戸田の住みやすさを徹底検証!【治安は…】
埼玉県戸田市の住みやすさは一言でいうと「ベッドタウンとして便利だけど治安が少しだけ不安な街」です。
戸田公園駅や戸田駅周辺が戸田市ではおすすめのエリアになります。
家賃も都内に比べると安く、いい物件を探しやすいと思います。
ただ、昔から治安はあまりよくはなく、犯罪件数も人口に対して多めです。
埼京線が走っているので交通の便はいいのですが、朝のラッシュは覚悟が必要でもあります笑
荒川も近く、自然が多いので、子どもが居る家族にも人気が高いエリアです。
スモッカ |
|
DOOR賃貸 |
|
ライフル ホームズ |
|
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
戸田市のデータ
住みやすさ |
---|
住みにくい 住みやすい |
家賃相場 |
---|
1DKで7万円 |
安い 高い |
埼京線で二駅離れた赤羽は9.1万円。 |
JR/メトロ/その他 | 路線名 |
JR | 埼京線 |
主要な駅名 | 到達時間 | 経路の例 |
新宿 | 23分 | 埼京線 |
池袋 | 18分 | 埼京線 |
渋谷 | 30分 | 埼京線 |
横浜 | 1時間2分 | 埼京線→赤羽駅→高崎線 |
主なスーパー | 営業時間 |
サミットストア戸田駅店 | 9時~0時30分 |
ヤオコー戸田駅前店 | 9時30分~22時 |
オーケーストア戸田駅前店 | 8時30分~21時30分 |
人口 |
---|
135,132人(平成27年12月) |
少ない 多い |
犯罪件数(警察が把握している数) |
---|
2,094件(平成25年) |
少ない 多い |
犯罪発生率 |
---|
1.5% |
少ない 多い |
外国人居住数 |
---|
5,494人(平成27年12月) |
少ない 多い |
知名度・地名ブランド |
---|
低め 高め |
そこそこ知っている人は多い。 |
駅の混雑度 |
---|
それほど混んでいないが、赤羽以降はすごく混む。 |
一人暮らし向けor家族向け? |
---|
ベッドタウンなので家族向け。一人暮らしの場合は車があると便利。 |
居酒屋の数 |
---|
少ない 多い |
居酒屋はかなり少ない。 |
気になる人を家に誘いやすいか・家デートがしやすいか |
---|
誘いづらい 誘いやすい |
繁華街からかなり遠いので誘いづらい。家デートに誘うのにも、相手が都内に住んでいる場合でもちょっと遠い。 |
参考:埼玉県警察
参考:戸田市公式
このエリアがランクイン:家賃が安い東京近郊の住みやすさランキング
戸田の特徴
自然が多く、新し目のマンションも多いため、ファミリー層が多いのが特徴です。
ボートレース戸田が近くにあるので、ギャンブル好きのおじさんの雰囲気がダメな人はダメかも…。
とはいえ、駅からは徒歩20分くらい離れてるんですけどね。
あまり栄えているところはありませんので、夜、飲みに行けるような繁華街は期待しないほうが良いです。
治安が悪く、車上荒らしにあったという話しもよく聞きますが、家賃の安さは魅力的です。
そしてなんと言っても、荒川の近くが素晴らしいんです!
見て下さい、この開放感!
のんびり散歩するもよし、ジョギングするもよしです。
こういう環境が近くにあるとやっぱりいいですよね。
戸田駅
駅はこんな感じで、わりとシンプルめ。
戸田駅の近くのスーパーはサミットとオーケーストアがあります。
サミットも悪くないんですけど、ぼくのイチオシはオーケーストアです。
安いし、売り場もそこそこ広くていろいろあるし、レジも多くてそんなに並ばないしで結構いい感じ。
オーケーストアが入っているT-FONTEには、明文堂書店やダイソー、ツタヤ、ノジマ電気、牛角なんかも入っています。
結構便利~。
10分くらい歩けば、ドイト(ホームセンター)やハードオフ、ブックオフなんかもあります。
近くにはマツモトキヨシもあったりと、意外と普段行くことが多いお店は揃っている感じ。
ヤオコーというスーパーもあります。
営業時間が22時までなので、終電帰りの人は利用できないのが残念。
駅近くにマンションがぽこぽこ建っているので、駅チカ物件は探しやすいと思います。
駅の反対側はこんな感じで、居酒屋も少しですがあります。
戸田公園駅
駅近くにあるスーパーはサミットのみです。
東側に歩いて13分ほどのところに、イトーヨーカドー錦町店とドン・キホーテ蕨店があります。
戸田駅からは埼京線が出ており、新宿まで25分ほどで行けるのが魅力です。
ただし、埼京線は都内でも一二を争う混雑率なので、朝晩の通勤ラッシュは覚悟しなければなりません。
気になるところでは、戸田市全域が、地震で液状化する可能性があるということ。
地盤が弱いのはどうしようもありませんが、ちょっと心配なような気もするような…。
駅前はこんな感じで、かなり閑静です。
中規模のマンションもちょこちょこありますが、ほとんどが低層タイプと一軒家になります。
割りと新し目の街なので、商店街や店舗などは少ないのが特徴です。
病院は戸田病院という大きめの病院があります。
戸田公園
戸田公園は、普通の公園と違い、ながーいボートコースがあります。
すぐ横には、各名門大学のボート庫がずらーっと並んでいます。
青春ですなぁ…。
近くには荒川があり、散歩やジョギングなどには最適です。
のんびりできるし、人は少ないしでサイコー!
荒川を挟んだ反対側にはボートレース戸田という競艇場があり、開催日にはギャンブル好きのおじさんたちで賑わいます。
戸田で部屋を探すなら不動産屋さんに相談したほうが早い
戸田がどんな雰囲気なのかおわかりいただけたでしょうか?
「戸田周辺に住んでみたい!」と思った人は、チャットで気軽に探せる不動産屋で相談してみてください!
希望条件をチャットでポンポン投げるだけでプロのスタッフが部屋を紹介してくれます。自分で探すよりも早くて効率的ですよ!
戸田の賃貸
一人暮らし向けであれば、4万円台から選べます。
そこそこ広い1LDKタイプでも9万円台でありますので、ちょっと余裕が出てきた独身社会人にも良いですね。
2LDKタイプも予算10万円あれば結構いい物件が選べます。
うーん、悪くないエリアですね。
都心がちょっとだけ遠いけど…。
戸田のうわさ
・坂が少なく平坦な土地。
・中心駅は、戸田駅ではなく戸田公園駅(快速が停まるため)
・ヤクルト二軍の本拠地らしい。
・ゲームセンターが意外と多いらしい。
・車がないとキツい。
戸田の事件
・戸田市は、平成10年から14年にかけては、埼玉県で犯罪件数が1番多かった。
・平成22年には埼玉県でワースト8位になっている。
・オートバイの窃盗や、自転車泥棒、車上ねらい、住居侵入などが特に多い。
戸田に引越しするべき?まとめると…
・戸田駅からは電車で、新宿までは23分、渋谷は29分、池袋は17分で行くことができる。
・戸田公園駅からは電車で、新宿までは21分、渋谷は27分、池袋は15分で行くことができる。
・スーパーは駅徒歩圏内には少ない。
・家賃は安め。
・地震の時に液状化する可能性は高い。
・治安はあまりよくない。
・都内への交通アクセスを重視する方にはひっこしをオススメします。
・戸田付近でお探しの方は、埼京線で二駅離れた赤羽などがあります。
埼玉の住みやすい街TOP10
駅名 | 特徴 | |
---|---|---|
1位 | 浦和駅 | ・5路線使えて東京方面に出やすい ・駅周辺の買い物環境が良好 ・街全体の防犯意識が高い |
2位 | 大宮駅 | ・県内最大のターミナル駅 ・12路線使えて利便性が非常に高い ・商業施設が多く買い物環境が良好 |
3位 | 川口駅 | ・東京駅まで約30分で行ける ・都心に近いベッドタウン ・大型商業施設があり買い物に便利 |
4位 | 川越駅 | ・2路線使えて電車で移動しやすい ・再開発が終わって街並みがキレイ ・家賃が安く生活費を抑えられる |
5位 | 所沢駅 | ・池袋、新宿まで乗換なし ・マンションが立ち並ぶベッドタウン ・商業施設が多く買い物に困らない |
6位 | 和光市駅 | ・2路線ある始発駅で座って通勤可能 ・商業施設が豊富で買い物環境が良い ・家賃相場が比較的低い |
7位 | 上尾駅 | ・再開発で駅周辺の利便性が向上 ・閑静な住宅街が多く治安が良い ・家賃相場が非常に低い |
8位 | 越谷駅 | ・買い物環境が充実している ・西口は住宅街で治安が良い ・家賃相場が低い穴場の街 |
9位 | さいたま 新都心駅 |
・3路線使えて利便性が高い ・大型商業施設があって買い物に便利 ・落ち着いた雰囲気で治安が良い |
10位 | 戸田公園駅 | ・池袋や新宿まで乗り換えなし ・家賃相場が低め ・ファミリー向け物件が多い |
戸田駅以外で住む街を探している人向けに、埼玉で住みやすい街をまとめました!上記の街は、治安や交通アクセスの良さ、家賃相場の低さなどに優れています。
アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ
スモッカがおすすめな3つのポイント
- 550万件以上の物件を掲載
- 上場企業が運営しているので安心
- 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。
「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。
多くの物件から理想のお部屋を探せる
スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。
また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。
最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える
スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。
「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。