シェアハウスで恋人ってできる!?リアルなところを聞いてみた。

シェアハウスで恋人ってできる!?リアルなところを聞いてみた。

 シェアハウスは、女性同士や男性同士など、同性のみでシェアしている方々もいる一方で、男女一緒にシェアしている方々も多くいます。

その場合、恋愛には発展しないのかどうなのか、すごく気になりますよね。

僕が実際に調査してみた結果、どうやら「恋愛がオープンなシェアハウス」と「恋愛は禁止なシェアハウス」そして「恋愛はそもそもありえないシェアハウス」の3つに分かれているようなのです。

果たして、あなたが住みたいシェアハウスは3つのウチのどれでしょうか…!?

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計450万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ
  • 【LINEで物件を紹介してくれる】
  • ・一都三県ほぼ全ての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

シェアハウスで恋人ってできる!?3つのパターン

恋愛がオープンなシェアハウス

恋愛、ウエルカム!なシェアハウスというのも実際にあります。

恋人が簡単にできるなんて、なんていい場所なんだ!と思うかもしれませんが、1つ問題もあります。

それは、シェアハウスの中に元カレや元カノが複数人いるかもしれないということ…。

もちろんシェアハウス内では初めての恋人!という場合もありますが、そうじゃない場合もあります。

昔の恋人も一緒にシェアハウスに住んでるわけですから、浮気とか気になってケンカになっちゃうことも。

恋愛がオープンなシェアハウスは、恋人ができやすい環境であるのは間違いないようです。

恋愛禁止なシェアハウス

表立って禁止してるわけじゃないけど、なんとなくのルールで恋愛が禁止なシェアハウスもあります。

恋愛をオープンにすることでトラブルが発生するのを嫌がる方の割合が多いと、こういう感じの落ち着いたシェアハウスに自然となるようです。

常に一緒に住んでいるので、誰と誰が恋人になった、というのはすぐに周りの住人にも伝わるものです。

抜け駆けして恋人を作ったせいで、なんとなくシェアハウスに居づらくなったりするのもイヤですよね。

なんとしても恋人を作りたい!という方は、住んでいる人たちがすでにカップル成立しているようなシェアハウスを選びましょう。

恋愛はそもそもありえないシェアハウス

男女で生活しているけど、相手を異性としてまったく見れない、という方々が集まるシェアハウスもあります。

男女どちらともがいわゆる草食系で、恋愛にガツガツしていない場合は自然とこうなります。

傾向としては、少人数のシェアハウスに多いみたいです。

例えば、女性3人、男性3人のようなシェアハウスですと、お互いに恋人としてタイプの人がまったくいないということもありえますよね。

この場合は、あなたが入ることでもしかすると恋人ができる可能性もあります。

しかし、それを嫌がる住人もいるかもしれませんので、恋愛に発展させる場合は慎重に周りの反応を見ながら進めるようにしましょう。

クロスハウス

シェアハウスでの恋愛まとめ

シェアハウスで恋愛をしながらうまく住むためには、周りの空気を読むということが非常に大切になってくるようです。

共同生活をしている中で、自分勝手に暴走してしまうと、逆にいじめにあってしまうことも…。

シェアハウスで恋愛したいぜ!と思っている場合は、物件探しの段階で最初から不動産屋さんにそれとなく相談してみることをオススメします。

きっとあなたにぴったりのシェアハウスが見つかるはずですよ!

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択!

初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択ですね!初期費用が「たったの3万円から」で、とってもリーズナブル!業界最安値だと思っていいです!

まとまったお金が用意できなくても、簡単にシェアハウス生活が始められますよ~。

業界初の「物件間の移動無料サービス」があるので、万が一シェアハウスに馴染めなくても気軽に引越しできるのも魅力です!

クロスハウス

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産スミカ

スミカがおすすめな3つのポイント

  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

LINEで気軽にお部屋を探せる!
スミカの公式LINEはこちら
対応エリアは一都三県のみ