【長野県】大町市の住みやすさを解説!地方移住に適したおすすめの町
「大町市の住みやすさは?」
「移住するとどんなメリットがある?」
都心で生活していると、自然豊かな地方の住環境に魅力を感じますよね。地方でリモートワークや新しい仕事を始めて、生活環境や子育て環境を改善できた人は大勢います。
そこで当記事では、地方への移住を少しでも考えている人のために、自然が豊かで住環境も整っている「長野県 大町市」をご紹介しています!不動産巡りでお住まいを探す際などの参考にしてください。
また、不動産に行くのが面倒だと思う方は、以下のアプリを使うのもおすすめです!わざわざ不動産に行くことなく、理想の住まいを見つけられるので、ぜひ使ってみてください。
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
スモッカ |
|
DOOR賃貸 |
|
ライフル ホームズ |
|
目次
大町市ってどんなところ?
大町市について | |
---|---|
所在地 | 長野県 北西部 |
人口(2023年 7月31日現在) |
25,719人(12,002世帯) 男性:12,510人 女性:13,209人 |
面積 | 約565.15km² |
都市部へのアクセス | ▶電車 信濃大町駅~松本駅:約1時間 信濃大町駅~東京駅:約2時間30分(新幹線利用) ▶特急バス 信濃大町駅~長野駅:約1時間10分 ▶車 大町市~信州まつもと空港:約1時間 ▶交通アクセス詳細はこちら |
移住支援制度 | ①大町市就業者等移住支援金制度 ②大町市定住奨励事業 ③マイホーム取得助成事業補助金 ④移住推進空き家改修事業補助金 など |
自然・施設 | ・鷹狩山などの登山に適した山々 ・仁科三湖(青木湖・木崎湖・中綱湖) ・高瀬渓谷 ・カナディアンビレッジ モントリオール ・国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区) ・キャンプ場、スキー場 ・仁科神明宮などの神社仏閣 ・温泉施設多数 など |
北アルプスの大自然に囲まれた住みやすい町
大町市は長野県の北西部に位置する町です。地元の人々には「信濃大町」と呼ばれています。世界屈指の山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」の玄関口として有名です。
市の中心部の大町地区には利便性が高い市街地があります。中心部を少し離れると鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳などの北アルプスの山々や仁科三湖、温泉などの豊かな自然環境に恵まれています。
高地ならではの寒暖差がある気候です。夏場の日中は気温が高いものの、空気がカラッとしていて朝夕は涼しく快適に過ごせます。冬場の積雪は、市街地と山間部で大きな差があります。
北アルプスからの綺麗な水を生かした特産品が豊富
大町市の特産品や名物
- 野沢菜などの野菜や山菜
- りんごやブドウなどの果物
- そば
- お米
- 黒部ダムカレー
- 地酒・大町ワイン など
大町市では北アルプスの綺麗な雪解け水でおいしい野菜や果物、お米が育てられています。山の幸の他に海の幸にも恵まれた地域で、特産品や名物が豊富です。
新鮮な農作物が市内の直売所やスーパーで買えます。黒部ダムカレーや大町ワインなど、大町市ならではのグルメを楽しめる飲食店も多いです。
「お試し暮らし体験」で住環境を確かめられる
大町市では「お試し暮らし体験」で事前に住環境をチェックできます。冬の積雪量などが心配な人でも安心して移住先として検討できます。
季節を変えて何度か訪れてみると移住後の生活をイメージしやすいです。
大町市が住みやすい5つの理由
- 市街地エリアにお店や施設が充実
- 周辺の都市部にアクセス良好
- 自然豊かで子育てにピッタリ
- レジャースポットが豊富
- 都会より住居費が抑えられる
①市街地エリアにお店や施設が充実
信濃大町駅がある中心部には、コンビニやスーパー、ドラッグストアなど生活に必要なお店や施設が揃っています。総合病院もあり、市内から出なくても便利に暮らせます。
中心部を離れた場所に住んでも、車で移動できるなら生活しやすいです。市民バスや鉄道などの公共交通でも市内を移動できます。
②周辺の都市部にアクセス良好
大町市は、県庁所在地の長野市と中核市の松本市の間に位置しています。市内でも便利に生活できますが、必要に応じて都市部に行きやすいメリットがあります。
長野市から新幹線、松本市からは特急に乗れて都心に行きやすいです。信州まつもと空港にも車で約1時間で行けます。交通の便が良く、通勤や通学、お出かけの選択肢を広げられます。
③自然豊かで子育てにピッタリ
大町市には便利でも都会すぎず、自然豊かな住環境があります。都会での子育て環境を見直したいファミリーにピッタリの環境です。
公園やキャンプ場などの屋外だけでなく、児童センターやスポーツ施設など、屋内でも親子で遊べる場所がたくさんあります。
④レジャースポットが豊富
市内には健康のためのトレッキングに適した山や、本格的な登山に向いている山がいくつもあります。他にも仁科三湖や温泉、スキー場などのレジャースポットが充実しています。
日帰りで行ける範囲に、四季折々の絶景スポットや、かつて大町市が建設を支えた「黒部ダム」などがあります。遠方から訪れる人も多い観光名所が盛りだくさんで楽しみが多いです。
⑤都会より住居費が抑えられる
都会と比べると土地代が抑えられるので住居費を抑えられます。都心と同じ予算でも、広々として設備が整った家に住めます。
移住や子育てに関する支援制度を活用すれば、理想的な環境で新生活をスタートできます。自分が対象の補助金の有無は、大町市のホームページなどで事前にチェックしておきましょう。
大町市の子育て支援
- 高校3年生まで子どもの医療費に助成がある
- 子どもの数に応じて出産祝金5~10万円を支給
- 子育てに関する相談窓口が豊富
- 一時預かり保育や病後児保育などのサポート
- おおまち子育て応援アプリ「母子モ」の配信
- 子育て家庭優待パスポートの配布 など
大町市は子育て支援に力を入れていて、子どもがいる世帯に嬉しい支援制度が揃っています。補助金などの他に、共働き世帯が子育てしやすいサポート体制も充実しています。
子育て世帯は「大町市子育てガイドブック」に目を通しておくと良いです。子どもの年齢に応じた支援制度や、子どもの遊び場の情報がわかりやすく紹介されています。
大町市の移住支援制度
- 大町市就業者等移住支援金制度
- 大町市定住奨励事業
- マイホーム取得助成事業補助金
- 移住推進空き家改修事業補助金
①大町市就業者等移住支援金制度
東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・愛知県・大阪府から大町市に移住する世帯は、条件を満たすと単身で60万円、2人以上の世帯なら100万円の支援金が受け取れます。
子どもがいる世帯には、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算があります。就業、起業、テレワークなどの条件をすべて満たす人が対象の制度です。
②大町市定住奨励事業
大町市にIターン・Uターンする人は、条件を満たすと3万円分の地域商品券が受け取れます。主に60歳未満で4年以上定住する意思がある人が対象の制度です。
交付対象者の詳しい条件や申請手続きの方法、申請期日などは、以下リンク先でチェックしてみてください。
③マイホーム取得助成事業補助金
大町市への移住に伴ってマイホームを新築または購入する世帯は、最大で45万円の補助金を受け取れる場合があります。
住宅の新築・購入に対する補助金が20万円で、年齢や家族構成などの条件を満たすと加算額があります。マイホームの購入を考えている人は、詳しい内容を事前に確かめておきましょう。
④移住推進空き家改修事業補助金
大町市で一戸建ての空き家を買ってリフォームする場合、工事費用に対して補助金がもらえる制度があります。補助金額は最大30万円(工事費用の2分の1以内)です。
中古を含めて一戸建てを探している人は「大町市空き家バンク」の物件情報とあわせてチェックしておきましょう。
大町市の魅力的なスポット5選
- 鷹狩山
- カナディアンビレッジ モントリオール
- 仁科三湖
- スキー場
- 仁科神明宮
①鷹狩山
鷹狩山は、山頂まで信濃大町駅から車で約20分、歩いても2時間ほどで登れる山です。ハート形のモニュメントがある山頂から市街地と北アルプスの山並みが一望できます。
展望台や休憩に適したレストランがあり森林浴やハイキングに最適です。日中はもちろん、夜景も綺麗で恋人の聖地として知られています。
②カナディアンビレッジ モントリオール
カナディアンビレッジ モントリオールは、一棟貸しのログコテージが建ち並ぶキャンプ場です。コテージはカナダ直輸入の木材がカナダの職人によって組み上げられたものです。
バーベキューセットなどの備品のレンタルや食材のケータリングが充実していて、気軽に行って快適に過ごせます。大町温泉郷が徒歩圏内にあるのも魅力です。
③仁科三湖
仁科三湖は大町市内にある青木湖・木崎湖・中綱湖の総称です。それぞれ個性的な湖で、カヌーやSUPといったウォーターアクティビティや魚釣り、キャンプなどが楽しめます。
経験豊富なガイドに湖上スポーツを教えてもらえる体験イベントや、ライフジャケットや釣り竿などの道具を借りられる施設も充実しています。
④スキー場
市内には「HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場」と「爺ガ岳スキー場」があります。ウィンタースポーツの初心者から上級者まで満足できる環境が整っています。
夏のオフシーズンにはパラグライダーなどのスカイスポーツや熱気球などの体験ができます。1年を通して自然の中で多様なレジャーを楽しめます。
⑤仁科神明宮
「日本最古の神明造り」として知られる神社で、本殿や中門などが国宝に指定されています。古くから続く太々神楽などの伝統行事が無形文化財に指定されています。
市内には他にも歴史や文化を感じられるスポットがいくつもあります。移住の下見などで大町市を訪れる際にはぜひ散策してみてください。
移住に関する情報は「大町市移住情報総合サイト」で集められる
移住・定住に関する情報を集めたいときは「大町市移住情報総合サイト」をチェックしてみてください。質問や相談したいことがあればオンラインで移住相談ができます。
大町市への移住に関する心配ごとや質問があれば事前に相談して、お得な最新情報を手に入れましょう。
アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ
スモッカがおすすめな3つのポイント
- 550万件以上の物件を掲載
- 上場企業が運営しているので安心
- 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。
「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。
多くの物件から理想のお部屋を探せる
スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。
また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。
最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える
スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。
「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。