一人暮らしと実家暮らしどちらにするか迷う。結局どちらが素敵?

実家暮らしと一人暮らしのイラスト

実家ぐらしなんだけど、引越して一人暮らしをしようか迷うな…と悩んでいませんか?

もしくは逆に一人暮らしをしていて実家に帰りたい…と思っている方も中にはいるかと思います。

一人暮らしと実家ぐらし、結局のところどちらがいいのでしょう?

一人暮らしは自由だけど、実家ぐらしは楽だし…、うーん。

悩んでいても仕方がないので、それぞれの良いところ、悪いところをピックアップしていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計450万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ
  • 【LINEで物件を紹介してくれる】
  • ・一都三県ほぼ全ての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。

一人暮らしと実家ぐらしの良いところ悪いところ

日々の食事について

実家の場合・・・

毎日親が作ってくれるので、非常に楽です。

さらに食費の計算もしなくてOK!

栄養バランスを考えてくれる親御さんならさらに健康面でも問題なしです。

が、自分で料理をしないので、料理スキルがあまり上がりません。

僕が付き合った女性は、実家の場合よりも一人暮らしの方のほうがみんな料理がうまかったです。

一人暮らしの場合・・・

自分で毎日作らなければなりません。

面倒くさいからと言って外食ばかりしていると、健康面で非常に悪いのである日突然倒れることも…。

食費の計算もして、自分の稼いだお金のなかでやりくりをしなければならず、勉強になるものの大変でもあります。

自炊をちゃんとするタイプの人は、メキメキと料理スキルがあがります。

日々の掃除について

実家の場合・・・

人によっては自分の部屋以外はしないという人もいるでしょう。

とりあえずなにもしなくても誰かがやってくれる、という状態の人が割と多いような…。

一人暮らしの場合・・・

一人暮らしの場合はもちろん自分ですべて掃除しなければいけません。

自分が怠けた分はすべて自分に返ってきます。

しっかり掃除しよう!という人と、まぁ適当でいいや、という人に分かれます。

面倒なのでルンバにお任せするという手もあり。(床に物が溢れていない部屋に限ります)

日々の洗濯について

実家の場合・・・

洗濯も自分でするという人は少ないのではないでしょうか。

洗濯して、干して、たたんで…人によっては実家ぐらしでも自分がやってるよ!という方もいると思います。

一人暮らしの場合・・・

もちろんすべて一人でやらなければいけません。

忙しい時って洗濯物も溜まりやすく、非常にめんどくさいんですよね…。

ぼくはめんどくさすぎてドラム式洗濯乾燥機を購入しました。

洗濯乾燥をボタンひとつでやってくれるのでめちゃめちゃ便利です。

恋愛について

実家の場合・・・

自分の部屋に恋人や異性を入れるのは至難の業です。

親にも紹介しなければならなかったりと割と大変ですね…。

部屋でいちゃいちゃするときも、声が聞こえていないか用心しないといけません。

一人暮らしの場合・・・

まったくなにも気にすること無くいちゃいちゃできるのが一人暮らしの一番のメリットです(たぶん)

部屋の壁が薄いと、隣近所にハズカシイ声が聞こえたりするのでその点は注意しましょう。

しかし、実家ぐらしに比べて、部屋への誘いやすさはとてもハードルが低くなります。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

一人暮らしと実家ぐらしの比較まとめ

それぞれにメリットデメリットはあるものの、一人暮らしは「オトナへの階段」な気がします。

もちろん親の介護をしなければいけないなどの理由での実家ぐらしは問題ありませんが、親に甘えた状態での実家ぐらしは問題アリと言えます。

一人暮らしは実際に初めてみると意外と簡単なので、もし実家ぐらしをしている方はぜひ検討してみてください。

それでは皆様、良い一人暮らしライフをお過ごしください!

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード


一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産スミカ

スミカがおすすめな3つのポイント

  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

LINEで気軽にお部屋を探せる!
スミカの公式LINEはこちら
対応エリアは一都三県のみ