
「U-NEXTに学割はあるの?」
「学生でも安くU-NEXTを使うには?」
U-NEXTを契約してみたいけど学割サービスはあるの?という疑問を解決します。
結論、U-NEXTには学生向けの割引プランがありません。しかし、ポイントを使ったり支払い方法を工夫すればお得に利用できます。
この記事では、U-NEXTを学割がなくても安く利用できる方法を解説しています。検討中の人はぜひ参考にしてください!
![]() | 【31日間無料トライアル実施中!】 ・動画配信サービスNo.1の作品数 ・作品ラインナップは32万本以上 U-NEXT公式サイトはこちら |
![]() プラス | 【ドコモ利用者なら最大6ヶ月無料!】 ・ディズニー作品がすべて見放題 ・ピクサーやマーベルの作品も多数 キャンペーンサイトはこちら |
![]() | 【14日間無料トライアル実施中!】 ・アニメ配信数は業界トップクラス ・月額550円で19万本以上が見放題 DMM TV公式サイトはこちら |
目次
本ページの情報は2024年5月時点のものです。
最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください 。
U-NEXTに学割プランはない
- ・U-NEXTは月額2,189円のワンプラン
- ・ポイント還元があるので実質989円
U-NEXTは月額2,189円のワンプランのみ
U-NEXTは月額2,189円のワンプランしかありません。
ほかの動画配信サービスだと、作品数や同時視聴台数によってプランが分かれているケースも多いです。しかし、U-NEXTはシンプルなので、悩まず決められます。
料金は少し高いですが、他社より圧倒的に取り扱い作品数が多いです。また、アカウントを家族で最大4つまで作成できます。割り勘すれば一人あたり500円で利用可能です。
ポイント還元があるので実質料金は989円
U-NEXTは契約していると、毎月1,200ポイントの還元が受けられます。1ポイント=1円なので、実質の月額料金は989円です。
ポイントはレンタル作品や電子書籍の購入に利用できます。また、1,500ポイントあれば各映画館のクーポン券にも交換可能です。
漫画を普段からよく読む人や最新映画を劇場に見に行くなら有効活用できます!ポイントの詳細を知りたい人は以下の記事も参考にしてください。
おすすめ動画配信サービス「U-NEXT」 | |
---|---|
![]() ![]() | 【31日間無料トライアル実施中!】 ・動画配信サービスNo.1の作品数 ・作品ラインナップは32万本以上 U-NEXT公式サイトはこちら |
以前はU-NEXTにも学割があった?
過去に遡っても、U-NEXTで学割サービスを実施していた期間はありませんでした。
U-NEXTは無料トライアル以外のキャンペーンをあまり開催しておらず、学生向けの特典もないです。
今後も学割プランやキャンペーンが登場する可能性は低いです。
学割がある動画配信サービスは2つだけ
学割の有無 | 月額料金 | 無料体験 | 作品数 | |
---|---|---|---|---|
![]() プライムビデオ | あり | 600円 →300円 | 6ヶ月間 (通常は30日間) | 約10,000本 |
![]() Apple TV+ | あり ※Apple Music学生プランに 加入すると1年間無料になる | 900円 →580円 | – | 非公開 |
![]() | なし | 2,189円 | 31日間 | 320,000本以上 |
![]() プラス | なし | 990円~ | – | 21,000本以上 |
![]() | なし | 550円 | 14日間 | 190,000本以上 |
![]() | なし | 1,026円 | – | 140,000本以上 |
![]() | なし | 790円~ | – | 非公開 |
![]() プレミアム | なし | 960円 | 2週間 | 80,000本以上 |
![]() | なし | 990円 | 31日間 | 180,000本以上 |
![]() | なし | 980円~ | – | 130種類以上のスポーツ中継(年間1万試合以上) |
学割の有無 | 月額料金 | 無料体験 | 作品数 | |
---|---|---|---|---|
![]() プライムビデオ | あり | 600円 →300円 | 6ヶ月間 (通常は30日間) | 約10,000本 |
![]() | あり ※Apple Music学生プランに加入すると1年間無料になる | 900円 →580円 | – | 非公開 |
![]() | なし | 2,189円 | 31日間 | 320,000本以上 |
![]() プラス | なし | 990円~ | – | 21,000本以上 |
![]() | なし | 550円 | 14日間 | 190,000本以上 |
![]() | なし | 1,026円 | – | 140,000本以上 |
![]() | なし | 790円~ | – | 非公開 |
![]() プレミアム | なし | 960円 | 2週間 | 80,000本以上 |
![]() | なし | 990円 | 31日間 | 180,000本以上 |
![]() | なし | 980円~ | – | 130種類以上のスポーツ中継(年間1万試合以上) |
学割サービスがある動画配信サービスは2つしかありません。「Amazonプライムビデオ」と「Apple TV+」だけです。
Amazonプライムビデオの学割プランは「Prime Student」という名称で、月300円で利用できます。Apple TVは月額580円で使えるApple Music学生プランを契約すれば1年間無料です。
ただし、AmazonプライムビデオとApple TVは他社よりも扱っている作品数が少ないです。とくにApple TVはApple制作の番組や映画が多く、国内作品の配信はありません。
![]() | 【31日間無料トライアル実施中!】 ・動画配信サービスNo.1の作品数 ・作品ラインナップは32万本以上 U-NEXT公式サイトはこちら |
![]() プラス | 【ドコモ利用者なら最大6ヶ月無料!】 ・ディズニー作品がすべて見放題 ・ピクサーやマーベルの作品も多数 キャンペーンサイトはこちら |
![]() | 【14日間無料トライアル実施中!】 ・アニメ配信数は業界トップクラス ・月額550円で19万本以上が見放題 DMM TV公式サイトはこちら |
学生がU-NEXTを安く使う方法5選
- ・31日間無料トライアルを活用する
- ・同居家族とファミリーアカウントを共有
- ・三井住友カードでVポイントを貯める
- ・支払い方法を変更して2000ポイントもらう
- ・U-NEXTカードで短期間だけ利用する
31日間無料トライアルを活用する
もし見たい作品があるなら、U-NEXTの31日間無料トライアルを利用するのがおすすめです。
無料期間中に解約すれば、一切料金が掛かりません。体験版でも機能に制限はなく、320,000本以上の作品が楽しめます。
ちなみに、申し込むと600円分のポイントがもらえます。電子書籍の購入や有料作品のレンタルに使えるので、ぜひ活用しましょう!
同居家族とファミリーアカウントを共有する
U-NEXTを契約すると、合計4つのアカウントを作成できます。ファミリーアカウントという仕組みです。
家族と共有して割り勘すれば、547~1,094円で利用可能です。最大4台のデバイスで同時視聴できて、それぞれ別の作品を自由に楽しめます。
ただし、ファミリーアカウントは同居家族としか作れません。離れて暮らす親族や、友人・知人との共有は規約違反です。
ファミリーアカウントを追加する方法
親アカウントの操作のみで追加する方法
- 1.メニューのアカウント・契約を押す
- 2.ファミリーアカウントをタップ
- 3.ファミリーアカウント編集から一覧を表示
- 4.未設定の右側にある作成を選択
- 5.メールアドレスとパスワードを設定
- 6.購入制限を設定
- 7.登録を選択する
LINEで簡単登録する方法
- 1.メニューのアカウント・契約を押す
- 2.ファミリーアカウントをタップ
- 3.ファミリーアカウント編集を表示
- 4.LINEで起動を選択する
- 5.LINEでURLを送信する
- 6.受け取った人がリンク先から登録
ファミリーアカウントを追加する方法をまとめました。1つの親アカウントから3つの子アカウントを作成できます。
子アカウントにはそれぞれメールアドレスとパスワードが必要です。メールアドレスがログインIDになりますが、あとから任意のIDにも設定できます。
三井住友カードで支払いしてVポイントを貯める
学生が三井住友カードを使ってU-NEXTの料金を支払うと、最大10%のVポイントが還元されます!「学生ポイント」というサービスです。
Vポイントは全国のコンビニやスーパー、ネット通販で1ポイント=1円として使えます。
これからクレジットカードを作る予定なら、ぜひ三井住友カードを検討してみましょう。

支払い方法をあとからカードに変更して2000ポイントもらう
U-NEXTを申し込むときは、支払い方法をキャリア決済にしましょう。
無料トライアル後にクレジットカードへ変更すると、2,000ポイントが受け取れるからです。「キャンペーンページ」から申し込むと、翌日に振り込まれます。
ちなみに、キャリア決済が選択できるのは登録時だけです。一度カード払いにすると、ほかの支払い方法にはできません。
U-NEXTカード(ギフトコード)で短期間だけ利用する
短期間だけ利用するならU-NEXTカード(ギフトコード)がおすすめです。解約し忘れる心配がなく、クレジットカードもいりません。
全国のコンビニや通販サイトで販売しており、7日間 見放題+550ポイントなら約1,000円で購入可能です。
ちなみに、購入するなら「ポイント選択タイプ」ではなく「見放題タイプ」を購入してください。ポイントタイプは有料作品の購入にしか使えません。
U-NEXTの学割に関するよくある質問
学生におすすめなU-NEXTの支払い方法は?
A.
学生におすすめの支払い方法は三井住友カードです。学生ポイントというシステムで、月額料金の最大10%にあたるVポイントが還元されます。
一方、iOSアプリから申し込むと適用されるAppleID課金で支払うのはおすすめできません。
Appleの手数料が掛かり、通常より高い2,400円が請求されます。iPhoneユーザーはアプリではなくブラウザから手続きしたほうがいいです。
U-NEXTの無料トライアル期間を確認する方法は?
A.
U-NEXTの無料トライアル期間の終了日は、申し込み完了時に届くメールに記載されています。
解約忘れを防ぎたい人はスマホでリマインダーなどを設定しておくのがおすすめです。
U-NEXTとAmazonプライムならどっちがおすすめ?
A.
U-NEXTとAmazonプライムのどちらがおすすめかは、重要視するポイントによって変わります。
安さを重視するなら、学割サービスがあるAmazonプライムがおすすめです。1ヶ月300円で利用できて、電子書籍の読み放題もあります。
映像コンテンツの豊富さを重視するならU-NEXTがおすすめです。32万本以上の作品が見放題なので、多くの作品を自由に視聴できます。
U-NEXTの学割サービスまとめ
U-NEXTに学割サービスはありません。試してみたいなら無料トライアルを活用しましょう!31日間は無料で作品が見放題です。
また、継続してお得に使いたいなら、三井住友カードで学生ポイントを貯めたり、家族でアカウントを共有して割り勘する方法もあります。
U-NEXTにしかない映像作品も多数あるので、気になる人はぜひ以下のボタンからチェックしてみてください。
![]() | 【31日間無料トライアル実施中!】 ・動画配信サービスNo.1の作品数 ・作品ラインナップは32万本以上 U-NEXT公式サイトはこちら |
![]() プラス | 【ドコモ利用者なら最大6ヶ月無料!】 ・ディズニー作品がすべて見放題 ・ピクサーやマーベルの作品も多数 キャンペーンサイトはこちら |
![]() | 【14日間無料トライアル実施中!】 ・アニメ配信数は業界トップクラス ・月額550円で19万本以上が見放題 DMM TV公式サイトはこちら |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() 動画配信サービスおすすめ 21社比較 | ![]() VOD7選 |
![]() 評判と口コミ | ![]() 料金プラン |
![]() 無料トライアルの方法 | ![]() おすすめ作品 |
![]() お得な入り方 | ![]() どっちがおすすめ? |
![]() 評判と口コミ | ![]() 無料トライアルの方法 |
![]() 無料トライアルの方法 | ![]() 徹底比較 |