稲城市の住みやすさを徹底検証!【治安は?】

稲城市アイキャッチ

東京都多摩地域南部にある稲城市周辺の住みやすさは一言でいうと「のんびり自然に囲まれて生活したい人向けの街」です。

多摩ニュータウンに含まれるエリアで、「ファインヒルいなぎ」というネーミングを持っています。

通っている路線は京王相模原線になり、有名ドコロとしては、稲城駅の北西にある向陽台や若葉台駅周辺になります。

向陽台はクルマがないと結構きびしいエリアですが、若葉台はクルマがなくても駅近に住めば問題ありません。

稲城と若葉台はどちらも大きな公園があり、かなり僕的にいい感じでした。

稲城中央公園は稲城駅から20分かかるけどその分だれもいなくて、若葉台公園は若葉台駅からすぐ近くにあってめちゃくちゃ便利です。

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

DOOR賃貸DOOR賃貸
  • 【最大10万円お祝い金がもらえる】
  • ・約400万件の物件から探せる
  • ・AIが学習してお部屋を提案
  • ・引越し見積もりが一括にできる

ダウンロードはこちら

ライフルホームズライフル
ホームズ
  • 【お部屋探しの最大手アプリ】
  • ・600万件以上の圧倒的な物件数
  • ・物件情報が1日3回以上更新
  • ・初期費用も簡単チェック可能

ダウンロードはこちら

多摩地域稲城市のデータ

住みやすさ
住みにくい
星2.5
住みやすい
家賃相場
1DKで6.6万円
安い
星1.5
高い
JR/メトロ/その他 路線名
京王 相模原線
主要な駅名 到達時間 経路の例
新宿 27分 京王相模原線区間急行→調布駅→京王線準特急
池袋 40分 京王相模原線区間急行→調布駅→京王線準特急→新宿駅→山手線
渋谷 39分 京王相模原線区間急行→明大前駅→京王井の頭線急行
横浜 50分 京王相模原線快速→京王稲田堤駅→徒歩→稲田堤駅→南武線→武蔵小杉駅→東急東横線Fライナー特急
主なスーパー 営業時間
京王ストア稲城店 10時~23時30分
人口
87,467人(平成27年12月)
少ない
星1.0
多い
犯罪件数(警察が把握しているもののみ)
662件(平成26年)前年+64
少ない
星1.5
多い
犯罪発生率
1.27%
少ない
星2.5
多い
外国人居住数
1,118人(平成27年12月)
少ない
星3.0
多い
知名度・地名ブランド
低め
星1.5
高め
そんなに有名ではない。
駅の混雑度
特に混んではいない。
一人暮らし向けor家族向け?
かなり家族向け。一人暮らしで住むメリットはあまりないかも。車必須。
居酒屋の数
少ない
星1.0
多い
稲城駅周辺は10軒ほどの居酒屋しかない。酔っぱらいがいないのは安心できる。
気になる人や友だちを家に誘いやすいか・家デートがしやすいか
誘いづらい
星1.0
誘いやすい
ターミナル駅が遠いので、かなり誘いづらい。車があれば多少は誘いやすいかも。

参考:警視庁
参考:稲城市公式
参考:一人暮らしをされる方へ、治安のお話

稲城市の物件を探す

稲城市の特徴

都内23区と比べると、スーパーの数が少なく、住む場所によってはクルマが必須なこともあります。

コンビニはなぜかセブンイレブンが強く、ほかのコンビニもありますが、セブンイレブンの数が一番多いかも。

稲城市の魅力は何と言っても自然が多いことと市の手当てが充実していること。

一人暮らし向けというよりはファミリー向けという感じが強いです。

飲食店の数は少なく、外食をするのであればやはり都内に出る必要があります。

道路幅は広いので、クルマの運転はしやすいです。

稲城駅

稲城駅

ちょっと田舎っぽさがあっていい感じにのんびりしている稲城駅。

京王ストア

稲城駅には京王ストアがあります。

リトナード

リトナードというちょっとした商業ビルもあり、マツキヨなんかが入っています。

マンション

駅の近くは結構マンションがぽこぽこ建っています。

ベッドタウンとして結構いいかも。

新宿まで30分くらいで行けるし、家族で住むには最適です。

セブンイレブン

駅の近くにセブンイレブンを発見!

車で来る人が多いためか、駐車場が広いですね。

駅の近くにはほかにもスリーエフ、ファミリーマートなどのコンビニがあります。

百村入谷児童公園

駅近くには百村入谷児童公園という公園があります。

児童公園というわりには、サラリーマンとおじいさんしかいませんでした笑

痴漢に注意

そして夜道は暗い場所も多く、痴漢には注意が必要です。

女性の一人暮らしとかは、駅のめっちゃ近く&暗い道がないマンションとかがいいですね。

畑

少し歩くと畑も見えてきます。

田舎道

そしていかにも田舎っぽい道。

新宿から30分くらいでこんなところに来れちゃうんですね…。

稲城駅から歩いて20分くらいの場所に、広大な稲城中央公園があり、体育館、陸上競技場、野球場、ビオトープや林、遊具広場等など、遊べるスポットとなっています。

競技場

これが競技場で、

広場

小さい子が遊べる広場に、

でっかい橋

野球場に続くでっかい橋。

体育館

体育館に

野草が生えてるエリア

野草が生えてるエリアもあれば、

森林浴エリア

森林浴が楽しめるエリアも。

公園

ファミリーでのんびり遊べる公園になってます。

稲荷中央公園

そしてめちゃくちゃデカい!

都内の公園とは桁が違う大きさです。

夜はちょっと怖そうかも…。

若葉台

北側

若葉台北側

隣りの若葉台は稲城駅に比べれば割と栄えていて、駅周辺にはケーズデンキや大型スーパー三和などがあります。

かなり便利な感じで、こちらも結構オススメなエリアですね。

主に駅の北側がめっちゃキレイです。

銅像

改札を出るとファンキーなおじさんが迎えてくれます。

…よく見るとこのおじさん、上半身ハダカじゃない…?

このおじさんは上半身ハダカですが、このエリアが裸OKというわけではないので注意しましょう。

ケーズデンキ

でっかいケーズデンキがあって、

ユニディ

スーパーのサンワ、ホームセンターのユニディがあります。

コーチャンフォー

コーチャンフォーという大きな本屋&インテリアショップも!

ちょっとした買い物なら都内まで出なくてもすみそうな充実っぷりです。

テレビ朝日

テレビ朝日のへんてこな建物も一応あります。

ヤギ

そしてやぎもいます。

なんと、ヤギで除草をしてるらしい…。

除草ってことでヤギを飼いたかっただけなんじゃないか疑惑がわきましたが、かわいいのでおーるおっけーです。

ヤギ②

もぐもぐ。

ヤマダ電機

あ、ヤマダ電機もありました。

ケーズデンキとヤマダ電機の仁義なき戦い…。

道路沿い

新しめなマンションが結構おおいですねー。

若葉台公園

そうこうしてると、若葉台公園という大きめの公園に着きます。

テニスコート

テニスコートもあって、ちょっとセレブな感じ。

見晴らしのいい場所

めちゃくちゃ見晴らしいいです。

春だったので、かなりいい気持ちでした。

風が~きもちいい~。

公園周りのマンション

公園の周りにもマンションがぽこぽこあります。

うーん、やっぱりファミリー層向けが多そう。

フレスポ若葉台

フレスポ若葉台というショッピングセンターも見逃せません。

フレスポ若葉台にはすき家、サーティワンアイスクリーム、スポーツクラブ、ツルハドラッグストア、モリバコーヒーなど休日に利用できそうなお店が入っています。

コンビニもセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートが揃っています。

南側

京王ストア

若葉台駅のすぐ目の前にはスーパーの京王ストアがあります。

田舎町

南側は普通の田舎町という感じ。

特になんもありません。

業務スーパー

業務用スーパーはありますが、規模はちょっと小さめ。

ビックボーイ

隣にハンバーグのビックボーイがありました!

ここのハンバーグ、意外と美味しいんですよ…。

ハンバーグといえば、静岡の「さわやか」が有名ですよね。

一回食べに行きたいなぁ…。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

稲城市の賃貸

激安ワンルームは3万円台からと意外と高めですが、その分都内の激安物件よりも広めです。

赤羽の2万円台物件は、広さ7㎡(4畳)ですが、ここで借りれば15㎡(9畳)になります。

部屋の広さ的には2倍くらいの差がありますね…とはいえ、ここから都内に通うとなると、それだけ交通費がかかるのも悩みどころ。

ちなみに稲城駅から新宿駅までの交通費は片道290円(28分)になります。

会社が都内にあって、交通費補助がでるのであれば結構いいかも。

3LDKで広さ65㎡(39畳)の物件でも、10万円台で借りることができます。

うーん、広さと安さを求めるなら結構アリな気がしてきました。

稲城市のうわさ

・よみうりランドがあるので、たまに行く。

・梨がウマイ。

・コンビニ、飲食店がつぶれやすい。

・イノシシがいるらしい。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

稲城市の事件

2014/6/10・・・稲城市矢野口付近で、オートバイ利用によるひったくり事件発生。

2014/4/24・・・稲城市矢野口の公園内で、公然わいせつ事件発生。

2014/4/11・・・稲城市矢野口付近で、オートバイ利用によるひったくり事件発生。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

稲城市に引越しするべき?まとめると…

・稲城駅から電車で、新宿は31分、渋谷は42分、池袋は45分で行ける。

・若葉台駅から電車で、新宿は34分、渋谷は45分、池袋は48分で行ける。

・稲城駅はクルマがないとちょっと不便。

・若葉台駅は駅近なら割と住みやすい。

・家賃はかなり安め。

・自然がたくさんある。

・治安は悪くない。

・緑豊かなエリアを探している方には引越しをおすすめします。

東京の住みやすい街TOP10

駅名 特徴
1位 荻窪駅 ・治安が良く安心して暮らせる
・2路線使えて都心に出やすい
・10ヶ所以上の商店街がある

荻窪駅の物件を探す

2位 三軒茶屋駅 ・渋谷まで約5分の好立地
・飲食店が多く外食に便利
・オシャレな街で買い物しやすい

三軒茶屋駅の物件を探す

3位 成増駅 ・池袋まで10分でアクセス可能
・治安が良く家賃相場が低い
・実質3路線が使える

成増駅の物件を探す

4位 大泉学園駅 ・1R~1DKの家賃相場が低い
・治安が良い閑静な住宅街
・池袋まで乗り換えなし

大泉学園駅の物件を探す

5位 中村橋駅 ・治安が良く安心して暮らせる
・買い物環境が充実している
・飲食店が多く外食しやすい

中村橋駅の物件を探す

6位 江古田駅 ・治安が良い閑静な住宅街
・池袋駅まで乗り換えなしで約7分
・徒歩で他の路線も使える

江古田駅の物件を探す

7位 中野駅 ・2路線使えてアクセスが良い
・飲食店が非常に多い
・中野ブロードウェイが有名

中野駅の物件を探す

8位 十条駅 ・下町の雰囲気が残る街
・池袋や新宿まで乗り換えなし
・商店街で買い物しやすい

十条駅の物件を探す

9位 赤羽駅 ・買い物スポットが充実
・5路線使えて交通の便が良い
・飲食店が豊富にある

赤羽駅の物件を探す

10位 新小岩駅 ・東京や新宿まで乗り換えなし
・アーケード商店街が便利
・都内でも家賃相場が低め

新小岩駅の物件を探す

東京でお部屋探ししている人向けに、住みやすい街をまとめました!上記の街は、治安や交通アクセスの良さ、家賃相場の低さなどに優れています。


アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ

スモッカ_5万円キャッシュバック訴求

スモッカがおすすめな3つのポイント

  • 550万件以上の物件を掲載
  • 上場企業が運営しているので安心
  • 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中

アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。

「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。

多くの物件から理想のお部屋を探せる

スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。

また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。

最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える

スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。

「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。

わざわざ不動産屋に行く必要なし!
スモッカを無料ダウンロード
最大5万円分のキャッシュバック実施中