戸塚の住みやすさを徹底検証!【治安は良くなった】

戸塚住みやすさアイキャッチ

神奈川県横浜市戸塚区戸塚駅周辺の住みやすさは一言でいうと「横浜に行くのに便利な街」です。

戸塚から横浜までは10分で行くことができ、交通の便は良い街です。

駅前は少し栄えていて、トツカーナという商業施設がちょっとオシャレ。

さらに周辺にはスーパーがいくつかあるので、買い物には困りません。

近くには柏尾川という川が流れていて、川岸をのんびりぷらぷらすることもできます。

緑も割と多いので、閑静なベッドタウンとしてはそこそこ良いのではないでしょうか。

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

DOOR賃貸DOOR賃貸
  • 【最大10万円お祝い金がもらえる】
  • ・約400万件の物件から探せる
  • ・AIが学習してお部屋を提案
  • ・引越し見積もりが一括にできる

ダウンロードはこちら

ライフルホームズライフル
ホームズ
  • 【お部屋探しの最大手アプリ】
  • ・600万件以上の圧倒的な物件数
  • ・物件情報が1日3回以上更新
  • ・初期費用も簡単チェック可能

ダウンロードはこちら

神奈川県戸塚区(戸塚駅含む)のデータ

住みやすさ
住みにくい
星3.5
住みやすい
家賃相場
1DKで7.2万円
安い
星3.0
高い
JR/メトロ/その他 路線名
JR 東海道本線、横須賀線、湘南新宿ライン
横浜市営 ブルーライン
主要な駅名 到達時間 経路の例
新宿 43分 湘南新宿ライン快速
池袋 49分 湘南新宿ライン快速
渋谷 37分 湘南新宿ライン快速
横浜 10分 東海道本線快速アクティー
主なスーパー 営業時間
戸塚東急ストア 9時~0時
スーパー三和サクラス戸塚店 10時~22時
まるい食遊館戸塚モディB1F、1F 10時30分~20時30分
業務スーパー石黒戸塚店 9時~21時
人口
276,508人(平成27年11月)
少ない
星2.5
多い
犯罪件数(警察が把握しているもののみ)
1,866件(平成26年)
少ない
星1.5
多い
犯罪発生率
0.67%
少ない
星1.5
多い
外国人居住数
3,365人(平成27年11月)
少ない
星2.0
多い
知名度・地名ブランド
低め
星3.0
高め
至って普通の知名度。戸塚区の中に原宿という地名があるが、東京の原宿とは関係がない。
駅の混雑度
朝はかなり混雑する。6時50分くらいから8時30分くらいまでが特に混雑する。
一人暮らし向けor家族向け?
かなり家族向け。一人暮らしも悪くはない。
居酒屋の数
少ない
星2.0
多い
居酒屋は多いわけではないが、駅の周辺に60軒ほどある。
気になる人や友だちを家に誘いやすいか・家デートがしやすいか
誘いづらい
星2.0
誘いやすい
ターミナル駅ではないので、かなり家には誘いづらい。

参考:神奈川県警察

参考:横浜市公式

参考:一人暮らしをされる方へ、治安のお話

このエリアがランクイン:家賃が安い東京近郊の住みやすさランキング

戸塚のざっくり住みやすさデータはこんな感じです!

戸塚に住みたい!と思った人は、戸塚の不動産屋に潜入調査してきて、特におすすめのお店をまとめた記事があるので、見てみてください!

▶戸塚駅のおすすめ不動産屋【10の評価項目で厳選しました】

戸塚駅の物件を探す

戸塚駅のおすすめ不動産屋はこちら

戸塚の特徴

昔はヤンキーがいたようですが、今はほとんど見かけることはありません。

駅前にはmodi(モディ)というショッピングビルが建っていたり、スーパーや居酒屋、飲食店等が点在しているので、日常生活に困ることはなさそうです。

トツカーナというショッピングモールもあり、お店の種類も、セレブ向けから大衆向けまでそろっています。

スーパーは、東急ストア、サンワ、業務スーパー、戸塚市場などがあります。

戸塚は坂が多いと言われていますが、実際駅周辺はそんなこともありません。

住む場所によっては坂があるという感じだと思うので、実際に物件探しをしてみるときに確認するのが良いと思います。

戸塚東側

modi

東側はなんといってもモディが圧倒的な存在感を誇っています。

モディの中には、本屋の有隣堂、ユニクロ、ABCマート、ゴールドジム、ダイソー、しまむら、鎌倉パスタ、カプリチョーザ等など、お店がかなり充実しています。

広場

駅を出ると広場になっていて、いい感じの雰囲気です。

雑居ビル

駅前の風景はこんな感じ。

雑居ビルが多めですね。

柏尾川

近くには柏尾川が流れていて、ジョギングに良さそうな道が続いています。

APITA

居酒屋は白木屋、土間土間、魚民などのチェーン店が割と多いようです。

コンビニ

コンビニは意外と少なく、駅東側にはデイリーヤマザキやローソンくらいしかありません。

駐輪場

駅の近くにはかなり大きな駐輪場があります。

ここらへんに住んでる人は自転車を利用することが多そうですね。

昼間は全体的にのんびりした雰囲気で、悪くない感じでした。

戸塚西側

トツカーナ

西側にはショッピングモールトツカーナがあります。

トツカーナは5階建のそこそこ大きめな建物で、グルメは大戸屋、ミスタードーナツ、大阪王将、寿司屋、焼肉屋など多種多様なお店を選ぶことができます。

他にもマツモトキヨシ(ドラッグストア)や、メガネ、コンタクトショップ、古本屋などかなりの充実ぶりです。

ユニクロや無印良品、スーパーの東急ストアが入っているのもここです。

Saclass

隣にはSaclass(サクラス)という商業ビルがあり、ニトリやツタヤ、スーパーのサンワなどが入っています。

サンワ

サンワも結構大きめのスーパーで、使い勝手は良さそう。

道路沿い

周りはこんな感じになっています。

結構、中規模のマンションが多い感じですね。

戸塚共立第一病院

病院は戸塚共立第一病院があります。

業務スーパー

さらに業務スーパーや、

戸塚市場

戸塚市場などのスーパーがあります。

この戸塚市場、なんかすごい混雑してたけど、ここらへんでイチオシのスーパーっぽさそう。

戸塚で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い

戸塚がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?

「戸塚周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!

希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!

戸塚駅の物件を探す


アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

戸塚の賃貸

さすがに都内よりも安く、物件は2万円前後からあります。

1Kタイプで一人暮らしだったら、予算6万円ちょっとくらいで結構選べますね。

ファミリーや同棲だったとしても、予算8万円くらいでそこそこ物件数があります。

高級物件はあんまりなく、20万円クラスの賃貸物件はほとんどみません。

戸塚での部屋探しにオススメの不動産屋

タウンハウジング戸塚店筆者イチオシ!!
タウンハウジング 戸塚店外観 ・引越しの知識・情報を教えてくれる
・引越し初心者でも安心
・街並みや治安などエリアに詳しい
定休日:毎週水曜日(1月~3月無休)
営業時間:10:00~19:00
戸塚駅徒歩3分[地図を見る] [問い合わせる]

戸塚のうわさ

・横浜ドリームランドという伝説の遊園地が昔にあった。

・横浜市だけど、東京キー局が入らない場所もあるらしい。

・トツカーナは複雑なので迷子になる人が割といるらしい。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

戸塚の事件

25年のデータでは、強制わいせつが横浜市の他の区よりも多く20件でした。器物損壊等で逮捕された人も割と多めです。

戸塚に引越しするべき?まとめると…

・鶴見駅から電車で、新宿は42分、渋谷は36分、池袋は47分、横浜は10分で行ける。

・スーパーが多く、利便性は高い。

・ショッピングモールやショッピングビルが駅の両隣に立っている。

・緑が多い街。

・閑静な住宅街。

・治安は昔よりは良くなった。

・横浜付近で、利便性の高い街を探している方には引越しをおすすめします。

※路線別、家賃別は下にあります。

ご近所の住みやすさ

ちょっと離れるけど、鎌倉

鎌倉

ギリギリ都心への通勤圏内(新宿へ60分)というところで、かつリゾートっぽさがある鎌倉。

海や山が近く、アウトドア派な方にはぴったりです。

江ノ島も近くにあるので、独り身の方は、カップルを見てももだえ苦しまないメンタルの強さが求められます。

ちなみに横浜へは50分くらいなので、神奈川に会社や学校がある人はいいかも。

鎌倉の住みやすさを見る

神奈川の住みやすい街TOP10

駅名 特徴
1位 日吉駅 家賃相場・治安・交通アクセス・買い物環境ともにバランスが良く、世代問わず住みやすい街。慶応大学の日吉キャンパスがあって、学生向けのコスパの良いお店が多い。

日吉駅の物件を探す

2位 藤沢駅 江の島・湘南エリアの中でも治安が良いエリア。駅周辺に大型商業施設があって、買い物環境が非常に良い。都内主要駅のほとんどに乗り換えなしで行ける。

藤沢駅の物件を探す

3位 戸塚駅 再開発により一気に人気があがった街。治安が良く子育て世帯が多い。電車の路線が多い、大型商業施設があるなど利便性が高い。

戸塚駅の物件を探す

4位 川崎駅 神奈川の主要駅の1つ。駅直結の大型商業施設が全国有数の広さ。駅周辺で生活が完結するほど便利な街。

川崎駅の物件を探す

5位 武蔵小杉駅 再開発により駅周辺の利便性が向上。綺麗な街並みでブランド力が高い。2016年から住みたい街ランキングの上位にいる。

武蔵小杉駅の物件を探す

6位 海老名駅 都内へのベッドタウンとして、ファミリー層からの人気が高い街。2023年に東急直通線が開業して利便性が高まっている。

海老名駅の物件を探す

7位 たまプラーザ駅 公園や教育施設が多く、子育て世帯に人気が高い街。丘の上の高級住宅地としても有名。街頭に防犯カメラが多く治安が良い。

たまプラーザ駅の物件を探す

8位 保土ヶ谷駅 横浜駅の隣にも関わらず、家賃相場が低い穴場の街。特に学生や新社会人に人気が高い。治安が良く、女性の一人暮らしにもおすすめ。

保土ヶ谷駅の物件を探す

9位 桜木町駅 みなとみらいや中華街に近い住宅エリア。都会と下町が混在している。教育環境が充実していて、子育て世帯に人気が出ている。

桜木町駅の物件を探す

10位 鎌倉駅 観光地として有名だが、治安が良く人気が高い街。商店街が多く、買い物場所にも困らない。お店の閉店時間が早いので夜は静か。

鎌倉駅の物件を探す

戸塚駅以外で住む街を探している人向けに、神奈川で住みやすい街をまとめました!上記の街は、治安や交通アクセスの良さ、家賃相場の低さなどに優れています。


アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ

スモッカ_5万円キャッシュバック訴求

スモッカがおすすめな3つのポイント

  • 550万件以上の物件を掲載
  • 上場企業が運営しているので安心
  • 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中

アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。

「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。

多くの物件から理想のお部屋を探せる

スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。

また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。

最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える

スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。

「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。

わざわざ不動産屋に行く必要なし!
スモッカを無料ダウンロード
最大5万円分のキャッシュバック実施中