額料金が安くなります。
なお、U-NEXTの月額プランも料金内に含まれているので、通信サービスに加えて、動画配信サービスも同時にシェア可能です。
また、シェアU-NEXTプランについての口コミからは、「音声SIM2枚で計20GB使えて3,980円は安い」などの、料金の安さについての好評の声が多くみられました。
スマホ2台持ちで、1つはまもなく無料が終わる楽天モバイル。3月中に乗り換える予定だけど、希望は今より安くなるシェアプラン。なので、話題のキャリアの安いプランは対象外。
現在の候補はMVNOなのに速いらしいy.u mobile。音声SIM2枚で計20G使えて398は安い。しかもU-NEXTも見られて端末保証付き。— 𝕔𝕙𝕚𝕜𝕒 (@wellvil) January 21, 2021
格安でデータチャージが可能
y.u mobileでは、通信容量の上限を超えた場合、1GBあたり330円でチャージすることが可能です。
さらに、1GBずつではなく10GBを一気にチャージした場合、1GBあたり120円でチャージできます。
他の格安SIMサービスの中には、データチャージが高額に設定されている場合もあるので、かなり割安と言えるでしょう。
永久不滅ギガで100GBまでデータ容量をストックできる
出典:y.u mobile
永久不滅ギガとは、上限100GBまでデータ容量を有効期限なしでストックできるy.u mobile独自のサービスです。
未使用のデータ容量を貯めておくことができ、利用したいときにいつでもデータ容量を使うことができます。
たとえば、5GBのプランを契約して毎月1GBずつ貯めると、翌月に6GB、翌々月には7GBと、使えるデータ容量を月ごとに積み上げていくことも可能です。
ただし、ストックしたデータ容量が100GBを超えた場合、古いギガから順に消失してしまうので注意しましょう。
負担0円の修理費用保険がついてくる
y.u mobileを契約すれば、負担0円の修理費用保険がついてきます。
修理費用保険とは、音声通話SIMを利用の場合のみについてくる保険サービスで、画面割れや水没など、修理費用を年間2回まで肩代わりしてくれるサービスです。
毎月の保険料は一切払わず、年間最大30,000円までカバーをしてくれ、ディスプレイが壊れたとしても安心して修理を依頼することができます。
ただし、以下3つのサービス適用条件があるので注意が必要です。
- 適用回数:年2回まで
- 対象のSIMタイプ:音声通話SIMのみ
- 対象端末:発売から5年以内または購入から1年以内
データSIMを契約した場合は、サービス対象外となってしまうので注意してください。
4-2. y.u mobileのデメリット
y.u mobileのデメリットは、以下の通りです。
それぞれ詳しく解説していきます。
オンライン上でのサポートのみ
y.u mobileでは、オンライン上でのサポートのみとなっています。
また、「返答が遅く、対応も悪い」といった、不満の声がみられました。
問い合わせてから回答まで1週間程度かかりました。対応もあまり良くありません。
出典:価格.com
そのため、店舗での手厚いサポートを受けたい場合は注意しましょう。
時間帯によって速度が遅い
y.u mobileは時間帯によって速度が遅くなる可能性があります。
実際に、以下のような口コミがありました。
y.u mobileに変えてから、この時間にスピードテストしてみました。ちょっとpingが遅いですね…😓。WiFi切ってTwitter開いたらちょっと画像読み込みがなかなか表示しなかった。
これから定期的に検証してみます。#ワイユーモバイル#yumobile pic.twitter.com/71K1Rh32WI— TSUKASA (@tks_jim) October 16, 2021
このように速度面では悪い口コミが多く見られるので、利用する時間帯には注意しましょう。
次章では、LINEMOとy.u mobileの申し込み方法と注意点について解説していきます。
5. LINEMOとy.u mobileの申し込み・乗り換え方法
この章では、LINEMOとy.u mobileの申し込み方法について以下の順番で解説します。
それでは詳しく確認していきましょう。
5-1. LINEMOの申し込み方法
LINEMOの申し込み方法を確認していきます。
申し込み時に必要なもの
申し込みの際には、以下の4つを事前に準備しておきましょう。
- クレジットカード、または通帳やキャッシュカードなど銀行口座がわかるもの
- 本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、在留カードのうち1つ)
- 利用する予定の端末
- MNP予約番号
上記の「MNP予約番号」とは、転出元の大手携帯会社で取得できる番号です。
他社からLINEMOに乗り換える際、これまで利用していた電話番号を引き継ぎたい場合に必要になります。
MNP予約番号の取得方法は、「6章. LINEMO・y.u mobileへの乗り換え(MNP)の全手順」にてまとめているので、参考にしてみてください。
申し込み手順
ここでは、LINEMOの申し込み方法について詳しく解説します。
LINEMOは、以下の手順で簡単に申し込むことができます。
- LINEMO公式サイトにアクセスする
- 「お申し込みはこちら」をクリックする
- 『申し込み時に必要なもの』を準備して「お申し込み手続きへ」をクリックする
- サービス内容を入力する
- ご契約者さま情報を入力する
- お支払い情報を入力する
申し込みが完了したら、確認メールとSIMカードの配送を待ちましょう。
SIMカードが届いたら、LINEMOの初期設定と各種設定ページの案内通りに初期設定をすれば、スマホが使えるようになります。
5-2. y.u mobileの申し込み方法
y.u mobileの申し込み方法を確認していきます。
申し込み時に必要なもの
y.u mobileの申し込みの際には、以下の4つを事前に準備しておきましょう。
- クレジットカード
- 本人確認書類(運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、在留カードのうち1つ)
- 利用する予定の端末
- MNP予約番号
上記の「MNP予約番号」とは、転出元の大手携帯会社で取得できる番号です。
他社からy.u mobileに乗り換える際、これまで利用していた電話番号を引き継ぎたい場合に必要になります。
MNP予約番号の取得方法は、「6章. LINEMO・y.u mobileへの乗り換え(MNP)の全手順」にてまとめているので、参考にしてみてください。
申し込み手順
y.u mobileは、以下の手順で簡単に申し込むことができます。
- y.u mobile公式サイトにアクセスする
- 「お申し込み」をクリック
- 「新規申し込み」をクリック
- U-NEXT IDの作成
- プラン選択・ご契約者情報入力
- 購入したい端末の注文
- 本人確認書類のアップロード
- お申し込み完了
そして申し込みが完了したら、確認メールとSIMカードの配送を待ちます。
y.u mobile公式
y.u mobile 『シングルプラン』
https://www.yumobile.jp/price/single
y.u mobile 『シングル U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/singleunext
y.u mobile 『シェア U-NEXTプラン』
https://www.yumobile.jp/price/share
※他の窓口で申し込む場合、キャンペーンスペックが劣る可能性があるので、必ず上記ページから申し込みをしましょう。
SIMカードやスマホ端末が届いたら、y.u mobile「スマホが使われるまでの流れ」の案内通りに初期設定をすれば、スマホが使えるようになります。
次章では、上記で触れた「MNP予約番号」について詳しく解説します。
6. LINEMO・y.u mobileへの乗り換え(MNP)の全手順
他のキャリアからLINEMO・y.u mobileへ乗り換えるときは、電話番号移行のために「MNP予約番号」を入手する必要があります。
この章では、MNP予約番号取得方法を以下の2つに分けて解説します。
それでは、大手キャリアからのMNP予約番号取得の手続きから確認していきましょう。
6-1. 大手キャリアからのMNP予約番号取得方法
ショップやWebからの手続きより簡単なのが、電話からの手続きです。
電話をかけたら、音声ガイダンスに従い「番号ポータビリティのお手続き」を選択します。
オペレーターにつながったら「MNP予約番号を発行してください」と伝えましょう。
その際に、解約金なども聞くことができます。
ドコモのMNP予約番号入手方法
基本的に電話かMy docomoで手続きします。
電話で取得する場合、以下の番号に電話すると簡単なのでおすすめです。
- 携帯から:151へ電話
- 一般電話から:0120-800-000へ電話
(受付時間:9:00〜20:00)
My docomoにて取得する場合、スマホならMy Docomoから24時間いつでも取得可能です。
My docomoにアクセスしたら、以下の4ステップで進みます。
- My docomoサービス一覧
- 各種お申込・お手続き一覧
- ご契約内容確認・変更
- 携帯電話番号ポータビリティ予約
その他、ドコモショップでも手続きできますが、待ち時間が発生するのでおすすめできません。
手数料:無料
auのMNP予約番号入手方法
以下の番号に電話すれば簡単に手続きできるのでおすすめです。
一般電話/携帯電話共通: 0077-75470(受付時間:9:00〜20:00)
その他、フィーチャーホンならEZWebから手続き可能です。
auショップでも手続きができますが、待ち時間があるので電話での手続きをおすすめします。
手数料:無料
ソフトバンクのMNP予約番号入手方法
以下の番号に電話することで簡単に手続きができます。
- 携帯電話から: *5533へ電話
- 一般電話から: 0800-100-5533へ電話
(受付時間:9:00〜20:00)
その他、フィーチャーホンならMySoftBankから手続き可能です。
ソフトバンクショップでも手続きができますが、待ち時間があるので電話での手続きがおすすめです。
手数料:無料
MNP予約申し込み窓口一覧
6-2. 他の格安SIMからのMNP予約番号取得方法
他の格安SIMからLINEMO・y.u mobileに乗り換えるときは、以下の2つのうち、いずれかの方法で取得します。
- 電話による予約番号取得
- WEBからの予約番号取得
各社の手続き方法と手数料をまとめると、以下の一覧表の通りです。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
キャリア | 取得方法 | MNP予約受付窓口 | MNP 転出手数料 |
---|---|---|---|
ワイモバイル | 電話 WEB 店舗 | 0800-222-8449 【受付時間】9:00~20:00 WEBでMy Y!mobileにアクセスする場合は24時間受付 ショップ手続きは営業時間内の対応(※要予約) | 無料 |
UQモバイル | 電話 WEB 店舗 | 0120-001-659 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBでMy UQmobileにアクセスする場合は24時間受付 ショップ手続きは営業時間内の対応(※要予約) | 無料 |
BIGLOBE モバイル | 電話 WEB | 0120-983-028(通話料無料) 03-6479-5608(通話料有料)携帯電話、PHS、IP電話の場合 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) マイページからの場合は24時間受付 | 無料 |
イオンモバイル | 電話 WEB | 0120-025-260 【受付時間】10:30~19:30(年中無休) WEBの場合はマイページから手続き | 無料 |
QTモバイル | 電話 WEB | 0120-286-080 【受付時間】9:00~20:00(年中無休) WEBの場合はQTnet会員ページから手続き | 無料※ |
楽天モバイル | WEB | my楽天モバイルの 「契約プラン」から手続き | 無料 |
LINEモバイル | WEB | マイページの「MNP転出・解約」から手続き | 無料 |
OCN モバイル ONE | WEB | 「MNP転出予約番号のお申し込み」から手続き | 無料 |
IIJmio | WEB | マイページの「MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
b-mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
日本通信SIM | WEB | マイページの「MNP予約番号取得」から手続き | 無料 |
y.u mobile | WEB | マイページの「MNP予約番号の発行申し込み」から手続き | 無料 |
NUROモバイル | WEB | ご利用者向けページから手続き | 無料 |
DTI SIM | WEB | MyDTIから手続き | 無料 |
NifMo | WEB | 「解除・MNP転出・解約の手続き」ページから手続き | 無料 |
ロケットモバイル | WEB | 解約用のURLから手続き | 無料 |
HISモバイル | WEB | My HISモバイルの「「MNP予約番号取得」」から手続き | 無料 |
mineo | WEB | マイページの各種サポート 「解約・MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
LIBMO | 電話 WEB | 0120-27-1146 【受付時間】10:00~19:00 マイページの契約情報確認の「のりかえ申請」から手続き | 無料※ |
エキサイトモバイル | WEB | BB.exciteマイページの「MNP転出」から手続き | 無料 |
J:COMモバイル | WEB | J:COMマイページから手続き | 無料 |
スマモバ | WEB | マイページの「MNP予約番号発行」から手続き | 無料 |
※電話手続きの場合は1,100円
上記を参考に手続きをすれば、簡単にMNP予約番号を取得することができます。
次章では、SIMロック解除の手順について解説します。
7. SIMロック解除の全手順
この章では、SIMロックがかかっているスマホをLINEMOとy.u mobileで使用するため、SIMロック解除の方法を詳しく解説していきます。
7-1. SIMロック解除ができるのかを確認する
まずは、スマホがSIMロックを解除できる端末かどうかを確認しましょう。
2015年5月以降に発売された機種(一部対象外もあります。「こちら」でご確認ください)であれば、SIMロック解除は、購入日から101日経過していれば可能です。
ただし、機種代を支払っていることが前提条件になります。
また、現在使っている機種へ機種変更する前にSIMロックを解除したことがあれば、以下の条件で、100日以内でも可能です。
- 前回のSIMロック解除受付日から100日経っている
- 前回のSIMロック解除を行った機種が2015年5月以降に発売された機種
なお、2021年10月からSIMロックが原則禁止化されたため、10月前後に販売された機種はSIMロックされていない場合があります。
そのため、端末を購入したキャリアでSIMロックがかかっているかを確認しましょう。
7-2. 動作確認がされているか確認する
SIMロックが解除できたとしても、動作確認が取れていない端末の場合、使用できないことがあります。
動作確認済みの端末か、事前に以下のページで確認しておきましょう。
7-3. 動作確認が取れたら手続きへ
それでは、SIMロックを解除していきましょう。
大手キャリアを契約中に端末をSIMロック解除しても問題なく使えるので、乗り換えを決めて、SIMロックの条件を満たしているようなら解除して構いません。
ドコモのSIMロック解除方法
下記どちらかの方法で手続きが可能です。
- インターネット:My docomoから手続きが可能(dアカウントが必要なので持っていない方は新規登録・再発行しましょう)
- 電話:ドコモの携帯からは「151」、一般電話からは「0120-800-000」から手続きが可能です。※ネットワーク暗証番号が必要です。
その他待ち時間があるのでおすすめしませんが、「ドコモショップ」でもお手続きが可能です。
手数料は基本的にMy docomoからの手続きなら無料、電話やドコモショップだと3,300円かかります。
まずはMydocomoでの手続きがおすすめですが、2015年5月以前の機種や、一部ドコモショップでないとSIMロック解除できない機種もあるため注意しましょう。
auのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
手数料
- My auからの手続きなら無料
- au Style/auショップでは3,300円
ソフトバンクのSIMロック解除方法
以下のいずれかの方法で手続きできます。
- インターネット:My SoftBank(契約中の方のみ)
- ソフトバンクショップ
手数料
- My Softbankからの手続きなら無料
- ソフトバンクショップでは3,300円
※My SoftBankで手続きするのが簡単なのでおすすめですが、すでにソフトバンクを解約されている場合、2015年5月以前に購入された場合はソフトバンクショップに行く必要があります。
次章では、LINEMO・y.u mobileを本当に選んで大丈夫なのか確かめるため、格安SIMのそもそもの選び方から解説していきます。
8. 本当にLINEMO・y.u mobileで大丈夫?あなたに合った格安SIMの選び方
この章では、LINEMOまたはy.u mobileが本当に最適な格安SIMなのかを判断するため、そもそもの格安SIMの選び方について解説していきます。
「速度が遅すぎて使えない…」「他の格安SIMの方が安かった...」など格安SIM選びで失敗しないためのポイントは2つあります。
それでは詳しく見ていきましょう。
実際に速度が出るものを選ぶ
格安SMの選び方で最も重要なことは、実際に速度が出るものを選ぶことです。
例えば、BIGLOBEモバイルのタイプA(au回線)の最高速度は、「下り958Mbps、上り112Mbps」と書かれています。
出典:ビッグローブモバイル
しかし、ここで示されているのは理論上の最高速度で、これが出ることはほぼありません。
実際の速度を計測すると1/100以下しか出ないこともザラにあるため、全くあてにならないです。
実際の速度(実質速度)を知らずに格安SIMを選ぶと、下記のように後悔してしまいます。
実際の速度(実質速度)を知らずに契約すると失敗する
Twitterを見ると、下記のように「格安SIM遅い..」という声が多数ありました。
格安SIMだから仕方ないけどあまりにも通信速度が遅すぎる。
もう乗り換えようかな…— トーマ@CB400SF (@o4oQcsrW7g4z1c2) July 9, 2021
あー格安SIMだめだ?
12時台遅すぎて全然読み込めないし通知こない?お腹空いた〜!₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎
— くーちゃん (@kubobosarubobo) May 21, 2021
上記のように失敗しないためにも、速度は理論値で比較するのではなく、実質速度で比較します。
ただ、一般の方で全格安SIMサービスの速度計測を行って比較するのは難しいでしょう。
そこで今回、25社の格安SIMを契約している私が、実際に計測を行いました。
そもそもなぜ格安SIMって遅いの?
格安SIMの各社がドコモやauなどの大手携帯会社(大手キャリア)の設備の一部を借りているからです。
そのため、格安SIMは、朝の通勤時、お昼休みの時間、夜の帰宅時など多くの方が携帯電話を利用する時間帯は通信速度が低下します。
通信回線を高速道路に、ユーザーを車に例えるとわかりやすいです。
上記のように、速度は大手キャリアには劣りますが、設備を持たない分、設備投資や人件費などが削れ、料金が下がるという仕組みです。
格安SIMの会社によっては、借りている設備の回線容量や顧客数が変わり速度に差が出るので、中には大手キャリアに引けを取らない通信速度を誇る格安SIMもあります。
①速度計測方法
一般的な「速度測定アプリ」では、アップロードやダウンロードの速度を出してくれますが、実はあまりあてになりません。
なぜなら、通信事業者によっては下図のように速度計測アプリで測られているときだけ、速度を速くするものが存在するからです。
上記のような結果が出てダウンロードスピードが速いことを確認しても、実際に動画などをダウンロードすると全く動かない可能性があります。
そこで今回の速度計測では、「動画再生速度」「Webページ読み込み速度」まで測定できるアプリとして、「5GMARK」アプリを使用しました。
「5GMARK」では、YouTubeやFacebookなどの読み込み時間も考慮して速度を点数化しているので、高得点が出た回線は実際に使ってみても快適なケースがほとんどでした。
月額料金がお得なものを選ぶ
次に各社の格安SIMの月額料金を比較していきます。
全格安SIM事業者25社の全47プランを「音声付きSIM」と「データ専用SIM」で徹底調査しました。
音声付きSIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
ahamo | ドコモ | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― |
mineo | ドコモ | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ドコモ | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 858 | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的20GBプラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_合理的かけほプラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
日本通信SIM_みんなのプラン | ドコモ | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | 1,390 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 1,070 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | 4,170 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 2,750 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | 3,245 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,210 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 2,068 | 4,400 | 4,400 | 7,700 | 11,198 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | - | - | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1,958 | - | 2,508 | 3,058 | 3,608 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,639 | 1,639 | 2,112 | 2,112 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
NifMo | ドコモ | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 2,530 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 3,850 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 4,730 | 6,050 | 6,050 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | ドコモ | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
スマモバ | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,838 | 2,838 | 2,838 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ドコモ | 765 | 765 | 765 | 765 | 850 | 985 | 1,430 | 1,430 | 1,980 | 1,980 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | 4,400 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安弐拾プラン | ドコモ | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安かけ放題プラン | ドコモ | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_格安ステップ | ドコモ | 590 | 590 | 590 | 590 | 790 | 790 | 1,190 | 1,190 | 1,490 | 1,490 | 1,790 | 1,790 | 1,790 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 1,991 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― |
povo | au | ― | ― | ― | 390(7日間) | ― | 990 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 2,700 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | au | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | au | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
IIJmio | au | 858 | 858 | 858 | 858 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 1,848 | 2,275 | 2,275 | 2,275 | 2,275 | ― | ― | ― | ― | ― |
UQmobile | au | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | ― | ― | ― | ― |
イオンモバイル | au | - | - | 803 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1,958 | - | 2,508 | 3,058 | 3,608 | ― |
QTモバイル | au | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 2,270 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | au | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | au | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,375 | 1,540 | 1,540 | 1,980 | 1,980 | 2,640 | 2,640 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | 5,038 | ― | ― | ― | ― | ― |
J:COMモバイル | au | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,078 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― |
LINEMO_スマホプラン | ソフトバンク | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | 2,728 | ― | ― | ― | ― | ― |
LINEMO_ミニプラン | ソフトバンク | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
Y!mobile | ソフトバンク | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | 4,158 | ― | ― | ― | ― |
mineo | ソフトバンク | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,298 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,518 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | 2,396 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo_お試し | ソフトバンク | 1,100 | 1,100 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ソフトバンク | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,089 | 1,309 | 1,529 | 1,749 | 1,969 | 2,189 | 2,409 | 2,629 | 2,849 | 3,069 | 3,289 | 3,509 | 3,729 | 3,949 | 4,169 | 4,389 | 4,609 | 4,829 | 5,049 | 5,269 | ― | ― | ― | ― | ― |
QTモバイル | ソフトバンク | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 1,980 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | ソフトバンク | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 792 | 990 | 990 | 1,485 | 1,485 | 1,485 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | 2,699 | ― | ― | ― | ― | ― |
ロケットモバイル | ソフトバンク | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | 5,467 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ソフトバンク | 1,078 | 1,562 | 1,562 | 1,562 | 1,562 | 2,112 | 2,112 | 2,112 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 4,092 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | 6,567 | ― | ― | ― |
楽天モバイル | 楽天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1,078 | 1,078 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 2,178 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 | 3,278 |
データ専用SIM
各容量帯で最もお得な料金を黄色の背景で記載しています。
また、グレー字の部分は、使いたい容量のジャストのプランがないため、そのサービス中でも一番安いプランの金額を記載しています。
なお、楽天モバイルやY!mobileなどデータ専用SIMの扱いが無いサービスは、掲載していません。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 回線 | データ容量 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100MB | 200MB | 500MB | 1GB | 2GB | 3GB | 4GB | 5GB | 6GB | 7GB | 8GB | 9GB | 10GB | 11GB | 12GB | 13GB | 14GB | 15GB | 16GB | 17GB | 18GB | 19GB | 20GB | 25GB | 30GB | 40GB | 50GB | 無制限 | ||
mineo | ドコモ | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ― | ― |
BIGLOBE モバイル | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 2,970 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 4,950 | 7,425 | 7,425 | ― | ― | ― |
IIJmio | ドコモ | 748 | 748 | 748 | 748 | 748 | 968 | 968 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ドコモ | 209 | 528 | 528 | 528 | 935 | 935 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
y.u mobile | ドコモ | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 800 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | 3,950 | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_最適料金プラン | ドコモ | 693 | 693 | 693 | 726 | 847 | 968 | 1,265 | 1,595 | 1,760 | 2,090 | 2,332 | 2,420 | 2,618 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_定額プラン | ドコモ | 737 | 737 | 737 | 737 | 847 | 990 | 1,287 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 2,475 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 6,578 | 6,578 | 8,778 | 11,198 | ― |
エキサイトモバイル_Fitプラン | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 2,640 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | 3,135 | ― | ― | ― | ― |
エキサイトモバイル_Flatプラン | ドコモ | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,100 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,540 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 2,860 | 4,290 | 7,590 | 11,088 | ― |
イオンモバイル | ドコモ | - | - | - | 528 | 748 | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1,738 | - | 2,288 | 2,838 | 3,388 | ― |
DTI SIM | ドコモ | 660 | 660 | 660 | 660 | 924 | 924 | 1,342 | 1,342 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | ― | ― | ― | ― | |||||||||||
NifMo | ドコモ | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 990 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 1,760 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,080 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 3,960 | 5,280 | 5,280 | ― |
QTモバイル | ドコモ | 770 | 770 | 770 | 770 | 770 | 990 | 1,430 | 1,430 | 1,430 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,650 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 1,870 | 2,970 | 2,970 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | ドコモ | 330 | 330 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | ― | ― | ― | ― | ― | ||||||||||
ロケットモバイル | ドコモ | 649 | 649 | 649 | 649 | 759 | 924 | 1,320 | 1,320 | 2,035 | 2,035 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ドコモ | 198 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | ― | ― | ― |
LIBMO | ドコモ | 968 | 968 | 968 | 968 | 968 | 968 | 1,628 | 1,628 | 1,628 | 2,508 | 2,508 | 2,508 | 2,508 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 4,378 | 6,138 | 6,138 | ― | ― | ― |
mineo | au | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ||
BIGLOBE モバイル | au | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,122 | 1,727 | 1,727 | 1,727 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 3,102 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 5,082 | 7,557 | 7,557 | ― | ― | ― |
IIJmio | au | 748 | 748 | 748 | 748 | 968 | 968 | 968 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,408 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,738 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | 1,958 | ― | ― | ― | ― | ― |
イオンモバイル | au | - | - | - | 858 | 968 | 1,078 | 1,188 | 1,298 | 1,408 | 1,518 | 1,628 | 1,738 | 1,848 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 1,958 | - | 2,508 | 3,058 | 3,608 | ― |
QTモバイル | au | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | ― | ― | ― |
NUROモバイル | au | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 | 3,828 |
ロケットモバイル | au | 649 | 649 | 649 | 649 | 924 | 924 | 1,320 | 1,320 | 1,947 | 1,947 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | 4,345 | ― | ― | ― | ― | ― |
mineo | ソフトバンク | 880 | 880 | 880 | 880 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,265 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | 1,925 | ― | ― | ― | ― | ― |
b-mobile | ソフトバンク | 209 | 528 | 528 | 528 | 935 | 935 | 1,595 | 1,595 | 1,595 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 2,409 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | 3,608 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
QTモバイル | ソフトバンク | 880 | 880 | 880 | 880 | 990 | 990 | 1,705 | 1,705 | 1,705 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 2,805 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 4,620 | 6,820 | 6,820 | ― | ― | ― |
ソフトバンク | 330 | 330 | 627 | 627 | 627 | 627 | 825 | 825 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | |
ロケットモバイル | ソフトバンク | 869 | 869 | 869 | 869 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | 4,510 | ― | ― | ― | ― | ― |
HISモバイル_ビタッ!プラン | ソフトバンク | 198 | 770 | 770 | 770 | 770 | 1,320 | 1,320 | 1,320 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 2,310 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 3,300 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | 5,775 | ― | ― | ― |
9. 格安SIM25社を徹底比較!あなたにあった格安SIMランキング
実質速度と月額料金のどちらを優先して選べばいいか迷わないように、この章では、速度と料金を点数化した合計値でランキングを付けました。
なお、音声付きSIMとデータ専用SIMはデータ容量ごとに利用者のニーズが異なるため、以下のように分けてそれぞれでランキングを掲載します。
<音声付き格安SIMランキング>
<データ専用格安SIMランキング>
<実質速度の点数計算方法>
- 速度計測アプリで計測したスコアを全格安SIMで比較
- 実質速度が速い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)
<月額料金の点数計算方法>
- 使いたいデータ容量別に月額料金を全格安SIMで比較
- 無料通話があるプランは、平均的な無料通話オプション額880円相当として計算
- 月額料金が安い格安SIMを最大10点を上限に点数化(標準偏差を活用)
実質速度と月額料金の点数を合計し、20点(合計最大値)に近い格安SIMでランキングをつけました。 なお、「とにかくおすすめの格安SIMを教えてほしい!」といった場合は、下表に沿って申し込みましょう。
SIMの種類 | データ容量 | おすすめ スマホプラン |
音声通話SIM | 5GB未満 | 楽天モバイル |
5~10GB未満 | ahamo | |
10GB以上 | ||
データSIM | 5GB未満 | NUROモバイル |
5GB以上 | イオンモバイル |
5GB未満(小容量)の音声付き格安SIMランキング
5GB未満のおすすめ格安SIMは「楽天モバイル」です。 使ったギガ少ない月は割引される点と、専用アプリで通話料が無料になる点でおすすめです。 ←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (5GB以下の平均価格) |
---|---|---|---|
楽天モバイル | 18.5点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.9点 (1,302円) |
LINEMO_ミニプラン | 18.4点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 8.6点 (990円) |
povo | 17.6点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 7.8点 (1,674円) |
NUROモバイル | 17.5点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 8.9点 (990円) |
y.u mobile | 17.4点 | 8.7点 (19Mbps/2Mbps) | 8.7点 (1,070円) |
日本通信SIM_みんなのプラン | 16.8点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.6点 (1,390円) |
ahamo | 16.6点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 7点 (2,970円) |
HISモバイル_格安ステップ | 16.21点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9点 (910円) |
ロケットモバイル | 15.9点 | 7.2点 (8Mbps/4Mbps) | 8.7点 (1,092円) |
OCNモバイルONE | 15.7点 | 7点 (6Mbps/1Mbps) | 8.7点 (1,078円) |
LINEMO_スマホプラン | 15.7点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 5.9点 (2,728円) |
なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。
公式サイトで確認するのが面倒な場合は、サービス詳細をまとめているので参考にしてください。
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
5GB以上10GB未満(中容量)の音声付き格安SIMランキング
5GB以上10GB未満のおすすめ格安SIMは「ahamo」です。 速度の速さと5分/1回の無料通話が月額に含まれていることが大きな理由です。
←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (5~10GBの平均価格) |
---|---|---|---|
ahamo | 17.9点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 8.3点 (2,970円) |
楽天モバイル | 17.9点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
日本通信SIM_みんなのプラン | 17.4点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 10.2点 (1,390円) |
povo | 17.3点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 7.5点 (1,650円) |
LINEMO_スマホプラン | 17.2点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 7.4点 (2,728円) |
NUROモバイル | 17.1点 | 8.6点 (6Mbps/7Mbps) | 9.5点 (1,971円) |
日本通信SIM_合理的20GBプラン | 16.5点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
HISモバイル_格安弐拾プラン | 16.4点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
HISモバイル_格安ステップ | 15.9点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 8.8点 (1,670円) |
y.u mobile | 15.8点 | 8.7点 (19Mbps/2Mbps) | 7.1点 (2,970円) |
OCNモバイルONE | 15.8点 | 7点 (6Mbps/1Mbps) | 8.8点 (1,672円) |
なお、上位の格安SIMについては、下記のリンクをクリックするとサービスの詳細を確認することができます。
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
10GB以上(大容量)の音声付き格安SIMランキング
10GB以上のおすすめ格安SIMは「ahamo」です。 上位に大手3社の格安プランが並びましたが、月額料金にかけ放題料金が含まれている点でahamoが一歩リードしました。 ←スマホの場合は左右にスクロールできます→
格安SIM | 総合ポイント | 速度 (下り/上りの平均速度) | 価格※1 (10GB以上の平均価格) |
---|---|---|---|
ahamo | 18.2点 | 9.6点 (26Mbps/4Mbps) | 8.6点 (2,970円) |
LINEMO_スマホプラン | 17.9点 | 9.8点 (46Mbps/6Mbps) | 8.1点 (2,728円) |
povo | 17.9点 | 9.8点 (51Mbps/6Mbps) | 8.1点 (2,700円) |
楽天モバイル | 17.9点 | 8.6点 (19Mbps/6Mbps) | 9.3点 (2,492円) |
日本通信SIM_合理的20GBプラン | 16.5点 | 7.2点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
HISモバイル_格安弐拾プラン | 16.4点 | 7.1点 (6Mbps/3Mbps) | 9.3点 (2,178円) |
Y!mobile | 16点 | 8.7点 (31Mbps/7Mbps) | 7.3点 (3,758円) |
UQ mobile | 15.6点 | 7.9点 (11Mbps/8Mbps) | 7.7点 (3,328円) |
J:COMモバイル | 15.5点 | 7.4点 (6Mbps/8Mbps) | 8.1点 (2,728円) |
IIJmio | 15.5点 | 6.8点 (2Mbps/3Mbps) | 8.7点 (1,958円) |
※注1 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料⾦がかかります。
速度がとても安定していますし、何より値段が安いので家計に負担がかからず有難いです。子供の回線も契約しようと考えています。
先週山奥に遊びに行った際、かなり繫がりづらく感じました。場所によっては、回線が届かないのかもしれません。