スマホ・格安SIM

このページでは、格安SIMの長年の調査経験と、プラン・データ容量・料金・速度などを徹底的に比較してわかった全サービスの情報をもとに、本当におすすめできる格安SIMをご紹介します。

※当サイトに掲載されている商品には一部プロモーションが含まれます。

格安SIMを料金で選ぶのはNG?後悔しない選び方とお得な節約術

「格安SIMの料金ってどれくらいなの?」「少しでも安い格安SIMが選びたい」など、格安SIMの料金が気になっていませんか?

結論から言うと、大手から格安SIMに切り替えるだけで、毎月5,000円以上料金が削減できることもあるくらい格安SIMは安いです。

しかし、料金以外に注意点があり、格安SIMは料金だけで選ばない方がいいです。このページでは、長年格安SIMの販売員を行ってきた筆者が格安SIMの料金・失敗しない選び方を下記の流れで解説していきます。

すべて読めば、格安SIMの料金を抑える方法〜料金に騙されず格安SIMを選ぶコツまで格安SIMを使う前に知るべき全てのことがわかります。

※本ページは全て税込で表示しています。

続きを読む

格安SIMのカウントフリーを選ぶのはNG?YouTube見放題のおすすめを紹介

「格安SIMでよく聞くカウントフリーって何?」「どの会社のカウントフリーがお得?」など、カウントフリーの格安SIMが気になっていませんか?

結論、格安SIMのカウントフリープランをうまく使えば、よく使うアプリが使い放題になり、月々の料金を大幅に削減できる可能性があります。

ただし、カウントフリーに対応した格安SIMには欠点があるので、選ぶ際には注意が必要です。

このページでは、5年以上のスマホを販売してきた私が、カウントフリーに対応した格安SIMを紹介しつつ、カウントフリーの欠点を紹介していきます。

  1. 格安SIMのカウントフリー主要6社を比較
  2. 絶対に失敗しない!格安SIM選びの2つのポイント
  3. 全25社徹底比較!格安SIM・スマホおすすめランキング
  4. 格安SIM乗り換え(MNP)の全手順
  5. SIMロックを解除するための全手順

最後まで読めば、格安SIMを選ぶ際のポイントやあなたにとって最適な格安SIMがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

※本ページは全て税込で表示しています。

続きを読む

auのSIMロック解除は難しくない!解除する前に確認したいことも解説

「auのSIMロック解除をして、格安SIMに乗り換えたい」

当記事では上記の考えをお持ちのあなたに、auのスマートフォンでSIMロック解除をする方法を解説します。SIMロック解除でよくある質問に対する回答や、SIMロック解除をなんとなく不安に思う方々への提案もしていますので、ぜひ最後までご覧ください。

  1. SIMロック解除とは?
  2. auのSIMロック解除方法を解説
  3. auのSIMロック解除をするメリット
  4. auのSIMロック解除についてよくある質問
  5. auのSIMロック解除が面倒なら格安SIMに乗り換えよう
  6. auのスマートフォン利用を継続しながら安くする方法
  7. auのSIMロックを解除をしてもしなくても通信費を抑えることは可能

続きを読む

イオンモバイルのキャンペーン|紹介チケットやコードについて解説

イオンモバイルのキャンペーンについて、「どのような内容のキャンペーンがある?」「最もお得に特典を受け取る方法は?」など、気になっていませんか?

結論、イオンモバイルのキャンペーンをうまく組み合わせれば、電子マネーとして使える「WAONポイント」が最大28,000円分もらえます。

ただし、組み合わせを間違えると受け取れるポイントが減ってしまうので、申し込みを進める際には注意が必要です。

このページでは、5年のスマホ販売実績のある私が、イオンモバイルの全キャンペーンの詳細と、申し込み方法や条件について以下の流れで紹介します。

  1. イオンモバイルの全キャンペーン
  2. イオンモバイルキャンペーンのWAONポイントとは?
  3. イオンモバイルキャンペーンの5つの注意点
  4. イオンモバイルの料金プラン
  5. イオンモバイルの評判や口コミ
  6. イオンモバイルを利用するメリット
  7. イオンモバイルを利用するデメリット
  8. イオンモバイルがおすすめの人・おすすめでない人
  9. イオンモバイルのキャンペーン申し込み方法
  10. イオンモバイルの乗り換え(MNP)の全手順
  11. イオンモバイルのキャンペーンに関するよくある質問

本記事を読めば、「キャンペーンの最高の組み合わせ方」「失敗しない格安SIMの選び方」なども理解できます。

※本ページは全て税込で表示しています。

続きを読む

irumoでかかる手数料とは?かかる可能性がある手数料一覧を解説!

「irumoにプラン変更すると手数料が発生するのだろうか?」

当記事ではirumoを契約する際にかかる手数料について解説します。一読することで、irumoの契約やプラン変更の際にかかる手数料を把握できるでしょう。

またirumoの契約時に手数料がかからないようにするポイントや、irumoを安く利用するためのテクニックも紹介しています。irumoを利用したいと考えているあなたはぜひ参考にしてください。

続きを読む

ドコモのirumoは改悪ではない!お得に利用するための対策7選!

「irumoは改悪だと聞いたけどホント?」「具体的にirumoのどこが改悪なの?」

当記事ではirumoが改悪と言われてしまう原因を解説します。一読することで、irumoの改悪ポイントや、利用するメリットを理解できるでしょう。irumoへの口コミや、ahamoなどドコモの別プランと比較しているので、ぜひ参考にしていただき、あなたがirumoを改悪と思うかご確認ください。

  1. ドコモのirumoは改悪ではない
  2. irumoが改悪と言われてしまう原因10選
  3. irumoはOCNモバイルONEの改悪?料金シミュレーション
  4. irumoの改悪ポイントを払拭できる対策
  5. irumoが改悪なのかahamoなど他のプランと比較
  6. irumoの良い評判
  7. irumoの悪い評判
  8. irumoが改悪だと感じずにおすすめできる人の特徴
  9. irumoが改悪だと感じてしまうおすすめできない人の特徴
  10. irumoの申し込み方法
  11. irumoの改悪に関するよくある質問
  12. irumoはデータ利用料が少ないユーザーにとっては改悪ではない

続きを読む

ドコモ新プラン「irumo」のデメリットは本当?口コミサイトをもとに徹底解説!

irumo_docomo_デメリット

大手通信キャリアのドコモでは、現在新プランとして「イルモ」「アハモ」「エクシモ」3つのプランが追加されました。いずれもコストパフォーマンスがよく、大人気のプランではありますが、今回はそのなかでもイルモにはデメリットがあるのか?について詳しく解説します。

あわせて、イルモをさらにお得に利用するためのポイントや役立つ情報を紹介します。

【この記事でわかること】

  • イルモのデメリット・メリット
  • イルモの良さを最大限に活かすための方法
  • イルモ利用者によるリアルな口コミ
  • イルモの利用がおすすめな人・そうでない人

これから利用を検討している方はirumoを最大限に活かすためにも、ぜひこの記事を参考にしてください。

  1. ドコモの新プラン「irumo(イルモ)」とは?
  2. irumoのデメリットとは?
  3. irumoのメリット
  4. irumoを最大限に活かすならドコモ光の契約が必須
  5. irumo利用者のリアルな口コミ
  6. メリット・デメリットからわかるirumoがおすすめな人
  7. irumoをおすすめできない人
  8. irumoの申し込み方法
  9. irumoに関するよくある質問
  10. ドコモ新プラン「irumo」のまとめ

続きを読む

irumoの家族間通話は無料ではない!通話料金をお得にする方法やオプションを解説

irumo 家族間通話

ドコモが提供する新プラン「irumo(イルモ)」の利用を検討している方のなかには、自分一人ではなく家族で利用したいという方もいるのではないでしょうか。irumoの通話料金は30秒ごとに22円発生するため、無料ではありません。

しかし、ドコモのファミリー割引に加入すると割引特典が利用できます。今回は、irumoにはファミリー割があるのか、家族間通話やオプションについて詳しく解説します。

この記事を読むとわかる5つのことは以下のとおりです

  • irumoでは家族間通話がお得になるのか
  • irumoのファミリー割引の条件や注意点
  • irumoファミリー割引のメリット・デメリット
  • irumoをもっとお得に利用する方法
  • irumoファミリー割引の利用の仕方

irumoを家族みんなで利用したい方、契約前にファミリー割引の詳細や注意点などを知りたい方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

続きを読む

「誰でもスマホ」は携帯ブラックでも利用できる?評判や特徴を徹底解説

誰でも利用できると話題の「誰でもスマホ」を実際に利用した人たちの評判は気になるところですよね

携帯ブラックでも契約できる誰でもスマホは審査がありません。使いやすいとの声がある一方で「怪しいのでは?」と感じる方もいるでしょう。

そこで、この記事では誰でもスマホの口コミ評判を徹底調査しました。あわせて、以下4つについても解説します。

  • 誰でもスマホとは?
  • 誰でもスマホのメリット・デメリット
  • 誰でもスマホを利用する際の注意点
  • 誰でもスマホがおすすめの人

誰でもスマホへの申し込み方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

  1. 携帯ブラックでも利用できる「誰でもスマホ」とは?
  2. 「誰でもスマホ」は本当に怪しい?利用者からの評判や口コミは?
  3. 評判からわかる誰でもスマホのメリット・デメリット
  4. 誰でもスマホの料金プラン
  5. 誰でもスマホ利用の際の4つの注意点
  6. 誰でもスマホの利用がおすすめの人の特徴は?
  7. 他社契約が可能な人には「誰でもスマホ」はおすすめできない?
  8. 誰でもスマホの申し込み方法・手順
  9. 誰でもスマホの設定の流れ
  10. 誰でもスマホに関するよくある質問
  11. 誰でもスマホの評判についてのまとめ

続きを読む

povoに低速モードや節約モードはある? 128kbpsでも使えるサービスやデータ量の節約方法も解説

povoに低速モードはあるの?
povoを節約しながら使う方法は?

povoでも低速モードや節約モードが使えるのか気になっていませんか?速度が遅くなる代わりにデータ量を消費せずに通信できる機能です。

結論、povoにはユーザーが意図的にデータ量を節約できるモードはありません。しかし、データトッピングがなくなれば、自動的に128kbpsの低速通信に切り替わります。

この記事では、povoでデータ量を節約しながら使う方法を解説しています。低速通信中でも利用できるサイトなども紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

続きを読む