「結婚相談所イー・マリッジの評判・口コミは?」
「実績は?結婚相手は見つかるの?」
結婚相談所イー・マリッジを使って出会えるのか疑問に思っている方もいるかと思います。
そこで今回は、イー・マリッジの代表である山領さんにイー・マリッジの成婚までの流れについてインタビュー!結果、「サポートが手厚く、海外駐在員や在住者に強い結婚相談所」だと判明しました!
出会える相手の情報やサポート内容についてもインタビューしています。
この記事を読み終わると、「自分はイー・マリッジで出会えるのか」「自分に向いている結婚相談所なのか」が判断できるので、ぜひ参考にしてください!
イー・マリッジとは【実績のある老舗結婚相談所】
![イーマリッジとは]()
| 主要年齢層 |
男性:30代~40代
女性:20代後半~40代前半 |
| 利用目的 |
婚活(真剣) |
| 系統 |
仲人型 |
| 月額料金 |
月額費:11,000円~16,500円
※コースによって変動
▼料金詳細はこちら |
| 運営会社 |
結婚相談所イー・マリッジ |
※表示価格は全て消費税込みの料金です
イー・マリッジは、東京の九段下に事務所を構える老舗の結婚相談所。
会員数および成婚者数NO.1の「IBJ」の他、「BIU」「NNR」という計3つの結婚相談所連盟に所属しており、出会える会員数は約11万5千名と会員の数は日本最大級です。
2019年には、IBJの2300ある相談所の中で上位20社に入っており、「成婚実績」の高さも特徴的です。東京の他、シンガポールにもサポートデスクを構えており、海外駐在員や在住者の婚活にも向いています。
用語解説
- IBJグループとは
- 日本結婚相談所連盟のこと。日本最大級の結婚相談所ネットワークであり、会員数は80,000名を超える。イー・マリッジに登録するとIBJグループの中から相手を探せるため出会いやすい。
▶イー・マリッジの公式サイトはこちら
イー・マリッジの料金
※表示価格は全て消費税込みの料金です
1ヶ月婚活お試しコース
![1ヶ月お試しコース]()
- 費用:11,000円(税込み)
- お見合い料無料
- お見合い申し込み可能人数:20人
- お見合い申し受け可能人数:無制限
- 夜12時まで相談可能なカウンセリングあり
「1ヶ月婚活お試しコース」は、1ヶ月限定でイー・マリッジの婚活をお試し利用できるコースです。
お試しと言っても、カウンセリングも他のコースと同様に受けることができ、お見合い料も無料です。かかる費用は11,000円(税込み)のみと、非常にリーズナブルです。
お見合いが成立、もしくは交際に至った場合、本コースへの入会となります。
フリーエージェントコース
![フリーエージェントコース]()
フリーエージェントコースは、他社の結婚相談所で活動している方向けのコースです。
現在、他のところで婚活を行っていなくとも、過去1年以内に他の結婚相談所で活動していれば入会資格となります。
まず「1ヶ月婚活お試しコース」に入会し、イー・マリッジで活動したいと思った場合に本入会します。本入会後の料金は、「スタンダードコース」など各コースの費用が適用可能です。
基本となるスタンダードコース
![スタンダードコース]()
「スタンダードコース」は、1年以内の成婚を目標として作られた基本となるコースです。
自分を最大限アピールできるプロフィール作りのサポートや、夜12時まで対応可能なタイムリーなサポートが魅力でしょう。
お見合いでお相手を選ぶ際のコツや、デートや交際がうまくいくためのアドバイス、服装のアドバイスなど手厚いサポートが受けられます。
シンデレラコース
![シンデレラコース]()
「シンデレラコース」は20代・30代の女性向けの婚活コースです。
サポート内容は「スタンダードコース」と全く同じで、各種料金がリーズナブルに設定されています。
結婚相談所イー・マリッジのサポートを安価にフルで受けられるので、非常にお得です。
海外駐在員コース
![海外駐在員コース]()
「海外駐在員コース」はその名の通り、海外在住者・海外駐在員向けの婚活コースです。
カウンセリングやサポート内容は基本的にスタンダードコースと同じですが、加えてオンラインお見合いのコツや遠距離婚活メソッドを伝授してもらえます。
電話やLINE・skypeによるサポートは日本時間の夜12時までとなってはいますが、北米や欧州在住の場合は日本時間早朝での対応も可能です。
特別サポートコース
![特別サポートコース]()
「特別サポートコース」は恋愛初心者の方のためのコースで、1ヶ月に入会できる人数は3名までと限定されています。料金は「スタンダードコース」など該当するコースのいずれかで、別途費用がかかることはありません。
基本的な各種サポートはスタンダードコースに準じますが、1週間に1度、婚活カウンセリングが定期的に行われるのが特徴的です。
婚活カウンセリングでは、相手に自分の良さを理解してもらうための会話スキルや、お相手の心を掴むためのLINEコミュニケーションスキル、自信を持って臨むためのデートマネージメントスキル等を学ぶことができます。
イー・マリッジの山領さんにインタビュー
アピールポイントは?
本日はイー・マリッジの魅力や登録後の流れ、利用者からの評価等々をお聞かせ頂ければと思います、よろしくお願いします!
イー・マリッジのアピールポイントを教えてください!
20年の経験と実績をもとにした婚活サポートだと思います。
なるほど、老舗ならではのノウハウを存分に使ったサポートという事ですね。
婚活をしていると様々な「なぜ」が出てくると思いますが。イー・マリッジではそのような「なぜ」を具体的に、そして分かりやすく解決・サポートしていきます。
どうすれば良いのか困ることも多いと思うので、寄り添った形のサポートは心強いですよね。
あとタイムリーなレスポンスを意識しています。通常のお問い合わせは半日以内、遅くとも24時間以内には対応しています。ご相談は、いつでも何度でも無料なのも強みです。
不安や悩みって、早急な解決を求めている場合も多いと思うので、機会を逃すことなくサポートしていただけるのは嬉しいです。
サポ―トは、LINEでも通話でも夜の12時まで受け付けているので忙しい方でも頼っていただきやすいのではないかと。北米や欧州にお住いの会員様には、日本時間の早朝に対応もさせて頂いています。
会員の層は?
イー・マリッジにはどんな方がいらっしゃるんですか?
イー・マリッジは、3つの結婚相談所連盟に加盟しているので、全国約11万5千名の会員がいらっしゃいます。そのため、本当に多種多様な方が在籍しています。
男性は30代から40代前半、女性は20代後半~30代後半の方が多いですね。でもどんな年齢の方でも出会っていただくのは可能だと思います。
サイトに、高学歴女性の婚活のコラムがありましたが、高学歴女性の方も多いのでしょうか?
決して少なくはありません。東大・京大・早慶などの学歴をお持ちの方もいらっしゃいますし、医師など多忙な職に就いている女性も在籍しています。
高学歴女性は高学歴男性を求める方が多いですが、実は結婚相談所が一番効率的なんです。
それは事前に相手のプロフィールが分かるからでしょうか?
そうなんです。学歴証明の提出もお願いしているので、事前に相手の出身大学が分かるというのが大きなメリットです。例えば、自分と同等以上の女性を求めている男性にとっても、結婚相談所は「ムダ」がないんですよね。
普通に出会うと、学歴もそうですけど年収とかもお相手に尋ねるのは憚られますもんね。
もちろん学歴が全てはないので、学歴にこだわらず広い視野を持って婚活に臨むことが望ましいですが…イー・マリッジで高学歴女性の婚活も全力でサポートしています!
海外駐在員の婚活に強い
イー・マリッジには海外駐在員・海外在住者向けのコースがありますが珍しいですよね。
私自身、夫の海外赴任についていってインドネシア・シンガポール・インドで9年間暮らした経験があるんです。
その時に海外で生活することの素晴らしさを改めて実感したので、機会があればぜひ経験していただきたいとの思いから海外在住の方向けのコースを設定しています。
海外駐在男性の成婚率は72%です。海外駐在員妻になりたい方や、海外在住の異性と知り合いたい方も全力でサポートしています。
はい。そちらでは、主に東南アジア地域のお見合いサポート対応を行っております。
「1ヶ月お試しコース」は、海外在住の方でも入れるんでしょうか?
もちろんです。「1ヶ月お試しコース」は海外在住の方もOKです。実際に「会える」ことをご確認いただいてから、本入会していただけます。
11,000円(税込み)でお試し入会できるというのは本当に有難いなと思います。
登録後の流れ【マッチング~真剣交際】
- 無料の面談(入会案内)
- 入会
- お相手を選ぶ
- お見合い
- 交際
- 成婚退会
①まずは無料面談
入会前に無料の相談を受けることができるという事ですが何か事前準備が必要なものはありますか?
特にありません。イー・マリッジでは、まず結婚相談所がどういうものなのかという説明から入ります。
結婚相談所のシステムや役割、安全性、できる事とできない事をご説明させていただいて、その後に婚活に対する考え方や今のご状況をお伺いしています。
事務所は東京とシンガポールにあるということですが、オンライン面談は可能ですか?
オンライン面談も可能です。元々、海外在住の方向けに始めていたんですが、国内在住の方にもメリットがあるなと感じて実施させていただいています。
家にいながら面談を受けることができるというのは確かに便利ですよね。
時間と場所を選ばないというのも勿論そうなんですけど、ご自宅だとリラックスしてお話しできる方も多いみたいです。
②入会
- 本人確認ができるもの(運転免許所等)
- 独身証明書
- 住民票
- 卒業証明書
- 収入証明書
- 写真
- 資格証明書(医師、弁護士、その他士業の方等)
イー・マリッジに連絡していただき、本人確認ができるものなど、各種証明書のご提出をお願いしています。
証明書を皆さん提出して活動されているということで、身元がしっかりした方ばかりなのは安心ですね。
そうですね。たくさんの証明書で戸惑ってしまわれるかもしれませんが、きちんとした方同士をお引き合わせしたいので、どうかご理解いただければと思います。
婚活するためのプロフィールを作成します。イー・マリッジのカウンセラーが会員様の魅力を最大限引き出せるプロフィールを一緒に作りますので、ご安心ください。
③お相手探し
独自のシステムを使って、ご自分でいいなと思う方を探していただきます。イー・マリッジは3つの結婚相談所連盟に所属しているので、全国各地にいる異性を年齢や学歴、年収などの条件で検索可能です。
はい。イー・マリッジは他の結婚相談所との結びつきも強いので、結婚相談所間で会員のプロフィール交換を行い、合いそうだなと思ったらご紹介もさせて頂いております。
お見合いをお申込みいただき、相手からもOKが出たらカウンセラーがお相手との間に入り、お見合いをコーディネイトいたします。
④お見合い
大体はホテルなどのラウンジで行います。仲人がつくわけではないので、1対1でのお茶会といったイメージです。
初対面で、会員様の人柄や良さが伝わる話し方やマナー、振る舞いのポイントをアドバイスします。事前にお見合いの練習もできるので自信を持って臨んでいただけるかと思います。
⑤相互OKなら交際が始まる
もう一度お会いしたいかどうか判断していただき、お互いに「会いたい」という結果になったら交際のスタートです。
他の結婚相談所では「仮交際」と呼んだりもします。この段階では、他の方とも同時交際が可能です。
なるほど。複数人と同時並行で、距離を縮めていくんですね。
結婚を考えたいなと思う人がいたら「真剣交際」に入ります。
「真剣交際」に入ると、他の方からのお見合いお申し込みは受け付けれなくなりますし、他の方との交際も辞退していただく必要があります。
「真剣交際」は、通常のお付き合いと同様に1対1で進めていくんですね。
はい。必要であれば、プロポーズに進んでよいかどうかなど、お相手側の結婚相談所に確認することも可能です。
間に入って気持ちを確かめてくれるというのは非常に心強いですし有難いです!
⑥結婚の意思を固めたら成婚退会
最後に成婚して退会となるわけですが、どの時点を「成婚」と呼ぶのでしょうか?
プロポーズを行い、おふたりが結婚を決められた時点で「成婚退会」です。
なるほど、結婚の約束までサポートしていただけるんですね、
プロポーズの仕方などについてもアドバイスさせて頂きますのでご安心ください!
まとめ:レスポンスが早くて頼れる結婚相談所
イー・マリッジは、タイムリーなレスポンス対応が魅力的で、海外駐在員・在住者の方の婚活にも強い結婚相談所です。1ヶ月限定のお試しコースも、費用11,000円で始めることができて非常にお得です。
カウンセリングは夜の12時まで受け付けているので、仕事や私生活が忙しい場合でもサポートを活用することが可能です。しかも何回相談しても無料です。
IBJを始めとする、大手の結婚相談所連盟に所属しているので会員数も申し分なく、自分の条件に合った異性を探すことが可能です。結婚相談所の利用で迷われている方は、ぜひイー・マリッジの無料相談に申し込んでみて下さい!
▶イー・マリッジの公式サイトはこちら