お部屋探し無料サービス4選!サイトの特徴や使い心地を徹底比較!

お部屋探しのイメージ写真

数々のお部屋探しサービスを試してきた当サイト「引越しまとめ」がイチオシのお部屋探し無料サービス4選を紹介します!

サイトの特徴や使い心地について、比較できるように詳しく説明します。

総合的な使い勝手の良さでランキングを作ったので、自分に合うサービスだと思ったら、ぜひ気軽に使ってみてください!

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計450万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ
  • 【LINEで物件を紹介してくれる】
  • ・一都三県ほぼ全ての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

お部屋探しがラクになる無料サービス4選

実際に使ってお部屋探しがラクになったサービス4選を発表します。

お部屋の探しやすさ、物件数、営業時間などを比較し、ラクに引越せるサービスを厳選しました。どのサービスを使うか迷っている人は参考にしてください。

以下の表のロゴ画像をタップしていただければ、各サービスの詳しい解説に移動できます。

UR賃貸住宅
UR賃貸住宅ののロゴ画像 ・国が母体なので安心
・礼金、仲介手数料、更新料が無料
・連帯保証人がいなくてもOK
・鉄筋コンクリート造が多い
https://www.ur-net.go.jp/chintai/
スーモ(SUUMO)
スーモのロゴ画像 ・大手の安心感
・サイトが使いやすい
・希望に合う物件情報が見つかる
・不動産屋の情報を調べられる
https://suumo.jp/
アットホーム(at home)
アットホームのロゴ画像 ・大手の安心感
・サイトが使いやすい
・希望に合う物件情報が見つかる
・不動産屋の情報を調べられる
https://www.athome.co.jp/
イエッティ
イエッティのロゴ画像 ・チャットで不動産屋に相談可能
・内見まで来店不要
・仲介手数料の割引きがある
https://app.seedapp.jp/

以降で、それぞれのメリットについて詳しく解説していきます。

ここだけの物件が見つかる「UR賃貸住宅」

UR賃貸トップページ

UR賃貸住宅とは、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)が管理する賃貸住宅のことです。全国に約72万戸あり、造りのしっかりした建物を安く借りられるので人気が高いです。

物件が多いエリア 関東や関西を中心に23都道府県
営業時間 9:00~18:00
仲介手数料 0円(無料)
キャンペーン ・フリーレントのサービス
・各種家賃の割引
・Pontaポイントの付与
公式URL https://www.ur-net.go.jp/chintai/

おすすめポイント

  • UR賃貸物件はここでしか見つからない
  • 国が母体なので安心
  • 礼金、仲介手数料、更新料が無料
  • 連帯保証人がいなくてもOK
  • 鉄筋コンクリート造が多い

URの物件は礼金・仲介手数料・更新料が無いのがメリットです。鉄筋コンクリート造の物件が多く、耐震基準などは厳格に検査がおこなわれているので建物の質が良いです。

立地や住環境の良いエリアが多く、家賃はやや高めです。UR賃貸の物件は先着順がほとんどですが、新築などの人気物件は抽選方式です。

人気物件は空室が少ないので、お部屋探しに時間をかけられる人や予算に余裕がある人に向いています。

大手の安心感「スーモ(SUUMO)」

スーモトップページ

スーモはCMなどでも有名な大手検索サイトです。賃貸情報に限らず、全国の売買やリフォームなど住まいに関する情報が網羅されています。

いろいろな不動産屋が広告を出しているので、希望に合うお部屋の情報が見つかりやすいです。

物件が多いエリア 全国
営業時間 不動産屋による
仲介手数料 最大家賃1ヶ月分
キャンペーン 不動産屋による
公式URL https://suumo.jp/

おすすめポイント

  • 大手の安心感
  • サイトが使いやすい
  • 希望に合う物件情報が見つかる
  • 不動産屋の情報を調べられる

希望に合う物件情報を見付けたら、広告を出している不動産屋に問い合わせできます。お部屋が空室なら以降のやりとりがスムーズです。

しかし、広告を掲載している不動産屋が多すぎるのがネックです。中には悪質なおとり物件や、情報更新が反映していない成約済みの広告も残っています。

内見当日に「タッチの差で埋まってしまった」と言われてしまう可能性もあるので、空室かどうかは数社に問い合わせたほうが良いです。

大手サイト「アットホーム(at home)」

athomeトップページ

アットホームは、サイトのメリットや使いやすさ~注意点までスーモとほとんど同じです。広告を掲載している不動産屋が異なるイメージです。

物件が多いエリア 全国
営業時間 不動産屋による
仲介手数料 最大家賃1ヶ月分
キャンペーン 不動産屋による
公式URL https://www.athome.co.jp/

おすすめポイント

  • 大手の安心感
  • サイトが使いやすい
  • 希望に合う物件情報が見つかる
  • 不動産屋の情報を調べられる

物件情報を自分で調べたい人には、大手サイトが向いています。ただし、本当に空いている情報かは心配が残ります。

契約までスムーズに進めば何の問題も無いので、広告を掲載している不動産屋を信じるしかありません。

チャットの不動産屋「イエッティ」

イエッティトップページ

物件が多い
エリア
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
営業時間 10:00~20:00
仲介手数料 家賃0.5ヶ月分+税
キャンペーン 特になし
公式URL https://app.seedapp.jp/

イエッティは、チャットでお部屋探しできるサービスです。

公式サイトによると、対応エリアは東京23区と、神奈川県の川崎市・横浜市です。水曜定休で、20時までチャットが繋がります。

おすすめポイント

  • チャットで不動産屋に相談可能
  • 内見まで来店不要
  • 仲介手数料の割引きがある


一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産スミカ

スミカがおすすめな3つのポイント

  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

LINEで気軽にお部屋を探せる!
スミカの公式LINEはこちら
対応エリアは一都三県のみ