不動産屋は相談だけでも対応してくれる?料金は来店だけでもとられる?

不動産屋は相談だけでも対応してくれる?料金は来店だけでもとられる?

不動産屋は相談だけでも対応してくれるのか解説します!相談に行く時期や、準備しておくと良いものをまとめました。

内見するときに便利な持ち物も紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計450万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ
  • 【LINEで物件を紹介してくれる】
  • ・一都三県ほぼ全ての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

不動産屋は相談だけでも対応してくれる

不動産屋は、お部屋探しの相談だけでも対応してくれます。悩みを解決できるお部屋を紹介できれば、入居してもらえる可能性があるからです。

相談料や内見の案内料はかかりません。不動産屋にお金を払うのは、賃貸契約するときだけです。

お部屋探しの相談以外にも無料でできること

お部屋探しの相談以外にも、無料でお願いできる内容をまとめました。

・希望条件に合ったお部屋の紹介
・ネット掲載のお部屋の空室確認
・お部屋の内見
・初期費用や入居日の交渉
・仲介手数料の交渉

不動産屋は予算や希望の条件によって、最適な物件を複数紹介してくれます。理想の条件になるべくピッタリの物件を見つけたいなら、自分で探すよりプロを頼ったほうが良いです。

インターネットなどで見つけた気になるお部屋があれば、紹介できるか聞いてみましょう。空室で時間が遅くなければ、そのまま内見に行けます。

初期費用や入居日の交渉も受け付けてくれます。確実に通るとは限りませんが、できる限り安くなるように頑張ってくれます。入居日交渉は数日~数週間程度なら通りやすいです。

仲介手数料は「家賃の1ヶ月分+税」が相場です。無料や半額にして集客しているお店もあります。お部屋によっては値引けるので、やんわり聞いてみましょう。

相談のみでも来店予約はすべき

お部屋探しの相談だけでも、予約してからお店に行ったほうが良いです。予約をしないと、対応を後回しにされて時間を無駄にしてしまいます。

予約ありのほうが、優先して対応してくれます。また、予約するときに悩みや希望の条件を伝えられるので、来店後の話もスムーズに進みます。

予約なしで飛び込みでも対応してもらえます。ただし、待たされることが多いです。悩みなどを伝えるところから始まるので、気に入る物件が見つかるまでに時間がかかります。

電話やメールで連絡すれば、予約できます。自分に合った方法で連絡してみましょう。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

相談やお部屋探しの時期は4~8月がおすすめ

カレンダー

相談やお部屋探しは4~8月がおすすめです。この時期は閑散期なので、お部屋探しに時間をかけられます。繁忙期の1~3月は、落ち着いて相談やお部屋探しをするのが難しいです。

繁忙期は普段混まない不動産屋でも混みますし、悩んでいる間に、お部屋がどんどん埋まります。不動産屋も忙しすぎて、相談だけのお客さんには雑になりがちです。

繁忙期は平日の午前中がおすすめ

繁忙期は引越しシーズン真っ只中なので、時間が限られています。転勤や転職でライバルが多く、不動産屋もたくさんのお客さんを抱えています。

繁忙期に不動産屋に行くなら、平日の午前中がおすすめです。平日の午前中はお客さんが少なく、お店側も余裕があります。

しっかり話を聞いてもらって、気になるお部屋があれば午後にまとめて内見もできます。

土日と比べると、平日は紹介してもらえる物件や内見できる量が多いです。土日や祝日は混んでいて、内見できない場合もあります。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

不動産屋に相談する前に準備すること

不動産屋に相談する前に、準備することをまとめました。お部屋の希望条件を整理しておくのと、内見の持ち物を用意しておきましょう。

お部屋の希望条件を整理しておく

お部屋の希望条件は、不動産屋に行く前に整理しておくべきです。予約の電話でも同じようなことを聞かれますが、あらかじめ以下の内容をメモしておくとスムーズです。

・住みたい場所
・お部屋の間取り
・駅からの徒歩時間
・物件の構造と築年数
・家賃と初期費用の上限

大切なのは、それぞれ我慢できる限度を話せるようにしておくことと、優先順位をつけておくことです。完璧に理想通りの物件は、予算オーバーになりがちです。

以下はメモの例です。

希望条件
場所:「1.吉祥寺」「2.永福町」「3.浜田山」
間取り:「1K以上」
駅徒歩:「15分以内」
構造・築年数:「木造以外」「築15年以内」
予算:「家賃7万円」「初期費用40万円」
優先順位
①防音性
②治安
③家賃は少し上げられる

毎月の家賃を支払える上限額は「毎月の手取りの3分の1」を目安にしましょう。収入が足りなくて審査に落ちる可能性を減らせます。

賃貸物件の初期費用の目安

賃貸物件の初期費用は、敷金礼金や仲介手数料などを合わせて「家賃の4.5~5ヶ月分」のお金がかかります。下記の表を参考に、無理のない家賃にしてください。

毎月の手取り収入 家賃の目安 初期費用の目安
6万円 約5.3万円 約24~27万円
18万円 約6万円 約27~30万円
20万円 約6.7万円 約30~33万円
24万円 約8万円 約36~40万円
28万円 約9.3万円 約42~47万円
32万円 約10.7万円 約48~53万円

内見するときの持ち物を用意しておく

不動産屋に相談して、見に行きたいお部屋があったら、内見してみましょう。以下の持ち物を用意しておくのがおすすめです。

・携帯の充電器(バッテリー)
・筆記用具とメモ用紙
・メジャー
・カメラ
・懐中電灯
・方位磁石やビー玉

スマホがあれば、上記のほとんどの機能は入っています。ただし、充電が切れると使えないので、必ず充電器を持っていきましょう。

スマホがある場合でも懐中電灯・メジャー・筆記用具とメモ用紙は用意しておくと便利です。

電気が通っていないお部屋も多いので、懐中電灯はあったほうが良いです。メジャーは家具やカーテンなどの寸法を確認するのに必要です。

お部屋の方角や傾きが気になる人は、方位磁石やビー玉などで確認しましょう。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

事前に申し込みの準備をしておくと良い

賃貸物件は早い者勝ちです。もし気に入るお部屋があった場合に備えて、申し込みができるように準備しておきましょう。最低限、以下の内容があれば申し込みできます。

・本人確認書類
・収入証明書
・緊急連絡先の情報

本人確認書類は、運転免許証・健康保険証・パスポートなどを持って行きましょう。収入証明書は、直近の給与明細3ヶ月分または源泉徴収票があると良いです。

賃貸物件は、緊急連絡先を立てるのが一般的です。両親>兄弟の順で、引き受けてもらえるように事前に相談しておいてください。

緊急連絡先の情報は、氏名・生年月日・住所・携帯電話番号があれば大丈夫です。お部屋によって求められる情報や書類は変わります。お部屋を決めたら、改めて不動産屋に確認しましょう。


一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産スミカ

スミカがおすすめな3つのポイント

  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

LINEで気軽にお部屋を探せる!
スミカの公式LINEはこちら
対応エリアは一都三県のみ